少し深めに息吸ったら左胸が痛いんだが

1 : 2022/01/27(木) 05:40:43.567 ID:KobyIdhE0
不摂生ぶちかました結果、ミリシタとシークレットウィンドウの5chを開きっぱなしにして死ぬパターンか?
2 : 2022/01/27(木) 05:41:01.002 ID:dI8/rLWTa
恋ですね
5 : 2022/01/27(木) 05:42:51.963 ID:KobyIdhE0
>>2
それだったら相手に気持ちを伝えたうえで死にたいけど、
そもそも現状その相手がいないんだよなぁ…
3 : 2022/01/27(木) 05:41:31.504 ID:3BaehE9Z0
タバコやめろ
6 : 2022/01/27(木) 05:43:18.147 ID:KobyIdhE0
>>3
嫌煙なんだが
4 : 2022/01/27(木) 05:42:43.939 ID:dkSFbB3P0
ちょっと痛いくらいで騒ぎ過ぎだろヘタレ
9 : 2022/01/27(木) 05:45:23.421 ID:KobyIdhE0
>>4
そんな騒いでるもんなの
身体異常なんて個人差あるだろうけども
7 : 2022/01/27(木) 05:43:50.444 ID:kz0iXs0V0
心筋炎
13 : 2022/01/27(木) 05:49:27.283 ID:KobyIdhE0
>>7
ググってみたけど、それに該当するかどうかはあんまパッとしなかったかな。
8 : 2022/01/27(木) 05:44:04.637 ID:MnCRZ3h/d
酒は?
14 : 2022/01/27(木) 05:51:21.157 ID:KobyIdhE0
>>8
ごくまれに飲むレベル…?
記憶が正しければ直近3か月で3回、それも全部355mlくらいのビールだけだったはず。
15 : 2022/01/27(木) 05:51:50.035 ID:28nMJ8Sbd
>>14
持病は?
17 : 2022/01/27(木) 05:56:16.296 ID:KobyIdhE0
>>15
ないかな
強いて言うなら、就学前に斜視の手術をした(親談)のとADHDくらいだから関係はないと思う。
18 : 2022/01/27(木) 05:56:56.923 ID:28nMJ8Sbd
>>17
あどはどか
19 : 2022/01/27(木) 05:58:56.985 ID:KobyIdhE0
>>18
初めて聞いたわその言い方
21 : 2022/01/27(木) 06:01:38.224 ID:28nMJ8Sbd
>>19
まあ不安なら病院いけ
それで大したことなかったらよかったでおわるけど、もし大病だったら行かなかったの後悔しても遅いからな
26 : 2022/01/27(木) 06:06:14.416 ID:KobyIdhE0
>>21
言っちゃアレだけど、放置が致命傷になるような病気ならそれで放置しようと思うのもあるかな。
まず今の人生に後悔してるところがあるし。
29 : 2022/01/27(木) 06:09:02.692 ID:28nMJ8Sbd
>>26
お前が死ぬと周りに迷惑かかる人はいないのかどうかまで考えて言うべきだろそれは知らんけど
32 : 2022/01/27(木) 06:15:09.891 ID:KobyIdhE0
>>29
普通はそうなんだろうけど、正直わからんし考える気にもならんかな。
10 : 2022/01/27(木) 05:46:37.778 ID:MnCRZ3h/d
痛さの度合いにもよるよ
11 : 2022/01/27(木) 05:48:02.415 ID:3BaehE9Z0
俺タバコ吸ってた頃慢性的にその症状あったけどやめてしばらくしたらいつの間にか治ってたぞ
16 : 2022/01/27(木) 05:54:48.438 ID:KobyIdhE0
>>11
>>12
そもそも嫌煙だから吸ってねえっての…って言いたいけど、
過去に家族や職場等で受動喫煙して肺に穴が開いて、それが時間経過では塞がってなかった、みたいなこともありえるんかな?
12 : 2022/01/27(木) 05:48:47.902 ID:olhR+SA30
肺に穴空いてるな
20 : 2022/01/27(木) 06:00:56.557 ID:0HK3s2hi0
胸周りの筋肉痛から肺がいかれたまであるからなんとも
25 : 2022/01/27(木) 06:03:51.022 ID:KobyIdhE0
>>20
筋肉痛っぽい感じではないとは思うんよな….
22 : 2022/01/27(木) 06:02:08.201 ID:KobyIdhE0
詳細になるかは分からんけど、左乳首からiPhone 8くらい下の鎖骨の隙間と腹筋
と肩辺りが軽く痛んだくらいで、息吸って痛むときと痛まんときがある。
23 : 2022/01/27(木) 06:02:52.397 ID:KobyIdhE0
>>22
あ、iPhone 8の横幅ね
24 : 2022/01/27(木) 06:03:31.878 ID:28nMJ8Sbd
呼吸で痛いのはおかしくね?
27 : 2022/01/27(木) 06:06:57.376 ID:KobyIdhE0
>>24
まあ身体異常の一つだとは思ったね
28 : 2022/01/27(木) 06:08:23.257 ID:C/+S+j7rd
肋骨にヒビ入ってるとかだな
医者行ってもいいけど、治療法ないし忘れた頃には勝手に治ってるから心配すんな
30 : 2022/01/27(木) 06:12:22.548 ID:KobyIdhE0
>>28
直近でやった運動がDDRとドラムマニアくらいなんだが、2か月ヒキニートやってて食習慣と睡眠習慣も崩れてるからワンチャン軽度のヒビ入ってそう(ない)
31 : 2022/01/27(木) 06:14:32.959 ID:C/+S+j7rd
>>30
咳しただけでも折れることあるからな
細かいヒビくらいちょっとした拍子で入る
息して痛いときはこれの可能性高い
35 : 2022/01/27(木) 06:18:51.429 ID:KobyIdhE0
>>31
ないやろーって思いながら挙げたものが普通にありえそうなの怖いな
34 : 2022/01/27(木) 06:16:36.950 ID:fFV7YKs90
冬になればそんなもんよ
しばらくたってビビりながらレントゲン受けたらなんともない
37 : 2022/01/27(木) 06:23:33.118 ID:ZvSz6lKg0
気胸 肋間神経痛 体温低下からくる筋肉痛
色々あるぞ
40 : 2022/01/27(木) 06:29:58.000 ID:KobyIdhE0
>>37
>>38
肋間神経痛はないかなって思ったけど、 >>33 が貼ってくれたページには「痛みの感覚は、原因によって異なる」って書いてるから結局はその可能性も大アリか。
38 : 2022/01/27(木) 06:26:17.117 ID:67Tamde7M
マジレスすると肋間神経痛、不規則な生活からくる
39 : 2022/01/27(木) 06:29:55.394 ID:kTHdUGxz0
知らん、病院いけ
41 : 2022/01/27(木) 06:31:40.030 ID:wdXdmeuiM
なんかマジレス多いけどこのスレの笑い所って専ブラ使わず5ch見てる池沼って所だろ
42 : 2022/01/27(木) 06:32:27.114 ID:KobyIdhE0
元も子もなさそうな事言うけど、もしかして寝たら解決する?
今から寝るのは正直昼夜逆転してキツイ気はするけど
43 : 2022/01/27(木) 06:34:05.321 ID:cqd34+yv0
一旦寝るのはアリ
44 : 2022/01/27(木) 06:34:34.122 ID:P/ggwL/V0
俺なんか6、7年前から毎日ストゼロ2㍑は飲んで朝もたまに胸がキューッと痛むけど、
生きてるからそれくらいで騒ぐな

コメント

タイトルとURLをコピーしました