- 1 : 2022/01/22(土) 01:19:26.43 ID:iHUc5V+y0
落ちたので
- 2 : 2022/01/22(土) 01:19:34.60 ID:iHUc5V+y0
あかんか?
- 3 : 2022/01/22(土) 01:19:41.18 ID:iHUc5V+y0
あかんか
- 4 : 2022/01/22(土) 01:19:47.78 ID:iHUc5V+y0
おらんか?
- 5 : 2022/01/22(土) 01:19:55.27 ID:iHUc5V+y0
おらんか
- 6 : 2022/01/22(土) 01:20:03.92 ID:iHUc5V+y0
みんな寝たんか?
- 7 : 2022/01/22(土) 01:20:10.90 ID:iHUc5V+y0
みんな寝たんか
- 8 : 2022/01/22(土) 01:20:22.04 ID:QVASxsZq0
起きとるで
- 11 : 2022/01/22(土) 01:20:39.83 ID:iHUc5V+y0
>>8
サンガツ
来てくれて嬉しいで
- 9 : 2022/01/22(土) 01:20:23.11 ID:iHUc5V+y0
ワイだけ生きとるんか?
- 10 : 2022/01/22(土) 01:20:26.07 ID:e4lFJMvH0
努力しろ
全部自己責任や
誰も救ってはくれない
- 12 : 2022/01/22(土) 01:21:08.77 ID:iHUc5V+y0
>>10
昨日面接受けた😡
- 13 : 2022/01/22(土) 01:21:34.37 ID:iHUc5V+y0
みんな地震であかんかったんか?
- 16 : 2022/01/22(土) 01:22:06.83 ID:QVASxsZq0
>>13
アカンと言うよりみんな地震スレ見てるんやろな
- 20 : 2022/01/22(土) 01:22:42.66 ID:iHUc5V+y0
>>16
そういうことなんやな
災害ないと心が一つにならんのは悲しいで
- 14 : 2022/01/22(土) 01:21:45.35 ID:y0HCqFv/0
サンイチ🍻
- 18 : 2022/01/22(土) 01:22:09.70 ID:iHUc5V+y0
>>14
来てくれて嬉しいで
- 19 : 2022/01/22(土) 01:22:30.31 ID:y0HCqFv/0
>>18
こちらこそサンガツ🍻
- 15 : 2022/01/22(土) 01:21:55.89 ID:iHUc5V+y0
寝てたから地震あったなんて分からんかったで
- 17 : 2022/01/22(土) 01:22:08.19 ID:y0HCqFv/0
トマトハイ美味いンゴ
- 22 : 2022/01/22(土) 01:23:21.55 ID:iHUc5V+y0
>>17
ええな
ワイも昨日は日本酒飲んだで
トマトハイは最後に飲みたくなる
- 26 : 2022/01/22(土) 01:24:27.52 ID:y0HCqFv/0
>>22
デザート的な感覚やね🍅
分かるで
これ飲んだら寝る
- 29 : 2022/01/22(土) 01:25:01.86 ID:iHUc5V+y0
>>26
ええぞ
滋味がある気がするやね
体に良い気すらする
- 21 : 2022/01/22(土) 01:23:03.41 ID:y0HCqFv/0
今日は平和な生活やったな
- 24 : 2022/01/22(土) 01:23:46.48 ID:iHUc5V+y0
>>21
なによりやで
- 27 : 2022/01/22(土) 01:24:39.14 ID:y0HCqFv/0
>>24
サンガツ
- 23 : 2022/01/22(土) 01:23:41.46 ID:y0HCqFv/0
小腹が減ったな
カレーライス抜きなら食べてええかな?
- 25 : 2022/01/22(土) 01:24:24.69 ID:iHUc5V+y0
>>23
カレーライス抜きやと福神漬けだけか?
口寂しくはないかもな
- 35 : 2022/01/22(土) 01:25:48.74 ID:y0HCqFv/0
>>25
カレー、ライス抜きやな草
福神漬け食べたいなぁ
カレーと福神漬けちょっと食べようかな
- 48 : 2022/01/22(土) 01:27:43.59 ID:iHUc5V+y0
>>35
ええぞ、ワイは許す
- 28 : 2022/01/22(土) 01:24:40.28 ID:InlmryHzM
ワイ、地震のおかげでちょっと元気になる。
大地震がおきたときのNHKほど心が落ち着く番組はないわ
- 33 : 2022/01/22(土) 01:25:30.71 ID:iHUc5V+y0
>>28
地熱発電でもしとるんか?
- 41 : 2022/01/22(土) 01:26:32.42 ID:InlmryHzM
>>33
さっき九州で地震あったんやで
- 54 : 2022/01/22(土) 01:28:54.00 ID:iHUc5V+y0
>>41
地震なんでうれしいんや?
- 71 : 2022/01/22(土) 01:31:37.13 ID:InlmryHzM
>>54
ゴミみたいな性格やが自然災害や大きな事件が起きるとテンションあがるんやわ
- 91 : 2022/01/22(土) 01:35:30.03 ID:iHUc5V+y0
>>71
騒ぎが好きなんか?
- 30 : 2022/01/22(土) 01:25:10.65 ID:xZBmSQdA0
部屋の電気消した
ここからが楽しいスマホタイムや
- 36 : 2022/01/22(土) 01:25:49.26 ID:iHUc5V+y0
>>30
待ってたで
- 37 : 2022/01/22(土) 01:25:56.74 ID:G/k8gccwd
>>30
寝れんくなるぞ
- 42 : 2022/01/22(土) 01:26:40.27 ID:QVASxsZq0
>>37
それいつも行くメンクリの先生によく言われるけどぶっちゃけそこまで関係あるんかなあ
- 50 : 2022/01/22(土) 01:28:24.52 ID:G/k8gccwd
>>42
画面を見ると脳が休まらないみたいよ
- 31 : 2022/01/22(土) 01:25:19.49 ID:QVASxsZq0
総合病院は2ヶ月待ちだから諦めて大学病院の紹介状書いてもらったら明後日月曜に受診できることなって結構嬉しい日だったな
ここ1週間もう歯痛でろくなもん食ってない
- 39 : 2022/01/22(土) 01:26:14.06 ID:iHUc5V+y0
>>31
なんかあったんか?虫歯?
- 43 : 2022/01/22(土) 01:26:57.93 ID:QVASxsZq0
>>39
親知らずの抜歯や
- 60 : 2022/01/22(土) 01:29:47.25 ID:iHUc5V+y0
>>43
最近手術するかしないか言ってた人か?
いずれにしても大変やな、口怪我したらQoLガン下がりや
- 65 : 2022/01/22(土) 01:30:50.04 ID:QVASxsZq0
>>60
そうや
口腔外科に行くんや
- 78 : 2022/01/22(土) 01:33:14.03 ID:iHUc5V+y0
>>65
頑張ってや
またあかんかったら書いてくれや
- 32 : 2022/01/22(土) 01:25:29.60 ID:R9kC5j2s0
月曜の会計事務所の面接やる気なくなってきた
そもそも会計事務所・税理士事務所より経理志望だし
しかもSPI試験ありとかね…転職活動してるけどSPIなんて全然対策してないし
就活生のころの知識忘れてるわ
- 44 : 2022/01/22(土) 01:27:05.07 ID:iHUc5V+y0
>>32
めんどうやな
ワイは昨日web面接だけ受けたで
紹介やったのもあるけど社風にもよるんかな
- 34 : 2022/01/22(土) 01:25:39.73 ID:YSyS7+bk0
起きてる
- 46 : 2022/01/22(土) 01:27:22.21 ID:iHUc5V+y0
>>34
寝るまでいてくれや
- 38 : 2022/01/22(土) 01:26:09.73 ID:YSyS7+bk0
飼い主も寝たが酒も終わってやることないな
- 49 : 2022/01/22(土) 01:28:05.15 ID:iHUc5V+y0
>>38
語ってけ
- 40 : 2022/01/22(土) 01:26:23.70 ID:G1kOnH5D0
きたで
- 52 : 2022/01/22(土) 01:28:31.02 ID:iHUc5V+y0
>>40
待ってた
- 45 : 2022/01/22(土) 01:27:19.31 ID:G/k8gccwd
面接怖いが引っ越したい物件見つけてもうた、面接行く勇気が欲しい
- 61 : 2022/01/22(土) 01:30:17.87 ID:iHUc5V+y0
>>45
背中押したる
- 69 : 2022/01/22(土) 01:31:25.93 ID:G/k8gccwd
>>61
サンガツ(´・ω・`)働かなきゃな分かってんねんけどなー
- 84 : 2022/01/22(土) 01:34:40.47 ID:iHUc5V+y0
>>69
そういう時も必要なんや
- 47 : 2022/01/22(土) 01:27:39.33 ID:A9/9st5a0
障碍者雇用で最近体調悪いから休みまくってるから障害年金申請しようと社労士に依頼したらちょっと厳しいですねとか言われたわ。これだからギリ健はつらい
- 56 : 2022/01/22(土) 01:29:09.69 ID:JcXymKYMa
>>47
ちゃんと泡吹きながら白目向いて奇声発してやれば余裕でもらえるで
- 63 : 2022/01/22(土) 01:30:40.95 ID:iHUc5V+y0
>>47
どういう条件なんやろな
- 51 : 2022/01/22(土) 01:28:29.76 ID:RwwGbjQi0
大阪揺れた?
- 53 : 2022/01/22(土) 01:28:48.39 ID:q6WfjBe90
自閉症スペの人おるか
わいは自閉症スペやで
- 55 : 2022/01/22(土) 01:29:02.25 ID:S1pOqNs9a
地震で眠気ふっとんでしもうたわ
- 68 : 2022/01/22(土) 01:31:24.18 ID:iHUc5V+y0
>>55
そんな揺れたんか?震源地?
- 81 : 2022/01/22(土) 01:34:04.48 ID:S1pOqNs9a
>>68
震度4くらいの近くや
それでも結構揺れたと思う。ビビりですまんの
- 57 : 2022/01/22(土) 01:29:35.28 ID:G1kOnH5D0
なんもやる気おきんしやる事もない
- 72 : 2022/01/22(土) 01:31:44.06 ID:iHUc5V+y0
>>57
そういうこともある
- 58 : 2022/01/22(土) 01:29:40.30 ID:9X3Bqspk0
地震そんなやばいんか
- 73 : 2022/01/22(土) 01:31:46.84 ID:QVASxsZq0
>>58
九州の地震なのに大阪の方まで揺れたみたいやねえ
- 76 : 2022/01/22(土) 01:32:16.50 ID:iHUc5V+y0
>>58
寝てたから分からんけどそうらしいな
- 59 : 2022/01/22(土) 01:29:43.30 ID:89DdmIxTr
誰か教えてほしいんやけど例えば一生フリーターで厚生年金40年払ったらいくら貰えるんや?
どうやって計算すんのかもわからんわ
- 64 : 2022/01/22(土) 01:30:46.11 ID:8L1HVBuS0
>>59
厚生年金は年数じゃなくて払った額による
- 74 : 2022/01/22(土) 01:31:51.89 ID:89DdmIxTr
>>64
はえ~これ踏まえてもっかい計算してみるわ
- 62 : 2022/01/22(土) 01:30:21.78 ID:QVASxsZq0
どん兵衛の麺クラスの硬さでも噛むと激痛が走るからふやかして食ったりゼリー飲料ばっかり食ってたら心がどんどん沈んできたから早く手術したいわ
- 66 : 2022/01/22(土) 01:31:05.33 ID:RTojpxvc0
なんとか社会に出ようとしてる奴ばっかやな
ガチで職歴無し満喫してる奴はおらんのか
- 75 : 2022/01/22(土) 01:32:11.53 ID:G1kOnH5D0
>>66
職歴はあるけど無職満喫民や
- 70 : 2022/01/22(土) 01:31:32.75 ID:Ne6oPlJgd
こころ病むと体のほうもおかしくなる
連動してんのか
熱37度越えてるわ
- 77 : 2022/01/22(土) 01:32:59.72 ID:G/k8gccwd
帰ったら焼きそば焼こう(´・ω・`)
- 80 : 2022/01/22(土) 01:33:43.44 ID:T4ZFdK3/0
職歴ないんやがビルメン資格あったら就職できるやろか
- 86 : 2022/01/22(土) 01:34:41.69 ID:G/k8gccwd
>>80
資格あるなら余裕やろ
- 83 : 2022/01/22(土) 01:34:37.90 ID:KHNoQwKU0
なんJ早朝のニート無職フリーター部
- 85 : 2022/01/22(土) 01:34:40.83 ID:R9kC5j2s0
新卒の頃はSPIって中学~高校レベルでも地頭の良さを図るためにやるのか?と思ってたが
就職して転職しようとするとSPIとかの重要さが分からなくなるな
地頭の良さも重要だと思うが大事なのは実務経験だろ
- 88 : 2022/01/22(土) 01:34:56.93 ID:QVASxsZq0
大分宮崎って行ったことないな
マンゴーと地鶏しかわからん
- 92 : 2022/01/22(土) 01:35:37.34 ID:BYKPZII+0
>>88
大分は温泉やな
- 89 : 2022/01/22(土) 01:35:06.27 ID:G1kOnH5D0
10年ぐらい前の熊本地震はこの後に本震来たんだよな
覚える人らは今夜眠れんやろ
- 90 : 2022/01/22(土) 01:35:23.52 ID:RTojpxvc0
ガチで学生終わってから20年は職歴無いけど毎日Apex三昧ポテチカップ麺牛丼エナドリ三昧で充実してるわ
コメント