- 1 : 2022/02/24(木) 14:55:41.70 ID:R0sZsukUd
-
やってみたいね😉
- 2 : 2022/02/24(木) 14:55:54.35 ID:2xhWOekGM
-
逆定期
- 3 : 2022/02/24(木) 14:56:02.34 ID:zFlqMC7x0
-
スーファミでやってたわ
- 4 : 2022/02/24(木) 14:56:31.17 ID:eA0gMhnd0
-
レス乞食
- 5 : 2022/02/24(木) 14:57:07.09 ID:9ZBVZHtH0
-
スピンオフのほうが人気出た例
- 28 : 2022/02/24(木) 15:02:43.02 ID:WCaJmCgCd
-
>>5
スピンオフじゃない
構想の根底が桃鉄
そのバックボーンと宣伝のために作ったのが桃伝 - 6 : 2022/02/24(木) 14:57:12.55 ID:+yBtkIRGd
-
ワイ「電鉄がなんか知らんが超売れたし伝説も出るやろなぁ🥰」
ワイ「出ないなぁ😰」
- 7 : 2022/02/24(木) 14:57:13.16 ID:tx/5iP920
-
ろっかくーーーん!
- 8 : 2022/02/24(木) 14:57:53.78 ID:zhFiLQWgd
-
まーんきーんたーん!
- 9 : 2022/02/24(木) 14:57:58.22 ID:+yBtkIRGd
-
マジで何で出さないんや
- 32 : 2022/02/24(木) 15:03:04.63 ID:WCaJmCgCd
-
>>9
役目を終えたから - 44 : 2022/02/24(木) 15:04:27.00 ID:A6I0uUYP0
-
>>9
マジレスするとソースコードが消えたからや
作りたくても無理なんや - 57 : 2022/02/24(木) 15:06:05.43 ID:WCaJmCgCd
-
>>44
どう作ればいいかわかってるから本当に売れるなら新しく作ればいいだけ
そうしないのは「売れるから売ろう」と思ってないから
これも何度も言われてること - 10 : 2022/02/24(木) 14:58:07.92 ID:4vV2S8qvr
-
ぷよぷよにもRPGあるらしいで
- 11 : 2022/02/24(木) 14:58:54.42 ID:GzNbzLAo0
-
あのサムライスピリッツもRPGになってたぞ
- 41 : 2022/02/24(木) 15:04:03.21 ID:8BuqJlai0
-
>>11
その話はやめろ - 12 : 2022/02/24(木) 14:59:09.06 ID:J9evEBDtd
-
逆定期的
- 13 : 2022/02/24(木) 14:59:27.92 ID:i1uvZnusa
-
ポロロッカです!
- 14 : 2022/02/24(木) 15:00:16.37 ID:iKM/sPeT0
-
一杯仲間がいて楽しいんだけど、最終的に桃太郎、金太郎、浦島、夜叉姫にしちゃう
- 26 : 2022/02/24(木) 15:02:22.17 ID:PixeM8xVd
-
>>14
もうほぼAUのCMじゃん - 15 : 2022/02/24(木) 15:00:22.72 ID:XJ9QPivEd
-
ほうひ
- 16 : 2022/02/24(木) 15:00:26.47 ID:t+ZZvtpda
-
金銀パールプレゼント
- 18 : 2022/02/24(木) 15:00:52.80 ID:TZf1SXk40
-
>>16
おっさんしか分からんやん - 42 : 2022/02/24(木) 15:04:14.76 ID:AUnA2J090
-
>>18
ワイはわかるぞ😡 - 17 : 2022/02/24(木) 15:00:51.72 ID:iKM/sPeT0
-
キジは有能
- 19 : 2022/02/24(木) 15:01:27.26 ID:50llsfPs0
-
桃太郎伝説って電鉄より前じゃないの?
- 20 : 2022/02/24(木) 15:01:31.41 ID:1I3z9Eic0
-
ドカポン定期
- 21 : 2022/02/24(木) 15:01:40.82 ID:NpuneUORp
-
クソエンカ
- 22 : 2022/02/24(木) 15:01:42.71 ID:w7xGXK/D0
-
もっさりしてたな
- 23 : 2022/02/24(木) 15:01:49.70 ID:90aFiXjl0
-
ファミコン版は名作やろ
- 24 : 2022/02/24(木) 15:01:55.37 ID:YCQujr8Dp
-
最後に出たのPS1やぞ
- 25 : 2022/02/24(木) 15:02:11.10 ID:yAmMkKEod
-
もともとはRPGが本家やぞ
ぷよぷよと出自が似てるな
ぷよぷよももともとは魔導物語のスピンオフ - 37 : 2022/02/24(木) 15:03:34.22 ID:WCaJmCgCd
-
>>25
違う
桃鉄のために作ったのが桃伝 - 27 : 2022/02/24(木) 15:02:31.53 ID:vW5IQOYE0
-
よく考えると全国回って物件買うゲームで桃太郎がナレーターって意味わからんな
- 29 : 2022/02/24(木) 15:02:57.43 ID:A6I0uUYP0
-
桃伝はソースコード消失したからリメイク不可能らしいな
- 30 : 2022/02/24(木) 15:02:58.51 ID:Fi/7ztL/d
-
画期的なシステムが大量だったな
この頃のハドソンは本当に輝いてたわ - 31 : 2022/02/24(木) 15:03:00.92 ID:iKM/sPeT0
-
カルラみたいな純粋悪なラスボスて中々いない気がする
- 33 : 2022/02/24(木) 15:03:05.40 ID:bw2HGCv10
-
バランスがホンマ苦手なんやが
ぺろーんとかカッパとか - 34 : 2022/02/24(木) 15:03:08.23 ID:cW0H9h2Br
-
アニメもあったという事実
変身はまあまあかっこよかった - 35 : 2022/02/24(木) 15:03:27.55 ID:VlLahnQ60
-
ふが最強の復活の呪文な
- 36 : 2022/02/24(木) 15:03:30.22 ID:b274toN+0
-
金借入して期限になると回収されるが金ないとある分だけ回収されておしまいだから
それを利用して借りまくってアイテム買いまくった覚えがあるな - 38 : 2022/02/24(木) 15:03:56.13 ID:Fi/7ztL/d
-
新桃太郎伝説は和風RPGの最高傑作だろ
これを超える作品は存在しないわ - 39 : 2022/02/24(木) 15:03:56.96 ID:glpEiy7Jd
-
下品よな
- 40 : 2022/02/24(木) 15:04:01.14 ID:X7h4mOP9r
-
ちなみにいたストにもある
- 43 : 2022/02/24(木) 15:04:15.86 ID:XiIIm95c0
-
桃鉄みたいなボードゲームだと思って桃電買ったらシミュレーションゲームで泣いた
- 51 : 2022/02/24(木) 15:05:26.02 ID:AUnA2J090
-
>>43
桃電はアクションゲームやんけ - 45 : 2022/02/24(木) 15:04:32.55 ID:iKM/sPeT0
-
金太郎の村でずっと遊んでたわ
- 46 : 2022/02/24(木) 15:04:56.19 ID:Fi/7ztL/d
-
新桃太郎伝説だけでもリメイクしてくれないかなあ
- 47 : 2022/02/24(木) 15:04:57.78 ID:1I3z9Eic0
-
ドカポンが桃鉄に負けた理由は?
- 48 : 2022/02/24(木) 15:05:19.01 ID:5tWlWXuG0
-
新桃のソースなくしたとか言ってるアホハドソンは死んでくれや
- 56 : 2022/02/24(木) 15:05:43.88 ID:XiIIm95c0
-
>>48
死んだんやで - 49 : 2022/02/24(木) 15:05:23.52 ID:KmQe8tXtr
-
おしょくじけん
をお食事券って理解出来ず、汚職事件だと思って買わずに手詰まった
よく読んだら食事券だった - 50 : 2022/02/24(木) 15:05:24.53 ID:bw2HGCv10
-
金貯めレベル上げがしんどいわ
つづらで高いの引くか釜錬金とかあったけど - 53 : 2022/02/24(木) 15:05:28.68 ID:zWlmtg490
-
桃太郎まつりだけやったことある
面白い - 54 : 2022/02/24(木) 15:05:31.83 ID:tx/5iP920
-
好きだったけどエンカウント律が高くて難易度高かった
- 55 : 2022/02/24(木) 15:05:43.50 ID:Pq/zJxX/0
-
新桃伝はシナリオがクソすぎるわ
完全にコンテンツぶっ56す為につくったやろあれ
過大評価がひどいね
あの「桃太郎電鉄」をRPGにしたゲームが存在するという事実

コメント