サウナー「ととのった~!」←ヒートショックで意識が朦朧としてるだけだった…

1 : 2022/01/17(月) 07:36:08.20 ID:SBMCDI+M0

「私も風呂で気分が悪くなったという人をたくさん診てきましたが、いきなり身体を冷やすこと、寒冷に身をさらすことは、やはりハイリスクと考えます。そのようなサウナの入り方は、正式なサウナと別次元の話です。

 また、それほどリスクはないと言いましたが、どの論文も“リスクはゼロではない”としています。少なくとも心筋梗塞や脳卒中などになったことのある人はやめたほうがいいと思います」

 “ととのう”では、サウナと水風呂では交感神経が優位になり、外気浴で一気に副交感神経が優位になるという。温冷を繰り返す行為は、交感神経・副交感神経といった自律神経を、過剰なまでに刺激しているといえないか。

「問題は大いにあると思います。過激なサウナに対するエビデンスは何もないわけですが、自律神経がかわるときに病気が起きやすいということは従来、広く知られています。

 例えば心筋梗塞は、風呂でリラックスしているようなとき、また朝目覚めるころに集中して起こります。昼の交感神経優位の緊張状態から、夜に寝るときの副交感神経優位の状態にスイッチするときです。朝はその逆ですね」

 1日の時間帯によって病気の発生が大きく違うのは……。

「自律神経の切り替えのタイミングが危ないということを示唆しています。エビデンスがないので、そういったことから類推するしかないわけですが、わざわざその切り替えを繰り返すことは決して安全だと思いません」

 “ととのう”のが、三途(さんず)の川までの道の舗装、になってはいけない。

https://www.jprime.jp/articles/-/22837?page=2

2 : 2022/01/17(月) 07:37:38.78 ID:QIlNm9etM
>>1
それを「ととのう」とは言わないから
可哀想に、ほんとうの「ととのう」を経験したことがないんだな
23 : 2022/01/17(月) 08:02:29.26 ID:tIeAnvuDd
>>2
言い返せない時の定番やなw
馬鹿が必死w
39 : 2022/01/17(月) 08:21:29.74 ID:HYaGmAU40
>>2
それを経験する前に死んでしまうぞ馬鹿😩
3 : 2022/01/17(月) 07:38:10.58 ID:jZkFTyfWd
何度も臨死体験って言ってんじゃんちなみに首締めオ●ニーも気持ちいい
4 : 2022/01/17(月) 07:38:53.08 ID:/NItxKUV0
水風呂ザバーンは血管に良くないんじゃないの?
8 : 2022/01/17(月) 07:40:49.25 ID:Xg2cM0DKM
>>4
そこまで冷たい水風呂じゃない
24 : 2022/01/17(月) 08:04:23.09 ID:77MVhZBS0
>>8
いや冷たいだろ
こいつらの理想は15度以下なんだろ
38 : 2022/01/17(月) 08:15:03.11 ID:TkANiHRm0
>>24
冷た過ぎるの良くないよな
18.5℃くらいがちょうどいい
5 : 2022/01/17(月) 07:39:04.04 ID:Lj+A+cJ0d
バカが流行らせてもっとバカが真似をする典型
6 : 2022/01/17(月) 07:39:46.35 ID:ESsTQa1za
ねずっち?
7 : 2022/01/17(月) 07:40:02.82 ID:Iis1HUiK0
やっぱクンニ長谷部よ
9 : 2022/01/17(月) 07:41:39.85 ID:eB8W6T470
身体をいじめぬいた後のビール
10 : 2022/01/17(月) 07:42:43.75 ID:HAPN/0eAH
それ言ったらランナーズハイとか運動の爽快感も同じようなもんでは
11 : 2022/01/17(月) 07:43:35.88 ID:HG+DtUuI0
そりゃそうだろ
わかっててやってるんじゃないの?
秀樹もそれで死んだんだから
15 : 2022/01/17(月) 07:49:46.22 ID:SKx7MhRta
>>11
なんで西城秀樹のサウナ好きでマイナスイメージあるのに健康扱いされて流行りになってるのかサウナ嫌いの俺には全くわからん
27 : 2022/01/17(月) 08:06:37.45 ID:saYQ/+A/a
>>11
その直後にサウナブームが起こったのは何故なんだろう
12 : 2022/01/17(月) 07:45:22.84 ID:O+HENWJG0
いきなり入ったらダメでしょ 掛水頭からザブザブ被って入水しないと。
13 : 2022/01/17(月) 07:49:29.86 ID:MLh/CgoD0
どこの何がどう散らかってて
整ったのか全くわからん
14 : 2022/01/17(月) 07:49:35.52 ID:fe7VEU9LM
チンポコ丸出しで死ぬのもなかなか乙なものよ
16 : 2022/01/17(月) 07:50:34.79 ID:7hCLF64Ja
>>1
ととのうとかきめえよ
昔からサウナ利用してきたがそんなことしてるやつ一人もいなかった
どうせまた電通とかその辺が仕掛けたんだろ
サウナは混むしほんとろくでもねえ
17 : 2022/01/17(月) 07:51:46.70 ID:l03AlMzM0
整いました!
サウナとかけまして嫌儲と解きます。
18 : 2022/01/17(月) 07:52:33.86 ID:cuiH3UvE0
椅子を投げ入れればいい
19 : 2022/01/17(月) 07:55:37.01 ID:QMcC0IUcd
整うが三途の川への道の舗装になってはいけない
こういうの好き
20 : 2022/01/17(月) 07:57:49.67 ID:niAtF5+P0
三途の川を渡ってるのと同じだろ
21 : 2022/01/17(月) 07:58:55.69 ID:yaQoXmcz0
ヤク中と同じなんよ
22 : 2022/01/17(月) 08:00:23.72 ID:VQTLiBw40
整うとか言い出してからサウナ入るのやめた

キモイよ

25 : 2022/01/17(月) 08:04:59.81 ID:hUdl4gs00
健康目的でサウナ行ってるやつなんかいるの?
あんなのどう考えても身体に悪いだろ
26 : 2022/01/17(月) 08:06:01.40 ID:O+HENWJG0
>>25
わたしです
28 : 2022/01/17(月) 08:07:23.45 ID:TmKs6xlC0
完全に同意
29 : 2022/01/17(月) 08:07:40.86 ID:FbaE3Spw0
昔は水風呂入るやつバカかと思ってたが一度ハマると病みつきに
30 : 2022/01/17(月) 08:07:45.13 ID:Jiyu2L0QM
この流れは何人か続いて死ぬまで続くぞ
31 : 2022/01/17(月) 08:07:52.75 ID:/wGkRYYMa
腹出た中年がダイエット的にサウナ使ってるのが、自殺か?
32 : 2022/01/17(月) 08:09:15.66 ID:V42b9owP0
自律神経が切り替わるときはそんな影響があるのか
33 : 2022/01/17(月) 08:09:24.86 ID:GDJ8XxDv0
水風呂入ると歩けなくなる
34 : 2022/01/17(月) 08:09:45.44 ID:q8b7MipHM
流行りすぎて待ちが発生するとか意味ねえ
35 : 2022/01/17(月) 08:10:44.65 ID:ehp9UO6x0
気持ちいいからこれで死んでもいい
36 : 2022/01/17(月) 08:11:44.06 ID:cRBN4fuO0
最近サウナ帽かぶってる人増えたな
男は黙ってタオル!!
37 : 2022/01/17(月) 08:14:09.21 ID:flCs2a5br
アホやん
40 : 2022/01/17(月) 08:21:54.24 ID:cTPxm1Q20
サウナ好きは喫煙者多いイメージ
それもセブンスターみたいなキツい奴
42 : 2022/01/17(月) 08:23:51.04 ID:gfYDONqga
>>40
刺激が好きなのかな
41 : 2022/01/17(月) 08:22:52.25 ID:oboMX+IN0
サウナでヒートショック死が起きてるなら
サウナ施設に頻繁に救急車来てそうだが
43 : 2022/01/17(月) 08:23:51.20 ID:JyY/Owmx0
簡易的な自傷行為だから気持ち良いんだよ
45 : 2022/01/17(月) 08:25:20.66 ID:6gFjukq1d
血圧上げてるだけだわな
46 : 2022/01/17(月) 08:25:59.46 ID:nbo70+LY0
ととのい椅子


なにこれ?

47 : 2022/01/17(月) 08:26:36.13 ID:vEXQHXVFd
サウナの何が面白いのかわからん
51 : 2022/01/17(月) 08:30:45.38 ID:GSEka1Yyr
>>47
面白くはないと思う
みんな真剣な顔して入ってるし
48 : 2022/01/17(月) 08:27:14.87 ID:ahBg4wom0
「類推」「思いません」だってさw
49 : 2022/01/17(月) 08:28:33.03 ID:i4LpYZvp0
水風呂は汚いから入らねえな
シャワーして露天行って身体冷ましてサウナに温もりにいく

岩盤浴があるから温泉すら行かんけど

50 : 2022/01/17(月) 08:29:03.92 ID:eGH+fXfD0
何がととのうだよ
乱れまくってんじゃねーか
52 : 2022/01/17(月) 08:30:50.59 ID:F95hMFwja
サ道の罪は重い
54 : 2022/01/17(月) 08:31:28.07 ID:opmjPAW20
草😇
55 : 2022/01/17(月) 08:32:10.15 ID:dFxbNq3S0
うんこの付いたサウナマットと入った瞬間小便のすえた臭いのするサウナの魅力

コメント

タイトルとURLをコピーしました