ケンモメンはマイナポイントしっかりもらってるか?知らなかった、じゃ済まないぞ

1 : 2022/01/30(日) 06:01:17.01 ID:D6/wHEQvM

追加で1万5000円相当を還元! 「マイナポイント第2弾」で準備すべきこと
スマホ決済のお得な活用術
「マイナポイント第2弾」がスタート。健康保険証の利用申し込みや公金受取口座の登録についても6月頃開始する予定だ。既に第1弾の特典を受け取った人も、追加で1万5000円相当の特典を受け取れるので、ぜひ手続きをしておきたい。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2201/28/news099.html

3 : 2022/01/30(日) 06:01:55.90 ID:dwsNQUF+0
紐づけたらポイントやるとかジャップ政府恐いしなあ
4 : 2022/01/30(日) 06:02:45.24 ID:PDDGruqt0
ナマポに見えた
5 : 2022/01/30(日) 06:03:03.23 ID:ij9Wq3Vh0
絶対にお漏らしするよ(>_<)
20 : 2022/01/30(日) 07:42:19.57 ID:/rxC7aUN0
>>5
既にマイナンバーは振られてんだから流出前提ならカード作ろうが作らまいが関係ないだろ
22 : 2022/01/30(日) 07:50:02.95 ID:ij9Wq3Vh0
>>20
口座情報とセットで漏れると思いません?(>_<)
23 : 2022/01/30(日) 07:53:37.22 ID:VzfyZoG/0
>>22
生きづらそうw
25 : 2022/01/30(日) 07:56:02.78 ID:ij9Wq3Vh0
>>23
はい、希死念慮あり(>_<)
26 : 2022/01/30(日) 08:03:20.19 ID:/rxC7aUN0
>>22
こういうのに紐付ける講座は他じゃ使わないマイナ専用のを作るんだよ
27 : 2022/01/30(日) 08:05:12.44 ID:uAOUsIRgH
>>22
まさかメイン口座紐付けするわけじゃないだろうな?
普段使ってないやつにするんやで
6 : 2022/01/30(日) 06:04:41.57 ID:ml4QsCFc0
貰った
第二弾はいつだよはよしろよ
7 : 2022/01/30(日) 06:04:49.59 ID:SE6UXnJx0
また定着しない謎システムに無駄な税金使うのか
8 : 2022/01/30(日) 06:11:22.41 ID:yHo93k9S0
言うて俺の時給レベルだしもらう意味ないよね
9 : 2022/01/30(日) 06:12:52.14 ID:fvvLIcN30
5000はとっくに
あとは15000待ち
10 : 2022/01/30(日) 06:19:59.99 ID:YG6kuibb0
6月ってえらい先やな
11 : 2022/01/30(日) 06:30:58.48 ID:bzcbg2Erd
カードできたから取りいかなきゃならないけど
めんどくさい
なんでまた書類書かなきゃならないんだよ
12 : 2022/01/30(日) 06:31:29.22 ID:ZcLFSMYo0
そもそもカードを作ってないからそんなものは発生しない
13 : 2022/01/30(日) 06:46:13.46 ID:9+aUztNN0
あんなゴミ作るわけねえだろバーカ
14 : 2022/01/30(日) 06:52:00.18 ID:J0+BQH8F0
仕方ねえからカード作ってもらってやったよ
はした金でマイナンバーカードに協力してやったんだから無能政府はありがたく思え
15 : 2022/01/30(日) 06:54:42.82 ID:Qy/SkTto0
コレ貰っちゃいけないカネでしょ
16 : 2022/01/30(日) 07:01:30.57 ID:NvMbNWxn0
端金のために不便を強いるな
17 : 2022/01/30(日) 07:15:01.93 ID:tTDbmQaEd
カードつくっただけで電子云々を拒否したら
ポイントもらえないので合ってる?
18 : 2022/01/30(日) 07:25:08.68 ID:qkXdF/5h0
作れ作れうるさいから申請の封書にいつも生ごみ入れて送ってる
21 : 2022/01/30(日) 07:44:15.21 ID:mFPeLj7h0
>>18
嫌儲松
19 : 2022/01/30(日) 07:42:12.24 ID:7wihKf2da
データ改竄に汚職で政府に信用ないからな
なにされるか分からんぞ
24 : 2022/01/30(日) 07:55:31.94 ID:VgwyUUsR0
紐付けって具体的にどういう懸念があるわけ?
e-Taxするのにもう申し込んじゃってるんだけど
多分そろそろ市役所に届くはず
29 : 2022/01/30(日) 08:38:22.35 ID:pTGp5D/I0
おいしい話には裏がある
31 : 2022/01/30(日) 08:50:17.41 ID:QdheKePP0
>>29
これな
32 : 2022/01/30(日) 08:50:36.08 ID:pyGz7Ww+0
>>29
ほんとこれ
30 : 2022/01/30(日) 08:49:58.41 ID:pyGz7Ww+0
マイナスポイントなんだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました