Unity使えるニートなんやがワイに仕事くれないか?

1 : 2022/02/20(日) 18:52:14.20 ID:hZstndIZ0
Unityがすごく使える
2 : 2022/02/20(日) 18:52:29.00 ID:hZstndIZ0
Unityがいっぱい使える
3 : 2022/02/20(日) 18:52:41.89 ID:atalDbxE0
おっぱい
6 : 2022/02/20(日) 18:52:57.45 ID:hZstndIZ0
>>3
ちんちん
4 : 2022/02/20(日) 18:52:48.60 ID:hZstndIZ0
Unityがめちゃくそ使えるで
5 : 2022/02/20(日) 18:52:51.74 ID:gi/XhXqi0
過去作みせてや
7 : 2022/02/20(日) 18:53:09.00 ID:hZstndIZ0
>>5
ここにはない
8 : 2022/02/20(日) 18:53:27.08 ID:CsaZLOmo0
具体的に何ができる
12 : 2022/02/20(日) 18:53:49.71 ID:hZstndIZ0
>>8
ぷろぐらむ
9 : 2022/02/20(日) 18:53:33.55 ID:hZstndIZ0
VRゲーム作ったけどチーム制作のやつやからのせられん
10 : 2022/02/20(日) 18:53:36.05 ID:4DSvEl3n0
求人応募すりゃええやん
13 : 2022/02/20(日) 18:54:16.52 ID:hZstndIZ0
>>10
在宅でできるのじゃないと嫌😣
20 : 2022/02/20(日) 18:55:26.64 ID:LSBH5IK50
>>13
実態はともかく今は在宅の記載ない求人のが少ないと思うぞ
23 : 2022/02/20(日) 18:56:26.49 ID:hZstndIZ0
>>20
フルタイム勤務は嫌😣
11 : 2022/02/20(日) 18:53:39.22 ID:z0wWVWdG0
なにができるの?
16 : 2022/02/20(日) 18:54:52.13 ID:hZstndIZ0
>>11
ぷろぐらむ組める🥺
SOLID原則とかはなんとなく守れる
14 : 2022/02/20(日) 18:54:33.16 ID:juRpZJur0
求人募集しろ
21 : 2022/02/20(日) 18:55:30.47 ID:hZstndIZ0
>>14
なんでワイが募集すんねん🙄
15 : 2022/02/20(日) 18:54:44.28 ID:CsaZLOmo0
何ができるかも言わんのに依頼できるわけないやろ
17 : 2022/02/20(日) 18:55:06.78 ID:hZstndIZ0
>>15
ぷろぐらみんぐです
26 : 2022/02/20(日) 18:56:58.10 ID:CsaZLOmo0
>>17
誰でもできるわ
28 : 2022/02/20(日) 18:57:28.66 ID:hZstndIZ0
>>26
なんでや…
18 : 2022/02/20(日) 18:55:14.89 ID:Fu6PbC9cd
ポートフォリオもなしになぁ
27 : 2022/02/20(日) 18:57:13.51 ID:hZstndIZ0
>>18
しぇえだあがなんとなくわかる🥺
19 : 2022/02/20(日) 18:55:20.44 ID:32xatwPL0
ゲームアプリ作って一発当てればええやん
24 : 2022/02/20(日) 18:56:50.02 ID:hZstndIZ0
>>19
遠いやん…🥺
22 : 2022/02/20(日) 18:56:01.79 ID:hZstndIZ0
"ココナラ"とかどうなん?
仕事くれるんか?
25 : 2022/02/20(日) 18:56:54.07 ID:biHdqxRw0
モデリングとかできる?
29 : 2022/02/20(日) 18:58:00.40 ID:hZstndIZ0
>>25
できない🥺
プロビルダーでステージ作るくらいならまあ
34 : 2022/02/20(日) 18:59:32.28 ID:biHdqxRw0
>>29
ワイもや
個人制作やとそこが壁なんよな
37 : 2022/02/20(日) 19:00:48.90 ID:hZstndIZ0
>>34
2dの方が作りたいから特に興味ないで🥺
30 : 2022/02/20(日) 18:58:19.61 ID:hZstndIZ0
だれかワイに仕事🥺
31 : 2022/02/20(日) 18:58:53.13 ID:hZstndIZ0
ワイの能力活かせない社会が悪くね?🤔
32 : 2022/02/20(日) 18:59:04.92 ID:hZstndIZ0
おい😠
33 : 2022/02/20(日) 18:59:23.13 ID:hZstndIZ0
仕事くれ😠
35 : 2022/02/20(日) 18:59:34.82 ID:n0O4auDe0
7dtdってゲームがUnity使っとるからアプローチかけてこい
39 : 2022/02/20(日) 19:01:12.33 ID:hZstndIZ0
>>35
有名作は厳しいヤロ…
36 : 2022/02/20(日) 18:59:49.34 ID:hZstndIZ0
だれかー🙄
38 : 2022/02/20(日) 19:00:51.93 ID:jS+DCev60
社会「エンジニア不足や!」
40 : 2022/02/20(日) 19:01:29.00 ID:hZstndIZ0
>>38
なお
41 : 2022/02/20(日) 19:01:52.96 ID:hZstndIZ0
経歴詐称して案件受けたら怒られるかな?🥺
42 : 2022/02/20(日) 19:02:33.28 ID:hZstndIZ0
ワイにしごとクレクレ😨
43 : 2022/02/20(日) 19:02:48.34 ID:hZstndIZ0
クレメンタイン😣
44 : 2022/02/20(日) 19:03:57.49 ID:Q3eqxPM+0
でもお前人権無いじゃん
45 : 2022/02/20(日) 19:04:11.89 ID:MFF6A6sh0
UnityなんてPlicy経由で簡単に公開できるのに
それすら出来てないなら無理だろ
47 : 2022/02/20(日) 19:04:53.34 ID:hZstndIZ0
>>45
こんなサイトあるんやね
46 : 2022/02/20(日) 19:04:24.36 ID:U1MWuicA0
プログラマって言語は何でもええんよね
これで作ってって言われてたら作りながら覚えるからね
実績のほうが見られるよね
49 : 2022/02/20(日) 19:05:38.11 ID:hZstndIZ0
>>46
ほんま?🤔
48 : 2022/02/20(日) 19:05:32.18 ID:cdp3efI10
ウニなんて誰でもできるやんケ
50 : 2022/02/20(日) 19:05:58.71 ID:hZstndIZ0
>>48
ワイにしかできないことがある〜🥺

コメント

タイトルとURLをコピーしました