モーニングショー 限界の現場…ひっ迫する検査・健康観察・救急

1 : 2022/01/24(月) 08:09:21.50 ID:orRHqHSzr

明日1/24の放送予定です。
■東京1万人超感染…まん延防止初週末
■初の全国5万人超感染で、各地検査に大行列
■新型コロナ・パネル解説
「限界の現場…ひっ迫する検査・健康観察・救急」
「専門家提言修正」
■大分・宮崎、震度5強で南海トラフは?
#モーニングショー

2 : 2022/01/24(月) 08:10:01.10 ID:sjicRi8S0
尾身さんってどういう立場なん
政治家かよ
24 : 2022/01/24(月) 08:26:16.51 ID:o9ypcoMP0
>>2
政治屋
3 : 2022/01/24(月) 08:10:47.89 ID:sLpJOUKX0
なんの番組か忘れたが山口真由と三浦瑠麗が共演する学習塾のCM流れてたわ
22 : 2022/01/24(月) 08:25:27.52 ID:8nDP7aPX0
>>3
enaのcmで山口真由見かけたけど、一緒に出てるの三浦瑠麗なん?
てっきり同居の妹かと思ってた
公立中学高校受験に特化した東大目指すような人が行くところじゃないからなんで山口真由なのか違和感あったけど
23 : 2022/01/24(月) 08:25:57.76 ID:FKfBkoic0
>>3
モーニングショー前のグッドモーニングで流れてるぞ
4 : 2022/01/24(月) 08:12:03.97 ID:FKfBkoic0
感染症法を考えずに不用意な発言をした爺さんを更迭するべき
5 : 2022/01/24(月) 08:13:16.82 ID:ZOzaDpVVa
イチオツ。なんか久々。
ワクチンあんま関係ないんじゃね。今じゃ。
まあやってる感好きだから良いのか
6 : 2022/01/24(月) 08:13:38.29 ID:3pv5c4ivM
月曜日は山口か良純をTシャツと入れ替えてくれ
27 : 2022/01/24(月) 08:28:02.03 ID:8nDP7aPX0
>>6
菊間さん浜田さんTシャツ阿部ちゃんすみれの時は不快感なく見れる
次点でアンジュ、次に一茂かな
7 : 2022/01/24(月) 08:14:06.46 ID:rgxMAVlP0
な?コロナ舐めたら駄目だったろ?
8 : 2022/01/24(月) 08:14:37.00 ID:FKfBkoic0
実際のワクチン効果よりも、マナー悪い客の来店が減る事の効果の方が大きそう
10 : 2022/01/24(月) 08:16:56.52 ID:3pv5c4ivM
すごいな!ただの風邪とは思えんw
11 : 2022/01/24(月) 08:18:13.25 ID:ZOzaDpVVa
ホントどうしようもないな。検査でコレか。さすがジャップランド
12 : 2022/01/24(月) 08:18:15.13 ID:KzHjrJ7V0
感染者増えれば逼迫するのわかってて
ただの風邪キャンペーンやっているバカ揃いだもんな
19 : 2022/01/24(月) 08:24:06.39 ID:D7KUuQbOa
>>12
住民の数人に1人がインフルになったら社会機能も滞るし死人も出る
そんなことも想像できない馬鹿ばかり
13 : 2022/01/24(月) 08:20:23.42 ID:aGqRLqVX0
メディア側もただの風邪とは言ってられなくなってきたな
一部のバカがまだほざいてるが
14 : 2022/01/24(月) 08:20:36.05 ID:FKfBkoic0
うち神奈川の山奥だけど、こっちはまだコンビニに検査キットあったな
15 : 2022/01/24(月) 08:20:52.29 ID:LakD6pM40
検査に行列作ってる時点で負けじゃん

「生産性」とか言ってるからこんな馬鹿な羽目になるんじゃ

16 : 2022/01/24(月) 08:21:07.41 ID:ZOzaDpVVa
二年経っても希望者にろくに検査できないって衰退国はツライね。
17 : 2022/01/24(月) 08:21:40.66 ID:3pv5c4ivM
もう試薬も買い負けてるんだろうな
検査抑制を煽ってたやつらのせい
18 : 2022/01/24(月) 08:24:00.66 ID:lJsc5fws0
子供はわかるが、大人が無症状で検査しに行ってる奴らはどうなんだろ
実家に帰るとかならまだしも
20 : 2022/01/24(月) 08:24:43.85 ID:ZOzaDpVVa
こんなのやっていけないだろ。よく続けているな。この店。
21 : 2022/01/24(月) 08:25:11.97 ID:FKfBkoic0
10月発注は流石にかわいそうだが、
先が見えないのに到着予定が先になる商品を発注するのは怖くなかったのかな
そんな事を恐れていたら飲食なんて出来ないんかな
25 : 2022/01/24(月) 08:27:12.13 ID:ZOzaDpVVa
コレだけテレビ出て知名度もあればそりゃマンボウ守らなくても売上でカバー出来るわな。
26 : 2022/01/24(月) 08:27:39.64 ID:1Nwnt5q9a
飲食なんて10%くらいなんだから関係ねーわ
ただのスケープゴート
36 : 2022/01/24(月) 08:31:06.99 ID:8nDP7aPX0
>>26
尾身会長のいう場面を限定した人数制限って飲食のことかと思ったんだけどね
はっきり言ってくれんとわからんわ

働いたり出かける用事あれば外食は避けられないから、米を食べる人の死亡率は100%と言ってるのとかわらんかもね

28 : 2022/01/24(月) 08:28:26.25 ID:o9ypcoMP0
オリエンタルラジオ+1
29 : 2022/01/24(月) 08:28:29.40 ID:LNlfnCUA0
政府にも危機感がないしもうどうにもならんよね
30 : 2022/01/24(月) 08:28:59.79 ID:3pv5c4ivM
北村おでこ広くなったか
31 : 2022/01/24(月) 08:29:08.46 ID:9ObdEEsU0
三浦先生って初めて?
32 : 2022/01/24(月) 08:29:28.45 ID:FKfBkoic0
新キャラか?
大谷先生ボロボロだったし入れ替えもしていかないとね
33 : 2022/01/24(月) 08:29:54.70 ID:MmNlElgM0
よう蔓延しとる
34 : 2022/01/24(月) 08:30:00.39 ID:ZOzaDpVVa
尾身陳謝したのかよ。ホントジャップランドの専門家はロクなのいないな。
ハルエ帰ってきてくれれば良いのに。
35 : 2022/01/24(月) 08:30:50.23 ID:lJsc5fws0
トンキンの基準だと1/4になるんかよ
いかさまやん
37 : 2022/01/24(月) 08:31:20.57 ID:LNlfnCUA0
増えすぎてて笑えない
38 : 2022/01/24(月) 08:32:17.83 ID:IupmUtBW0
スレあったんか
検査の頭打ちだろ
39 : 2022/01/24(月) 08:32:53.97 ID:IupmUtBW0
この先生こえーな
瞬きして!
40 : 2022/01/24(月) 08:33:32.71 ID:lJsc5fws0
インフルが大流行のときは
一日どれくらい出てたんやろ
41 : 2022/01/24(月) 08:33:46.61 ID:1Nwnt5q9a
26000しか検査できないのに20000って
42 : 2022/01/24(月) 08:33:48.99 ID:ZOzaDpVVa
実行再生算数って結局陽性者の数で計算してるんだからそんなので傾向とかほとんど意味ないだろ。
43 : 2022/01/24(月) 08:34:41.86 ID:G1Yy7VRPa
これまで増える予測も減る予測も全く当たらんなw
44 : 2022/01/24(月) 08:35:34.26 ID:cLzmMqHZ0
他の国は何十万単位で検査できてるのに日本どうなってんの

コメント

タイトルとURLをコピーしました