なんjニートフリーター部

1 : 2022/02/10(木) 02:27:56.50 ID:z8+eZhFU0
そろそろ伸びる時間か?
2 : 2022/02/10(木) 02:28:30.31 ID:NTKDCf5/0
>>2
えっショック🐬
3 : 2022/02/10(木) 02:28:32.54 ID:pOBoZQvv0
神定期
4 : 2022/02/10(木) 02:28:50.67 ID:pOBoZQvv0
神スレきたな
5 : 2022/02/10(木) 02:29:23.74 ID:z8+eZhFU0
伸びないならまた30分後に立てるけど
愚痴でも辛いことでも書いてけ
6 : 2022/02/10(木) 02:30:37.29 ID:z8+eZhFU0
昨日は伸びたのにまさかみんな今日から正社員になれたんか
7 : 2022/02/10(木) 02:30:41.53 ID:8Znsgxf4p
うい
8 : 2022/02/10(木) 02:31:01.53 ID:D2BTdHKS0
無理や
9 : 2022/02/10(木) 02:31:04.84 ID:8Znsgxf4p
眠いけど見たから来た
10 : 2022/02/10(木) 02:31:13.66 ID:D2BTdHKS0
無能すぎて生きていけん
11 : 2022/02/10(木) 02:31:16.78 ID:8Znsgxf4p
無理かそうか…
12 : 2022/02/10(木) 02:31:37.03 ID:D2BTdHKS0
実行力と継続力が無さすぎた
13 : 2022/02/10(木) 02:31:49.23 ID:8Znsgxf4p
そこまで無能じゃないだろ
14 : 2022/02/10(木) 02:32:22.03 ID:2pbj8aOO0
コロナも雪も怖くない
俺ら最強やん
16 : 2022/02/10(木) 02:32:50.99 ID:8Znsgxf4p
金がないから最強ほどではない
17 : 2022/02/10(木) 02:33:15.90 ID:8Znsgxf4p
腹減ったな
18 : 2022/02/10(木) 02:33:52.83 ID:NDrHk2dHa
34歳で年収600万しかない
人生終わってる
25 : 2022/02/10(木) 02:35:35.29 ID:2pbj8aOO0
>>18
ワイは借金ざっと9000万やぞ なんやそれっぽっちで
30 : 2022/02/10(木) 02:37:36.61 ID:NDrHk2dHa
>>25
貯金も1650万円しかない
46 : 2022/02/10(木) 02:46:08.06 ID:9y0Xypih0
>>30
30代の平均貯金って340万やぞ
自虐風自慢やめろや
67 : 2022/02/10(木) 02:51:36.15 ID:z8+eZhFU0
>>46
そいつ毎回同じレスするやつやで
94 : 2022/02/10(木) 03:00:03.64 ID:JPwg/BLT0
>>25
9000万も借金できるのすごくない?
19 : 2022/02/10(木) 02:34:05.51 ID:8Znsgxf4p
もう落ちるか
20 : 2022/02/10(木) 02:34:50.94 ID:X2sd9HbI0
死にてえよ
21 : 2022/02/10(木) 02:35:08.29 ID:8Znsgxf4p
生きてたら何かいいことあるさ
22 : 2022/02/10(木) 02:35:22.89 ID:fBPRGduF0
バトグラ楽しくもうこんな時間や
23 : 2022/02/10(木) 02:35:25.71 ID:z8+eZhFU0
なんかバイト始める時に書いた契約書って見せて貰えるんかな
今度からバイト始める前は契約書写メらせてもらうことにするわ
24 : 2022/02/10(木) 02:35:28.53 ID:8Znsgxf4p
冷蔵庫見てこよう
26 : 2022/02/10(木) 02:36:28.67 ID:2pLoTufn0
今日の17時までに連絡こずなら
また転職活動再開や・・・面接がきつい仕事より
29 : 2022/02/10(木) 02:37:24.51 ID:z8+eZhFU0
>>26
面接とか適当に明るくやっとけばええ
大企業とかならしらんけど
27 : 2022/02/10(木) 02:36:40.64 ID:8Znsgxf4p
ネカマって虚しくないのかな
31 : 2022/02/10(木) 02:38:17.50 ID:z8+eZhFU0
マジで具体的な退職日だけ教えてくれよそこ分からんと次のバイト探せないやんけ
32 : 2022/02/10(木) 02:39:27.76 ID:8Znsgxf4p
春は腹が減る気がする
33 : 2022/02/10(木) 02:39:31.17 ID:z8+eZhFU0
みんな人生充実してくれ…
34 : 2022/02/10(木) 02:40:18.82 ID:8Znsgxf4p
ニートで充実できると思うが
37 : 2022/02/10(木) 02:42:12.05 ID:z8+eZhFU0
>>34
金あるならな
将来住む食う着る心配ないならもう勝ち組よ
41 : 2022/02/10(木) 02:43:15.88 ID:8Znsgxf4p
>>37
金=勝ち組=充実なのか
43 : 2022/02/10(木) 02:44:36.01 ID:z8+eZhFU0
>>41
時間はあるしいつでも何でも始めれるからな
やる気がないならそのままダラダラしてたらええし
47 : 2022/02/10(木) 02:46:15.87 ID:8Znsgxf4p
>>43
ふうん
金はいくらあれば十分だと思う?
53 : 2022/02/10(木) 02:48:17.84 ID:z8+eZhFU0
>>47
やりたいことなくてのんびり暮らすなら3億くらい
色々挑戦したいなら5億くらい?
56 : 2022/02/10(木) 02:48:43.95 ID:8Znsgxf4p
>>53
円か
35 : 2022/02/10(木) 02:41:06.91 ID:r1Yxe0fu0
なんだよスレ立ってるじゃん
こないだ俺が立てたときは書き込みなくてソッコー落ちたのに
38 : 2022/02/10(木) 02:42:12.36 ID:8Znsgxf4p
>>35
寝てた
ごめん
42 : 2022/02/10(木) 02:43:53.09 ID:r1Yxe0fu0
>>38
マジかよ
44 : 2022/02/10(木) 02:45:19.53 ID:8Znsgxf4p
>>42
いつ建てたんだ

乙とだけ言っておくわ

50 : 2022/02/10(木) 02:46:53.73 ID:r1Yxe0fu0
>>44
何時くらいに立てればええんや?
確か土日の夕方手前くらいだったんだが
52 : 2022/02/10(木) 02:47:57.39 ID:8Znsgxf4p
>>50
土日は無理
どこの時間でも…
54 : 2022/02/10(木) 02:48:22.41 ID:r1Yxe0fu0
>>52
創価…
36 : 2022/02/10(木) 02:41:40.18 ID:se9YFriM0
昼寝から目覚めたで
39 : 2022/02/10(木) 02:42:50.43 ID:r1Yxe0fu0
昨日は午前・午後ともWeb面接だったから疲れた
それなのに寝られる気がしない
40 : 2022/02/10(木) 02:43:09.71 ID:D2BTdHKS0
バイトすらできない
終わりや
45 : 2022/02/10(木) 02:45:47.34 ID:r1Yxe0fu0
関東住みは今日引き籠もり?
48 : 2022/02/10(木) 02:46:32.55 ID:z8+eZhFU0
正社員になるってそんなに大事なんか
世間体だけでしょ
正社員だって一生安泰な保証ないし高給というわけちゃうし
49 : 2022/02/10(木) 02:46:40.01 ID:4e0pbruo0
時間よな、午後とか一瞬だけ立ってた日とかあった
51 : 2022/02/10(木) 02:47:07.59 ID:8Znsgxf4p
みんな安心したいのか…
55 : 2022/02/10(木) 02:48:27.65 ID:/+6HubS/0
よう
57 : 2022/02/10(木) 02:48:52.21 ID:se9YFriM0
スレ建つけど話すことないしな
60 : 2022/02/10(木) 02:49:26.99 ID:8Znsgxf4p
>>57
そうそれ
58 : 2022/02/10(木) 02:49:04.83 ID:/+6HubS/0
ネトゲでいそがしい
59 : 2022/02/10(木) 02:49:23.91 ID:r1Yxe0fu0
みんな就活やってる?
62 : 2022/02/10(木) 02:49:51.27 ID:8Znsgxf4p
>>59
まさか
65 : 2022/02/10(木) 02:50:54.21 ID:r1Yxe0fu0
>>62
不安じゃね?生活保護から抜け出したくて必死なんだが…
74 : 2022/02/10(木) 02:52:27.89 ID:8Znsgxf4p
>>65
ごめん
分からんけどなにが不安なんや
86 : 2022/02/10(木) 02:56:39.66 ID:r1Yxe0fu0
>>74
一生役所に餌付けされる人生で良いのかと思っててな
生活保護なんか直ぐ抜けてやるよと思ってたのに今度はコロナで募集だだ下がり
真面目に俺の人生なんなんだろと思う
98 : 2022/02/10(木) 03:01:11.31 ID:8Znsgxf4p
>>86
なるほど存在意義に関する不安か
それはそれぞれの問題だから難しいなあ…

食えない間誰かに金もらう分には構わないと思う
自分でなんらかの規律を守っていれば恥じることはないのでは

111 : 2022/02/10(木) 03:03:50.42 ID:r1Yxe0fu0
>>98
その気持ちは持ち続けたいが、いろんなスレでナマポナマポと目にすると殺してやりたくなる
しかも自分も生活保護受給者のくせにナマポナマポ言ってやがる
見ていてムカつく
119 : 2022/02/10(木) 03:05:09.12 ID:y653T8+pd
>>111

ナマポのゴミなのにナマポって言われると殺したくなるの?
61 : 2022/02/10(木) 02:49:44.94 ID:AmfgiQoh0
糖質の薬飲んでるけどやばい、めっちゃ眠くなる、こんなん飲んでもなんも良いことないわ
63 : 2022/02/10(木) 02:50:36.20 ID:B6+A8EjI0
勉強系Vlog見るのハマったわ
みんなポジティブでエリートっぽくておもろい
64 : 2022/02/10(木) 02:50:46.72 ID:/+6HubS/0
無職は省かれてもうたんか?
75 : 2022/02/10(木) 02:52:36.41 ID:fBPRGduF0
>>64
同じようなもんやろ
たまにやたらニートと無職分けたがる奴おるけど
66 : 2022/02/10(木) 02:51:29.74 ID:B6+A8EjI0
しかもワイが取得してる資格の勉強系やから心の中でマウントも取れるから気持ちええ
〝上〟で待ってるで──って感じになる
68 : 2022/02/10(木) 02:51:44.11 ID:AmfgiQoh0
あー眠い、SDA?言うらしいんやがドパミンの生成を抑制するからあかんのやろなSSRIはこんな事なかったとに
70 : 2022/02/10(木) 02:51:57.05 ID:C2InD/HU0
早寝早起きしてまずは人間の生活に戻ろうと毎日決意してるが毎日眠れないし起きれないンゴねえ
101 : 2022/02/10(木) 03:02:08.36 ID:D2BTdHKS0
>>70
分かる
ワイも早寝早起き睡眠しっかり、運動もして食事もちゃんとして健康生活から始めようと思ったんやが結局現実が嫌になって投げ出すばっかや
118 : 2022/02/10(木) 03:05:08.45 ID:r1Yxe0fu0
>>70
おま俺
71 : 2022/02/10(木) 02:52:00.04 ID:r1Yxe0fu0
あーあと10歳若かったらなあ…
自分がアラフォーとか考えたくねえよ
72 : 2022/02/10(木) 02:52:25.68 ID:AmfgiQoh0
>>71
ワイはたちやで
78 : 2022/02/10(木) 02:53:51.16 ID:r1Yxe0fu0
>>72
裏山。20代でもっとスキル積めれば良かったのにリーマンショックと地震とかマジふざけんなとおもった
87 : 2022/02/10(木) 02:57:10.15 ID:AmfgiQoh0
>>78
リーマンショックってなんぞ?
92 : 2022/02/10(木) 02:58:46.95 ID:pOBoZQvv0
>>87
リーマンがショック死した事件や
99 : 2022/02/10(木) 03:01:32.24 ID:r1Yxe0fu0
>>87
20代か?
リーマンブラザーズってアメリカのでかい証券会社が破産したんだよ
その余波で一気に不景気になったところに東日本大震災よ
73 : 2022/02/10(木) 02:52:25.93 ID:UOeGn22t0
無職抜かれてんの初めてみたわ
76 : 2022/02/10(木) 02:53:16.34 ID:z8+eZhFU0
入って早々退職言って気まずいまま一ヶ月過ごすのしんどいわ
77 : 2022/02/10(木) 02:53:39.90 ID:AmfgiQoh0
初期糖質的症状が多少はマシになった気もするけどこんな日中眠くなるんじゃどうしようもないな、疾患部分だけやなくて全体の活動を抑制されてる気分や
79 : 2022/02/10(木) 02:54:06.50 ID:byZUulEy0
めんどくさいよ全てが
80 : 2022/02/10(木) 02:54:10.77 ID:fBPRGduF0
そういえば鬼滅先週と今週の見てないや
81 : 2022/02/10(木) 02:55:20.38 ID:/+6HubS/0
ついついコーヒーのみすぎてまうわ
82 : 2022/02/10(木) 02:55:24.37 ID:8Znsgxf4p
落ちるかな
83 : 2022/02/10(木) 02:55:41.15 ID:8Znsgxf4p
落ちたらまた寝るか
84 : 2022/02/10(木) 02:55:54.57 ID:4e0pbruo0
ワイも面接頑張るけどどうしても言葉に詰まってまうんよな
いつからこうなんやろ
117 : 2022/02/10(木) 03:04:35.57 ID:2pLoTufn0
>>84
がんばれ、とりあえず面接で聞かれるときの返答に詰まったときやばいよな
あとは面接終わってあとから振り返ったときアピール不足に失敗したと落ち込むわ
85 : 2022/02/10(木) 02:56:24.18 ID:z8+eZhFU0
どんな理由でも社長や上司に強気な態度や向こうと同じようなタメ口効くのって法律的に駄目なん?
もう辞めるしなんかムカつくから脅迫に並ん程度にキレ倒したいわ
93 : 2022/02/10(木) 02:59:44.59 ID:r1Yxe0fu0
>>85
名誉毀損や脅迫と取られないレベルでやるしかないな
不当解雇された前職もご丁寧な口調で言いたいこと言って労働審判に持ち込んだ
100 : 2022/02/10(木) 03:01:51.30 ID:z8+eZhFU0
>>93
ワイは解雇してほしいのに次の新人が見つかるまで離してくれん…
105 : 2022/02/10(木) 03:02:46.47 ID:7oY5vYoe0
>>100
行かなければいいだけでは
123 : 2022/02/10(木) 03:07:21.26 ID:z8+eZhFU0
>>105
まあそこは会社に迷惑かけた負い目とワイにしかできん仕事も残ってるし一ヶ月はおらんと面倒なことになるんかなって
ホントいうと3月は求人減るって聞いたからすぐ今月に別のバイト見つけたいんやが
114 : 2022/02/10(木) 03:04:04.21 ID:se9YFriM0
>>100
無期雇用契約なら2週間前に退職届出せば辞めれるぞ
88 : 2022/02/10(木) 02:57:33.70 ID:7oY5vYoe0
尼マケプレで誤送されたんでtwitterで愚痴ったら分で尼サポートの人に見つかって謝られたわ
こんな深夜にエゴサしとるんか
一流企業は違うな
なんか申し訳ない気がしてきた
89 : 2022/02/10(木) 02:57:40.50 ID:Dj2xCr670
風呂入ったで!えらいやろ
90 : 2022/02/10(木) 02:58:27.89 ID:/+6HubS/0
くだらね
91 : 2022/02/10(木) 02:58:44.12 ID:z8+eZhFU0
はよ2月終われ
けど3月って求人減らんかな
95 : 2022/02/10(木) 03:00:20.92 ID:Dj2xCr670
風呂入ったのに褒めてくれないとか
お前らも落ちたな
ひでえよ
102 : 2022/02/10(木) 03:02:10.83 ID:8Znsgxf4p
>>95
褒めるところだったのか
106 : 2022/02/10(木) 03:02:58.87 ID:Dj2xCr670
>>102
当たり前やろ!😡
113 : 2022/02/10(木) 03:04:01.84 ID:8Znsgxf4p
>>106
ごめん誉めたよ
103 : 2022/02/10(木) 03:02:22.29 ID:/+6HubS/0
>>95
すまねぇ、すまねぇ
108 : 2022/02/10(木) 03:03:15.76 ID:Dj2xCr670
>>103
分かればええ
次かは気をつけるように😤
107 : 2022/02/10(木) 03:03:10.60 ID:D2BTdHKS0
>>95
えらい🤗
109 : 2022/02/10(木) 03:03:30.81 ID:Dj2xCr670
>>107
えへ☺
110 : 2022/02/10(木) 03:03:32.01 ID:8Znsgxf4p
>>95
ちゃんとちんちんしっかり洗ってえらい
120 : 2022/02/10(木) 03:05:20.30 ID:Dj2xCr670
>>110
皮ひん剥いて洗ったったわ
115 : 2022/02/10(木) 03:04:26.96 ID:r1Yxe0fu0
>>95
何日ぶりに入ったの?
121 : 2022/02/10(木) 03:05:34.32 ID:Dj2xCr670
>>115
4日かな?
だいたい週2やな
97 : 2022/02/10(木) 03:01:10.38 ID:Dj2xCr670
34歳600万とかいう大嘘おじさんに毎回釣られるヤツおるってことは
二ーフリの人も入れ替わってはいるんかな
104 : 2022/02/10(木) 03:02:33.68 ID:zvJ30Neg0
二十代でもリーマンショック知らんのは世間知らずやろ…中高生なら分かるけど
112 : 2022/02/10(木) 03:03:58.31 ID:z8+eZhFU0
深夜一時間散歩してホットココア飲みながらアニメみて薬飲んで寝る
これが今のとこのギリギリのストレス発散や
122 : 2022/02/10(木) 03:05:39.08 ID:zvJ30Neg0
ナマポ抜けるの大変やからな歳とるともう無理やし辞めるにしても最悪辞めるか野垂れ死ぬかの二択になる

コメント

タイトルとURLをコピーしました