- 1 : 2022/02/07(月) 10:41:08.593 ID:S5LJjJzOa
-
周りは結婚して構ってくれなくなるぞ朝から晩まで孤独だぞ
いくら収入があっても何を持ってても虚しいだけだぞ - 2 : 2022/02/07(月) 10:41:51.423 ID:q1taw9Lda
-
人による
- 3 : 2022/02/07(月) 10:42:03.653 ID:H9NuBR6W0
-
出来ないんだが
- 4 : 2022/02/07(月) 10:42:16.329 ID:nZkCwIVDa
-
お金さえあればしあわせじゃん?
- 15 : 2022/02/07(月) 10:46:17.599 ID:S5LJjJzOa
-
>>4
そんなにお金だけあってなにに使うの? - 5 : 2022/02/07(月) 10:42:16.418 ID:2xNsx76d0
-
自分語り?
- 6 : 2022/02/07(月) 10:42:40.394 ID:zv7LEtEO0
-
でも周りに40代独身の友達が居たら?
- 7 : 2022/02/07(月) 10:43:10.358 ID:S5LJjJzOa
-
地域社会との接点を持たないひねくれた独居老人になるぞ
- 8 : 2022/02/07(月) 10:43:33.988 ID:2xNsx76d0
-
経験者は語る!?
- 9 : 2022/02/07(月) 10:43:44.236 ID:PSa/SDJYa
-
出来ないって奴はニートや無職してて他人と話さないようにしてるやつとかだろ?
出来ないんじゃなくてする気がないだけでは - 10 : 2022/02/07(月) 10:43:48.438 ID:2vNsa4py0
-
毎日同じ話してんな
- 11 : 2022/02/07(月) 10:45:15.179 ID:S5LJjJzOa
-
独居老人、数日間会話なし男性4割
いいのか? - 12 : 2022/02/07(月) 10:45:17.725 ID:OXwAv1s3a
-
お前意外みんなしてるよ
- 13 : 2022/02/07(月) 10:45:52.707 ID:uymHvADE0
-
趣味に生きればいいんじゃないの
- 14 : 2022/02/07(月) 10:46:11.286 ID:A6tlT9sv0
-
遊びにびじねすに充実した日々を送り続けてて
女侍らせてれば別に孤独さなんて感じないだろ - 16 : 2022/02/07(月) 10:46:22.615 ID:QwBbFDZSd
-
孤独を回避したいなんて利己的な理由で一人の人間束縛するのも間違ってる
- 17 : 2022/02/07(月) 10:47:14.827 ID:A6tlT9sv0
-
>>16
結婚したからって束縛とは限らんし - 18 : 2022/02/07(月) 10:47:17.090 ID:SDWnbYV3a
-
最初からそうなのだが
- 19 : 2022/02/07(月) 10:47:22.662 ID:PvwpX/j90
-
煽っても結婚するやついねえぞ
相手を与えることが第一じゃないかまずは結婚相談所、婚活のやつらだけでも全員結婚に導いて挙げろ
- 22 : 2022/02/07(月) 10:47:50.461 ID:PSa/SDJYa
-
>>19
お前らすげえ高望みしすぎだろ - 20 : 2022/02/07(月) 10:47:38.908 ID:S5LJjJzOa
-
市営住宅在住、一人暮らしをする男性(66)「いつもテレビを相手につぶやく。近所付き合いもなく話し相手なんて誰もいない」←こうなるぞ
- 21 : 2022/02/07(月) 10:47:40.742 ID:Xab7o9OL0
-
会社での人との付き合いだけでお腹いっぱいだ
自宅ではのんびり一人でいたい、老後はまぁ寂しいだろうから同じ趣味を共有できそうな仲間はほしいな - 23 : 2022/02/07(月) 10:48:06.621 ID:PvwpX/j90
-
行動起こす気のないやつに
結婚すればって煽るのは一切効果ねえぞ北風と太陽すら理解できないやつがイキってるんじゃ社会にマイナス
- 32 : 2022/02/07(月) 10:49:54.665 ID:PSa/SDJYa
-
>>23
結婚したいのに行動起こす気がない←そんなガキみたいな奴いんの? - 24 : 2022/02/07(月) 10:48:30.554 ID:KvlLhq+u0
-
オッサンになるとただでさえ人間関係希薄になる上に、
口を開けばオッサン臭い話をしてしまうから本当に大変だぞ - 25 : 2022/02/07(月) 10:48:37.179 ID:ZXAAsIpVr
-
大阪ジョーカーって妻子いたのに結果あれだよ
結婚しても孤独は解消されない - 26 : 2022/02/07(月) 10:48:43.212 ID:S5LJjJzOa
-
「自分が部屋で死んでも誰も気づかないだろう」。夕方になると、好きな缶チューハイを開けて、テレビ相手に“会話”を始める
- 27 : 2022/02/07(月) 10:48:55.588 ID:b9ilAEFfa
-
最近職場の40歳巨乳が結婚したそうだ
しかも結婚したの知らなかった
車覗いたらゼクシィとか置いてあってまさかとは思ったんだよなあ
あのパイを毎日パイパイできる旦那は素直に羨ましい - 28 : 2022/02/07(月) 10:49:04.572 ID:S5LJjJzOa
-
いいのか…
- 29 : 2022/02/07(月) 10:49:29.362 ID:X3q9v5ud0
-
>>28
んでお前は何歳なの - 30 : 2022/02/07(月) 10:49:31.459 ID:tcwrvA+a0
-
そもそもだな
金もなんも持ってないから結婚できないんだが - 31 : 2022/02/07(月) 10:49:46.540 ID:PvwpX/j90
-
しかしこの手の煽りネタスレ
本当に結婚するためにはどうちゃらってのがないよな空想上の終わった人間を馬鹿にするだけ、手遅れなやつ煽っても無駄だよ?
婚活事業立ち上げて結婚率100%目指せよ - 40 : 2022/02/07(月) 10:51:31.510 ID:PSa/SDJYa
-
>>31
このネット社会で相手見つけないってのがまずわかんねー
他人に力借りてもやる気ねえ奴は無理だろ - 33 : 2022/02/07(月) 10:50:02.604 ID:I/gG8iUY0
-
俺は一人でも別に大丈夫
と思ってるやつ気をつけろ
そう思えるのはお前が自分の足で安定して立ってるからであってキツい時とか辛い時とか少しどこかに寄りかかって休みたいなって時に初めて孤独の怖さがわかる
心も体もいつまでも健康じゃいられないぞ - 34 : 2022/02/07(月) 10:50:16.589 ID:hiUDBHQN0
-
とっくに結婚してるぞ
独身ほとんど相手してない - 35 : 2022/02/07(月) 10:50:31.785 ID:35/n2rqU0
-
発達障害だから無理
- 36 : 2022/02/07(月) 10:50:41.725 ID:tECdjNi+r
-
いざ出会い系でもやろうとすると男だけ金かかって女は無料みたいなの見るとやる気が失せる
- 37 : 2022/02/07(月) 10:50:49.095 ID:LF+lcJbO0
-
できない
この話終わり終わり - 43 : 2022/02/07(月) 10:52:16.339 ID:PSa/SDJYa
-
>>37
出来ないで放置してるから出来ないだけだろ
それってイコールやる気がないだけやらないだけ - 38 : 2022/02/07(月) 10:51:19.545 ID:QGLd9ps+0
-
4月から同棲して年内には結婚するよ
- 39 : 2022/02/07(月) 10:51:23.906 ID:zv7LEtEO0
-
金はある、年収もそこそこある
顔は死んでる身長は170無いADHD気味で話が噛み合わないやはり結婚は金じゃないな
- 42 : 2022/02/07(月) 10:51:35.951 ID:S5LJjJzOa
-
独身男性の早死にリスクは2.2倍
心筋梗塞での死亡リスクは既婚男性の3.5倍
未婚独身男性は自殺率も高い
未婚独身男性は強がっていても不幸になる! - 44 : 2022/02/07(月) 10:52:27.825 ID:S5LJjJzOa
-
いいのか…?
- 45 : 2022/02/07(月) 10:52:31.580 ID:x3cNqabBM
-
おまえらがいるじゃねえか
- 46 : 2022/02/07(月) 10:52:52.095 ID:KvlLhq+u0
-
20~30代の人に「40代の孤独はマジやばい」って伝えとくのは意味あるかも
- 48 : 2022/02/07(月) 10:53:54.666 ID:S5LJjJzOa
-
日本人男性の平均寿命は81歳
未婚男性は66歳前後
いいのか…? - 50 : 2022/02/07(月) 10:55:35.194 ID:zv7LEtEO0
-
>>48
独身のまま80まで生きたいか? - 49 : 2022/02/07(月) 10:54:44.824 ID:35/n2rqU0
-
発達障害を受け入れてくれる女神のような人と出会える可能性なんてほぼ無いからなぁ、我慢させたらお互い不幸になるのは目に見えてるし
- 54 : 2022/02/07(月) 10:56:10.079 ID:PSa/SDJYa
-
>>49
意外といるぞ
会話しないタイプの発達だと無理だけど - 65 : 2022/02/07(月) 11:02:06.985 ID:35/n2rqU0
-
>>54
口では受け入れるって言える人は多いだろうけど、いざ実際に共同生活してストレスを溜めないでいられる人なんてほぼ居ないと思うわ
それくらい感覚が他人とズレてる - 51 : 2022/02/07(月) 10:55:36.616 ID:QK4+9GhRd
-
一度結婚しているから生涯独身ではないぞ
- 52 : 2022/02/07(月) 10:55:37.158 ID:dCGWb1NpM
-
発達の糞ガ●ジは結婚禁止の法律があっても良いぐらいだ
子供も遺伝でガ●ジ、シンママ量産、家庭内暴力や子供への虐待など挙げたらキリがないくらいのガ●ジっぷり - 53 : 2022/02/07(月) 10:55:44.937 ID:SDWnbYV3a
-
ボッチに慣れてるせいで人がいることの不自由さと関係性が拗れた時の面倒くささの方が大きい
無い物ねだり続けるか売れ残りで妥協するか悩む以前にここが問題 - 55 : 2022/02/07(月) 10:57:14.717 ID:PSa/SDJYa
-
>>53
お前らのプライド高すぎるよね
そんなこと言ってるから最初からいい女抱けないんじゃね?
中学高校でだいたい決まってるよ? - 56 : 2022/02/07(月) 10:57:43.404 ID:whBpP3MwM
-
結婚じゃなくても良くない?
- 57 : 2022/02/07(月) 10:58:04.485 ID:K4TDCcgsr
-
結婚しているんだよなぁ
子供もいるし - 58 : 2022/02/07(月) 10:59:43.459 ID:S5LJjJzOa
-
不安と孤独感に襲われ同僚・同級生など周りは家庭を持って幸せそうに暮らし休日公園に行けば沢山の子供たちが親と一緒に遊んでいる風景が目にうつり自分がどうやっても手に入れられなかった幸せを見せつけられる
いいのか…? - 62 : 2022/02/07(月) 11:01:13.807 ID:7IlYI26Md
-
>>58
むしろ休日に他人と顔合わせなきゃならない方が嫌だ
人と住むなんて考えられん - 59 : 2022/02/07(月) 11:00:13.436 ID:zTIUpHHPp
-
40代なんか仕事でも趣味でもまだまだ打ち込める年齢だから余裕だろ
50後半からが本番 - 60 : 2022/02/07(月) 11:00:36.867 ID:tqmDXwPdM
-
人はいつか必ずぼっちになる
その時のために慣らしておけ - 61 : 2022/02/07(月) 11:01:09.922 ID:D8Hwh4TO0
-
独身還暦だが楽しいぞ。
考え方の問題だよ。 - 63 : 2022/02/07(月) 11:01:24.712 ID:PKjSRtE3p
-
自分が幸せじゃないのに他人まで幸せにする自信なんかない
- 64 : 2022/02/07(月) 11:01:56.415 ID:S5LJjJzOa
-
国勢調査によると、35歳時点で独身の男がその後に結婚できた確率は3%たぞ
機会があったらなんて自分から行動せずにいると間に合わなくなるぞ - 66 : 2022/02/07(月) 11:02:46.632 ID:7IlYI26Md
-
>>64
機会あってもなくてもしたくない - 68 : 2022/02/07(月) 11:04:44.532 ID:S5LJjJzOa
-
いよいよ結婚の可能性がなくなってきた人達は、独身を正当化するために「結婚したって幸せになるとは限らない」とか「3人に1人はどうせ離婚する」とか「一人の方が気楽」みたいな主張にすがるようになる
しかしよく考えてくれ
結婚したことを後悔している中年男性より、結婚できなかったことを後悔している中年男性の方が格段に多いことそして孤独に悩んでる老人の多さを - 70 : 2022/02/07(月) 11:05:43.721 ID:7IlYI26Md
-
>>68
家帰って他人が居るとか苦痛 - 69 : 2022/02/07(月) 11:05:32.332 ID:UTAcwh9KM
-
バツ2だからもうええわ、でも子供は作っといた方がいい。
- 72 : 2022/02/07(月) 11:05:58.207 ID:S5LJjJzOa
-
とくに男の場合、生涯独身になるとどれだけ孤独で虚しい将来になりやすいか、現実を直視すべき
独身40代の孤独さは異常だぞなんでお前ら結婚しないの?

コメント