- 1 : 2022/01/26(水) 15:33:30.18 ID:44bmN4Wg9
-
千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電鉄」が、稼働できる電車が1本だけという異常事態に陥っている。3本あった電車のうち1本の検査中に、もう1本が故障して走行不能に。通常ダイヤでの営業は困難となり、同社は24日から2便減らした。竹本勝紀社長は「不安におびえながら運行する『限界鉄道会社』になった」と困り顔だ。
銚子電鉄によると、運休したのは通学・通勤時間帯の便。新型コロナウイルスの感染対策で減便していたが、高校生の保護者からの要望により、通学時間帯のダイヤを復活させた直後だった。
共同通信 2022/1/26 14:38 (JST)1/26 14:51 (JST)updated
https://nordot.app/858943932687794176?c=39546741839462401 - 2 : 2022/01/26(水) 15:34:13.92 ID:9kVbYZ800
-
ぼくのおちんちんも限界です
- 3 : 2022/01/26(水) 15:34:18.60 ID:5fRdZblH0
-
もうバスにしろよ。
- 4 : 2022/01/26(水) 15:34:21.27 ID:2tl4Idyi0
-
廃止しろよ
- 5 : 2022/01/26(水) 15:34:46.40 ID:yjbOLn9a0
-
玄海鉄道
- 6 : 2022/01/26(水) 15:35:27.55 ID:wP/rXB7Q0
-
手こぎトロッコでええやんw
- 7 : 2022/01/26(水) 15:35:53.57 ID:5fRdZblH0
-
千葉は京成と東武以外限界鉄道ばっかりだな
- 8 : 2022/01/26(水) 15:36:05.17 ID:krr27y880
-
銚子悪い禁止
- 9 : 2022/01/26(水) 15:37:10.94 ID:Gm2Qc9So0
-
1両くらいJRの廃車予定のお古があるだろ
譲って貰えよ - 13 : 2022/01/26(水) 15:37:50.77 ID:2uzO0OsR0
-
>>9
譲ってもらうカネすらない - 27 : 2022/01/26(水) 15:44:53.21 ID:m9p119pV0
-
>>9
電圧が違うねん - 65 : 2022/01/26(水) 16:05:27.13 ID:xeB1Jh2T0
-
>>27
600ボルトなら乾電池400個で動くだろ。クラウドファンディングで乾電池募集すればどうかな。 - 10 : 2022/01/26(水) 15:37:22.00 ID:rxbniaic0
-
ぬれ煎餅屋じゃねーの
- 11 : 2022/01/26(水) 15:37:26.38 ID:UPC6dx3I0
-
いい加減に廃業したらいいのに
もうぬれ煎餅も売れんだろ - 12 : 2022/01/26(水) 15:37:37.01 ID:7hotPovd0
-
最早ぬれ煎餅屋に専念するしかないw
- 18 : 2022/01/26(水) 15:39:20.12 ID:QPxY69850
-
>>12
あれも鉄道があるから話題になったけどそれが無くなったら売れなくなるよ - 59 : 2022/01/26(水) 16:01:57.07 ID:4OQ3gNGY0
-
>>12
まずい棒屋だろ - 14 : 2022/01/26(水) 15:38:13.21 ID:BgtF43YC0
-
びちゃびちゃ
- 15 : 2022/01/26(水) 15:38:19.02 ID:sK//SPli0
-
もう線路の上をバス走らせろよ
- 33 : 2022/01/26(水) 15:47:43.60 ID:z42wHYJt0
-
>>15
どこかの鉄道が始めるな - 34 : 2022/01/26(水) 15:48:39.22 ID:7hdkoXZt0
-
>>33
始まっている - 16 : 2022/01/26(水) 15:38:38.21 ID:QPxY69850
-
補助金無いと維持できないところは最終的には全部消える
- 17 : 2022/01/26(水) 15:38:55.09 ID:s48dH1RL0
-
会社としては実は全部故障した方が廃業の口実が出来て助かるという
- 19 : 2022/01/26(水) 15:39:25.07 ID:o3ZkwEVC0
-
高校生が大人と同じ定期代払えば行けるんじゃね?
- 20 : 2022/01/26(水) 15:39:40.31 ID:u0GhNQNd0
-
多角経営すりゃいい。
- 21 : 2022/01/26(水) 15:39:50.80 ID:B065vLHg0
-
廃線になる前に乗りに行ってやるか
- 22 : 2022/01/26(水) 15:39:51.39 ID:NivI+CMr0
-
中型車2両直流600vとかねーしな
- 23 : 2022/01/26(水) 15:40:50.32 ID:l8rpd4M50
-
自転車操業してる鉄道会社なんだから自転車売れば?
- 24 : 2022/01/26(水) 15:42:47.25 ID:o+lLovVd0
-
高速道路作りまくって なんで鉄道なの!?
- 25 : 2022/01/26(水) 15:43:29.32 ID:kEVmF3Lx0
-
マジでバスでよくない?
軌道うめたくないとか?軌道維持するほうがコストかかるでしょ - 28 : 2022/01/26(水) 15:45:46.69 ID:7hdkoXZt0
-
>>25
鉄道会社という名前が必要 - 26 : 2022/01/26(水) 15:44:23.90 ID:hFgZ4L8S0
-
ググったら1日の運賃収入4480円って出てきたで(´;ω;`)
- 29 : 2022/01/26(水) 15:45:58.32 ID:BAViP5VC0
-
太川「バスに転換してもらえたら、ルートが増えるんだけど…」
- 32 : 2022/01/26(水) 15:47:09.37 ID:7hdkoXZt0
-
>>29
バスは走っている
しかもバスの方が便利 - 30 : 2022/01/26(水) 15:46:13.67 ID:LiF/Fv5A0
-
ちょうし電鉄に臭う そうか臭
- 35 : 2022/01/26(水) 15:48:56.99 ID:kEVmF3Lx0
-
路線6キロぽっちだぞ
レンタサイクルでもワンチャンビジネスになるレベル - 36 : 2022/01/26(水) 15:50:00.17 ID:hFgZ4L8S0
-
EVチャリンコ専用道にして各駅を有料の充電ステーションにするとか
- 37 : 2022/01/26(水) 15:50:11.75 ID:MHfLRnUm0
-
まじめな話 ディーゼル車にした方が経費も少なくて済むだろう
鹿島臨海鉄道などと相談するべきかと - 44 : 2022/01/26(水) 15:55:08.09 ID:QPxY69850
-
>>37
もうそこまでするお金すらないだろ - 38 : 2022/01/26(水) 15:50:30.00 ID:0eROEQXA0
-
馬とか牛に引かせるとか、カゴで運ぶのはダメ?
- 40 : 2022/01/26(水) 15:52:04.25 ID:9S6gMuyb0
-
真面目な話、赤字の鉄道なんて不要だろ。
- 63 : 2022/01/26(水) 16:05:08.11 ID:hY/dL/ia0
-
>>40
鉄道は赤字路線だらけだぞ - 41 : 2022/01/26(水) 15:53:04.07 ID:CVe/iaGY0
-
あんな10駅ぐらいの盲腸みたいな路線じゃ経営無理だろ
- 42 : 2022/01/26(水) 15:53:38.96 ID:nL8+tsuq0
-
クラウドとかで金を
集められないのか…? - 43 : 2022/01/26(水) 15:53:54.82 ID:0iPi/Lgj0
-
うんこ減らすな
- 45 : 2022/01/26(水) 15:56:00.23 ID:JqGiVr4Q0
-
千葉県民だけどさっさと潰してほしい
- 46 : 2022/01/26(水) 15:56:42.31 ID:pHBQQq7f0
-
紀州鉄道みたいに儲かるサイドビジネスを収益の柱にすればいいのに「ぬれ煎餅」とか「まずい棒」とかどうして利益率の低そうなことばかりやるんだろうか?
- 47 : 2022/01/26(水) 15:57:51.09 ID:QPxY69850
-
>>46
予算がない - 48 : 2022/01/26(水) 15:58:20.99 ID:/BDZ1isv0
-
さっさと諦めろよ
- 49 : 2022/01/26(水) 15:58:22.31 ID:o3ZkwEVC0
-
地方民は全員生保でいいんじゃね?公共事業より安上がりだろ。
- 50 : 2022/01/26(水) 15:58:24.52 ID:JqGiVr4Q0
-
もはや誰からも必要とされていない公共交通
まずい棒だとかしょうもないお遊びは辞めてほしい - 51 : 2022/01/26(水) 15:58:36.64 ID:g6N2jskz0
-
ここはユーチューブやったり、煎餅売ったり電力売ったり何とか足掻いて存続してやる気概が凄い。
- 52 : 2022/01/26(水) 15:59:06.32 ID:Vsn1njfB0
-
ハチ公前にあった青ガエルみたいな電車?
- 53 : 2022/01/26(水) 15:59:48.33 ID:/51qjyT20
-
>>1
銚子電鉄、
吉田製作所のネーミングライツ購入拒否事件から嫌いになった - 54 : 2022/01/26(水) 15:59:55.76 ID:g9p6fI4O0
-
チャリで行け
- 55 : 2022/01/26(水) 16:01:00.22 ID:6KATv3It0
-
廃止すればいいのに時間の問題だろ
住民も分かってくれる - 56 : 2022/01/26(水) 16:01:38.34 ID:5qJSfuxr0
-
なんで銚子電鉄の客少ないのに路線バス(ちばこうバス)が沿うようにわざわざ走ってるのか先日乗りに行ってわかった
地元民から嫌われて不乗されてる鉄道会社ってもうダメじゃね?
- 57 : 2022/01/26(水) 16:01:46.47 ID:/51qjyT20
-
>>1
吉田製作所のネーミングライツ購入拒否した銚子電鉄が何だって? - 58 : 2022/01/26(水) 16:01:52.27 ID:o3ZkwEVC0
-
わかるような住民はとっくに出て行ってると思う。
- 60 : 2022/01/26(水) 16:02:38.87 ID:WnKK3LGS0
-
もうバス転換でええやん。
- 61 : 2022/01/26(水) 16:02:40.79 ID:RDhLyl960
-
チョーシに乗るなと言われても乗るもんがない
- 62 : 2022/01/26(水) 16:04:34.97 ID:AIRHEuVt0
-
もう煎餅やとしてやってけやwww
- 64 : 2022/01/26(水) 16:05:17.15 ID:k/y/XQZC0
-
流山電鉄の安定感
銚子電鉄、車両1本の異常事態 故障減便、「限界鉄道」に

コメント