- 1 : 2022/02/23(水) 23:58:57.146 ID:1csfV4G70
-
まじで
- 2 : 2022/02/23(水) 23:59:25.352 ID:1csfV4G70
-
メンタル病んでる人に引き摺られてこっちがメンタルボロボロになりそう
- 4 : 2022/02/23(水) 23:59:48.517 ID:RO4MGRhC0
-
俺メンタル病んでるからそもそも人とはあんまり関わらないな
- 6 : 2022/02/24(木) 00:00:20.744 ID:vIdR+9bL0
-
>>4
躁状態の時は絡んできて、そうじゃない時はひたすら自分に価値はないって病んでる
- 5 : 2022/02/23(水) 23:59:48.576 ID:1csfV4G70
-
疲れた
- 7 : 2022/02/24(木) 00:01:28.444 ID:oU8NFV+xa
-
引き込まれるぞ
相手したらダメ
- 10 : 2022/02/24(木) 00:02:00.227 ID:vIdR+9bL0
-
>>7
仕事の付き合いではあるんだけど本当疲れるよ…
- 9 : 2022/02/24(木) 00:01:41.645 ID:vIdR+9bL0
-
正直意味わからん
こっちだって辛いことたくさんあるのにその人だけ自分は可哀想、被害者、過去にたくさん酷いことされたとか今じゃなくて昔ばかり見てる
- 29 : 2022/02/24(木) 00:08:18.859 ID:tZjAqAnB0
-
>>9
理解出来てないね
- 31 : 2022/02/24(木) 00:09:18.940 ID:vIdR+9bL0
-
>>29
大切な人ならまだしもそこまでじゃないし、その人に時間さきたくねー
- 11 : 2022/02/24(木) 00:02:14.771 ID:hql3jgAj0
-
分かる
更年期障害なのかメンタルぐちゃぐちゃになってる31歳の彼女がいて本当に大変
常に俺にだけキレてる。慰めると泣き出すし。でもSNSだとキラキラ下いつもの自分です!って感じだし
本当に疲れる
- 16 : 2022/02/24(木) 00:03:59.207 ID:vIdR+9bL0
-
>>11
SNSやめさせたほうがいいんじゃね?
あと31歳で更年期になるか…?
彼女なら捨てなよ
- 12 : 2022/02/24(木) 00:02:40.850 ID:fc8vfXp30
-
相手にしても相手の為にはならないぞ
- 18 : 2022/02/24(木) 00:04:20.153 ID:vIdR+9bL0
-
>>12
なので仕事の話以外は放置決めてる
- 26 : 2022/02/24(木) 00:07:28.091 ID:fc8vfXp30
-
>>18
それがいい
- 13 : 2022/02/24(木) 00:03:06.660 ID:vIdR+9bL0
-
なんで過去辛かった、酷いことされた話ばかりするんだろ
もう結婚して子供もいて家族もいて支えてくれる人もたくさんいるのに
明日食べるものに困るわけじゃないのに
- 19 : 2022/02/24(木) 00:04:40.566 ID:6Eb20Yxu0
-
>>13
変な言い方だけど不幸な自分を誇ってる
そしてその経験を話すと他人が優しくなるのを知ってる
- 23 : 2022/02/24(木) 00:05:46.174 ID:vIdR+9bL0
-
>>19
だろうなー
もう相手しないわ
- 15 : 2022/02/24(木) 00:03:55.729 ID:hBc914ya0
-
わかるわ
しかもこっちは気ぃ使って相手してんのに気に食わん返答されるとブチ切れてくるからな
- 21 : 2022/02/24(木) 00:05:28.488 ID:vIdR+9bL0
-
>>15
そこまで酷いとさよならだわ
その人はこっちに文句言ってこないだけマシかも
だけど何でもかんでもこっちに聞いてきて確認確認確認ってこっちの仕事じゃないことまで頼って来るのほんとマジ勘弁してほしい
- 24 : 2022/02/24(木) 00:06:16.832 ID:vIdR+9bL0
-
たぶん、自分が中途半端に優しいのが良くない
バッサリ切るわ
- 25 : 2022/02/24(木) 00:06:46.254 ID:vIdR+9bL0
-
仕事は仕事と割り切って、それ以外で関わる必要なし
- 27 : 2022/02/24(木) 00:07:42.108 ID:hBc914ya0
-
変に情わいてなかなか突き放せなかったりするけどさっさと切ったほうがいいよ
解放感半端ないし相手してた時間マジで無駄だったと思う
- 30 : 2022/02/24(木) 00:08:43.780 ID:vIdR+9bL0
-
>>27
ほんとそれだと思う
そうするつもり
他のまともな友達にも遠回しにそれ言われて、はっとしたわ
- 28 : 2022/02/24(木) 00:07:59.909 ID:vIdR+9bL0
-
本当に病気なのかな
自分で自分の病気に酔ってるだけじゃないのとすら思う
Twitterやめりゃいいのに
メンヘラはSNSやめりゃいいのに
- 32 : 2022/02/24(木) 00:10:04.330 ID:6Eb20Yxu0
-
>>28
ミュンヒハウゼン症候群つって心配されることを目的にした仮病もあるし病気かどうかは曖昧だな
- 35 : 2022/02/24(木) 00:11:46.309 ID:vIdR+9bL0
-
>>32
一応手帳もらって薬ももらってやってるみたい
Twitterやってると周りそんなんばっかり
- 33 : 2022/02/24(木) 00:10:41.496 ID:fc8vfXp30
-
おまえはおまえの人生を充実させればいいんだよ
その人の人生はその人が生きればいい
本人に病識と治療の意思がなければ始まらないしその相手は専門家がすればいい
- 37 : 2022/02/24(木) 00:13:32.270 ID:vIdR+9bL0
-
>>33
そうだよね。そうする。強くそう思って固く貫こう
正直自分も馬鹿なんだよ。可哀想だな、とか辛いんだろうな、とか少しでも良くなったら良いなとか最初は話よく聞いたりしてたからさ。どんなに話してもまた振り出しに戻る道を本人が選んでるんじゃ自分じゃどーにもできんよ
- 34 : 2022/02/24(木) 00:11:08.309 ID:vIdR+9bL0
-
過去のこと悩んで価値ない、とか死にたい、とか消えたい、とか、涙が出てきたりすることは自分にだってある、定期的にあるよ
だけどそんなことずっと頭でループしたりそれで悩んでられるのって暇人だけなんだよ
忙しくて悩む暇すらないようにすれば良いのに
仕事もまともにしたことなさそうだわ
- 36 : 2022/02/24(木) 00:12:13.521 ID:4Ws/26Q40
-
あーこれお前も病んでるな
- 39 : 2022/02/24(木) 00:14:30.744 ID:vIdR+9bL0
-
>>36
メンヘラの相手してたら病むわ!
でも忙しくて病んでる暇ないよ!ただ愚痴いいたくてさ
- 38 : 2022/02/24(木) 00:14:22.217 ID:hBc914ya0
-
気ってのは引っ張られるから鬱の相手するとマジで鬱になる
俺も軽くなった
- 40 : 2022/02/24(木) 00:15:31.883 ID:vIdR+9bL0
-
>>38
だよねぇ
君も苦労したんやな…
自分これよくやりがちだからほんと気をつけないとダメだわ
- 41 : 2022/02/24(木) 00:16:04.578 ID:vIdR+9bL0
-
みんなメンヘラ相手して疲れた経験ある人多くて心強いわ
コメント