【特集】消えたい気持ちを抱えて生きてきた──不登校や誹謗中傷、原発移住を経た、金原ひとみの「苦がない」今

1 : 2022/02/21(月) 23:35:27.82 ID:CAP_USER9

2/21(月) 18:07配信

Yahoo!ニュース オリジナル 特集

2004年、『蛇にピアス』で芥川賞に輝いた金原ひとみの人生には不登校、誹謗中傷、原発事故に伴う移住時のバッシングなど、ネガティブなワードが並ぶ。幼い頃から「消えたい」という思いを抱え続けてきた彼女が、「苦がない」状態に行き着くまでの道筋をたどった。(文:岡野誠/撮影:木村哲夫/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

“消えたい”という衝動がずっとある

「『生きているだけで幸せだ』『生きてるだけで偉い』というようなフレーズって、SNSでバズりがちですよね。もちろん、その励ましに救われる人だっている。ただ、世の中には『自分が存在していないほうが正しい』と感じている人もいます」

希死念慮――。具体的な理由はないが、漠然と死を願う状態をそう呼ぶ。

「今、世界全体がいろんな人に配慮しようと少しずつ動いていますけど、希死念慮はこぼれてしまっている。私にも“消えたい”という衝動が程度の差はあれどずっとどこかにあります。
そういうとき、ポジティブな言葉を掛けられても響かないし、むしろつらい。そんなことを言い始めたら何も言えなくなってしまうかもしれません。でも、“いいね”が付くような言葉では救えない人にとっては、
『生きてほしい』とか『死なないで』とか、そういう言葉が堪え難いほどつらいものになる可能性もあるということを考えてほしい。だから、私は“消えたい”という感覚を否定も肯定もしないでフラットに捉えたい」

デビュー以来、金原は心の奥底で思っていても口に出せない、SNSに書いたら炎上するような言葉を拾い上げ、シンパシーを得てきた。

「“いいね”が付くような話には、私もだいたい共感します。でもそれは、流れゆく景色のようなものに近いと思います。中2の娘がスマホでTikTokやインスタを見ながら、“いいね”をつけていく速度が半端ないんですよ。
人間の身体には“いいね”のシステムが組み込まれつつあるんだなという変化は感じます。でも、そういう投稿って、すぐ忘れちゃうじゃないですか。もっと、自分とともに生きてくれる言葉や体験を大切にしていきたいんです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58de67091637851f35846d1bb24d559ea822f482

次ページは:苦しかった学校「不登校は成功体験」
https://news.yahoo.co.jp/articles/58de67091637851f35846d1bb24d559ea822f482?page=2

2 : 2022/02/21(月) 23:38:25.10 ID:1v8h25oj0
不登校の何がいけないの?
勉強は家でも塾でもできる
学校って、イジメも多いし、
教師は全員性格悪い奴ばかり
学校に行く意味あるの?
5 : 2022/02/21(月) 23:49:41.49 ID:ov7bCjL+0
>>2
殆どの人ができることを私はできませんて猛アピしてるようなもんだからな
12 : 2022/02/22(火) 00:07:39.17 ID:UXUx9dqy0
>>5
典型的な日本人の発想だな
10 : 2022/02/22(火) 00:02:34.46 ID:+1GW5jh30
>>2
家が苦痛過ぎて学校から帰りたくない子もおるしな
色々やね
14 : 2022/02/22(火) 00:44:00.05 ID:3yhz3Xdc0
>>2
別にいいと思うけどその場合は若いうちに全力で自分に合った生き方を探さないと詰む
3 : 2022/02/21(月) 23:42:46.47 ID:50JNElhn0
あの貧乳映画か、散々抜いたわ
4 : 2022/02/21(月) 23:48:36.79 ID:qAkEKPMv0
>金原

あーぁ。やっぱアレか。

8 : 2022/02/21(月) 23:57:40.79 ID:IM9zawQ60
>>4
オレがこんな分かりやすい名字だと
死にたくなるわ
6 : 2022/02/21(月) 23:54:42.41 ID:5vx+t9vG0
蛇にピアスの人か
女子高生だから芥川賞取った人ね
7 : 2022/02/21(月) 23:55:23.52 ID:ac33nWcO0
単純に生活が安定して雑音が届かない海外生活で気が楽になったって話だな
9 : 2022/02/21(月) 23:59:04.86 ID:u6CY87N70
わざわざ言わないだけでみんな何かしらの闇を抱えて生きてると思うんだけど
11 : 2022/02/22(火) 00:06:11.72 ID:6hAo8kor0
本当に自殺しちゃう人って
「死にたい」ではなく「消えたい」なんだよね
自分の存在を無かったことにしたい
28 : 2022/02/22(火) 03:40:55.37 ID:C5fdgC9n0
>>11
分かるわ
この世から自分という存在を忘れたい
多分人間が嫌いなんだろうな
13 : 2022/02/22(火) 00:41:45.95 ID:RzUYGths0
原発で移住って、文科系の人ほど
遠くに行こうとしている様な気がしていました。

尾崎全紀さんなんてフランスに行ってしまわれたようで
本当に不可解な行動でしたね。

22 : 2022/02/22(火) 02:33:15.98 ID:fUKavpAU0
>>13
フランスは原発を推進してる国だよね
16 : 2022/02/22(火) 01:01:02.78 ID:G7j7eDzE0
自分に起こる不幸はぜーんぶ他人が悪い

で、他人に何を期待してるのか?

25 : 2022/02/22(火) 03:26:14.37 ID:itjzmoYS0
>>16
まー消えたい人達の中でもヒエラルキーは出来るからなあ
17 : 2022/02/22(火) 01:04:42.67 ID:GbESK30Y0
金原という名前は江戸時代やもっと前から遠州地方にはよくある名前
浜松に赴任して何人も見ているし
浜松の歴史を調べたら普通に出てくる
なんでもかんでも朝鮮と結び付けるな
18 : 2022/02/22(火) 01:05:26.39 ID:fI8Db79V0
zだからでしょ?
日本はこういう議論をおおっぴらに出来ないのが幼稚
まあ黒人白人みたいに一発でわからないのが不幸なんだけど
19 : 2022/02/22(火) 01:07:19.86 ID:+sIB4JAj0
金原さんは自分が生きやすい場所探す努力し続けて見つかったから良かったと思うが
子供作るのは意味不明なんだが。
こんな母親イヤだろ
21 : 2022/02/22(火) 02:02:32.59 ID:XGzGSr3r0
金原二郎
23 : 2022/02/22(火) 03:04:21.41 ID:BySL1Y2R0
金原進之助は知らんやろなあ
24 : 2022/02/22(火) 03:19:46.82 ID:r7mp+Qv40
結局コネだった人
26 : 2022/02/22(火) 03:37:43.48 ID:4tnFyQAp0
アホのネトウヨは金原瑞人知らんのやろなあ……
27 : 2022/02/22(火) 03:39:52.62 ID:1QL0xOUg0
ブスだな

早く消えろ

30 : 2022/02/22(火) 03:44:04.44 ID:5Wno8fBI0
父親は有名翻訳家だけど娘は若い頃に散々こじらせてそのキャラを引きずってる
AVに出た鈴木涼美なんかも同じだけど一体何をそんなにこじらせているのかさっぱり分からん
31 : 2022/02/22(火) 03:51:10.76 ID:aFBju2iO0
こんなでも親が上級だとなんとかなる
親ガチャが全ててのの見本

コメント

タイトルとURLをコピーしました