- 1 : 2022/02/24(木) 00:01:57.06 ID:xelUrh6g0
-
エビチリ、麻婆豆腐…中華料理の自販機が話題 深夜3時に買う人も
https://www.asahi.com/articles/ASQ2P6VJKQ2KUHNB00D.html麻婆豆腐の素つかってる自分が恥ずかしくなってきたよ(´・ω・`)
- 2 : 2022/02/24(木) 00:06:31.18 ID:QDyXBNYkH
-
安倍晋三
- 3 : 2022/02/24(木) 00:08:11.70 ID:k7BjarE10
-
素は高いだろ
- 4 : 2022/02/24(木) 00:08:38.17 ID:R3M2Q0vNa
-
麻婆豆腐の素って安くて美味しいのがあるのかわからん
いくつか試したけど全部まずい - 5 : 2022/02/24(木) 00:11:41.83 ID:gI8LKZB10
-
挽肉入りの奴を使ったら負けなんだろ?
- 6 : 2022/02/24(木) 00:12:47.87 ID:PjOVk69u0
-
自炊はするけど麻婆豆腐は素だな
そりゃレシピみ見れば作れるけど面倒臭そう - 11 : 2022/02/24(木) 00:15:39.49 ID:8fmNuf/e0
-
>>6
味が全然違うから自分で作ったほうが良い - 7 : 2022/02/24(木) 00:14:04.17 ID:8ZTaGRno0
-
最初の肉味噌の調合が決め手
あとは適当でもおいしくなる - 8 : 2022/02/24(木) 00:14:14.29 ID:8fmNuf/e0
-
中華は時間との勝負だからな
- 9 : 2022/02/24(木) 00:14:45.70 ID:diJaBS9u0
-
甜麺醤のコスパが悪過ぎて素に戻った
- 10 : 2022/02/24(木) 00:15:32.45 ID:PjOVk69u0
-
レシピ見ても材料バラバラでどれを試せばいいのやら
適当でも食えるものにはなりそうだけど…… - 12 : 2022/02/24(木) 00:16:08.73 ID:yOCuj9E50
-
素だと味薄くなるから豆板醤と甜麺醤で調整する
- 13 : 2022/02/24(木) 00:17:31.32 ID:IEwp8Np+0
-
八丁味噌、醤油、ガラスープの素、ほんのちょっと砂糖、ニンニク生姜のみじん切りかすりおろし、自家製ラー油、麻ピー食べた後に残った香辛料
そんなに揃えるの大変でもないだろ
豆鼓やら甜麺醤やら買っちゃうと応用きかない
他の料理にも使える物ばっかりだし
麻ピー食べた後に作るもんだな - 14 : 2022/02/24(木) 00:17:37.83 ID:LDnrw88O0
-
レトルトの素は味がなんかしつこい
自分で豆板醤とか合わせた方が美味い - 15 : 2022/02/24(木) 00:17:43.12 ID:PjOVk69u0
-
中華って忙しいし面倒なんだよな
簡単自炊ばかりの俺は億劫になるw - 16 : 2022/02/24(木) 00:18:55.28 ID:jcB8WwEZ0
-
楽ちんだから素しか使わん
- 17 : 2022/02/24(木) 00:19:39.41 ID:7L/Ku8r80
-
えっ ケンモジなら中国から1kgのピーシェン豆板醤取り寄せて使うんじゃないのか
- 18 : 2022/02/24(木) 00:21:09.38 ID:q+sKdO2v0
-
マジレスでニッポンハムの陳建一の麻婆豆腐の素が最強だよ
簡単に作れるし素人が変にこねくり回した物より絶対に美味い - 22 : 2022/02/24(木) 00:22:53.57 ID:LDnrw88O0
-
>>18
いっつもクックドゥだったわ
それ買ってみる - 27 : 2022/02/24(木) 00:25:30.25 ID:q+sKdO2v0
-
>>22
下手に挽肉を足したりせずレシピ通りに作って食ってみな
飛ぶぞ - 19 : 2022/02/24(木) 00:22:05.29 ID:xEpxmk5R0
-
豆板醤と豆?醤と甜麺醤の合わせ調味料って無いの?
- 20 : 2022/02/24(木) 00:22:18.57 ID:uQ215Ar00
-
ヤマムロの素しか使わんな
どんどん高くなってて腹立たしいが一人用ってのがなかなかないし - 21 : 2022/02/24(木) 00:22:37.87 ID:8F7CYSU20
-
甜麺醤・豆板醤・豆鼓醤・麻辣醤・花椒のホール・ジンジャーパウダー・ナツメグパウダー・豆腐・豚挽肉・葱
- 23 : 2022/02/24(木) 00:23:46.55 ID:8F7CYSU20
-
>>21
鶏ガラスープ - 35 : 2022/02/24(木) 00:35:59.74 ID:97CboRaX0
-
>>21
ナツメグは入れたことなかったな
今度試してみるわ - 24 : 2022/02/24(木) 00:24:14.48 ID:UReYFmtR0
-
醤油とか鶏がらスープとかで適当に作ってるわ市販のはひき肉があんま入ってないんだわ
- 25 : 2022/02/24(木) 00:24:42.55 ID:Os2XrqJa0
-
それを素人の生兵法っていうんだよ
- 26 : 2022/02/24(木) 00:25:24.25 ID:d5L4IfaM0
-
畑で作った大豆と調味料からな
- 28 : 2022/02/24(木) 00:25:33.74 ID:yOCuj9E50
-
そうそう花椒は必須だな
- 29 : 2022/02/24(木) 00:25:50.20 ID:Sbd/ELAv0
-
そこまではメンドすぎる
既製品の素に具材の工夫くらいや - 30 : 2022/02/24(木) 00:27:13.03 ID:SiFZvRXM0
-
鶏ガラスープと唐辛子あれば
最低限の味にはなるな - 31 : 2022/02/24(木) 00:27:29.58 ID:VM4Jrz0O0
-
自分で作ると美味いからよく作ってたな
- 32 : 2022/02/24(木) 00:29:18.31 ID:1754YjeF0
-
素は使うけど、挽き肉は足す
- 33 : 2022/02/24(木) 00:31:08.59 ID:1FHRK2ok0
-
豆板醤、甜麺醤だけあればあとは他の料理でも使うやつだし
花椒油だけは買ってるけど - 34 : 2022/02/24(木) 00:32:27.48 ID:gbaxINoN0
-
焚き火の音がすればいいんだろ?
【料理】ほとんどのケンモジが麻婆豆腐作る時に調味料調合から仕込んでるってマジなの(´・ω・`)

コメント