- 1 : 2022/02/02(水) 12:16:47.31 0
-
ケイ
@key4265
道徳の教科書と思えないような内容で草 - 2 : 2022/02/02(水) 12:17:38.30 ID:TibRHuRU0
-
犯人はキム
- 3 : 2022/02/02(水) 12:17:50.45 ID:H41szo250
-
帰る
- 4 : 2022/02/02(水) 12:17:59.13 ID:CQJCKsPt0
-
止めたきゃ自分が飛び込んで止めろよ。
他人を巻き込むな。 - 109 : 2022/02/02(水) 12:26:30.96 ID:n8mWbwg70
-
>>4
正論で草 - 5 : 2022/02/02(水) 12:18:16.43 ID:r2k48ZMb0
-
こんな奴落としたら電車が壊れる
- 6 : 2022/02/02(水) 12:18:38.60 ID:Hzjbb3BX0
-
止まるわけねーだろ
- 7 : 2022/02/02(水) 12:18:54.71 ID:qyFKCnq00
-
お前が飛び込め
- 8 : 2022/02/02(水) 12:19:02.87 ID:OTYN9frf0
-
大の虫を生かすために小の虫を56す
非情なようだが最適化問題の適切な解法だな - 9 : 2022/02/02(水) 12:19:08.68 ID:mIUXvp1H0
-
いや、電車の質量なめんなよ
デブ一人で止まるわけ無いだろ - 10 : 2022/02/02(水) 12:19:11.22 ID:zNykwTrO0
-
デブって電車止められるのかよ
すまん今までデブ舐めてたわ - 11 : 2022/02/02(水) 12:19:15.64 ID:v03UKVEu0
-
自分が飛び込むが正解
- 12 : 2022/02/02(水) 12:19:25.01 ID:dhQrJZze0
-
何これ
ギャグ漫画? - 13 : 2022/02/02(水) 12:19:26.64 ID:B6kW28L/0
-
落としても犠牲者が6人になるだけ
- 14 : 2022/02/02(水) 12:19:27.04 ID:Wjri5He90
-
ブレーキが効かなくなったってなぜ解るんだ?
- 15 : 2022/02/02(水) 12:19:27.86 ID:JzCK/J/e0
-
靴を投げつけろ
- 16 : 2022/02/02(水) 12:19:39.69 ID:JiKPWjiv0
-
チビが大柄をどうやって突き落とすのよ
- 18 : 2022/02/02(水) 12:19:51.64 ID:P9IYuT5F0
-
落としたら自分の責任になるからなんもしない
- 19 : 2022/02/02(水) 12:19:56.38 ID:GpocsDuh0
-
全員死ぬだろ
- 20 : 2022/02/02(水) 12:20:11.33 ID:sasiAoHIO
-
(´・ω・`)うせやろ文科省…
- 21 : 2022/02/02(水) 12:20:13.11 ID:pCR+HI8c0
-
普通にトロッコ問題載せろよ
- 22 : 2022/02/02(水) 12:20:18.19 ID:JS38j3380
-
>>1
これって結構有名な心理テストだと思うけど誰が考えたんだろうか - 23 : 2022/02/02(水) 12:20:29.56 ID:Wjri5He90
-
ただの殺人
- 24 : 2022/02/02(水) 12:20:31.67 ID:SDivJQ/T0
-
男を突き落としたら殺人罪になるけど作業員を見殺しにしても罪には問われない
- 64 : 2022/02/02(水) 12:23:30.66 ID:sTCSojx10
-
>>24
天才かよ - 25 : 2022/02/02(水) 12:20:33.80 ID:paJAprEo0
-
正解はデブも子供も死ぬ
- 26 : 2022/02/02(水) 12:20:35.47 ID:Hzjbb3BX0
-
五人ひき殺せるブレーキの効かない電車をたった一人で止めるような質量を持った男を突き落とせるわけないというね
- 27 : 2022/02/02(水) 12:20:41.86 ID:dPay+ZpL0
-
このデブの気持ちになって
付き飛ばそうとしてきたやつに対して、どこまでしても許されるのかを考えさせろ - 28 : 2022/02/02(水) 12:20:50.89 ID:9vkL1gfI0
-
沈黙が正解
- 29 : 2022/02/02(水) 12:20:54.07 ID:WMxN2RIT0
-
今どきなら取り敢えずスマホで動画を撮るが正解
- 30 : 2022/02/02(水) 12:20:57.49 ID:ggBAQ8Vr0
-
被害の最大化を図ってて草
- 31 : 2022/02/02(水) 12:21:04.97 ID:GD3JkBul0
-
デブを〆◯してから自分は舌を噛みきって自決、作業員の最期を見届けてからしぬ
- 32 : 2022/02/02(水) 12:21:09.21 ID:Wjri5He90
-
作業員が解らないはずがない
- 33 : 2022/02/02(水) 12:21:22.15 ID:YJZ6JyBh0
-
なんで変にアレンジすんの?
- 50 : 2022/02/02(水) 12:22:32.97 ID:Hzjbb3BX0
-
>>33
ハーバードの偉い教授がトロッコ問題をアレンジした問題(本当はトロッコ)をなぜか電車にアレンジして意味不明にしたアホの所業 - 34 : 2022/02/02(水) 12:21:34.10 ID:YLuKlYV/0
-
スマホで撮影しなければ正解
- 35 : 2022/02/02(水) 12:21:48.73 ID:wgLi38Ro0
-
何もせずスルーが正解
- 36 : 2022/02/02(水) 12:21:52.89 ID:faL27kDm0
-
テリーマンでも止まんねーよ
- 95 : 2022/02/02(水) 12:25:28.66 ID:tDhg21Ru0
-
>>36
これが見たかった - 37 : 2022/02/02(水) 12:21:53.59 ID:DNw+ds550
-
トロッコ問題だけど
突き落とすって直接的すぎるだろ
明らかな殺人 - 38 : 2022/02/02(水) 12:21:59.25 ID:0HixRvju0
-
デブを落として電車が脱線
乗員乗客50人死亡 - 39 : 2022/02/02(水) 12:22:03.26 ID:FyGtF6/R0
-
こんな時皆殺しの富野ならどうする?
- 71 : 2022/02/02(水) 12:24:05.80 ID:paJAprEo0
-
>>39
デブを突き落としても電車は止まらず子供も死亡
突き落とした人はギロチンでめでたしめでたし - 161 : 2022/02/02(水) 12:30:08.65 ID:faL27kDm0
-
>>39
裸のお姉さん達をあてがう。 - 40 : 2022/02/02(水) 12:22:03.58 ID:tGC611KK0
-
皆殺しにするつもりでワロタ
- 41 : 2022/02/02(水) 12:22:03.99 ID:rb/jVQp00
-
デブ落としたら殺人な訳だがwww
普通にトロッコ問題にしておけよ
こんな殺意ギンギンの例題に改変する意味あるか? - 169 : 2022/02/02(水) 12:30:57.81 ID:UyeYhNIg0
-
>>41
サンデル教授の授業でも
トロッコに続いてこれ出してたよ
教科書のアレンジじゃなくアメリカにあるバリエーションみたいだな - 42 : 2022/02/02(水) 12:22:08.91 ID:kNJhcqOZ0
-
普通のトロッコ問題でいいのになんでアレンジするの?
- 43 : 2022/02/02(水) 12:22:10.57 ID:uYGUS4rv0
-
デブおもすぎて付き飛ばせないよ
- 44 : 2022/02/02(水) 12:22:18.19 ID:59c+9iMZ0
-
トロッコ問題は「どちらか一方を切り替えるか?」だろ?
なんで、肥満体を突き落とすか、にすり替えられてんだよ
差別と偏見だろ
よく検定を通したな、あたま大丈夫か、文科省 - 45 : 2022/02/02(水) 12:22:20.07 ID:Cn0jKWbv0
-
シャツとか靴脱いでそれを落とす。
- 47 : 2022/02/02(水) 12:22:24.28 ID:PLY6BH2U0
-
あなたなーらどうスルー
- 48 : 2022/02/02(水) 12:22:24.30 ID:5YEh146O0
-
作業員って電車が来てもわからない人なの?
- 49 : 2022/02/02(水) 12:22:29.05 ID:XX8OL5Oe0
-
大柄の人に判断を委ねて立ち去る
これが正解
- 51 : 2022/02/02(水) 12:22:36.73 ID:GmmozQRc0
-
作業員普通に気付いて逃げるだろ
逃げられない距離ならこんなこと考えてる暇もない - 52 : 2022/02/02(水) 12:22:37.13 ID:NMBQ7FmR0
-
これトロッコ問題そのままだから2コマ目から変えてないか?
色々突っ込み所が多い - 53 : 2022/02/02(水) 12:22:38.71 ID:ucyPGlg+0
-
道徳って教科書あったんだっけ
全然何やったか覚えてないわ - 54 : 2022/02/02(水) 12:22:39.54 ID:PJW/OuYp0
-
(´・ω・`)そんなー
- 55 : 2022/02/02(水) 12:22:41.04 ID:DcOMvVWc0
-
止まるわけねぇ…
- 56 : 2022/02/02(水) 12:22:43.10 ID:sTCSojx10
-
>>1
トロッコ問題を道徳の題材にするのも酷いが改変内容も酷い
もう教育の中枢にはアホしか居ないんだな - 141 : 2022/02/02(水) 12:28:39.70 ID:0ywkmJV/0
-
>>56
改変じゃなくてトロッコ問題ってそもそも4問あって
1問目がトロッコ問題で2問目がこれなんやて
このほかにあと3問目と4問目があるぽ - 200 : 2022/02/02(水) 12:33:35.85 ID:sTCSojx10
-
>>141
Wikipedia見たけどトロッコ相手じゃん
トロッコを電車に改変するのはアホでしょ - 206 : 2022/02/02(水) 12:34:29.72 ID:tmS1HbWU0
-
>>141
おおそうだったのか - 57 : 2022/02/02(水) 12:22:53.29 ID:j+/AlKs00
-
何もしないのが正解
- 58 : 2022/02/02(水) 12:22:54.21 ID:csDYv1HO0
-
目の前のガラス張りの部屋にいる1人を電気ショックで56すと見えないところの100人が助かる場合どうする?と昔考えた
- 105 : 2022/02/02(水) 12:26:19.38 ID:GmLtHcEL0
-
>>58
ヒトラーを56すだけで大勢のユダヤ人が助かる
世界はそう考えた - 59 : 2022/02/02(水) 12:23:12.96 ID:gsuCZp2z0
-
お前らネタにマジレスしすぎw
こんなの教科書に載ってる訳ないだろw
悪質なフェイク画像だよ - 60 : 2022/02/02(水) 12:23:18.31 ID:8QYij41Z0
-
教科書作ったやつが基地外
- 62 : 2022/02/02(水) 12:23:20.88 ID:DQAwxKjJ0
-
ブレーキを直せばいいのでは?
- 63 : 2022/02/02(水) 12:23:21.68 ID:pCAckmBP0
-
ブレーキが効かなくなった電車であると言う妄想で殺人を考えてしまう自分を心配し、精神科に掛かる
- 65 : 2022/02/02(水) 12:23:36.64 ID:TwGDueOP0
-
大柄な人を突き落としても電車は止まらない定期
- 66 : 2022/02/02(水) 12:23:44.84 ID:i9RbHCdf0
-
居反り投げで自分が落とされる
- 67 : 2022/02/02(水) 12:23:46.43 ID:Zo09RKLo0
-
道徳教育する気無いだろw
- 68 : 2022/02/02(水) 12:23:53.18 ID:SDivJQ/T0
-
これわざわざデブを突き落とさなくても、橋の上から、逃げろ!って叫ぶだけで解決する話だよね
- 69 : 2022/02/02(水) 12:23:53.89 ID:9Vs0L2cq0
-
教育する側がこれだもん
そらジョーカーだらけにもなるわ - 70 : 2022/02/02(水) 12:24:04.43 ID:tGC611KK0
-
作業員だって馬鹿じゃあないんだから普通に避けるだろ
- 72 : 2022/02/02(水) 12:24:07.89 ID:W34K1rjK0
-
キチゲェみたいに警笛鳴らしてくれるだろ
- 73 : 2022/02/02(水) 12:24:15.72 ID:KMPUQkFF0
-
撮り鉄が線路内に侵入するから止まるよ
- 74 : 2022/02/02(水) 12:24:23.83 ID:gsqOcWIZ0
-
バカじゃねーのこれw
- 76 : 2022/02/02(水) 12:24:28.72 ID:Tb2ziuKC0
-
電車より重い奴を橋から付き落とせる力あるなら、そのまま飛び降りて電車投げ飛ばせばいいんじゃないか?
- 77 : 2022/02/02(水) 12:24:30.07 ID:2KFT9rwC0
-
デブは簡単につき落とせない
- 78 : 2022/02/02(水) 12:24:30.44 ID:fgzcsa1w0
-
トロッコでぇ~
- 80 : 2022/02/02(水) 12:24:39.64 ID:Zo09RKLo0
-
テリーマン呼んでくる
- 81 : 2022/02/02(水) 12:24:44.75 ID:Op+SUpk30
-
これは自分が飛び降りて皆を助けるって自己犠牲の精神が求められているんだよ
そして犠牲となったウサギは聖者に抱かれて月へ昇る - 82 : 2022/02/02(水) 12:24:47.91 ID:uD1kdZlg0
-
>>1
五人の作業員より、数百人の乗客やろ
止めたら(脱線事故)大災害になるバカじゃね?
- 83 : 2022/02/02(水) 12:24:52.80 ID:/xD7yhQt0
-
「止まるはず」という勝手な思い込みで人を殺していいわけねえだろ
- 84 : 2022/02/02(水) 12:24:53.69 ID:TwGDueOP0
-
「面倒事には関わらない」これが最適解
- 85 : 2022/02/02(水) 12:24:58.09 ID:VM7qZq6m0
-
こんなの教科書なわけねえだろ
てか絵が創価くさい - 86 : 2022/02/02(水) 12:24:58.16 ID:b/LD36cL0
-
線路監視員の設置が必要なので現実ではありえん
- 87 : 2022/02/02(水) 12:25:01.75 ID:hRm7n9XW0
-
これは刑法総論の緊急避難の問題だろw
- 88 : 2022/02/02(水) 12:25:08.78 ID:tc0gTgU30
-
オリジナリティ出すために改変したんだろうけど改変の仕方がお粗末だわ
- 89 : 2022/02/02(水) 12:25:11.66 ID:0wbBtaVi0
-
この青服の男撮り鉄なのでセーフ
- 90 : 2022/02/02(水) 12:25:13.35 ID:qBNx0GSA0
-
サンデル教授とは話が違い過ぎて、これは止めたいなら自分が飛び込めで終わる
- 91 : 2022/02/02(水) 12:25:13.52 ID:22X9QCnq0
-
労働者に声届くやろ…
- 92 : 2022/02/02(水) 12:25:19.15 ID:VNH0R2tm0
-
いやブレーキ故障してるなら無理やんけw馬鹿なのか?
- 93 : 2022/02/02(水) 12:25:19.36 ID:im8OoiUG0
-
道徳より哲学だよな
- 94 : 2022/02/02(水) 12:25:24.47 ID:3Gd3Q/840
-
マイケル・サンデルて先生のテレビ番組で
トロッコがどうのこうのて似たようなの見た記憶があるから
哲学とか思想では定番の題材なんだろうな - 96 : 2022/02/02(水) 12:25:31.25 ID:9y3Gsx4G0
-
切嗣「正解」
- 97 : 2022/02/02(水) 12:25:37.28 ID:PJW/OuYp0
-
作業員に列車がきてますよーってさけんだらあかんの(´・ω・`)
- 98 : 2022/02/02(水) 12:25:37.32 ID:EpumAyBh0
-
熊本の産地偽装あさりも載せたら?
あいつら仕事が無くなるからって理由で何十年も産地偽装してたからな
生きていく為に窃盗をしたってのと変わらないレベルの民度 - 99 : 2022/02/02(水) 12:25:41.17 ID:aEjx3lPr0
-
トロッコ問題とかいうやつだっけ
- 100 : 2022/02/02(水) 12:25:56.27 ID:NykzyS9Y0
-
あぁ!?
ふざけんな文科省 - 101 : 2022/02/02(水) 12:26:00.18 ID:1E7HB4zZ0
-
危ないって叫ぶ位しれ
工事の連中も大したことしてないんだし、
聞こえるやろ - 102 : 2022/02/02(水) 12:26:03.88 ID:ijGMLrK60
-
5人の中に知り合いや家族がいれば落とす
- 103 : 2022/02/02(水) 12:26:10.09 ID:WUA0GqIk0
-
こんなのが教科書に本当に載ってると思うお前らが1番やべえからw
- 120 : 2022/02/02(水) 12:27:19.27 ID:sTCSojx10
-
>>103
突き落とされるデブは居なかったのか……よかった(´・ω・`) - 104 : 2022/02/02(水) 12:26:13.11 ID:0DeMdf5n0
-
しょうもな
- 106 : 2022/02/02(水) 12:26:20.22 ID:OlTaWEre0
-
電車は暴走しているだぞ
- 107 : 2022/02/02(水) 12:26:21.55 ID:eQ0WU1wf0
-
気付かない作業員や運転手の自己責任
- 108 : 2022/02/02(水) 12:26:27.35 ID:TwGDueOP0
-
大柄の奴突き落としたら殺人だよね
- 110 : 2022/02/02(水) 12:26:34.96 ID:Nl7aXb020
-
こいつが飛び込むのが正解?
- 111 : 2022/02/02(水) 12:26:38.18 ID:/ZEEKJct0
-
ブレーキが壊れているかもしれない運転
- 112 : 2022/02/02(水) 12:26:39.17 ID:2bPtlIG70
-
元ネタのトロッコ問題は
・状況が明確で妥協しようがない
・解決策としては確実だが被害も確実に出る
ってことで不本意な二択を迫る構図をちゃんと作ってたけどこれは逆だよな
デブ突き落としたくらいじゃ電車止まらんだろう
デブと二人で遠くの作業員に叫びかけたほうがまだマシ - 113 : 2022/02/02(水) 12:26:44.79 ID:UMtblp3U0
-
デブ投げ落として電車が止まる確率より
大声で電車が止まってることを作業員に伝え(もしくは作業員が電車の音に気づいて)作業員が自力で逃げる確率の方が高いだろうに
これ書いた人デブに恨みでもあんの? - 123 : 2022/02/02(水) 12:27:23.58 ID:dhQrJZze0
-
>>113
デブは罪は同意 - 114 : 2022/02/02(水) 12:26:45.37 ID:qmSkDbLw0
-
トロッコ!!!
- 115 : 2022/02/02(水) 12:26:51.67 ID:npFam8Bs0
-
>>1
あのデブがカメラを持ってたら突き落とすが正解 - 116 : 2022/02/02(水) 12:26:52.40 ID:REMinFUf0
-
よっしゃやれー!
- 118 : 2022/02/02(水) 12:26:55.71 ID:APUjE8cs0
-
二人落ちても全員死ぬだろ
道徳以前の問題だ - 119 : 2022/02/02(水) 12:27:14.57 ID:kCO4+Jvh0
-
デブと一緒に自分も飛び降りる
- 121 : 2022/02/02(水) 12:27:19.92 ID:/DVd8rQL0
-
あーあーあしがすべったー!とか言いながら
突き落とす - 122 : 2022/02/02(水) 12:27:20.67 ID:NNS9yTGW0
-
コラだろ
こんなの検定通らない - 124 : 2022/02/02(水) 12:27:43.59 ID:uYpwdB9Y0
-
キチゲェ過ぎワラタ
- 125 : 2022/02/02(水) 12:27:47.71 ID:Jed+9Zs30
-
それ全員死にますよね
- 126 : 2022/02/02(水) 12:27:49.93 ID:HzetYX6l0
-
作業員5人を轢き殺せる運動エネルギーを持った電車をデブ1人で止められる訳がない
- 127 : 2022/02/02(水) 12:27:52.90 ID:iK4xNqMv0
-
デブと二人で作業員に大声で叫ぶは無しか?
- 128 : 2022/02/02(水) 12:27:57.33 ID:w+ER1En90
-
口笛吹いて空き地へ行くんだろ?
知ってる - 129 : 2022/02/02(水) 12:27:58.76 ID:tGC611KK0
-
え、デブ落としたら電車止まるの?
- 130 : 2022/02/02(水) 12:27:59.47 ID:XazG7+ow0
-
コナン「そもそもブレーキが故障って何故知ってるのかなぁ?」
コナン「犯人わかっちゃった」 - 131 : 2022/02/02(水) 12:28:00.49 ID:v4+DKjD50
-
デブを落としても当然止まらず、作業員を巻き込んだ上に脱線して数百人の犠牲者が出る、鉄道事故史上稀にみる大惨事に発展すると見た
- 132 : 2022/02/02(水) 12:28:02.86 ID:h6isWTxv0
-
大声で教えりゃいいだろ
態々労働者って書いてるから左翼が作ったんだろうなw
左翼の脳みそヤバすぎw - 133 : 2022/02/02(水) 12:28:04.10 ID:+/s2cfnx0
-
まずどうしてブレーキが壊れている事を知り得たのか
大柄の人を落として気づかせるならフツーに大声で叫べばいいレベル - 134 : 2022/02/02(水) 12:28:04.71 ID:WMnDIgsm0
-
えっ、今の教科書ってこんなに汚いの
- 135 : 2022/02/02(水) 12:28:05.48 ID:z6Ofu8+N0
-
ウィキペディア見たら歩道橋問題として普通に紹介されてたぞ。
- 136 : 2022/02/02(水) 12:28:14.39 ID:1Pl03RGt0
-
デブにお前が落ちればみんな助かると伝えるのが正解
- 137 : 2022/02/02(水) 12:28:20.56 ID:+j9qGV1R0
-
トロッコ問題にしてもストーリーアホすぎだろ
- 138 : 2022/02/02(水) 12:28:22.30 ID:OlTaWEre0
-
電車は暴走しているだからデブ落とそうと自分が落ちようと電車は止まらんぞ?
このスレにいる奴らは道徳云々じゃなくてまず状況をちゃんと把握しような?
- 139 : 2022/02/02(水) 12:28:32.19 ID:xlcbRuDQ0
-
ここ一年でやたらトロッコ問題が流行ってるけど誰がやりだしたの?
まぁこれはコラだろうけど。 - 140 : 2022/02/02(水) 12:28:38.55 ID:XYkkR9DQ0
-
道徳とは
- 142 : 2022/02/02(水) 12:28:44.85 ID:n1l9T2J60
-
なぜ「突き落とす」と「放置の二者択一」なのか
まずは「突き落とす」と「見殺し」の「二者択一」という発想を捨てよう。話はそれからだ - 143 : 2022/02/02(水) 12:28:46.02 ID:RjBSl1WB0
-
発想がヤバすぎるだろw
- 144 : 2022/02/02(水) 12:28:48.97 ID:qWlvMS4N0
-
トルコ風呂問題
- 167 : 2022/02/02(水) 12:30:47.31 ID:ucyPGlg+0
-
>>144
日本は本当にトルコに酷いことしたよね
ということで仕事終わったらトルコ行ってくる - 145 : 2022/02/02(水) 12:28:55.70 ID:KsKy4g5v0
-
電車止められるような大男を付き落とせる腕力があるならお前が電車止めろよ
- 146 : 2022/02/02(水) 12:28:55.95 ID:L2yIC9/L0
-
この場合、突き落としても緊急避難になるんだ、よーし
- 147 : 2022/02/02(水) 12:28:58.22 ID:Vbg6GXoa0
-
答えは沈黙
- 148 : 2022/02/02(水) 12:28:59.01 ID:OgALnaRD0
-
>>1
企業のリスクアセスメントと殺人を並べる低脳これだから教師はアタオカ
- 149 : 2022/02/02(水) 12:29:02.74 ID:GOjuXfJt0
-
一番怖いのは大柄の人突き落としても何にもならないのに、この子供が大柄な人、殺そうと事案しているところ。ほんと恐ろしい
- 150 : 2022/02/02(水) 12:29:12.32 ID:Gv6HegFf0
-
殺人じゃないか
トロッコ問題とは全く別物 - 151 : 2022/02/02(水) 12:29:21.69 ID:9FWlsqkK0
-
あれれ~変だな~太った人の背中に手形付いてるよ~
- 152 : 2022/02/02(水) 12:29:24.07 ID:Cq9x0AKk0
-
どう言う回答を正解として推奨してるか?の方が気になるわ(´・ω・`)まぁいずれにせよ救いがない鬼畜な質問だわ
- 195 : 2022/02/02(水) 12:33:16.27 ID:Tb2ziuKC0
-
>>152
トロッコ問題に正解はないから選んだ選択肢の割合でその集団の性質をはかることしか出来ないだろう - 153 : 2022/02/02(水) 12:29:24.83 ID:Bk4jfvU60
-
これはスイッチでの切り替えの話と一緒に考えることで意味があるのに
これ単体だとしたら作ってる奴相当ヤバイ - 155 : 2022/02/02(水) 12:29:28.37 ID:dNvHuVS30
-
>>1
「労働者」と「大柄な人」の選択が恣意的で草 - 156 : 2022/02/02(水) 12:29:34.76 ID:8s2CPtfH0
-
なんで労働者が気づかない前提なんだ?
- 157 : 2022/02/02(水) 12:29:35.77 ID:XaB8sJ6X0
-
こんなの教える暇あったら若いクリエーターがトレパクしないないように著作権しっかり教えろよ
- 158 : 2022/02/02(水) 12:29:43.88 ID:qPAWKxCC0
-
問題は作成者の倫理観の無さ?
- 159 : 2022/02/02(水) 12:29:47.95 ID:uuTpvVGn0
-
落とそうとして落とされるのが道徳だろ
- 160 : 2022/02/02(水) 12:29:49.13 ID:aEjx3lPr0
-
ネットの何処かにあった、子供or老人どちらを助けるかの二択問題で
延々と子供を助けるばかり選択してたら「お前は基地外」みたいな結果出たw
じゃあどう答えればよかったんや? - 162 : 2022/02/02(水) 12:30:08.90 ID:NueBVTs20
-
>>1
このデブはなんで電車に止まるように叫んでるんだよ
労働者に向かって叫べよ - 163 : 2022/02/02(水) 12:30:14.01 ID:vTU6PRNS0
-
これで電車止まらなかったらこのデブの人生はなんなの
- 164 : 2022/02/02(水) 12:30:25.91 ID:+imWKAIy0
-
スパーマンと言う人が指一本で蒸気機関車止めてる絵
見た事あるんだわ - 165 : 2022/02/02(水) 12:30:38.74 ID:KFf6ic5x0
-
沈黙それが正しい答えなんだ
- 168 : 2022/02/02(水) 12:30:57.78 ID:26ZXmo9i0
-
あれ、あの電車ブレーキ壊れて暴走してる!!
って気づくかなぁ - 170 : 2022/02/02(水) 12:30:59.41 ID:eTL/msko0
-
電車止まんねーだろ
- 171 : 2022/02/02(水) 12:31:00.14 ID:9KNCee6+0
-
道徳なのかこれ
- 172 : 2022/02/02(水) 12:31:00.25 ID:qhcdsCzu0
-
デブに投げられるだけじゃん
そして作業者もろとも轢かれる - 173 : 2022/02/02(水) 12:31:00.71 ID:V9BxSi1L0
-
コメッコ問題
- 174 : 2022/02/02(水) 12:31:01.42 ID:/VYXgS3K0
-
マジレスすると作業員の中に見張員がいるので気付く
- 175 : 2022/02/02(水) 12:31:02.84 ID:DLienvMM0
-
電車が警笛鳴らすだろう
- 176 : 2022/02/02(水) 12:31:12.87 ID:/DVd8rQL0
-
3.ふと横を見ると、小柄な人がいるのに気づく。
(この人を突き落として、うまくレールとの間に挟まれば、脱輪させられるぞ)
- 177 : 2022/02/02(水) 12:31:16.06 ID:z6Ofu8+N0
-
普通に考えれば監視員も置かずに作業している人々のヘマだろな。
他人の犠牲で助けて良い問題ではない。 - 189 : 2022/02/02(水) 12:32:36.92 ID:rgZaIZES0
-
>>177
あれ?岡しいな - 179 : 2022/02/02(水) 12:31:38.96 ID:RTurZxi90
-
これってアニメ・ゲームのラスボスとかが考えるやつやん
積極的に何かを犠牲にして世界のためだーってやつ
- 191 : 2022/02/02(水) 12:32:46.86 ID:xlcbRuDQ0
-
>>179
デュランダル議長は誰も犠牲にならない優しい世界を作ろうとしたのにキチゲェ達に邪魔されたよね - 180 : 2022/02/02(水) 12:31:39.58 ID:jZyBiZOq0
-
労働者に唾をたらせば怒ってこっちに来る
- 181 : 2022/02/02(水) 12:31:40.09 ID:PJW/OuYp0
-
5人を助けるためでも意図的に1人を56すなんてないからなにもしない
- 182 : 2022/02/02(水) 12:31:42.76 ID:IX+45OFk0
-
運命に抗わない
- 183 : 2022/02/02(水) 12:31:47.28 ID:Qu+86KUt0
-
その場で魔法少女の契約して変身して片手で電車止める
- 184 : 2022/02/02(水) 12:31:47.31 ID:+4+nUGU/0
-
>>1
正解は労働者の脳内に語りかけるんだよ - 185 : 2022/02/02(水) 12:31:52.55 ID:2mYyS51r0
-
さすがにフェイクでしょ、こんなの載ってる教科書無いよね?
- 205 : 2022/02/02(水) 12:34:21.71 ID:Bk4jfvU60
-
>>185
②って書いてるから普通の切り替えのパターンも書いてあると思うが
授業で扱う内容ではねいなw - 186 : 2022/02/02(水) 12:32:08.07 ID:Hrd2ZMAP0
-
運転士は落ちてきたデブよりも先に作業員を見つけますのでご安心ください
- 187 : 2022/02/02(水) 12:32:28.37 ID:t4tnBXia0
-
普通に殺人やんけ
- 188 : 2022/02/02(水) 12:32:32.58 ID:+QIVTK+C0
-
炎柱になる
- 190 : 2022/02/02(水) 12:32:45.99 ID:w1Q0pdMm0
-
2択から選ぶやつは知能が低い
正解はあぶないぞと大声で叫ぶ、です - 192 : 2022/02/02(水) 12:32:52.50 ID:ukmP6SHq0
-
「せんせー、運を天に任せマース」
- 194 : 2022/02/02(水) 12:33:11.90 ID:j5zY5MPN0
-
>>1
トロッコ問題も知らんのか - 196 : 2022/02/02(水) 12:33:17.87 ID:LMb4xsMZ0
-
中山教頭が一人の被害者より複数の犯罪者の未来が大事って言ってたからデブを落とすのが正解なんやろ
- 197 : 2022/02/02(水) 12:33:22.42 ID:qBNx0GSA0
-
まあ種明かしするとトロッコ問題と歩道橋問題を出すとトロッコ問題だと五人を救え、歩道橋問題だと五人救ったとして他人まきこむな、デブ可愛そうだろ。って回答が分かれちまうって話だ。
結論はそんな状況は不運でしかないから、巻き込まれたくないから逃げろだと思ってる。
- 199 : 2022/02/02(水) 12:33:35.64 ID:tmS1HbWU0
-
変な改変しないでそのままトロッコ問題出すんじゃダメなのか?
- 201 : 2022/02/02(水) 12:33:38.91 ID:p/C9MHRv0
-
ウエーイw
- 202 : 2022/02/02(水) 12:33:52.50 ID:Z4J+1hik0
-
問題がおかしいだろトロッコでは二択だったが
これは自分が電車に向かって落ちる選択肢がある - 203 : 2022/02/02(水) 12:34:09.48 ID:mC2dZkGP0
-
>>1
一人を突き落とすそして拙者は命を選択した罪として
切腹いたす - 204 : 2022/02/02(水) 12:34:13.70 ID:wm7UByy30
-
言いたいことはわかるけどコレ6人全員死ぬでしょ
- 207 : 2022/02/02(水) 12:34:31.20 ID:CMIr4gE60
-
電車は止まるが作業員にドン引きされた挙句
殺人罪で逮捕される世にも奇妙な系の話かな - 208 : 2022/02/02(水) 12:34:32.79 ID:LMb4xsMZ0
-
なんで見ただけでブレーキが利かないってわかんだよ
- 209 : 2022/02/02(水) 12:34:33.33 ID:n5NH89PN0
-
正解はなんて載ってるかが気になる
- 210 : 2022/02/02(水) 12:34:35.41 ID:LG7M+TS60
-
選択を迫られるじゃなくて、選択肢を作るとは・・・
- 211 : 2022/02/02(水) 12:34:35.58 ID:WMnDIgsm0
-
常識的に考えていくら大柄でもブレーキの壊れた電車を止めるのは無理。止めるつもりならトラック落とすくらいやらないと
- 212 : 2022/02/02(水) 12:34:37.47 ID:sJZEpdo00
-
国土交通省に連絡する
- 213 : 2022/02/02(水) 12:34:39.00 ID:pwS99Ka90
-
トロッコのパクりじゃん
- 214 : 2022/02/02(水) 12:35:04.00 ID:TYNr0cdf0
-
こんなの道徳でも何でもないだろ
本当に教科書か? - 215 : 2022/02/02(水) 12:35:10.12 ID:WpXjl4wx0
-
ヤバすぎ
- 217 : 2022/02/02(水) 12:35:28.48 ID:LMb4xsMZ0
-
作業員に逃げろって言えばいいやん
- 218 : 2022/02/02(水) 12:35:29.70 ID:98h2cBst0
-
最大多数の最大幸福とかいうやつか。お前の五臓六腑くれてやれば、11人幸せになると。
- 219 : 2022/02/02(水) 12:35:32.37 ID:p6dZaGU90
-
止まるのか
ミンチになって後ろの人達もミンチだろ - 220 : 2022/02/02(水) 12:35:35.28 ID:9VXFqmA80
-
>>1
なんでデブ落としたら助かるって発想になるんだよw
全員死ぬだろw
まぁパニくって余計なことしてさらに状況悪化させる奴はいるけど - 221 : 2022/02/02(水) 12:35:40.21 ID:Z4J+1hik0
-
誰が作ってるんだよ教科書
GHQか? - 223 : 2022/02/02(水) 12:35:52.53 ID:uBmURFhL0
-
なんなんこれ
- 224 : 2022/02/02(水) 12:35:52.62 ID:wIQnQoaf0
-
道徳の時間なんて教室のテレビでさわやか3組見せときゃいいんだ
- 225 : 2022/02/02(水) 12:35:54.32 ID:+aclCypH0
-
電車は警笛鳴らすし、作業員は気づいて避けるで何もしないが正解
このガキはなんで橋の上にぼーっと立ってるんだよ
ガキがブレーキ壊した犯人が大正解
【画像】 道徳の教科書がヤバすぎると話題wwwwww

コメント