そうやって他人のことをずっと蔑んで生きてきた結果がアンタの今の孤独に繋がっているんじゃないのかよ?

1 : 2022/01/30(日) 18:16:45.36 ID:MhMrOgFV0

狂(くる)い過ぎてて救済(すく)えねえよ・・・

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9211a142cb801966e40d0693f9ff0fe9c90dd4c

2 : 2022/01/30(日) 18:17:55.36 ID:doZvpN+Cp
自己紹介はやめてー
3 : 2022/01/30(日) 19:05:20.00 ID:QX/+3DF/0
毎日ハッピーですよ。。。

をれはできる限り他人を尊重してきた。それで舐められることも多い。

4 : 2022/01/30(日) 19:08:13.74 ID:QX/+3DF/0
でも舐められてもほっとく。それを恫喝してやめさせるのではなく、創作活動を通じて、自然にやめてくれるまで待つ。
5 : 2022/01/30(日) 19:09:00.45 ID:QX/+3DF/0
ひとはひとを舐めると

信じられないこともしてくるよ。

7 : 2022/01/30(日) 19:12:02.29 ID:QX/+3DF/0
をれがきらいなのはね

あいつ切ったった、と、関係解消自慢ですは。

8 : 2022/01/30(日) 19:14:43.62 ID:QX/+3DF/0
をれはどんなひととだって

いつかまたあおうぜ、と言って別れたい。別れる、っておおげさに考えないでくれ、をれの部屋に78億人は物理的におおすぐる。7畳程度のワンルームだよ。

18 : 2022/01/30(日) 19:22:56.11 ID:tRVU8gdz0
>>8
いいね 全部のレスがいいね あったかいねえ
19 : 2022/01/30(日) 19:23:41.45 ID:QX/+3DF/0
>>18
をれは元来がヒエッヒエの人間にも思うんで、いつもチョット無理することにしてるんだ。
9 : 2022/01/30(日) 19:15:22.70 ID:QX/+3DF/0
挑戦するんならやってみてもいいけどさもちろん。
10 : 2022/01/30(日) 19:17:00.93 ID:+4UNLAUR0
何の漫画のセリフだ
11 : 2022/01/30(日) 19:17:39.28 ID:QX/+3DF/0
我ら地球人類七十八億人衆!
12 : 2022/01/30(日) 19:17:49.59 ID:QX/+3DF/0
そでないかい?
13 : 2022/01/30(日) 19:18:56.96 ID:QX/+3DF/0
もうそろそろ七十九らすぃね

七十や六十で止まってる人たまに見かけるかんなはしもと。

14 : 2022/01/30(日) 19:20:53.16 ID:QX/+3DF/0
橋本環奈ちゃん
奇跡の一枚のときのまんまならなあとおもうことはある。それでも

メンソレータムのコスした広告は、持ってたら部屋に貼る出来。

15 : 2022/01/30(日) 19:20:56.09 ID:txKGUsr60
孤独なことに劣等感を抱いているやつがいることにびっくり
16 : 2022/01/30(日) 19:21:38.23 ID:QX/+3DF/0
>>15
強がんなよ。嫌儲に来る理由やろ。
17 : 2022/01/30(日) 19:22:37.85 ID:QX/+3DF/0
をれは、をれの、左翼的な想いは

リアルでは発露してないからね。

ケンモメンという理解者もひつよう。

20 : 2022/01/30(日) 19:24:51.76 ID:QX/+3DF/0
をれの本性がとてつもなく冷たい人間なことを世界で一番知っているのは妻なんじゃないかな。
21 : 2022/01/30(日) 19:25:52.19 ID:vWFKL06r0
>>1
今日日ようかんまんとか生き物でさえないなお前糞かよ
24 : 2022/01/30(日) 19:26:21.35 ID:QX/+3DF/0
>>21
よいしょっと、と調子に乗るのかよ。
22 : 2022/01/30(日) 19:25:54.53 ID:QX/+3DF/0
だから、妻は、二十二年間、をれに会ってくれてない。そのかん、をれの娘と息子を、試験管ベビーで産んでくれた。
23 : 2022/01/30(日) 19:26:14.37 ID:YuzZ7+uTM
単純に合う人が近くにいないだけなので探しに行くとよい
27 : 2022/01/30(日) 19:27:16.04 ID:QX/+3DF/0
>>23
ここで出会ったひとと、昨年暮れオフした。配信もした。十数人それを聴き続けてくれた。まずはそういうとこからはじめて全然よいよね。
25 : 2022/01/30(日) 19:26:56.71 ID:deVTmY670
尊重して生きても孤独だったよ
26 : 2022/01/30(日) 19:27:03.21 ID:9vRKT9VO0
妄想の中で生きてるな
28 : 2022/01/30(日) 19:28:10.54 ID:5iDttHvRd
最初から孤独だけどな
29 : 2022/01/30(日) 19:28:12.90 ID:QX/+3DF/0
岡山からはるばる盛岡に来たんだ。変わった男が嫌儲には居るよな。
30 : 2022/01/30(日) 19:28:41.98 ID:QX/+3DF/0
やあ、はじめまして、と、まずは握手。悪くなかったぜ。
31 : 2022/01/30(日) 19:31:24.18 ID:QX/+3DF/0
正直に言おう。をれは対人関係で

ゲーム理論の、しっぺがえしのセオリーに、従っている。

32 : 2022/01/30(日) 19:31:54.07 ID:QX/+3DF/0
つまり、初期状態は、おたがいよくしてあげる、ように、つきあう。
33 : 2022/01/30(日) 19:32:23.56 ID:QX/+3DF/0
万一こちらに害をなしてきた場合。しっぺがえしをかならず、する。
34 : 2022/01/30(日) 19:32:53.25 ID:QX/+3DF/0
害をなすことは得になんないことをきちんと身を以て報せるの。
35 : 2022/01/30(日) 19:33:22.74 ID:QX/+3DF/0
で、関係を継続するならそのまま続ける。
36 : 2022/01/30(日) 19:34:22.69 ID:QX/+3DF/0
これををれはアメリカの知性から書籍を通じて教わったわけで

これで大きく道を誤ったことはない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました