コンサルファームの人事担当「給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくないのです。。。」

1 : 2022/02/02(水) 16:59:38.62 ID:l8UDIc/39

@nshr_otsuka
新卒採用担当を採用したいと思い、沢山の方にご応募いただいているのですが、給与や待遇にこだわりのある人とは働きたくないのです。。。

私は、会社の顏となる人事だからこそ、待遇/給与で会社を選ぶ方と働きたいとは思わない。
午後10:49 ・ 2022年1月31日・Twitter Web App
https://twitter.com/nshr_otsuka/status/1488147305194684416

ITに強みを持つベンチャーコンサルファームのノースサンドで人事をしています。大好きな自社を自慢するためにtwitter始めました。時々犬も自慢しています。
毎日ハッピーに生きてます、幸せをみんなに押売りしたい。 #23卒

2 : 2022/02/02(水) 17:00:44.85 ID:4MF0rG4w0
うーん
3 : 2022/02/02(水) 17:00:55.74 ID:ywAYPppv0
奴隷さん、いらっしゃいってこと?
4 : 2022/02/02(水) 17:01:05.47 ID:NFNrfB5g0
「じゃあお前今日からただ働きな」
5 : 2022/02/02(水) 17:01:14.65 ID:3zftp/jX0
は?
6 : 2022/02/02(水) 17:01:19.00 ID:ZUQ9okDI0
一番大事だろ、シネw
というか人事って会社の顔か?
7 : 2022/02/02(水) 17:01:19.80 ID:FNz/pUnV0
経営者ならギリわかるがおまえも雇われだろうが
知能が低すぎるな
8 : 2022/02/02(水) 17:01:22.32 ID:NTyeZba30
なに?
暗にブラック宣言してんの?
9 : 2022/02/02(水) 17:01:25.47 ID:pzzBJKyR0
こういうこと言ってくれると待遇気にする人が避けられるから助かる
11 : 2022/02/02(水) 17:01:42.35 ID:f8HIZaxA0
>>9
それなw
10 : 2022/02/02(水) 17:01:37.41 ID:Q+6FHxiX0
会社大好き≒社畜
12 : 2022/02/02(水) 17:01:55.48 ID:dnW5OCVG0
まあ宗教団体やね。
13 : 2022/02/02(水) 17:01:59.28 ID:xWftKO2f0
なぜベンチャー企業の採用担当はイキってしまうのか
14 : 2022/02/02(水) 17:02:15.28 ID:ho4VZNcM0
会社の顔がこれやからな
入社したらどうなるんや?
15 : 2022/02/02(水) 17:02:19.56 ID:U1zBxToQ0
何故人事は驕り高ぶるのか
16 : 2022/02/02(水) 17:02:34.07 ID:1ZasMha+0
>大好きな自社を自慢するため
こだわってるようにしか見えないが・・・・
17 : 2022/02/02(水) 17:02:35.16 ID:xRCsGgBv0
金無きゃ飯なんて食えないぞ
18 : 2022/02/02(水) 17:02:35.54 ID:Kk8SekBv0
「わたしたちは、給料がいらない従業員を、求めています!」
19 : 2022/02/02(水) 17:02:47.88 ID:NFNrfB5g0
コンサルタントの和訳は詐欺師
20 : 2022/02/02(水) 17:02:50.37 ID:MXnoSn1u0
なぜニュー速なんや
21 : 2022/02/02(水) 17:02:59.52 ID:9g/bX5tM0
面倒くさい奴は来んなよってことだなっ♪

。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

22 : 2022/02/02(水) 17:03:03.98 ID:MFfKfKpq0
こういう奴が「うちは育休とか無いから」って言うのよ
23 : 2022/02/02(水) 17:03:18.97 ID:iKJwBQZp0
ばかだなあ
24 : 2022/02/02(水) 17:03:24.47 ID:brIqbKdH0
うちの会社に入ったら賃金も待遇も交渉できねーって言ってるようなもんだが
誰もが見るところによく書けるな
しかも社名丸出しで
41 : 2022/02/02(水) 17:06:35.76 ID:NTyeZba30
>>24
こりゃ、ナイジェリアからの手紙とおなじだな。
25 : 2022/02/02(水) 17:03:37.08 ID:KtiQhUu90
ツイッターでニュース立てるようになったのか
26 : 2022/02/02(水) 17:03:40.22 ID:qNIa90Le0
ベンチャーの人事は転職エージェント上がりが多くてなんか勘違いしてる奴多め
27 : 2022/02/02(水) 17:03:41.08 ID:C5wSg7Tg0
拘らない人いるのか。
28 : 2022/02/02(水) 17:03:55.83 ID:zwgXIdrH0
お前年400万な
29 : 2022/02/02(水) 17:04:01.96 ID:NIU9h1SU0
トンボ鉛筆の
30 : 2022/02/02(水) 17:04:15.34 ID:fUdpiGa40
この手のたわごとももう通用しなくなってきてるなw
31 : 2022/02/02(水) 17:04:17.88 ID:6fVsdQw+0
佐藤か 佐藤なのか?
32 : 2022/02/02(水) 17:04:23.72 ID:ni6cW5Kh0
ベンチャーに限った話じゃなく大企業でも人事になるとなんか勘違いする人結構いる気がする
33 : 2022/02/02(水) 17:04:40.86 ID:oWqAnCgA0
どういう人物が欲しいか募集企業はどんどん発信してほしい
お互い不幸が避けられる
34 : 2022/02/02(水) 17:04:42.04 ID:/XBlPbeW0
>>1
第二のトンボ鉛筆爆誕
35 : 2022/02/02(水) 17:04:53.31 ID:MV8fAlci0
大手がキャリア目的で入社したい人間に言うのは分かるけど
こんな無名のコンサルが言うてもなあ
あやしい似非コンサルとしか思えん
36 : 2022/02/02(水) 17:05:04.09 ID:HoNWmoE/0
こういう価値観はもう古いと思うけどな ただでさえインフレが進行してるのに
給与は拘らないって自分を苦しめるてるようなもんだろ 合理的ではないよ
37 : 2022/02/02(水) 17:05:36.77 ID:4PbbDPbO0
給与や待遇の悪い所では働きたくないのです。。。
38 : 2022/02/02(水) 17:05:39.51 ID:jkbzFHPl0
逆に良いじゃん
予め公表してくれてるんだから
嫌ならこの企業には近づかなければ良いだけ
39 : 2022/02/02(水) 17:05:44.71 ID:ksBod5JC0
「社畜」(©安土敏)ウェルカム!!
40 : 2022/02/02(水) 17:06:18.14 ID:+eOpNDAW0
当然です!
私はお客様の笑顔だけあれば
食べていけます。
待遇なんか0でもいいんです!
42 : 2022/02/02(水) 17:06:38.74 ID:GM8HNNKu0
やっぱ企業戦士と働きたいのか?
43 : 2022/02/02(水) 17:06:46.30 ID:p6WKYEbg0
そんな所にはいい人材は集まりません。拘るも何も転職時に年収、年俸を決めるのは当たり前の話。
44 : 2022/02/02(水) 17:06:55.37 ID:IeDwTpT10
まあ、これに賛同する人がいれば応募するし
違う人は応募しなければいい話だし
お互いWin-Winだな
45 : 2022/02/02(水) 17:06:56.15 ID:9p6TG+/I0
働かせていただくことが私の幸せです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました