- 1 : 2022/01/30(日) 23:20:36.79 ID:BsnN97wv0
- 散弾銃はいつ、どこで手に入れたのでしょうか。
散弾銃を販売した店の店主 「すごくまじめそうな人だった」 こう語るのは、2000年、渡辺容疑者に散弾銃を販売した店主です。
散弾銃を販売した店の店主 「レミントンM870。
中古を買っていただいたので6万か6万5000円の銃ですよ」
店主によりますと、渡辺容疑者は「失業し、お金が払えなくなった」として、代金およそ6万円のうち頭金の2万円しか支払いませんでした。
また、捜査関係者によりますと、押収された散弾銃2丁のうち1丁はレミントン製で、2000年に届け出が出されていたということで、警察は事件のいきさつをさらに詳しく調べています。(30日16:53) - 2 : 2022/01/30(日) 23:21:03.43 ID:OK3w7HIzd
- マジか
- 3 : 2022/01/30(日) 23:21:07.70 ID:BsnN97wv0
- 66歳
マザコン
独身
こどおじ
クレーマー体質
2000年(40歳ごろ)以前からの無職
猟銃持ち(代金未納)満貫っす
- 12 : 2022/01/30(日) 23:22:45.44 ID:jh4bHLHqM
- >>3
役満定期 - 29 : 2022/01/30(日) 23:31:22.40 ID:KKncZYmQM
- >>3
たぶん仕事もちゃんと長続きしたことないだろ - 30 : 2022/01/30(日) 23:32:36.98 ID:BsnN97wv0
- >>29
非常識なクレーム見るとほとんど社会人してないと思うわ - 34 : 2022/01/30(日) 23:35:28.33 ID:KKncZYmQM
- >>30
発達障害とかあるだろこいつ - 4 : 2022/01/30(日) 23:21:27.12 ID:BsnN97wv0
- よくこんなのに猟銃許可したな埼玉県警
- 5 : 2022/01/30(日) 23:21:31.04 ID:Wa43dMVla
- どんだけクズなんよ
- 6 : 2022/01/30(日) 23:21:33.27 ID:iuX3FaMj0
- 日本も銃規制やね
- 7 : 2022/01/30(日) 23:21:50.41 ID:40Yzyzyy0
- 意外と安いんやな
- 13 : 2022/01/30(日) 23:22:47.21 ID:im9zt/El0
- >>7
ピンキリの世界や
高いのは1000万以上する
普通クラスやと新品で40万くらい - 8 : 2022/01/30(日) 23:22:08.91 ID:jh4bHLHqM
- 猟銃って無職の糖質こどおじでもゲットできるんだな
- 9 : 2022/01/30(日) 23:22:21.61 ID:aqgyJd43d
- 身辺調査とかするんやっけ?
- 18 : 2022/01/30(日) 23:25:56.04 ID:im9zt/El0
- >>9
最近は逆に近所に銃あるのがバレるから書類上と本人家族への面談やね
あと推薦人が必要やからこいつの推薦人が銃持ちやと次の更新でちょっとまずいかもしれん - 24 : 2022/01/30(日) 23:28:47.58 ID:e0Emxy6EM
- >>18
はえ~ - 10 : 2022/01/30(日) 23:22:29.00 ID:ynK+Rl9m0
- 介護の為に仕事辞めたとか嘘やん
- 14 : 2022/01/30(日) 23:23:47.15 ID:BsnN97wv0
- >>10
こどおじ「介護のための離職同居もこどおじなのか…」いや普通に無職ですやん
- 11 : 2022/01/30(日) 23:22:42.71 ID:89unKf3a0
- クロスバイク買うくらいの値段なんやね
- 15 : 2022/01/30(日) 23:24:29.71 ID:gtG0jgOzd
- M870ってあれやんクソガキがCoDでぶっ放してるやつやん
- 16 : 2022/01/30(日) 23:25:09.62 ID:BsnN97wv0
- 6万払えんやつに銃持たすの危険すぎるやろ
国にデポジットとか払わせられんの? - 17 : 2022/01/30(日) 23:25:43.04 ID:eAFAsEnbM
- 狩猟免許維持し続けるのには金かかるからこのおっさん金持ちなはずって言われまくってたのにもしかしてマジで母ちゃんの年金に依存してたパターン?
- 21 : 2022/01/30(日) 23:26:44.01 ID:BsnN97wv0
- >>17
年金寄生型こどおじやろなぁ - 19 : 2022/01/30(日) 23:26:30.79 ID:NcJHfaN70
- 猟銃を持つ為の審査は厳重だって聞くけど銃を保持してる人間の管理って結構杜撰なのね
- 20 : 2022/01/30(日) 23:26:35.05 ID:+359/1z+0
- 20年立たないと殺せねえんか
むずかしいな - 22 : 2022/01/30(日) 23:27:35.79 ID:u19X4f8Xd
- 代金踏み倒された時に警察に被害届出してれば猟銃は没収されて今回の事件は起きなかったのにな
- 27 : 2022/01/30(日) 23:30:52.54 ID:+Jw0AP9h0
- >>22
これ 六万踏み倒す奴は金に困って闇で売り払うやろ
この販売者もおしまいやな - 31 : 2022/01/30(日) 23:32:54.76 ID:xe+FN97JM
- >>22
たしかに - 23 : 2022/01/30(日) 23:28:05.71 ID:mEHw10470
- へーえ それが れいのレミントンの 10コウケイか。
- 25 : 2022/01/30(日) 23:29:08.65 ID:d762Bxet0
- もしかして猟銃って簡単に手に入るんか?
ジビエに興味あるから資格取るか迷ってたんやが勉強するか - 28 : 2022/01/30(日) 23:31:19.73 ID:im9zt/El0
- >>25
手に入るけど全然撃ってないと返納させられるし狩猟税とか免許更新の金とか地味にかかるで - 33 : 2022/01/30(日) 23:33:36.65 ID:d762Bxet0
- >>28
金持ちの趣味みたいなもんか
ちなみにそこらの山に勝手に入って狩猟してええんか? - 35 : 2022/01/30(日) 23:35:47.22 ID:3KUQvDqNM
- >>33
一応狩猟したらあかん区間とか期間とかがあるで - 26 : 2022/01/30(日) 23:30:42.33 ID:/k8N1MLwd
- 金あるのに失業って嘘付いて踏み倒したとしても糞だしどっちにしろアレやな
- 32 : 2022/01/30(日) 23:33:19.41 ID:+t75WHjCM
- これ英一郎超えたやろ
令和最悪のこどおじや
埼玉立て籠もりこどおじ、猟銃(6万円)の代金を踏み倒していた

コメント