- 1 : 2022/02/03(木) 02:23:23.90 ID:TuvyfzBM0
-
どうすれば…
- 2 : 2022/02/03(木) 02:23:37.52 ID:tMUK8j8l0
-
ワイもぼっち
- 3 : 2022/02/03(木) 02:24:02.76 ID:4ZSMBBly0
-
今はコロナでサークルとかないんか?
- 6 : 2022/02/03(木) 02:26:20.22 ID:TuvyfzBM0
-
>>3
今年は活動が制限されたり再開したりを繰り返してる
新歓とかもなかったけど、入ってる人はそれなりに打ち解けてて楽しそう
ワイはめんどくさくてよく探さなかったのでノンサー - 10 : 2022/02/03(木) 02:27:27.74 ID:Czb7ghxV0
-
>>6
どこの大学通ってんの? - 4 : 2022/02/03(木) 02:24:14.74 ID:J1PISWDPp
-
ワイも
- 5 : 2022/02/03(木) 02:25:53.95 ID:fbZPme1M0
-
人間が怖い
- 9 : 2022/02/03(木) 02:27:00.72 ID:TuvyfzBM0
-
>>5
一年間コロナで引きこもってたらそうなってしまった - 7 : 2022/02/03(木) 02:26:48.61 ID:DTbG1pc40
-
もう間に合わんやろ
社会性はアルバイトで身に付けろ - 8 : 2022/02/03(木) 02:26:54.77 ID:Czb7ghxV0
-
コロナでサークル部員不足で消滅になりかけてるとこ沢山ありそう
一年中ウェルカムだと思うけどな4月の新歓で2年から入っても良いし
- 11 : 2022/02/03(木) 02:27:53.47 ID:nQQLgrcw0
-
このご時世では無理やろ
- 12 : 2022/02/03(木) 02:28:15.66 ID:k7vf1WBn0
-
大学ってサークルとか友人たちと遊んだりしたのが一番思い出に残るし結局社会に出てもそれらが役に立ってる気がする
- 13 : 2022/02/03(木) 02:29:12.91 ID:k7vf1WBn0
-
なんかかわいそうだな今の大がクセー
- 14 : 2022/02/03(木) 02:29:42.54 ID:YzXiDKoe0
-
ワイはぼっち22卒や
大学2年からサークル入ったけど転校生みたいな感覚で全然馴染めんかった - 19 : 2022/02/03(木) 02:31:38.76 ID:TuvyfzBM0
-
>>14
本人とサークルの雰囲気次第なんだろうけどやっぱり難しいんやなって - 15 : 2022/02/03(木) 02:29:49.55 ID:TuvyfzBM0
-
こんなこと言ってもしょうがないけど排他的なんだよな
9月くらいにちらっと見に行ったサークルも既に一年の輪が堅固になってて萎えた - 20 : 2022/02/03(木) 02:32:07.18 ID:Czb7ghxV0
-
>>15
それはサークル次第だよ
俺は2年からサークル2つ入って、一つで半年後に幹事長やったし、もう一つも楽しかったし
なんなら5年生で入って4年間いた先輩もいたわ - 16 : 2022/02/03(木) 02:30:33.93 ID:Czb7ghxV0
-
今の大学生は文化祭の飲食で100万稼いでオール徹夜の3次会までタダでやって、3次会で出されたパスタ枕にして寝てた後輩ゲラゲラ笑いながら酒飲みまくってたみたいな経験できないんかな
- 22 : 2022/02/03(木) 02:32:29.78 ID:TuvyfzBM0
-
>>16
コロナ前でもそういうウェイサーには馴染めたかどうか… - 24 : 2022/02/03(木) 02:33:24.60 ID:Czb7ghxV0
-
>>22
ちなこれは文学部の真面目インキャが集まったアカデミックサークルやで - 30 : 2022/02/03(木) 02:35:46.46 ID:TuvyfzBM0
-
>>24
そういうのでいいんや - 27 : 2022/02/03(木) 02:34:31.57 ID:k7vf1WBn0
-
>>16
そもそもコロナで飲食なんて無理でしょ - 32 : 2022/02/03(木) 02:35:54.87 ID:Czb7ghxV0
-
>>27
それなー
合宿とかもできんのかな?公認じゃないなら結構やってるとこあるらしいけどな - 17 : 2022/02/03(木) 02:31:11.03 ID:K4drFzyZ0
-
ゼミか研究室入ればなんとかなる
- 18 : 2022/02/03(木) 02:31:29.30 ID:tA+d866f0
-
もう終わりだよ
- 21 : 2022/02/03(木) 02:32:12.72 ID:y2CpHZJH0
-
手遅れ
- 23 : 2022/02/03(木) 02:32:32.22 ID:Czb7ghxV0
-
田舎の大学か?サークル少ないんか?
- 25 : 2022/02/03(木) 02:34:09.53 ID:Czb7ghxV0
-
1年の終わりならマジで諦めるの早いぞ
2年の終わりならバイトで友達作った方が早いけど - 26 : 2022/02/03(木) 02:34:10.84 ID:1tR8ngbN0
-
大学の近くでバイトすればええやん
- 28 : 2022/02/03(木) 02:34:37.95 ID:QjCT6l+/0
-
ワイも地方大学今年から2年でぼっちや
大学生ってやっぱ授業だけだと仲良くなりづらいよな
かといってサークルもなんのきっかけなしに入りづらい - 29 : 2022/02/03(木) 02:35:04.42 ID:Czb7ghxV0
-
少しの勇気でその一歩踏み出せば残り3年間めっちゃ楽しい大学生活送れるぞ
- 31 : 2022/02/03(木) 02:35:47.11 ID:RtH1wh9Q0
-
ニキら舐められたら終わりとか考えてるん?
- 34 : 2022/02/03(木) 02:36:43.30 ID:5CO3Wz8j0
-
>>31
考えてないよ - 33 : 2022/02/03(木) 02:36:01.15 ID:k7vf1WBn0
-
4月に新入生のフリしてサークル入るとかどうよ?
大学一年ぼっちだけど友達ほしい

コメント