ワイ、風来のシレンのフェイの最終問題がクリアできず咽び泣くww

1 : 2022/01/24(月) 12:36:34.47 ID:39oalI/10
どうすんのこれ
2 : 2022/01/24(月) 12:36:56.29 ID:yqun5mz60
SFC?
3 : 2022/01/24(月) 12:37:04.48 ID:pvL/N8d90
理不尽な死に方じゃ無ければ覚えるだけや
4 : 2022/01/24(月) 12:37:30.80 ID:LsxwOKYIp
ジェノ 強化 分裂
11 : 2022/01/24(月) 12:38:38.86 ID:39oalI/10
>>4
強化とか分裂あんまりでんわ
5 : 2022/01/24(月) 12:37:44.19 ID:E/zIMX9Oa
分裂のツボと白紙があれば壊せるで
6 : 2022/01/24(月) 12:37:45.30 ID:1Q6uz+i60
エミュでステートセーブ駆使してクリアしたワイ(なんか虚しい)
7 : 2022/01/24(月) 12:37:49.09 ID:39oalI/10
石なげてくる豚と壁貫通炎だしてくるドラゴンガチで無理なんやが😭
14 : 2022/01/24(月) 12:38:49.18 ID:1Q6uz+i60
>>7
まあ誰かジェノサイドするしかないやろ🙄
8 : 2022/01/24(月) 12:37:57.70 ID:HsZwOoVba
おやじ洗車
9 : 2022/01/24(月) 12:38:02.45 ID:yqun5mz60
スーファミなら運が良ければテーブルマウンテン素潜りより楽な時もある
運が悪いとテーブルマウンテンよりキツイのは当然やけど
10 : 2022/01/24(月) 12:38:19.31 ID:39oalI/10
スーファミや
12 : 2022/01/24(月) 12:38:40.67 ID:AtUkAKc6d
序盤の立ち回りだけひたすら学んで強化分裂引くまでガチャすりゃ誰でもクリアできるから難易度低い扱いされてんねんで
13 : 2022/01/24(月) 12:38:41.35 ID:FqH5NkgH0
分裂吸い出しで余裕やろ
15 : 2022/01/24(月) 12:38:56.00 ID:39oalI/10
ぶんれつとかでないんやが
22 : 2022/01/24(月) 12:39:47.37 ID:E/zIMX9Oa
>>15
15Fまでに出るまでやり続けろ
おにぎりいる階で風吹くまでアイテム集める
16 : 2022/01/24(月) 12:39:10.56 ID:OAugKPdHd
強化の壺ゲー

なかったならトド狩りとかで沢山打開アイテム稼いで
攻撃喰らわないようにするしかない

17 : 2022/01/24(月) 12:39:29.64 ID:yqun5mz60
分裂って中層か深層限定やなかったっけ
18 : 2022/01/24(月) 12:39:31.55 ID:39oalI/10
アークドラコンどうしてるんや?
36 : 2022/01/24(月) 12:41:33.17 ID:tschK/Gz0
>>18
ジェノ
19 : 2022/01/24(月) 12:39:31.75 ID:AtUkAKc6d
出ないじゃねーよ出るまでトライしろいうてんねんクソガ●ジが
20 : 2022/01/24(月) 12:39:34.33 ID:O8Cj+2Gyr
加藤純一でもクリアできる
21 : 2022/01/24(月) 12:39:34.84 ID:UXJtDop1M
先にトルネコやれ
いきなりシレンやる奴の基本の出来なさは異常
24 : 2022/01/24(月) 12:40:00.84 ID:39oalI/10
>>21
トルネコきぷれいや
231 : 2022/01/24(月) 13:03:29.13 ID:bIptfYMb0
>>21
sfcのトルネコを4600回プレイし続けている男おるけど
糞ストレスモンスター&良いアイテムツモしたもん勝ちのパチンコみたいなゲーム性のシレンを考えたら
トルネコも敵も弱くてひたすら稼げば勝率が100%に近づいていくトルネコのゲーム性に惹かれるのもわかるわ
未だに毎ゲーム反省して日々成長しとる模様
23 : 2022/01/24(月) 12:39:47.57 ID:WmfI08500
壺の使い方覚えたら下手でもいける
25 : 2022/01/24(月) 12:40:25.85 ID:pa7u2kkfd
今検索したらSFCシレンのwikiなくなっとるやん
見やすかったのに
29 : 2022/01/24(月) 12:40:47.70 ID:yqun5mz60
>>25
wikiなんて消える時あるんか
44 : 2022/01/24(月) 12:42:22.64 ID:pa7u2kkfd
>>29
404なっとったわ
26 : 2022/01/24(月) 12:40:28.93 ID:yqun5mz60
盾禁止とかでやってる人もいるけどそれでなんでクリアできるのかはわからん
32 : 2022/01/24(月) 12:41:10.65 ID:39oalI/10
>>26
魔法跳ね返すのないと死んじゃう😭
91 : 2022/01/24(月) 12:46:46.21 ID:nCiAh7M80
>>26
SFCは縦禁止おったっけ
126 : 2022/01/24(月) 12:50:21.43 ID:yqun5mz60
>>91
RTAは知らんけど昔ピアキャスで定期フェイの最終問題とか言ってやってる人がやっぱ盾縛りくらいしないとなーとか言ってやってた
144 : 2022/01/24(月) 12:51:41.12 ID:nCiAh7M80
>>126
アスカあたりならまだしもフェイ問て36からあと全部即死やぞあれ
160 : 2022/01/24(月) 12:52:41.20 ID:Ct9JHCX2M
>>144
杖とつるはしでなんとかするんや
166 : 2022/01/24(月) 12:53:31.45 ID:yqun5mz60
>>144
そんなんできるの?って聞いたらできるよーみたいな返しやったから即死なの知ってるからどうやるんや思ってるんや
27 : 2022/01/24(月) 12:40:30.31 ID:vBinHLzbr
強化合成のツボが出ないことにはなんともならない運ゲーだからな
28 : 2022/01/24(月) 12:40:31.66 ID:39oalI/10
ジェノサイドってなんや?
33 : 2022/01/24(月) 12:41:13.21 ID:yqun5mz60
>>28
フェイの問題でジェノサイド使う問題あるのに何はないやろ
30 : 2022/01/24(月) 12:40:59.07 ID:tH/whOmh0
1歩ずつ罠チェックすれば大体のことは解決する
めんどくさがるから死ぬ
41 : 2022/01/24(月) 12:42:09.75 ID:goN30534M
>>30
エアプやけどこれお腹減って死なないの?
31 : 2022/01/24(月) 12:41:02.07 ID:Jj7mj4jdM
強化
分裂吸い出し
これで勝てる
34 : 2022/01/24(月) 12:41:13.58 ID:dQYVkhPp0
この手のやつで一番難しいダンジョンってなんなんや?
やっぱポポロ異世界か?
40 : 2022/01/24(月) 12:42:00.94 ID:39oalI/10
>>34
ポポロ異世界ならクリアしたで
46 : 2022/01/24(月) 12:42:29.38 ID:Kby7LsKHd
>>34
ガチンコ万歩計
73 : 2022/01/24(月) 12:44:51.94 ID:AtUkAKc6d
>>34
死線1000歩
マジの運ゲーだからやるやつおらんだけで難易度は他のやつがあげてるものの比じゃない
162 : 2022/01/24(月) 12:53:04.78 ID:1VX/XBFG0
>>34
冥閻魔天の9999F
175 : 2022/01/24(月) 12:54:15.45 ID:H9IRiyeHM
>>162
冥炎は難しさとは別やな
178 : 2022/01/24(月) 12:54:32.08 ID:yqun5mz60
>>162
難しいより面倒とか強制終了の恐怖とかそう言う感じやないのか
35 : 2022/01/24(月) 12:41:17.51 ID:pvL/N8d90
ジェノサイドも知らん程の知識でクリアできる訳ねーわ
37 : 2022/01/24(月) 12:41:46.05 ID:39oalI/10
アーク消せばエエんか
38 : 2022/01/24(月) 12:41:51.28 ID:AtUkAKc6d
エアプだったんやなって
39 : 2022/01/24(月) 12:41:54.06 ID:4it6pvvq0
ダンジョン毎のアイテム全部覚えてから出直してこい
42 : 2022/01/24(月) 12:42:14.73 ID:WmfI08500
アーク出るとこまで行けるのになんでクリアできないんや
52 : 2022/01/24(月) 12:42:43.17 ID:39oalI/10
>>42
もんはうきたらおわりやろ
43 : 2022/01/24(月) 12:42:18.60 ID:AJP5DuGLa
理不尽なのはアークドラゴンしかない
45 : 2022/01/24(月) 12:42:24.30 ID:fgk70k/BM
かろさんの配信見とけ
159 : 2022/01/24(月) 12:52:40.95 ID:E4TJ1it90
>>45
あいつニワカ野球知識でイキるから嫌い
181 : 2022/01/24(月) 12:54:52.66 ID:olNG9LRmp
>>45
なんとなくやけどなんJに見てる人多そう
211 : 2022/01/24(月) 12:58:03.34 ID:tx0WzqhE0
>>45
あれ自画像イラストや囲いがキモいわ
47 : 2022/01/24(月) 12:42:33.22 ID:4EAa6bQP0
三日前に初めて2時間切り出来たで
1時間切ってる人とかマジで天才やと思うわ
54 : 2022/01/24(月) 12:43:37.14 ID:39oalI/10
>>47
昨日7時間やって86で死んだわ
事故ったらおわりや
72 : 2022/01/24(月) 12:44:51.44 ID:OAugKPdHd
>>54
86まで行ってるなら
その段階では後は降りるだけの作業になってそうやけどな
81 : 2022/01/24(月) 12:45:42.11 ID:39oalI/10
>>72
杖も巻物もなにもなくなった背中も😭😭😭😭
107 : 2022/01/24(月) 12:48:15.24 ID:LE9cFHJY0
>>47
世界記録は43分26秒とかそんな感じやったはず
RTAやってる人の見るけどみんな早すぎるわ
操作が早い
48 : 2022/01/24(月) 12:42:36.69 ID:Oy2V65FY0
エミュでセーブ使っても死ぬからな
49 : 2022/01/24(月) 12:42:39.27 ID:UXJtDop1M
強化合成で完璧の盾を作成したワイ
装備し忘れゲイズに混乱させられ復活草を2個食った後無事死亡
50 : 2022/01/24(月) 12:42:40.24 ID:YfW8xcGra
GBのやつはミレンまでクリアしたわ
51 : 2022/01/24(月) 12:42:41.47 ID:tmZBCTyC0
シレンsteamで来て一時期ハマったけど、結局増殖とかのテクニック覚えて
それを実行する作業だと分かったらなんか萎えちゃったわ
55 : 2022/01/24(月) 12:43:42.15 ID:MkXZj0Okp
>>51
増殖無しプレイすればええ
59 : 2022/01/24(月) 12:43:57.16 ID:YfW8xcGra
>>51
どうせ攻略見たんやろ
60 : 2022/01/24(月) 12:44:01.99 ID:tschK/Gz0
>>51
それ初心者やで
116 : 2022/01/24(月) 12:49:11.27 ID:XTa/Jl1a0
>>51
言うほど増殖できるか?
53 : 2022/01/24(月) 12:43:04.36 ID:K9y35exPp
序盤に分裂と吸い出し拾うだけの運ゲー
56 : 2022/01/24(月) 12:43:48.61 ID:KjYUHxSfd
このスレみてると廃れる理由が分かるよな
覚えること多すぎや
84 : 2022/01/24(月) 12:46:02.12 ID:AtUkAKc6d
>>56
好きでやってりゃ覚えるのに覚えてからやろうとするからやれんのや
140 : 2022/01/24(月) 12:51:19.02 ID:aIgkwfXNd
>>84
少し前にシレン5買ってやってるけどムズいわ
攻略みても原始さえ踏破できん
173 : 2022/01/24(月) 12:54:02.26 ID:AtUkAKc6d
>>140
原始は「強い武器がある」「強い盾がある」「強い腕輪がある」じゃなくて「強い武器と盾(腕輪)の組み合わせがある」と覚えればええねん
昼の盾引いたら勝ちにできるまで技術がないなら「昼の盾には金食い虫棍棒がセット」と覚えればよい
その上で「金食い装備するなら未識別の巻物は読んではいけない」と叩き込む。これではじめて勝てる
105 : 2022/01/24(月) 12:48:04.31 ID:OAugKPdHd
>>56
実際死にまくって体感で覚えるゲームやしな
今の風潮だと嫌われそうやな
57 : 2022/01/24(月) 12:43:52.71 ID:39oalI/10
分裂吸出しとかおもんないな
58 : 2022/01/24(月) 12:43:55.70 ID:yasr/8jor
アスカの裏泊やろうぜ
61 : 2022/01/24(月) 12:44:02.61 ID:4EAa6bQP0
強化も重要やけど同時に低階層でブフがめっちゃ重要やと思うてる
パコ肉とか強すぎる
62 : 2022/01/24(月) 12:44:03.48 ID:iwGzJbz8M
アークドラゴン頭おかしいやろ
なんやねんフロア中に50ダメージの炎って
75 : 2022/01/24(月) 12:45:07.55 ID:39oalI/10
>>62
ドラゴンシールドでも25や😭
77 : 2022/01/24(月) 12:45:12.52 ID:aD71NmGLd
>>62
ジェノサイドをポイー
63 : 2022/01/24(月) 12:44:04.76 ID:dz9H8zRn0
一徹戦車も大概だと思ったけどアークドラゴンの鬼畜さは段違いだな
64 : 2022/01/24(月) 12:44:05.50 ID:6dLkM6oGa
2年前くらいにSFCシレンやったら0死フェイ踏破できて嬉しかったわ
ガキの頃はテーブルマウンテンすらキツかったのに
65 : 2022/01/24(月) 12:44:07.26 ID:nEPMjWTHM
掛け軸裏肉無し99Fが一番きついやろ
66 : 2022/01/24(月) 12:44:20.15 ID:48c4EPgd0
強化のツボ神引きして武器盾鍛えるのが一番シンプルな攻略かな
67 : 2022/01/24(月) 12:44:33.34 ID:pvL/N8d90
アーク消せてないときに警報鳴らしたら一瞬で消し炭や
68 : 2022/01/24(月) 12:44:34.84 ID:39oalI/10
ドラゴンシールド拾えても無理なやが
69 : 2022/01/24(月) 12:44:45.25 ID:I+WFQj/5d
ドラゴン出た時点でジェノやな
アーク消せんかったら絶対無理やわ
70 : 2022/01/24(月) 12:44:47.91 ID:WO5HYCw8M
しつこく稼げ。やり方はググれ
71 : 2022/01/24(月) 12:44:48.45 ID:tschK/Gz0
強化ブフ引いて36fで死神肉量産したら勝ちや
74 : 2022/01/24(月) 12:45:05.62 ID:UXJtDop1M
イッテツがうざいからジェノやな
アークは倒すとうまいし回復の腕輪でなんとでもなる
102 : 2022/01/24(月) 12:47:58.14 ID:nCiAh7M80
>>74
隔離された部屋のアークとか洒落にならんからアークやろ
76 : 2022/01/24(月) 12:45:12.22 ID:IXDK5t0n0
86まで行けるならもう即降りでイケるやろ
78 : 2022/01/24(月) 12:45:19.85 ID:Ct9JHCX2M
慣れしかないやろなあ
慣れとったらツボ縛ってやっと難しいくらいやろ最終って
79 : 2022/01/24(月) 12:45:28.95 ID:w0ajPmX80
とりあえず風魔の盾ガチャしろ
80 : 2022/01/24(月) 12:45:30.93 ID:eElDOy6Yd
初代は分裂、ブフー縛りが丁度いい
82 : 2022/01/24(月) 12:45:50.90 ID:0JaYEPN5M
仲間3人登場させるエンディングがどうしてもできんかった
ペケジ4ね、いや死ぬな
83 : 2022/01/24(月) 12:45:57.14 ID:Mr6oqHjj0
装備弾いてくる奴ガチで嫌い
85 : 2022/01/24(月) 12:46:02.56 ID:uWtpuIY/d
ラスト10階は駆け抜けるだけ
86 : 2022/01/24(月) 12:46:13.92 ID:4EAa6bQP0
フェイは武器はどうでもええって考えしてからクリア率増えたわ
透視有りでブフ、いちしの、場所替えで何とかなるんよ
87 : 2022/01/24(月) 12:46:19.88 ID:TtPbMP7v0
シレンは持ち込みダンジョンでつえーするゲームだから
88 : 2022/01/24(月) 12:46:21.24 ID:39oalI/10
90階意向ってなんか変わるんか?
89 : 2022/01/24(月) 12:46:36.38 ID:sqTqrO1i0
初心者救済アイテムあるからなんとかなるやろ
90 : 2022/01/24(月) 12:46:37.36 ID:39oalI/10
なんか肉にかえるやつつよいよな
92 : 2022/01/24(月) 12:47:05.14 ID:0khp1H5Zd
フェイなんて難易度優しい部類だろ
93 : 2022/01/24(月) 12:47:06.19 ID:zTGKYsPZ0
ネットが発展して確立した攻略法がみんな分かるようになったからつまらんのや
自力で見いだせ
94 : 2022/01/24(月) 12:47:13.90 ID:SArTDjIy0
最終的にはアークとイッテツゲー強さと経験値がテキトーすぎる
中盤やとグレートチキンが他より浮いてると思った
99 : 2022/01/24(月) 12:47:50.97 ID:AtUkAKc6d
>>94
強いくせに旨くない敵多過ぎよな
95 : 2022/01/24(月) 12:47:17.03 ID:1WSIMtNS0
最悪分裂吸出しすればええやろ
96 : 2022/01/24(月) 12:47:18.45 ID:I+WFQj/5d
フロア全体から炎飛んでくるのに言うほど駆け抜けられるか?
101 : 2022/01/24(月) 12:47:57.46 ID:Ct9JHCX2M
>>96
場所変え増やすんやで
115 : 2022/01/24(月) 12:49:05.18 ID:6dLkM6oGa
>>96
ジェノサイドするやろ普通
134 : 2022/01/24(月) 12:50:53.70 ID:I+WFQj/5d
>>115
せやな
97 : 2022/01/24(月) 12:47:44.12 ID:nEPMjWTHM
ラセン風魔ベースにやまびこ、ドラシ、見切りを合成すれば行ける
100 : 2022/01/24(月) 12:47:57.22 ID:39oalI/10
>>97
そんな集まらんわ
111 : 2022/01/24(月) 12:48:33.60 ID:nEPMjWTHM
>>100
トド刈りいるやろ
120 : 2022/01/24(月) 12:49:27.15 ID:39oalI/10
>>111
なんやそら
148 : 2022/01/24(月) 12:52:07.32 ID:6dLkM6oGa
>>120
みどりトドかアイアントド分裂で増やしまくって稼ぎは当たり前だよなぁ
あとブフー杖に余裕あれば飛びぴーたんにブフー振って復活草2、3個確保
164 : 2022/01/24(月) 12:53:21.54 ID:39oalI/10
>>148
おもんないなそれ
186 : 2022/01/24(月) 12:55:16.06 ID:sr6prq/+M
>>164
そういうのはクリアしてから言え
213 : 2022/01/24(月) 12:58:23.21 ID:39oalI/10
>>186
それでクリアしても喜べんわ
222 : 2022/01/24(月) 13:01:31.00 ID:eElDOy6Yd
>>213
下手くそなんだから背伸びすんなよ
224 : 2022/01/24(月) 13:02:08.43 ID:UL4Ybsd20
>>213
素質ないよ
237 : 2022/01/24(月) 13:04:22.67 ID:39oalI/10
>>224
>>233
そうやって押し付けるのよくないで
ワイはやりたくないんや
242 : 2022/01/24(月) 13:05:06.20 ID:UL4Ybsd20
>>237
じゃあ泣いてないでクリアしろハゲ
233 : 2022/01/24(月) 13:03:40.54 ID:RXS5J+iz0
>>213
シレン向いてないからやめた方がいい
238 : 2022/01/24(月) 13:04:23.40 ID:67O1aaNrM
>>213
とりあえずクリアしてみたらええやん
251 : 2022/01/24(月) 13:05:57.66 ID:WmfI08500
>>213
86まで行けたなら運次第でなんとかなるから自力で頑張れ
195 : 2022/01/24(月) 12:56:28.57 ID:6dLkM6oGa
>>164
まずクリアしてからイキろうや
249 : 2022/01/24(月) 13:05:47.18 ID:FoId59A80
>>164
なんでもいいから深層行く回数増やして慣れるのが大事や
98 : 2022/01/24(月) 12:47:46.64 ID:39oalI/10
フェイ簡単ってまじ?
トルネコの方が簡単やろ
103 : 2022/01/24(月) 12:48:00.35 ID:AJP5DuGLa
知識覚えてからやってもなんもおもしろくないからな
初見でクリアするからこそ感動がある
最終問題は知識あると作業にしかならん
104 : 2022/01/24(月) 12:48:04.09 ID:4+4a/SStd
基本は盾強化とアークジェノ、ブフー抱えて走ればなんとかなるわ
106 : 2022/01/24(月) 12:48:12.99 ID:IyBoc2Xqr
J民にはシレン5とかの話出来るんか?
109 : 2022/01/24(月) 12:48:22.48 ID:AtUkAKc6d
>>106
できるよ
119 : 2022/01/24(月) 12:49:13.44 ID:39oalI/10
>>106
新しいようそいっぱいあるん?
レベル1持ち込み禁止の難易度高いダンジョンあるん?
156 : 2022/01/24(月) 12:52:24.01 ID:o/1KKiQn0
>>119
クソゲー要素盛りだくさんの高難易度ダンジョンあるぞ
168 : 2022/01/24(月) 12:53:43.30 ID:39oalI/10
>>156
ええな
124 : 2022/01/24(月) 12:50:08.28 ID:PUVlTX7B0
>>106
原始すき
たまに潜るわ
108 : 2022/01/24(月) 12:48:20.30 ID:nEPMjWTHM
一徹おるからナバリも合成いるな
後は透視の腕輪はめてオドロからは全逃げで
113 : 2022/01/24(月) 12:48:48.51 ID:AtUkAKc6d
>>108
透視ありゃなんでもなるやんけ
125 : 2022/01/24(月) 12:50:13.19 ID:nEPMjWTHM
>>113
罠で事故る
131 : 2022/01/24(月) 12:50:42.56 ID:AtUkAKc6d
>>125
盾完成しててもそれはそうやから
155 : 2022/01/24(月) 12:52:23.00 ID:nEPMjWTHM
>>131
罠師の腕輪もありかもな
180 : 2022/01/24(月) 12:54:36.34 ID:AtUkAKc6d
>>155
引ければ勝ちやないけ(二度目)
110 : 2022/01/24(月) 12:48:32.17 ID:39oalI/10
坪増大の読み方大事よな
後半は背中ぶっぱでええか?

分裂も強化もひけんからな

112 : 2022/01/24(月) 12:48:41.11 ID:3GcfD59A0
ドリキャスのアスカ5000円って買い?
172 : 2022/01/24(月) 12:53:55.66 ID:Q/+1C2AP0
>>112高くてもpc版のがええぞ
114 : 2022/01/24(月) 12:48:51.78 ID:+MsrOfKpa
ワイ小学生、テーブルマウンテン持ち込みなしで満足
117 : 2022/01/24(月) 12:49:12.89 ID:bE1Maq3na
FF8とかもやけど攻略本とか攻略サイト見てヌルゲー化させて文句垂れてる奴おるよな
128 : 2022/01/24(月) 12:50:22.06 ID:WmfI08500
>>117
自力で攻略法思いついて気持ちよくなるのが醍醐味なのになあ
118 : 2022/01/24(月) 12:49:13.04 ID:aExS1auU0
ある程度慣れてくるとアイテム揃った時点でほぼ勝ちやからな
121 : 2022/01/24(月) 12:49:38.62 ID:PEojfdBJM
フェイの問題のご褒美がつまらないアイテムだったらいつも投げ返してるわ、そうすると目を合わせてくれなくなるけどな
122 : 2022/01/24(月) 12:49:39.42 ID:0BONikM00
Switchのやつってリメイクなん?新作?
130 : 2022/01/24(月) 12:50:25.91 ID:AtUkAKc6d
>>122
リメイク
DSで出た5にvitaの追加要素を加えて更に新ダンジョン足した完全版
137 : 2022/01/24(月) 12:51:05.96 ID:uWtpuIY/d
>>122
新作はもう出ないわ
123 : 2022/01/24(月) 12:49:45.24 ID:q4TYWUvS0
シレンって難しいのより簡単な奴のが面白いわ
99階潜るやつも原始や最果て位の簡単なダンジョンのがワイは楽しい
133 : 2022/01/24(月) 12:50:50.83 ID:gZhcG7Q/M
>>123
ほんとそれ
難しい=やれる事が減るって事だし
135 : 2022/01/24(月) 12:50:55.95 ID:AtUkAKc6d
>>123
わかりみ
157 : 2022/01/24(月) 12:52:32.04 ID:MRw32u2Gd
>>123
原始クリア出来ないんやが😡
127 : 2022/01/24(月) 12:50:21.68 ID:H25P8SNO6
もっと不思議99はシレンもシレン2もクリアしたけど
罠とか特殊ダンジョンは全然テンション上がらんなくてクリアできんかったわ
145 : 2022/01/24(月) 12:51:47.86 ID:AtUkAKc6d
>>127
カラクロイドの盾入手TAをしろ
129 : 2022/01/24(月) 12:50:22.44 ID:pOLUFUind
武器+99でも正面マスター倒すのに滅茶苦茶時間かかるんだが
139 : 2022/01/24(月) 12:51:18.78 ID:39oalI/10
>>129
横から攻撃するんやで
153 : 2022/01/24(月) 12:52:21.92 ID:OAugKPdHd
>>129
通路のコーナーで倒すとかしてた気がする
167 : 2022/01/24(月) 12:53:42.53 ID:6dLkM6oGa
>>129
透視で接近察知して角待ちワンパン余裕でした
132 : 2022/01/24(月) 12:50:43.76 ID:4EAa6bQP0
3F位までで効率よくレベ上げできた時の気持ちよさより
キグニか身代わりのギタン砲でしかわいは出来んけど
136 : 2022/01/24(月) 12:50:56.02 ID:4+4a/SStd
初代の難易度バランスはホントに良く出来てる
142 : 2022/01/24(月) 12:51:24.44 ID:7kn/otmXd
>>136
とおせんりゅうはおかしい
154 : 2022/01/24(月) 12:52:22.51 ID:4+4a/SStd
>>142
たし🦀
3階で2匹一緒に居たらお陀仏やな
158 : 2022/01/24(月) 12:52:33.68 ID:yqun5mz60
>>142
経験値少なすぎる
138 : 2022/01/24(月) 12:51:11.59 ID:tschK/Gz0
てかポポロ異世界クリア出来る奴がフェイ難しいって釣りだよな
壺縛ってもクリアできるだろ
141 : 2022/01/24(月) 12:51:20.62 ID:1aZqOhena
SFCならフェイより掛け軸裏の方が楽しくて好きやわ
169 : 2022/01/24(月) 12:53:44.37 ID:zTGKYsPZ0
>>141
掛け軸裏とかブフーとかおもろかったな
143 : 2022/01/24(月) 12:51:30.71 ID:yqun5mz60
アークもそうやけどイッテツも事故るよね
やまびこないとどこまで行っても出会い頭ゲイズで4ねるし縛ってクリアはできる気しない
147 : 2022/01/24(月) 12:52:05.41 ID:39oalI/10
>>143
せやな
146 : 2022/01/24(月) 12:51:59.46 ID:mb1cu8Cl0
初代シレンと初代トルネコとアスカを超える作品存在しない
152 : 2022/01/24(月) 12:52:21.28 ID:39oalI/10
>>146
飛鳥っておもろいん?
149 : 2022/01/24(月) 12:52:09.62 ID:ZziCqmiIa
シレンが新作出さないせいで東方のパチモンがそこそこ売れてるの草
150 : 2022/01/24(月) 12:52:17.74 ID:CHRVrN+5d
36階から世界変わるのは調整ミスやろ
火力やばすぎ
151 : 2022/01/24(月) 12:52:18.07 ID:H25P8SNO6
DSのリメイク
ペンギンみたいなのが不快すぎて無理やったわ
あれ対策できるんか?
161 : 2022/01/24(月) 12:53:03.90 ID:rW1F5Bla0
分裂吸い出し決まれば楽勝や
163 : 2022/01/24(月) 12:53:17.47 ID:4EAa6bQP0
上手い人の配信見てたら敵の動く方向のアルゴリズムまで分かっててヤバい
184 : 2022/01/24(月) 12:55:03.54 ID:ozFds9gBM
>>163
上手い奴はレベル上げとかドロボウのアイディアが凄いわ
引き出しが豊富
197 : 2022/01/24(月) 12:56:31.22 ID:4+4a/SStd
>>184
知識の差が上手さに出るからな、上手い人のプレイは本当に綺麗に動くわ
187 : 2022/01/24(月) 12:55:19.15 ID:6dLkM6oGa
>>163
透視で見てりゃ誰でも覚えるやろ
165 : 2022/01/24(月) 12:53:22.42 ID:xTygibgl0
アーク考えた人「ちょっとやりすぎたな」っておもわんかったんやろか
194 : 2022/01/24(月) 12:56:27.82 ID:SArTDjIy0
>>165
せやからシレン2は確かダメージ30になってたと思う
経験値も激減しとったが
204 : 2022/01/24(月) 12:57:17.59 ID:yqun5mz60
>>194
2のアークの問題は出るエリアが浅いことやな
170 : 2022/01/24(月) 12:53:51.21 ID:nEPMjWTHM
やまびこの盾強すぎなんよな
171 : 2022/01/24(月) 12:53:54.56 ID:PEojfdBJM
なんで最近のローグライクは町中でアイテム使えないんや
町中にモンハウ呼んだり罠作ってNPCハメ殺したりイベント妨害したりめっちゃ楽しいのに
174 : 2022/01/24(月) 12:54:07.52 ID:XTa/Jl1a0
シレン君そろそろアイテムとか何回も見とるやろし
自分で識別してくれんか?
桃みたいに階数経過でもエエから
176 : 2022/01/24(月) 12:54:20.75 ID:nEPMjWTHM
掛け軸裏はデブートンおらんかったらかなり楽になるからええバランスよな
177 : 2022/01/24(月) 12:54:29.91 ID:OSiLpPMSF
+99の剣盾作ってアークジェノサイドした後はもう作業や
なおイッテツにたまに殺される模様
179 : 2022/01/24(月) 12:54:33.67 ID:o29iVglo0
持ち込み無しテーブルマウンテンとかいう良バランスダンジョン
182 : 2022/01/24(月) 12:54:55.53 ID:tschK/Gz0
カミュとマヤのやつってモンスターズやっけ?
不思議のダンジョンやっけ
183 : 2022/01/24(月) 12:55:00.82 ID:SArTDjIy0
なんかシレン5は随分色々あってもっとシンプルでええのになぁって思っちゃうけど付いていけないオッサンなんやろうな
192 : 2022/01/24(月) 12:56:18.59 ID:yqun5mz60
>>183
シレンだけでも5作目でリメイクやナンバリング外あるからな
198 : 2022/01/24(月) 12:56:36.09 ID:PUVlTX7B0
>>183
アイテムに関しては紛い物が多すぎてテンポ悪いのはあると思う
スタッフの悪ノリがよくない
217 : 2022/01/24(月) 12:59:55.33 ID:SArTDjIy0
>>198
新作やし新しい要素を入れなきゃって無理に考え過ぎなんやないの?って思ってたわ
185 : 2022/01/24(月) 12:55:11.34 ID:AtUkAKc6d
あかん昼休みが死ぬゥ
また夕方に立てろ立ててくれ
188 : 2022/01/24(月) 12:55:21.35 ID:yqun5mz60
即死のエリアまで合成が出ず死亡
189 : 2022/01/24(月) 12:55:27.22 ID:5Rh1to3Jr
シレン2はいつ移植されるんや
190 : 2022/01/24(月) 12:55:39.88 ID:uviXWjPd0
ワイ未だにシレン4の浜辺の魔洞クリア出来ないから5に行けないわ
シレン4ちょいちょいバランスおかしくね?
196 : 2022/01/24(月) 12:56:29.62 ID:UL4Ybsd20
>>190
神器つかえば余裕や
201 : 2022/01/24(月) 12:56:59.30 ID:YKp2IEpr0
>>190
浜辺は特に不満なくねえか?
4の不満は大体夜システムやろ
202 : 2022/01/24(月) 12:57:14.03 ID:Ct9JHCX2M
>>190
浜辺は一番安定しないわ
ギャザーきつすぎ
191 : 2022/01/24(月) 12:55:54.01 ID:JK0ZOgGq0
分裂吸い出し強化ジェノサイド
壺と巻物引けるかのゲームやな
193 : 2022/01/24(月) 12:56:25.42 ID:+W8de1+Cx
アークドラゴンは回復の腕輪でええわ
199 : 2022/01/24(月) 12:56:44.01 ID:NLGBv+P60
ポケダン初代はリメイクしたけど次はリメイクしないんか?
一番評価高いのって2作目の奴やろ?
200 : 2022/01/24(月) 12:56:58.80 ID:qEXFG4CS0
わくパラの低層考えたやつガチでセンス0
203 : 2022/01/24(月) 12:57:17.17 ID:dGrYwzGFd
店ガチャ次第
205 : 2022/01/24(月) 12:57:30.99 ID:l+NnEycm0
フェイと最果てはクリアした事あるわ
白蛇は無理や
206 : 2022/01/24(月) 12:57:42.26 ID:tschK/Gz0
メニュー開いた時のラグでモンハウわかるよな
207 : 2022/01/24(月) 12:57:46.58 ID:nVpeoabf0
1回目コンドルは楽勝やけど1回目マムルは間の2つが無理すぎる
208 : 2022/01/24(月) 12:57:46.74 ID:PV64lJQe0
一定ラインを越えると作業になるな
作業にできないとアークに焼き殺される
209 : 2022/01/24(月) 12:57:55.00 ID:JK0ZOgGq0
一致とか万歩とかあれでクリアしてる人いるの凄いよな
ワイには絶対無理やわ
210 : 2022/01/24(月) 12:57:55.68 ID:UeM95KFL0
rtaやってる菓郎って人すこ
やきうの話もするしめっちゃ上手いから見てくれや
212 : 2022/01/24(月) 12:58:09.06 ID:6dLkM6oGa
トルネコ2の魔法使いのダンジョンは真っ当な方法でクリアできんかったな
ワープメガンテぶっぱ運ゲー戦法や!w
215 : 2022/01/24(月) 12:59:31.53 ID:UL4Ybsd20
>>212
もう打つ手が無い…メガンテや!
→爆発して無事死亡
214 : 2022/01/24(月) 12:58:49.65 ID:cTFfAXu/0
強化と分裂、透視、ブフーくらいは最低限縛らないと歯ごたえがない
216 : 2022/01/24(月) 12:59:45.10 ID:bE1Maq3na
道ダッシュしないとか罠チェックとかおにぎり矢稼ぎしてる奴は見下してるわ
218 : 2022/01/24(月) 12:59:59.02 ID:zp1LxT8r0
小さい頃にラセン風魔の盾をおにぎりにされて泣きながらやめたの思い出したわ
225 : 2022/01/24(月) 13:02:14.42 ID:aD71NmGLd
>>218
装備してないで持ったままは頭くさったおにぎりやな
219 : 2022/01/24(月) 13:00:09.38 ID:kHbPhTvoM
RTAとか一度見てみればいいのに
221 : 2022/01/24(月) 13:00:36.91 ID:qEXFG4CS0
>>219
RTAのプレイは安定性が犠牲になるから参考にしにくいやろ
223 : 2022/01/24(月) 13:01:59.36 ID:kHbPhTvoM
>>221
そんなのは低層だけだしどうクリアしてるかにはええやろ
ジェノサイドしてない奴やぞ
228 : 2022/01/24(月) 13:02:54.70 ID:eElDOy6Yd
>>221
クリアできない奴はRTAやってる奴以下の安定性なんだよなぁ
220 : 2022/01/24(月) 13:00:23.74 ID:L3Ttffsy0
攻略本に載ってた攻略班のフェイ挑戦記録みたいなの好きだったわ
226 : 2022/01/24(月) 13:02:23.31 ID:EH2k/PWe0
アスカまだ値上がりしてて草生える
239 : 2022/01/24(月) 13:04:23.49 ID:2EQFxITE0
>>226
供給がないのはわかるんやけどめちゃめちゃ高額になるってのはやっぱり出来がええってことなん?
227 : 2022/01/24(月) 13:02:32.56 ID:JK0ZOgGq0
泥棒手段が豊富なアスカの銀猫みたいなダンジョン好き
なんか普段のシレンと違うゲームしてるみたいで
229 : 2022/01/24(月) 13:03:06.87 ID:UL4Ybsd20
リアルラックだけで浜辺の魔道95階くらいまで行って死んで絶望して攻略みたわ
230 : 2022/01/24(月) 13:03:14.66 ID:gwCqwm6ia
シレン2移植難しいのは分かるけどSwitchでやりたいわ
今更64起動はキツい
243 : 2022/01/24(月) 13:05:08.46 ID:qO8Bdobjd
>>230
ハードとソフトとコントローラーとコネクター買わなあかんのはハードル高い
234 : 2022/01/24(月) 13:03:54.16 ID:qEMy9GfQd
対策不可能なクロムアーマーとか合成すら消してくるゲドロ系最上位とか言うガ●ジ
236 : 2022/01/24(月) 13:04:16.99 ID:wCJ145mk0
GB2が1番好きやわ
240 : 2022/01/24(月) 13:04:36.75 ID:8Caf0zDf0
強化と分裂の壺出るまで頑張るだけや
241 : 2022/01/24(月) 13:05:02.78 ID:SArTDjIy0
赤いマムル?とりあえずボコるか→ファッ!?
247 : 2022/01/24(月) 13:05:44.12 ID:qEMy9GfQd
>>241
序盤に洞窟マムル倒せると一気に楽になるな
244 : 2022/01/24(月) 13:05:10.77 ID:qEMy9GfQd
シレン2ってやまびこ消されたんだっけ?
やまびこ消されたら無理ゲーじゃね?
245 : 2022/01/24(月) 13:05:12.90 ID:fhy04Egl0
なん実Vのスレってなくなったんやな
よく見てたわ
246 : 2022/01/24(月) 13:05:24.34 ID:0B43oxUmd
DSリメイクのフェイって結構難易度高くない?
強化上限と成長ない中途半端な仕様のせいでかなりむずく感じたわ
248 : 2022/01/24(月) 13:05:46.26 ID:9yYAVpUJd
4の二撃の洞窟がクリアできなくて不思議のダンジョンシリーズ全部投げたわ
250 : 2022/01/24(月) 13:05:50.87 ID:8GWRXE9s0
アスカは確かに定価以上の価値はあるが今の値段の価値は無いわ
トルネコ3やってたほうがええ
252 : 2022/01/24(月) 13:06:09.35 ID:bt3ZgFx30
40階くらいから全部の敵の攻撃が即死級になるのバランス調整雑すぎると思う
253 : 2022/01/24(月) 13:06:17.57 ID:HuHwTCx50
オドロは言うほど脅威じゃないよな
大体その頃には透視あるしそもそも出現域狭いから即降りしてると一回も出逢わないとかザラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました