【哲学】完全な不死って何だと思う?【思考実験】

1 : 2022/01/23(日) 20:57:50.385 ID:CNGKkvD00
不死って死なないことだろ?

なら完全な不死は細胞も人体を構成する物質は死ぬことはないから永遠にその状態を保ったままと言うことだからどんな物質を用いても彼を傷付けることはできないって意味なのか?

もしくは傷を付けられてもその時点で恢復する物の意味なのか?

2 : 2022/01/23(日) 20:58:55.172 ID:uBuVyUgF0
死の定義が謎
その定義だと多細胞生物はみな生きながら死んでることになる
9 : 2022/01/23(日) 21:03:49.440 ID:CNGKkvD00
>>2
そもそも死を定義することはどうなのか、命がなくなったことなのか

>>3
じゃあお前が進めてみろ雑魚

3 : 2022/01/23(日) 20:59:20.763 ID:FyBjq59U0
なんのことはない

まず1行目の「不死」の定義もしないで勝手に話を進めてる時点で雑魚

4 : 2022/01/23(日) 20:59:29.047 ID:R3C9Mnx30
↓ドクターヒルルク
5 : 2022/01/23(日) 21:00:21.693 ID:syY3e+GE0
死を定義出来ない非生物なら不死なんじゃない?
ウイルスとか
6 : 2022/01/23(日) 21:00:25.994 ID:25RoJBqu0
完全な不死とは三位一体である
7 : 2022/01/23(日) 21:01:58.316 ID:FyBjq59U0
不死→死→生 くらいは比較しながら定義を厳密にしていく必要がある
むしろそれすらやらないで哲学だの思考実験だの極めて浅はか
8 : 2022/01/23(日) 21:03:12.916 ID:EXnI+A4g0
まず生きているとは何なのか
22 : 2022/01/23(日) 21:17:31.462 ID:CNGKkvD00
>>8
何だと思う?
ヒトの場合は、クローンとかじゃない場合において人間が母体から生まれた時点で生まれるって言うんかね
14 : 2022/01/23(日) 21:10:58.593 ID:FyBjq59U0
1行目以外はまともだったから油断したわ
哲学やる前に国語やれよ
16 : 2022/01/23(日) 21:12:33.389 ID:CNGKkvD00
>>14
国語が理解できてないお前がほざいた所で天に唾してるだけだって気付いてない所がもう既におめでたいわ
お前のうっかりを押し付けんなカス
15 : 2022/01/23(日) 21:11:24.671 ID:DsJj04ll0
仲良くしようぜ!
17 : 2022/01/23(日) 21:12:36.891 ID:+jGba0Ndd
生とはなにか?
死とはなにか?

まずこれを定義しての完全な不死とはなにか?

20 : 2022/01/23(日) 21:15:00.538 ID:CNGKkvD00
>>17
難しい話よな。何だか堂々巡りになってしまいそうだわ

何か、案ある?

18 : 2022/01/23(日) 21:12:53.034 ID:5gCU8CZU0
死んだ時点でパラレルに移行するから寿命以外で死ぬ事はない
21 : 2022/01/23(日) 21:15:45.034 ID:CNGKkvD00
>>18
どういうこと?
34 : 2022/01/23(日) 21:34:07.927 ID:5gCU8CZU0
>>21
不慮の死を遂げてもその瞬間に世界が移動するから結果的には死なないってこと
19 : 2022/01/23(日) 21:14:09.142 ID:8BdQB7Nv0
100レスもいかなうちに無関係の戦争始めててワロタ
23 : 2022/01/23(日) 21:19:54.276 ID:YZUjSwim0
考える故に我ありって言葉もあるし
考えることができなくなったら死ってことで
25 : 2022/01/23(日) 21:22:21.901 ID:CNGKkvD00
>>23
思考停止したら死と言うことか。思考ができない生物やウイルスって生きていないと言うことなのか?
24 : 2022/01/23(日) 21:21:12.943 ID:Ayk2JJs5M
完全とか絶対とかは人の脳内にしかない。人間の思考の特徴みたいなもん
29 : 2022/01/23(日) 21:25:18.480 ID:CNGKkvD00
>>24
でももし、どんな状況下においても死なない生物が存在したならそれは完全な不死と言えるのだろうか
宇宙が収縮したり破裂して虚無の空間が続く状態になったとしても生きている状態がずっと続くと言う状態

>>26
ようこそ戦場へ

26 : 2022/01/23(日) 21:22:34.103 ID:brkP4R0Q0
殺伐としててワロタ
27 : 2022/01/23(日) 21:23:07.057 ID:RiSD16/s0
伊勢海老っているじゃん?三重県伊勢市が漁獲高No1と
思わせておいて本当は千葉県が漁獲高No1のあのエビ
あのエビって寿命無いから永遠に生き続けられるんだぜ?
30 : 2022/01/23(日) 21:26:15.845 ID:CNGKkvD00
>>27
殻剥かれててもピクピク活きてるもんな!
28 : 2022/01/23(日) 21:23:45.638 ID:8BdQB7Nv0
現在の生命現象が外からなんらかの作用を受けても絶対に途絶えないようなもんかな
31 : 2022/01/23(日) 21:27:41.752 ID:CNGKkvD00
>>28
仰る通りです。私の不死に対する意図はそう
32 : 2022/01/23(日) 21:30:39.139 ID:8BdQB7Nv0
>>31
でもそんな状態ありえないんだよな
なんの作用も影響しないってことはエネルギーを作ることもできないしそれだと生物として活動できないし
33 : 2022/01/23(日) 21:32:41.835 ID:pfD7b5IB0
そりゃあ存在の固定だろ
何しても傷つかないし宇宙空間でだって活動できる
栄養や酸素とかに頼らずに思考できてそのうえで老化しない

コメント

タイトルとURLをコピーしました