- 1 : 2022/02/15(火) 09:25:30.319 ID:gt5pROOM0
-
努力しない奴に限って口だけデカいし行動力0なんだよね
そう言う奴らが時給1500円にしろとかホザく
- 3 : 2022/02/15(火) 09:26:08.462 ID:hYQj/djW0
-
コンプレックス抱えてそう
- 4 : 2022/02/15(火) 09:26:27.066 ID:HOkzuDL/x
-
でも時給1500円になったら嬉しいじゃん
- 5 : 2022/02/15(火) 09:26:31.130 ID:ahzr8WAFa
-
俺も勉強さぼったから年収150万円だわ
vipperの中ではいいほうだろ - 19 : 2022/02/15(火) 09:30:11.766 ID:wK843qi0M
-
>>5
上位20%くらいには入ってると思う - 6 : 2022/02/15(火) 09:26:33.104 ID:3MO2hCdp0
-
300~600は?
- 10 : 2022/02/15(火) 09:27:10.819 ID:o0lywWj6d
-
>>6
普通の人 - 11 : 2022/02/15(火) 09:27:15.152 ID:gt5pROOM0
-
>>6
そいつらは中途半端に努力した結果 - 15 : 2022/02/15(火) 09:28:49.325 ID:m1GwZfCpa
-
>>11 これは心に刺さる。
- 24 : 2022/02/15(火) 09:35:58.768 ID:jjz9ajWs0
-
>>11
1mmも勉強しなかったけど550万だよ
学生時代ずっと遊んでた - 7 : 2022/02/15(火) 09:26:50.373 ID:c5Va55mx0
-
301〜499は?
- 8 : 2022/02/15(火) 09:27:08.166 ID:KPB87OWl0
-
さすがに年収300万未満は勉強だけの問題じゃないだろ
高卒正社員でも300は超えるんだから - 9 : 2022/02/15(火) 09:27:10.096 ID:c5Va55mx0
-
599や
- 12 : 2022/02/15(火) 09:27:33.095 ID:7G/98TPM0
-
俺も学生時代勉強から逃げてきたから年収300だわ
- 14 : 2022/02/15(火) 09:27:47.178 ID:gUArqs/2d
-
君同じスレ建てるの何回目?
- 16 : 2022/02/15(火) 09:28:54.909 ID:jLIAM2Fp0
-
残当
- 17 : 2022/02/15(火) 09:29:03.695 ID:/8xvF5PT0
-
確かに中途半端に頑張ったわ
- 18 : 2022/02/15(火) 09:29:08.129 ID:1r75Mmkh0
-
大学いいとこ行けば一生楽できると思って受験だけ頑張ったが、週5の労働に耐えきれずに底辺に落ち着いたよ。
- 21 : 2022/02/15(火) 09:32:47.293 ID:jK+zb+bd0
-
>>18
底辺ってどんな現状?
俺ももう働けない - 20 : 2022/02/15(火) 09:31:15.057 ID:voFcDRLMd
-
勉強サボったけど350あるぞ
- 22 : 2022/02/15(火) 09:33:49.514 ID:y23hl/KF0
-
勉強頑張っていい会社入ってたらもう死んでたかもしれん
社会生活送れない事は変わらんのだから
周りと普通に会話出来てれば何もかも変わってたと思うわ - 23 : 2022/02/15(火) 09:35:45.199 ID:KPB87OWl0
-
>>22
小中高とコミュ力を磨く努力をサボったツケだな - 34 : 2022/02/15(火) 09:44:06.514 ID:y23hl/KF0
-
>>23
そのとおりなんだけどあの時の自分には無理だったわ
今でも無理なんだから - 25 : 2022/02/15(火) 09:37:29.827 ID:CAcpYJyy0
-
底辺高校卒 年収30万だけど?
- 26 : 2022/02/15(火) 09:37:45.191 ID:sxuu88FS0
-
高学歴でも0円がわんさかおるだろ
- 27 : 2022/02/15(火) 09:38:45.306 ID:klCZYUGV0
-
勉強すると年収高くなるっていうことを親に教育されたかったな…反抗期も加わってマジでなんもやらんかったわ
無事コンビニ店員の誕生っすわ - 28 : 2022/02/15(火) 09:39:29.150 ID:b8pjjtQYM
-
底辺ワラワラやん
あんま怒らせんな - 29 : 2022/02/15(火) 09:40:26.358 ID:alX/Zxpla
-
サボっても頭いい遺伝とコネで余裕
- 30 : 2022/02/15(火) 09:41:10.889 ID:/8xvF5PT0
-
流石に150万クラスは扶養控除のために調整したほうがいいだろ
- 31 : 2022/02/15(火) 09:41:32.220 ID:zEpdEwUs0
-
サボったやつ以上の恩恵を受けられるなら俺はいいと思うよ
- 32 : 2022/02/15(火) 09:43:45.464 ID:KPB87OWl0
-
結局数年間サボったツケをその後数十年支払っていくことになるとわかってないアホが多すぎなんだよ
- 33 : 2022/02/15(火) 09:43:52.192 ID:VpqTCakE0
-
正社員がすごい勢いで派遣に置き換えられた時代の小泉政権の犠牲者世代は割と可哀想
- 35 : 2022/02/15(火) 09:46:40.480 ID:3d17tiOF0
-
いつも思うんだが、年収語る時は年齢もあわせて言わないと意味が無い気が
25歳の300万と55歳の300万では全く意味が違うだろ
- 37 : 2022/02/15(火) 09:49:42.308 ID:jLIAM2Fp0
-
>>35
確かに
70歳300万なら凄いし - 36 : 2022/02/15(火) 09:49:21.253 ID:cKyBdSzO0
-
ゴミ共の時給が1500円になったら真人間の時給は5000円になるかもよ
- 38 : 2022/02/15(火) 09:50:59.717 ID:qA0RkNhnd
-
29歳780万だけど、マーチ卒だ
学生時代はあんまり勉強してないけど、社会人になってからはずっと勉強してるわ - 39 : 2022/02/15(火) 10:03:19.462 ID:kQjA1zO1d
-
さぼったけどおっさんなので500万
ありがとう年齢給
勉強サボった奴=年収150〜300万 努力した奴=年収600〜800万

コメント