岸田って追加接種を言ってるけど、アンシンアンゼンロボより無能なんだろ

1 : 2022/02/09(水) 05:27:41.40 ID:T6r9R1q10

「教職員への追加接種前倒しを」文科省が通知
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee7352f5ee37d7111c7771bf3640d92ace41f5ad

2 : 2022/02/09(水) 05:33:11.57 ID:ipnKYVLn0
感染大爆発してから1ヶ月以上会見開いてない
もう岸田は壊れた
3 : 2022/02/09(水) 05:34:45.62 ID:w8wL2z7H0
なーにが健常者だよ
4 : 2022/02/09(水) 05:36:31.44 ID:n6+SYuV/0
まあとはいえ、既に追加接種は1割弱に到達しつつあるわけで
4月にはもう3割ぐらい行くんじゃないかと思っている
5 : 2022/02/09(水) 05:39:17.24 ID:lNpsX+0Ga
>>4
おっそ 韓国はもう3回目54%なんだが
7 : 2022/02/09(水) 05:40:37.35 ID:n6+SYuV/0
>>5
そんなん比較しても意味ないけど
河野や菅ならもっと早かっただろうな
6 : 2022/02/09(水) 05:40:21.29 ID:T6r9R1q10
>>4
追加接種ではオミクロン株に対抗できないんだぜ
8 : 2022/02/09(水) 05:42:11.74 ID:IQtkcnYR0
厚労省のチームが12月に勝手に解散したらしいけど岸田降ろしたいやつの入れ知恵なんじゃーねーのって思ってる
35 : 2022/02/09(水) 06:11:26.87 ID:c27j7kWm0
>>8
インターバルを8ヶ月にするか6ヶ月にするかで揉めてぶちギレて解散したんだとさ
10 : 2022/02/09(水) 05:42:58.04 ID:xZcIjj4h0
流石に官房機密費使い込んでドラ息子を官僚に接待させまくってた犯罪者クソハゲよりはまだマシだよ
12 : 2022/02/09(水) 05:43:57.58 ID:NmPBpcGdx
オミクロンに効かないのになんでや
14 : 2022/02/09(水) 05:45:08.30 ID:XccU6xVl0
会見開けや
愚民に開く口はないってか?
16 : 2022/02/09(水) 05:52:17.93 ID:wNpdr0vz0
高齢者はもう接種始まってるぞ うちの婆さんは10日で爺さんは16日に予約取れてるもん
また急ピッチで接種率あがってくるだろ おれは2回目接種が9月15日ごろだったから
いまで5ヶ月弱経過したけど3月中に打てれば予定の8ヶ月を2ヶ月前倒しして半年で打てることになるな
20 : 2022/02/09(水) 05:58:06.98 ID:ergSdDvK0
追加接種自体意味ないのが分かりきってるからな
イスラエル見たらわかる
22 : 2022/02/09(水) 05:59:40.91 ID:wNpdr0vz0
無闇に早く打ってもしょうがないし 前回みたいにある程度国民が危機感覚えて
積極的に接種しようとしないと捗らない いまの状況ならまた一気に接種が進むだろ
27 : 2022/02/09(水) 06:05:11.30 ID:ergSdDvK0
現代階でのワクチンでオミクロンを防ぐ効果は全くない
当初は抗体を増やせると言っていたファイザーも感染者数が減らないことから
重症化を防げるという苦しい回答をせざるを得なくなり、
とうとう四回目の摂取でも死亡者が出たことが判明しファイザーは窮地に陥ってる
29 : 2022/02/09(水) 06:07:57.23 ID:T6r9R1q10
例えば、ワクチンで抗体が作れるということと
追加接種をしたイスラエルでオミクロン株に罹る人が大勢いるという
二つの矛盾した事実を頭の中でどう処理しているのか気になるんだわ
31 : 2022/02/09(水) 06:09:17.89 ID:UWQrfh71a
コロナ患者の退院もはやくしたし
緊急事態宣言も1ヶ月ずっと出さず
注視してたし
マジで菅の方がマシだわ
33 : 2022/02/09(水) 06:10:05.48 ID:OdRQGqqm0
マジで韓国以下だなこの国
38 : 2022/02/09(水) 06:15:14.25 ID:ergSdDvK0
>オミクロンの感染者を受け入れて日常を送るLiving with COVIDでいいでしょ
>重症化率は下がってるのだから。

これがアホの心理
全体の死亡者はデルタ以上なのに自分だけは死なないと思ってる

41 : 2022/02/09(水) 06:19:05.50 ID:ergSdDvK0
欧米がやってるからー

まさしく主体性のないジャップらしいアホさ加減
こういうバカは自分の親が死んで初めて気づくんやろなぁ・・・

43 : 2022/02/09(水) 06:23:30.45 ID:+tWt2o9E0
老人はモデルナ嫌がらずさっさと打てよ
44 : 2022/02/09(水) 06:26:14.31 ID:n6+SYuV/0
まあ自粛も程度問題で医療資源をピーク時に節約するという目的でなら多少は可能かもしれないが
ロックダウンとかいうガ●ジの主張は受け入れられないだろうなぁ。
国民も増えてきたら感染怖いから外出控えようとか民度高いから勝手にやるし。
45 : 2022/02/09(水) 06:27:02.96 ID:+tWt2o9E0
身内の予約代わりにやってやったけど近所の病院でもモデルナは翌日でも余裕で空いてる状態
ファイザーは平均1ヶ月待ち
ジジババは余裕かましてないでマジでさっさと打て
46 : 2022/02/09(水) 06:28:22.25 ID:n6+SYuV/0
>>45
モデルナから逃げてる高齢者は自己責任でいいよなと思っているわ。
効果や若者の心筋炎リスク等を考えてもモデルナを打つのは高齢者であるべきだしな
47 : 2022/02/09(水) 06:29:44.06 ID:c27j7kWm0
こんなところでも維新おじさんが頑張ってるとはw
48 : 2022/02/09(水) 06:32:14.16 ID:ergSdDvK0
イギリスでも減ったのはロックダウン効果
ワクチンなぞ微塵の効果もない
アホのジョンソンが全解除したからここからどうなる見もの

コメント

タイトルとURLをコピーしました