- 1 : 2022/01/13(木) 06:17:08.90
-
スキー場のコース外を滑り行方不明の40代男性2人が救助要請 無事発見されるも厳しい声 | リアルライブ
https://npn.co.jp/article/detail/200018735 - 4 : 2022/01/13(木) 06:20:42.76
-
山の遭難は自腹やないんか?
- 5 : 2022/01/13(木) 06:23:52.98
-
不惑にもなってこいつら恥ずかしくないのか
さすが一億総知的障害のバカジャップだぜ - 39 : 2022/01/13(木) 10:30:28.25
-
>>5
いや、こういうことに果敢に挑戦できるバックアップが整備されてる社会こそが文化資本の高い社会だろ
ジャップにはそれが圧倒的に欠けている
エコノミックアニマルのゴミは一生労働だけしてろ - 7 : 2022/01/13(木) 06:28:49.75
-
やらない奴はわからんだろうが
これ麻薬と一緒なんだ
白い粉目当てでイケナイと分かっていてもやってしまうwバックカントリーを滑りきったときって脳汁出まくりの快感
- 25 : 2022/01/13(木) 07:37:01.43
-
>>7
じゃあ逮捕して刑務所に閉じ込めないとダメだな - 8 : 2022/01/13(木) 06:32:42.84
-
スキースノボーってオッサンしかやらなくなったのか
- 9 : 2022/01/13(木) 06:33:23.00
-
ペナルティで10倍…どういう発想だよ
- 10 : 2022/01/13(木) 06:34:48.47
-
4ねばよかったのに
- 11 : 2022/01/13(木) 06:36:28.69
-
遭難救助が自腹じゃないからだろ
誰が捜索してくれと頼んだ?とかで争われるのだろうな - 12 : 2022/01/13(木) 06:36:48.61
-
本人たちは覚悟決めてやってるんだから救助要請した奴が悪い
- 13 : 2022/01/13(木) 06:43:47.26
-
弱者叩き気持ちええ〜
上級の血税ちゅーちゅーには口を閉ざしてるくせに - 15 : 2022/01/13(木) 06:44:59.94
-
>>13
え、弱者かこれ? - 19 : 2022/01/13(木) 06:49:11.17
-
>>13
弱者といわれる人たちは、そもそもスキーに行く余裕なんて無いんじゃないか?
ある程度余裕のある連中がスキーに行って身勝手にコース外に出て遭難して税金で捜索してやるくらいなら
真面目に生きてる弱者に税金もっと使ってあげた方がいいと思うわ
それに、上級の税金チューチューもそれはそれで批判してる人間は多い - 21 : 2022/01/13(木) 07:15:41.37
-
>>13
年末年始スキースノボいくのって雪国育ちじゃなけりゃあ上級よ
あそびだもん - 22 : 2022/01/13(木) 07:16:54.22
-
>>21
上級のボーダーラインがどんどん下がってきてるな。まぁ、会社員ってだけで、結婚してるだけでもう上級ってことか
- 14 : 2022/01/13(木) 06:44:33.98
-
10倍って何の10倍なんだよw
- 16 : 2022/01/13(木) 06:45:36.14
-
日本の雪質は世界的にも有名らしいから、もっとそういう所を整備して観光資源にブラッシュアップしてけばいいのに・・・
観光立国を目指すなら ね。 - 17 : 2022/01/13(木) 06:47:30.14
-
スマホ持ってたらGPSで帰れるだろ
- 18 : 2022/01/13(木) 06:47:48.83
-
テスト
- 20 : 2022/01/13(木) 07:12:08.25
-
オミクロン来んじゃねぇよ!
- 23 : 2022/01/13(木) 07:26:36.38
-
遭難対策協議会の隊員は有料では
- 24 : 2022/01/13(木) 07:34:59.64
-
遊びで怪我すると査定下がるとこに居たからなあ
- 26 : 2022/01/13(木) 07:37:41.75
-
なんでバカってコース外が好きなの?w
そのまま人生もコースアウトしとけばよかったのにw - 33 : 2022/01/13(木) 08:16:44.04
-
>>26
朝っぱらから誹謗中傷とかだいぶ末期だと思うぞ - 27 : 2022/01/13(木) 07:49:09.12
-
野沢ってバックカントリーやたら遭難するけどなんかあるの
- 28 : 2022/01/13(木) 07:49:47.85
-
まあ、コース外滑る奴は自己責任で
- 29 : 2022/01/13(木) 07:50:24.74
-
10倍の料金請求しても誰も反対しないだろ
- 30 : 2022/01/13(木) 07:55:48.50
-
救助料と迷惑料請求しとけよ
- 31 : 2022/01/13(木) 08:00:07.29
-
こういうアホが役員の会社の程度が知れる
- 34 : 2022/01/13(木) 08:27:08.22
-
遭難してるやつ見つけたら救助の前に一筆かかせろ
- 35 : 2022/01/13(木) 08:34:25.05
-
安倍晋三が税金ジャブジャブしてたのは容認してたのに一般国民が趣味のスキーで遭難したのを救助するのに、税金の無駄がー自分で払わせろーってなるのはなんで?
なんで日本人ってこんな自罰的なの? - 36 : 2022/01/13(木) 08:34:53.43
-
クルーザーで子どもをひき殺した社長みたいな半グレだろ
- 37 : 2022/01/13(木) 09:38:10.43
-
山の遭難で税金を使用しなければいいのに
本当に必要な人は保険入ってるから遭難しても多額の費用は掛からない - 38 : 2022/01/13(木) 10:08:00.48
-
>>37
マジレスするとそんなことない
保険だって警察や消防でかかった費用は出さない
長野のコース外で勝手にバックカントリースキーをして遭難した挙げ句税金で救助された40代男性二人に厳しい声。 『有刺鉄線で塞いどけ』

コメント