- 1 : 2022/02/21(月) 02:21:32.35 ID:Q3FgJSzv0
-
まじでおらんのやが
- 2 : 2022/02/21(月) 02:21:40.98 ID:Q3FgJSzv0
-
寂しい
- 3 : 2022/02/21(月) 02:21:42.20 ID:w6qN9Eu40
-
はい
- 4 : 2022/02/21(月) 02:21:51.63 ID:a2WVyxUM0
-
うん
- 5 : 2022/02/21(月) 02:21:52.08 ID:Q3FgJSzv0
-
本当におらんよ
いなくなったが正しいけど - 6 : 2022/02/21(月) 02:22:02.93 ID:Q3FgJSzv0
-
人に話しかけることができないから自然と孤立していくよな
- 7 : 2022/02/21(月) 02:22:15.82 ID:Ko9LNlXM0
-
昔はいっぱいいたけど
引きこもりニートになってから連絡きても応答しないでいたらついに誰からも連絡来なくなった
友達ってやっぱ本当に財産だと思う - 8 : 2022/02/21(月) 02:22:17.37 ID:nULXNTto0
-
携帯変える度にリセットしてたら居なくなった
- 9 : 2022/02/21(月) 02:22:34.25 ID:1x6j/OKo0
-
ワイ、ソシャゲ友達がいる模様
繋がりはネットの中だけ☺ - 10 : 2022/02/21(月) 02:22:48.01 ID:R/cSWQrA0
-
知り合いってことにしとる
友達って思ってたのが一方通行やったら悲しいからな🥺 - 11 : 2022/02/21(月) 02:23:05.38 ID:rxaQe0v20
-
維持できてる奴すげーわ
- 12 : 2022/02/21(月) 02:23:07.29 ID:mTanVr+Z0
-
お前らがおる
- 13 : 2022/02/21(月) 02:23:10.06 ID:Q3FgJSzv0
-
人と関わるのはめんどくさいでも全く関わらないと寂しい
- 14 : 2022/02/21(月) 02:23:18.89 ID:NX/yMOp60
-
✋😩
- 15 : 2022/02/21(月) 02:23:23.48 ID:C/qeHxx/M
-
おらん
彼女にも振られて今ホンマひとりや
会社としか社会と繋がってない - 16 : 2022/02/21(月) 02:23:24.50 ID:oQh4vQSt0
-
最初の印象は良くてもどんどん孤立してくタイプやから一生無理やね
- 17 : 2022/02/21(月) 02:23:36.30 ID:/y1cioUN0
-
ワイは友達やと思ってるけど向こうはワイのことを大勢いる内の一人にすぎないんやろうなぁと思ってる
- 18 : 2022/02/21(月) 02:24:02.31 ID:yfP0VH8m0
-
リセット癖ひどくてぼっちやわ
- 19 : 2022/02/21(月) 02:24:19.59 ID:1NeNhXjw0
-
大人になると誰もが生きるために打算的な結論ありきの生き方になる
だから本質的な友達なんてものは居なくなる - 20 : 2022/02/21(月) 02:24:23.16 ID:bXIMAIKN0
-
彼氏はおるけど友達はおらん
- 21 : 2022/02/21(月) 02:24:30.53 ID:6fN2fbBeM
-
リセットというかもう作ろうとすらしなくなった
- 22 : 2022/02/21(月) 02:24:39.07 ID:ch49got00
-
いっぱいいたけど連絡とってないしもう0やわ多分
- 23 : 2022/02/21(月) 02:24:48.66 ID:GDAczQwm0
-
ワイやで
もう友達がいると面倒に感じてしまう
そもそもできないんやけどな🤣 - 24 : 2022/02/21(月) 02:25:03.64 ID:y/KNMrKu0
-
たぶんできても苦痛かもしれんな
4年くらいずっと1人や - 25 : 2022/02/21(月) 02:25:06.71 ID:pmBy1+fK0
-
遊ぶような友だちはおらんな
もう30やし一生孤独や - 26 : 2022/02/21(月) 02:25:08.87 ID:nULXNTto0
-
友達←たまに飯食ったり飲みに行ったりする人
ただ電話帳に入ってるだけが友達と思ってないか?
- 27 : 2022/02/21(月) 02:25:12.00 ID:dA82+il60
-
親友おるわ
- 28 : 2022/02/21(月) 02:25:22.04 ID:o+/eU3wKM
-
友達はおるけどワイ以外みんな結婚したわ
次第に連絡もとらんようになったな
陰キャ友どうし「俺ら一生独身だよなw」とか言っとったのに… - 29 : 2022/02/21(月) 02:25:30.29 ID:nXUEGmRed
-
むしろ友達の近況入ってこない方がいいぞ
劣等感で死にたくなるから - 30 : 2022/02/21(月) 02:25:38.35 ID:nXJxb2Li0
-
ガチで一人もおらんで
寂しいしこのまま孤独死や - 31 : 2022/02/21(月) 02:25:41.43 ID:Qf99rKoh0
-
ワイより雑談できないやつを見たことない。
- 32 : 2022/02/21(月) 02:25:43.48 ID:l+7c7Cic0
-
友達できんやつは大体自己評価とプライドが高いんや
- 64 : 2022/02/21(月) 02:31:43.49 ID:fOMrSqJIa
-
>>32
確かに - 33 : 2022/02/21(月) 02:26:08.79 ID:e2yamG/G0
-
人と付き合うのはむずかしい
- 34 : 2022/02/21(月) 02:26:35.06 ID:nXJxb2Li0
-
趣味の合う友達みたいなのとシェアハウスとかしてみたいわ
同性異性問わずさ - 39 : 2022/02/21(月) 02:27:38.91 ID:6dUK3+rtM
-
>>34
そんな発想できる時点で陽キャやんけ! - 35 : 2022/02/21(月) 02:26:38.52 ID:8UvC+pn50
-
ひきこもりやでえ~^^^^
- 36 : 2022/02/21(月) 02:26:51.57 ID:8UvC+pn50
-
人生終わりや~あ
- 37 : 2022/02/21(月) 02:27:01.98 ID:SUo7z+IBa
-
一人だけど全く寂しくないんだが
一人でいるのが楽しい - 46 : 2022/02/21(月) 02:28:19.03 ID:iAJFComBa
-
>>37
ぐぅわかる
もちろんネットがあるからやけどな - 54 : 2022/02/21(月) 02:29:21.74 ID:S/T3Lmhw0
-
>>37
わかる。そういうやつが自分以外の他にもいるって知れて安心した。 - 60 : 2022/02/21(月) 02:30:59.00 ID:blKwnZbg0
-
>>37
君若いか?まだ修正きくうちに自分変えてみるのもアリやで - 63 : 2022/02/21(月) 02:31:33.17 ID:SUo7z+IBa
-
>>60
おっちゃんや - 88 : 2022/02/21(月) 02:35:16.39 ID:blKwnZbg0
-
>>63
おっちゃんかいな…
ワイ20前後はその考えやったが37の今正直生き方間違えたって後悔してるわ - 38 : 2022/02/21(月) 02:27:21.18 ID:4ZvENSyea
-
お前らさぁ
ワイらがおるやんけ
ワイら仲間やろがい - 40 : 2022/02/21(月) 02:27:39.95 ID:LdJblZ7cr
-
一人の方が気楽でいいやろ
ずっと一人でいたいわ - 41 : 2022/02/21(月) 02:27:42.04 ID:8bhAAd030
-
リセットするつもりは無いのにいつも気付いたら連絡とらんくて疎遠になる
- 42 : 2022/02/21(月) 02:28:03.37 ID:dA82+il60
-
>>41
LINEしまくれ - 50 : 2022/02/21(月) 02:28:38.14 ID:e2yamG/G0
-
>>41
これだ
なんかそういう遺伝子を持ってるんだろうな - 43 : 2022/02/21(月) 02:28:10.42 ID:4EsETU3S0
-
正直、職場の人間を遊びに誘う奴苦手だわ
特に後輩とか誘うやつ
同期とかならまだええけどな
立場の弱い人間を遊びに誘う奴は友達いないんやろなと思う - 44 : 2022/02/21(月) 02:28:15.82 ID:z6NyVcvx0
-
いないけどホントに気が楽でいい
いたら休みの日とか付き合わなきゃいけない
何でせっかくの休みでしかも金にもならんのに付き合わなきゃいけないのかと - 45 : 2022/02/21(月) 02:28:15.88 ID:z02yM5St0
-
友達いない自己中しかいないから全員自分語りなの草
- 47 : 2022/02/21(月) 02:28:19.59 ID:pSK1TBHVd
-
傷つくのが怖いんだね
- 48 : 2022/02/21(月) 02:28:19.77 ID:I/J95/8+M
-
月曜のこんな時間に活動しとる時点で良い言い方すればアウトローしかおらんやろ
- 49 : 2022/02/21(月) 02:28:29.76 ID:j2doixt4d
-
真面目に友達って必要か?
彼女おればええやろ
ちな彼女無し - 51 : 2022/02/21(月) 02:29:01.87 ID:e342Whkjd
-
むかし茨城でなんJ民と二人だけのオフ会したことがある
牛丼奢ってもらった
その人は野球は見てないとのことだが、当時流行ってたtehu君ネタとか詳しかった
今度飲みに行こうと話したけど結局それっきりになってしまった - 57 : 2022/02/21(月) 02:30:22.00 ID:G7d45V2fd
-
>>51
ネットであってもやっぱりそれっきりになりやすいよな - 52 : 2022/02/21(月) 02:29:18.12 ID:hRh7kpVl0
-
昔は多かったけど一緒にいてしんどい奴らと疎遠になったらかなり減った
でもこれでよかったと思ってる - 53 : 2022/02/21(月) 02:29:18.87 ID:jW5M8klC0
-
まぁ社会人になれば減るのは当たり前やろ
しゃーない - 55 : 2022/02/21(月) 02:29:37.46 ID:bplJuCWB0
-
友達の人数とか気にするのは20代くらいまでじゃね?
30超えてから友達とか居なくなるぞ
知り合いなら何人もいるけど - 56 : 2022/02/21(月) 02:30:10.12 ID:97SY3j9a0
-
いないしこれからもいらんと思う
面倒になってリセットするから - 61 : 2022/02/21(月) 02:31:03.71 ID:QouME/EK0
-
ここで一人のが楽とか言ってる奴はそもそも友達と過ごす楽しさ知らない奴がほとんどやろ
- 69 : 2022/02/21(月) 02:32:19.73 ID:hz4pWlHkM
-
>>61
そう?
友達と旅行とか行ってはしゃいでるのも楽しいけど、
別れて一人部屋に戻ってきて気楽みたいのもあるじゃん - 71 : 2022/02/21(月) 02:32:47.86 ID:EKF+sM2h0
-
>>61
1人での楽しさを知らんのかね - 62 : 2022/02/21(月) 02:31:04.49 ID:j2doixt4d
-
友達には友達の人生があるんだよ
田舎のヤンキーじゃないんだからいつまでもベタベタしてるのはダサいわ - 65 : 2022/02/21(月) 02:31:48.21 ID:8UvC+pn50
-
おわりい
- 66 : 2022/02/21(月) 02:31:53.07 ID:W7LYfYiv0
-
友達と遊んでもせっかくの休みをこんなつまらない自分との時間で潰して申し訳ないと思ってしまう
だんだんとつらくなって切る感じや - 67 : 2022/02/21(月) 02:31:58.10 ID:LdJblZ7cr
-
スキーやゴルフに誘われて断れず行く事になったら最悪やん
遠いし高いし疲れるわで金貰わないと行けないわ - 72 : 2022/02/21(月) 02:33:00.60 ID:hRh7kpVl0
-
>>67
スキーゴルフは嫌だな
それは好きじゃないからで断ればいいんじゃないの - 68 : 2022/02/21(月) 02:31:59.88 ID:mK1sKv7l0
-
趣味が同じやつ同士で固まれ
- 70 : 2022/02/21(月) 02:32:20.35 ID:B+UY0O210
-
今月2回も映画見たわ
- 73 : 2022/02/21(月) 02:33:02.91 ID:YpnTAJlH0
-
俺が友達になったげる! 明日一緒に年に一度の大イベントあるから一緒に行こう!(パチンコ)
- 74 : 2022/02/21(月) 02:33:24.79 ID:LhRSlqMh0
-
上京してニートになってまじで友達おらん
どうしよ - 75 : 2022/02/21(月) 02:33:26.60 ID:EKF+sM2h0
-
もうなんでもええわ
- 76 : 2022/02/21(月) 02:33:58.10 ID:nXJxb2Li0
-
お前らワイの近所に引っ越してきてなんか適当に挨拶に来てくれや
- 77 : 2022/02/21(月) 02:34:02.55 ID:9giR2Ed70
-
いた(過去形)やな
コロナと就職で学生時代の友達達とずっと会ってない - 78 : 2022/02/21(月) 02:34:06.48 ID:EKF+sM2h0
-
友達欲しいな
たまに会うだけじゃな - 79 : 2022/02/21(月) 02:34:11.91 ID:NHpEfOTwd
-
ワイやで
友だちおらんのにシンパパで子育てしてるからヤバいわ
もうすぐ幼稚園やけどママ友付き合いだるすぎる - 86 : 2022/02/21(月) 02:35:13.39 ID:9giR2Ed70
-
>>79
母親いないくて父親がなんJ民とかワイが子供ならきついわ - 91 : 2022/02/21(月) 02:35:43.27 ID:4EsETU3S0
-
>>79
ママ友ってなんであんなにマウントとりたがるんだろ
普通そんな人に関心持てるか?ってなる - 80 : 2022/02/21(月) 02:34:34.89 ID:9giR2Ed70
-
19~35までなら友達になるで
- 81 : 2022/02/21(月) 02:34:40.37 ID:EKF+sM2h0
-
ずっと1人も流石に飽きるよね
- 89 : 2022/02/21(月) 02:35:18.52 ID:hRh7kpVl0
-
>>81
年に一回か二回会って飯食ったり旅行行ったりくらいがちょうどいい - 82 : 2022/02/21(月) 02:34:40.64 ID:AB2rcAT50
-
高校のクラスメートと連絡とりたいけど数年前に電話帳削除して卒業アルバムも捨てたから連絡先がわからない
どうすればいい? - 83 : 2022/02/21(月) 02:34:43.95 ID:OlIxTSiD0
-
ネット友達もめんどくさくて作ってないわ
- 84 : 2022/02/21(月) 02:34:48.59 ID:LhRSlqMh0
-
横浜でだれかおらんか?
- 90 : 2022/02/21(月) 02:35:35.55 ID:9giR2Ed70
-
>>84
東京の西側やからほとんど横浜や - 85 : 2022/02/21(月) 02:35:10.32 ID:hQlBsT6nr
-
友達作りたいけど一人が平気だから行動まで移せない
一人が寂しいって羨ましい - 87 : 2022/02/21(月) 02:35:15.87 ID:S/T3Lmhw0
-
趣味が同じじゃないとつるんでも時間の無駄じゃね?って思っちゃうよな。お互いに。だから、必要な時だけ繋がれる仲が一番だと思うわ。
- 92 : 2022/02/21(月) 02:35:43.96 ID:LhRSlqMh0
-
一人暮らしやからなにかあったときに連絡とれるやつがええわ
【孤独】ガチで1人も友達おらん奴おる?

コメント