- 1 : 2022/01/13(木) 03:25:43.85 ID:/Ck53B4P0
-
結局第六波防げず去年の夏以上のパンデミック確定
経済政策は未だに動きなしただの決められない男やん
- 2 : 2022/01/13(木) 03:26:22.36 ID:/Ck53B4P0
-
携帯料金下げたスガのがマシなレベル
- 3 : 2022/01/13(木) 03:26:37.02 ID:/Ck53B4P0
-
ワクチンのブースター接種もクソ遅えし
- 4 : 2022/01/13(木) 03:27:26.71 ID:5M4P4KXi0
-
強行で即日水際対策やるという姿勢は評価やろ
- 6 : 2022/01/13(木) 03:28:29.13 ID:/Ck53B4P0
-
>>4
結局入り込まれたんだから意味ねえじゃん
ブースター接種遅すぎて遅らせた意味なかったし - 19 : 2022/01/13(木) 03:30:51.68 ID:5M4P4KXi0
-
>>6
それは結果論やろ?
そんな事言ってるから腐った政治圧力に負けて何も出来ない無能総理だらけになるんやで - 24 : 2022/01/13(木) 03:32:05.05 ID:/Ck53B4P0
-
>>19
いや完全に防ぐなんて火を見るより明らかだったやろ
失策への批判を結果論だああああって誤魔化すのやめろ - 30 : 2022/01/13(木) 03:34:41.82 ID:5M4P4KXi0
-
>>24
そもそもあの時点ではブースターやったところで効果があるのかもわからん段階やったやろ
だから水際で蔓延を遅らせてブースターが効果あるとわかった時にブースターに力を注ぐのが一番良い方法
それすらもわからない無能か? - 20 : 2022/01/13(木) 03:31:03.33 ID:NI/TY8DLd
-
>>4
すでに入り込んでるのが分かったからやった説 - 5 : 2022/01/13(木) 03:28:26.16 ID:8+1R/IKW0
-
かがみにむかってしゃべってろ
- 7 : 2022/01/13(木) 03:28:45.48 ID:/Ck53B4P0
-
>>5
自民党好きそう - 8 : 2022/01/13(木) 03:28:50.28 ID:hJW1ecuJ0
-
>>1
じゃあどうしたら防げたの? - 11 : 2022/01/13(木) 03:29:27.65 ID:/Ck53B4P0
-
>>8
防げないからブースター接種をなるべく早くやってダメージ軽減するのが正解 - 13 : 2022/01/13(木) 03:29:58.51 ID:hJW1ecuJ0
-
>>11
オミクロンにワクチン効くの? - 16 : 2022/01/13(木) 03:30:21.07 ID:/Ck53B4P0
-
>>13
効くよ - 17 : 2022/01/13(木) 03:30:30.82 ID:hJW1ecuJ0
-
>>16
ソースは? - 23 : 2022/01/13(木) 03:31:19.00 ID:/Ck53B4P0
- 25 : 2022/01/13(木) 03:32:21.82 ID:hJW1ecuJ0
-
>>23
尾身じゃなくてオミクロン株にワクチンが効果的っていうソース - 29 : 2022/01/13(木) 03:34:31.99 ID:/Ck53B4P0
- 34 : 2022/01/13(木) 03:35:26.45 ID:hJW1ecuJ0
-
>>29
重症化じゃなくて感染予防になるってソース - 36 : 2022/01/13(木) 03:35:50.09 ID:/Ck53B4P0
-
>>34
感染予防になるなんて一言も言ってないけどガイの者? - 21 : 2022/01/13(木) 03:31:06.39 ID:LCLYi2yFM
-
>>13
効かない
早くオミクロン用のワクチン作れってWHOも言い出した - 9 : 2022/01/13(木) 03:28:56.91 ID:LCLYi2yFM
-
アベスガよりマシの相対評価
- 10 : 2022/01/13(木) 03:29:20.28 ID:1U+57TNX0
-
防ぐんじゃなくて時間稼ぐって最初から言ってなかったっけ
- 12 : 2022/01/13(木) 03:29:52.11 ID:/Ck53B4P0
-
>>10
時間稼いだのに未だにブースター接種始まってないやん🤭 - 14 : 2022/01/13(木) 03:29:58.96 ID:zH2m0uxP0
-
安倍ちゃん>菅>>>>>岸田
- 18 : 2022/01/13(木) 03:30:44.00 ID:/Ck53B4P0
-
>>14
どれも似たようなレベル
携帯料金の一点で微妙にスガが上なくらい - 15 : 2022/01/13(木) 03:30:05.35 ID:YL6ry5Fm0
-
日本語通じるだけマシ定期
- 22 : 2022/01/13(木) 03:31:10.18 ID:KwIz3APAa
-
まあ良くも悪くも何もしない旧来型の日本総理って感じよな
- 26 : 2022/01/13(木) 03:32:24.84 ID:/Ck53B4P0
-
完全に防ぐのが無理なんて、や
- 27 : 2022/01/13(木) 03:33:16.50 ID:F7lz+dT50
-
これもう大して重症ならんからこのまま行くぞて感じなんかな
- 32 : 2022/01/13(木) 03:34:52.33 ID:LCLYi2yFM
-
>>27
アメリカの入院者グラフ垂直になってるで
重症化率自体は低そうやが感染力増強がソレを上回ってるって言うのが今の主流やろ - 28 : 2022/01/13(木) 03:33:48.09 ID:LCLYi2yFM
-
空港検疫がPCRやなくて抗原検査
検査結果に関わらず二週間隔離をしない
在日米軍はオールスルー
水際対策やってないよね - 31 : 2022/01/13(木) 03:34:44.80 ID:Wja473UE0
-
有能やろ
ちゃんとただの風邪だと認識してるし - 40 : 2022/01/13(木) 03:36:12.81 ID:Q0VyjItO0
-
>>31
じゃあなんでコロナ対策に本気出して経済潰したんや - 33 : 2022/01/13(木) 03:35:18.64 ID:/Ck53B4P0
-
水際対策してますアピールしてたのに米軍がガバガバでそこから入ってくるのも無能すぎる
- 35 : 2022/01/13(木) 03:35:32.66 ID:tBDcailYp
-
嫌儲の岸田やし
- 37 : 2022/01/13(木) 03:35:53.94 ID:pZTG7DgB0
-
岸田が有能とは微塵も思わんけど
マスコミが「朝令暮改」とか「日和見」って言っとるのだけは違和感あるわ
むしろコロナの渦中にあっては超有能ムーブやろ - 38 : 2022/01/13(木) 03:36:02.93 ID:YIv2upGwd
-
有能風無能
- 39 : 2022/01/13(木) 03:36:06.77 ID:eyXBR75I0
-
着任してまだ半年も経ってないのにどうするんや
- 41 : 2022/01/13(木) 03:36:21.90 ID:8LjH/WUCd
-
安倍高市サポのネトウヨ軍団の岸田叩きやばいよなー
安倍だって無能だったやんけ
なあ、岸田ってやっぱ無能じゃね?

コメント