Chromeロゴ、よりフラットになる これが限界の気もするが・・・

1 : 2022/02/07(月) 21:20:59.82 ID:0R6Slx3c0


Chromeロゴが8年ぶりに刷新へ、よりフラットで見やすいデザインに
2022年2月7日 19時30分

Engadget 日本版

レス1番の画像サムネイル

米Googleはブラウザ「Chrome Canary(Chromeの開発者向けバージョン)」にて、8年ぶりとなる新しいアイコンロゴを公開しました。

Chromeブラウザの2008年のリリース時から2011年、2014年にアイコンが変更されてきました。アイコンデザインが新しくなるごとに、よりフラットなデザインへと遷移していることが上画像からもわかります。

https://news.livedoor.com/article/detail/21639430/

2 : 2022/02/07(月) 21:21:10.90 ID:0R6Slx3c0
そして最新バージョンのChromeのアイコンでは、中心部分のブルーの円が大きくなりました。そしてレッドやグリーン、イエ口ーの境界線の影(シャドウ)が取り除かれ、さらにフラットなデザインになっていることがわかります。

さらにGoogleでデザイナーを務めるElvin Hu氏のTwitterによると、レッドとグリーンの領域にも微細なグラデーションが施されています。これについてHu氏は、「レッドとグリーンを隣り合わせて配置すると不快なカラーバイブレーション(色のチラつき)が発生する」ので、これを防ぐためだと解説しています。

3 : 2022/02/07(月) 21:21:26.27 ID:0R6Slx3c0
さらにHu氏によれば、Chromeの新しいアイコンはプラットフォームに応じて細かな改良がくわえられています。

たとえばChrome OSでのChromeの新アイコンは、他のアプリのアイコンから引き立つようによりカラフルに。そしてmacOSではロゴに小さな影がつき、ドックから飛び出しているようにみえます。Windows 10/11ではより大胆なグラデーションを採用することで、他のWindowsアプリのアイコンとの調和をはかっているそうです。

Chromeの新アイコンは一般向けには今後数か月中に配布される予定です。アイコンはユーザービリティに大きな影響をあたえるものではありませんが、視認性の向上は単純に好ましい変更といえるでしょう。

4 : 2022/02/07(月) 21:22:03.44 ID:6JLzCs+l0
ロゴ変えたりゲーム作ったり… ええかげんにせえ…
5 : 2022/02/07(月) 21:22:22.00 ID:zYxVc8Z+0
たしかに前のは色薄すぎだな
6 : 2022/02/07(月) 21:22:31.67 ID:UH4aPQ4i0
バージョン100まで行くのかいね
7 : 2022/02/07(月) 21:23:14.19 ID:Wq4jqj1j0
費用対効果とかどう調べてるのだろうか。
金ならいくらでもあるから気にしないのか…
8 : 2022/02/07(月) 21:23:38.19 ID:slOdknV+0
また更にフラットにしたんか
ぺたっとしてて何がいいのかわからん
9 : 2022/02/07(月) 21:23:46.16 ID:me1sEhHy0
変える必要もない
10 : 2022/02/07(月) 21:24:10.21 ID:T3uv1vNA0
初代がポケモンボール
11 : 2022/02/07(月) 21:24:15.47 ID:TiLS2uba0
もうフラットは勘弁してくれ
視認性悪すぎる
26 : 2022/02/07(月) 21:28:12.40 ID:ycQkqUDC0
>>11
ほんとこれ
立地デザインやりすぎて見にくくなった時と同じ流れ
時代は繰り返す
12 : 2022/02/07(月) 21:24:28.67 ID:ock8MaPt0
黄色スライムくんもフラットでシンプルになれば生き残れたんじゃない?
13 : 2022/02/07(月) 21:24:31.97 ID:ohDimMUO0
フルフラット
14 : 2022/02/07(月) 21:24:38.36 ID:pjHQPdWO0
赤と緑の境界だけ黒い線が引かれてるように見えるのが気になる
15 : 2022/02/07(月) 21:24:47.52 ID:oOFV3Jzw0
最初のクロームは起動だけは早かったな
presto Operaの次くらいに早かった
16 : 2022/02/07(月) 21:25:20.95 ID:9LmXr+lCM
XPの頃ってアイコンがテカテカしてるドック多かったわ00
17 : 2022/02/07(月) 21:25:28.82 ID:59eCK2XD0
最初のはテカテカすぎだろ
当時でも違和感あったんじゃないか?
18 : 2022/02/07(月) 21:26:09.02 ID:PGGHdCVv0
抽象化かな?
19 : 2022/02/07(月) 21:26:12.26 ID:vxCqL2Hc0
2008年のやつが
最近のなんでもヌルヌルテカテカさせる
エ口絵の塗りを思い出す
20 : 2022/02/07(月) 21:26:30.35 ID:1VEwGT4/a
まだまだ色も多いし線も多い
21 : 2022/02/07(月) 21:26:59.91 ID:owg6lY8I0
線だけにしろ
22 : 2022/02/07(月) 21:27:00.35 ID:pN1ZLbLMM
次は曲線がなくなるぞ
23 : 2022/02/07(月) 21:27:06.57 ID:ej3ivEr40
2008はモンスターボールかよ
24 : 2022/02/07(月) 21:27:42.35 ID:uPZLqWzO0
もうやだ
25 : 2022/02/07(月) 21:28:03.45 ID:zOClVtBR0
2008ダサすぎて草😅昭和かよ
27 : 2022/02/07(月) 21:29:53.76 ID:fQ0K1VOL0
なぜ影を消したの
29 : 2022/02/07(月) 21:30:16.42 ID:e650vyHt0
俺は最初のテカテカ好きなんだが
クロムメッキのクロムじゃないの?
30 : 2022/02/07(月) 21:30:31.79 ID:ZmZdBOGC0
今後はヘコませていきます
31 : 2022/02/07(月) 21:31:21.58 ID:3FfihxfHa
【悲報】2014年が8年前
32 : 2022/02/07(月) 21:32:40.94 ID:7pKVpCuR0
WindowsのデスクトップやタスクバーでMicrosoftやGoogleなど、同じフラット系でも異なったデザイン指針で作られたアイコンを並べると統一感が無くなる。
33 : 2022/02/07(月) 21:33:29.83 ID:EikLLonZ0
だんだんマシになってきてるな
34 : 2022/02/07(月) 21:34:28.98 ID:/0r2Uwfw0
やりすぎんなよ
35 : 2022/02/07(月) 21:35:14.71 ID:qYiIKzff0
エッジのサザエの中身よりマシかな
36 : 2022/02/07(月) 21:35:30.71 ID:Gwm/zeer0
逆張りケンモジは2008を褒めるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました