- 1 : 2022/01/15(土) 04:24:34.91 ID:o39GU6770
-
努力は必ず報われるか:池江璃花子選手の言葉と心の力の心理学
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20210405-00231105 - 2 : 2022/01/15(土) 04:28:05.25 ID:e/8P0rwHd
-
糞スレを立てるような奴は何をやってもダメだな
- 3 : 2022/01/15(土) 04:33:59.14 ID:ehiWGE62a
-
いや、親ガチャや
うろたえるな - 4 : 2022/01/15(土) 04:35:45.75 ID:T1uSHTLU0
-
努力できる神経持ってるかどうかが遺伝だからなあ
- 6 : 2022/01/15(土) 04:40:17.35 ID:A+GvVj7Ip
-
世の中努力してなくても成功してる人間も少なからずいるからなー。もしくはそれを努力と思ってない人間と言っても良い。
- 7 : 2022/01/15(土) 04:40:54.25 ID:CrdSqg3z0
-
A級ケンモメンなら念能力が覚醒して願望具現化ぐらいはできるはず
- 8 : 2022/01/15(土) 04:48:11.50 ID:b0by+m8r0
-
時と場所と場合の出会い方で大きく出鼻をくじかれるし
努力はあるだろうが色々な要因の結果だろう - 9 : 2022/01/15(土) 04:54:34.28 ID:8JVuqnjSa
-
今更反省会してもどうにもならない
- 10 : 2022/01/15(土) 04:55:15.92 ID:8ELzXTGva
-
アベガー
- 11 : 2022/01/15(土) 04:55:33.21 ID:Wk64m2AB0
-
運が悪かっただけだろ
後は行動力不足 - 12 : 2022/01/15(土) 04:56:36.33 ID:iw/BnpYk0
-
あと重要なところで先送り、逃げを選択してきたせいもある
- 13 : 2022/01/15(土) 05:01:58.60 ID:Nc8CEqTA0
-
それはないだろ
女に見る目がないせいだよ - 14 : 2022/01/15(土) 05:25:12.83 ID:yIrHTHHMM
-
というかみんな努力しすぎだと思う
ちょっと気を抜くと転落人生だもん
毎日文句も言わず我慢して40年間勤め上げるとかすげえよ - 15 : 2022/01/15(土) 05:26:04.65 ID:KWxhyqUQa
-
なんか人生で努力したの?🥺
死ぬほど - 16 : 2022/01/15(土) 05:28:21.24 ID:I1XRYgVZ0
-
>>1
お、みんな小学生で気づくことにようやく気づきました? - 17 : 2022/01/15(土) 05:29:23.21 ID:fDxL5VqD0
-
『気持ちがもっとあれば努力できて人生変えれた』みたいなのは幻想
上手く行った人と自分の差は「気持ち」じゃ無い - 18 : 2022/01/15(土) 05:30:09.46 ID:drWoxCNJ0
-
努力すれば報われるだの、勤勉になれば報われるだの、人間は正しく生きるべきだの、
これらすべては学校が生徒に教える奴隷リーマン養成のための教えだよ - 21 : 2022/01/15(土) 05:34:25.83 ID:QeCiY/MG0
-
>>18
高度成長時代まではうまくいったからその時代の親が洗脳教育のように下の世代に刷り込んでるんだよな
今の時代コツコツ真面目だけでは何も生み出せない - 19 : 2022/01/15(土) 05:32:03.10 ID:yIrHTHHMM
-
まあ過去の努力不足のせいというか現在の努力不足だな
無職なら零細工場でもなんでも仕事見つけなきゃいかんし
有職者なら目に前の仕事を長年必死にやれば出世や独立くらいはできるだろうし - 20 : 2022/01/15(土) 05:34:12.05 ID:/arN7aHp0
-
上達していかないと努力も出来ないからな
つまり素質 - 22 : 2022/01/15(土) 05:35:10.44 ID:XinHdvXj0
-
ターニングポイントってあるよね
進学、資格、就職、恋愛、結婚そういう要所のどこかで最低限踏ん張れないと本当にクソみたいな人生になる
- 25 : 2022/01/15(土) 05:36:59.75 ID:yIrHTHHMM
-
>>22
ほんとこれ
しかも丁寧に通過儀礼的に強制イベントになってたのに
強制スキップしちゃったよ - 24 : 2022/01/15(土) 05:35:57.27 ID:aIgDY5KLp
-
安倍さんみたな努力家じゃないから
- 26 : 2022/01/15(土) 05:45:59.60 ID:LGhzTOZP0
-
>>1
そりゃそうだろ
大日本帝国皇帝だって代々その地位を維持するのに努力してきたからこそ
今税金を湯水のように使って髪飾り作ったり宮内省職員をアゴでこき使ったりできるんだゾ - 27 : 2022/01/15(土) 05:52:18.50 ID:hYzNBR7o0
-
努力しても失敗したら、今度は努力の方向性が違うってイチャモン付けられるんだから意味ないよ
- 28 : 2022/01/15(土) 06:06:04.89 ID:Zt2oX7Cx0
-
優しすぎて他人を蹴落とせなかったからだよ
- 29 : 2022/01/15(土) 06:31:43.40 ID:yIrHTHHMM
-
>>28
それ言うと馬鹿にされがちだけどマジでそういう部分はあるよな
戦いに明け暮れる男社会には向いてないのかもな - 31 : 2022/01/15(土) 06:36:31.26 ID:HpaPWjZr0
-
>>29
その甘さが逃げ癖作るンだわ - 30 : 2022/01/15(土) 06:33:38.66 ID:8WBWYb4R0
-
全部
自民党が
悪いんだよ
- 32 : 2022/01/15(土) 06:47:25.90 ID:TfsybLjf0
-
女の子とお喋り出来るスキルが欲しい人生だたorz
- 34 : 2022/01/15(土) 06:51:05.93 ID:F3iuMRCqa
-
違うけど。でもおまえら小学生ですらわかる経済の基本を
いくら言っても聞かないし。 - 35 : 2022/01/15(土) 06:53:31.35 ID:F3iuMRCqa
-
日本人が幸せになるための投票行動を
まったくしないのに幸せになるわけないだろう。
でもそういうと発狂する。
もしかして俺たちが不幸なのって過去の努力が足りなかったせいなのか?

コメント