- 1 : 2022/02/24(木) 18:33:00.99 ID:HF5FRxMq0
-
どういう人がトラック運転手に適している?
人付き合いが苦手でもこなせる仕事を探しているなら、トラック運転手はうってつけです。あまり人間関係が濃くないため、他人からストレスを受けることは少なく運転に抵抗がないのであれば長く続けられるでしょう。
配送のスケジュールを守る必要はありますが、各ドライバーが独立して働いているので自分のペースや方針で仕事を進めたい人にも向いています。
ただし、それぞれの裁量が多い分だけ、仕事中は進捗を自分でしっかり管理しなければなりません。
自分を甘やかしすぎすると管理がいい加減になってしまうので、他人に気を使わなくても良いというメリットを生かしつつも、自分を律していける精神力を持っている人が望ましいです。
人間関係で悩みたくないならトラック運転手を検討しよう!
トラック運転手には、事務や接客などの一般的な職業とは異なる特徴がたくさんあります。1人で仕事をするのが基本であるため、他人と接する時間が短いこともその一つです。
したがって、勤務先の人間関係がネックとなってうまく働けなかった経験がある人なども、トラック運転手の求人であれば応募してみる価値は十分にあるでしょう。
- 2 : 2022/02/24(木) 18:33:53.60 ID:4S127v5a0
-
出来る限り運転とかしたくないから嫌だわ
しかもトラックとか - 3 : 2022/02/24(木) 18:36:47.61 ID:kRtIM7EE0
-
少しの油断も出来ない職は怖い
- 4 : 2022/02/24(木) 18:37:48.86 ID:WX++yRVta
-
トラック運転でもおそらく人間関係は避けられない
- 5 : 2022/02/24(木) 18:38:47.45 ID:KtL0kv6B0
-
無理やわー
トラックなんて最初の交差点左折で人を轢きそう - 6 : 2022/02/24(木) 18:39:27.25 ID:/Qyo8sHS0
-
運転は底辺の仕事だろ
- 7 : 2022/02/24(木) 18:40:19.92 ID:HWqmcuvy0
-
どうせやるなら大型とかトレーラーとかがいいよ
- 8 : 2022/02/24(木) 18:40:55.24 ID:TJ/Qf5Cf0
-
運転下手くそなんで
- 9 : 2022/02/24(木) 18:42:26.73 ID:CLjBF4oN0
-
手積み手下しトイレ行けない待機場所無い
- 10 : 2022/02/24(木) 18:44:40.09 ID:O0+UCTP90
-
石油とか薬品運ぶタンクローリーなら積み降ろしが無いらしいぞ
嫌儲で知った - 11 : 2022/02/24(木) 18:45:11.29 ID:oZF+0+7hd
-
免許ねーわ
嫌儲なめんな - 12 : 2022/02/24(木) 18:45:17.43 ID:631yaxSE0
-
運転席にカメラが設置されてて、監視されてるんでしょ
- 13 : 2022/02/24(木) 18:45:24.24 ID:3NDT13XX0
-
時間潰すためにどっかで待機しなきゃみたいなのもザラだし、荷物積むのやらされたりで腰痛めるし大変だぞ
- 14 : 2022/02/24(木) 18:46:17.12 ID:ECyhPx9p0
-
調理場も自分のペースで出来るぞ
手順や手早く調理するので忙しいけど - 15 : 2022/02/24(木) 18:47:31.67 ID:afsYXhAYa
-
待機時間とかあって自分のペースじゃないんだよな
遅く着いても早く着いても怒られる - 16 : 2022/02/24(木) 18:49:53.36 ID:L2+VDINPM
-
50までは気力でなんとかなるけどその年齢まで管理職なれなかったら死にそうな顔して運転しなきゃならなくなるぞ
- 17 : 2022/02/24(木) 18:52:25.42 ID:VeIUJGax0
-
コンテナ運ぶトレーラーなら良いんじゃない?
載せるのも下ろすのも全部ガントリークレーンの人がやってくれるしコンテナターミナルだと待機場所もちゃんとあるだろうし - 18 : 2022/02/24(木) 18:52:29.64 ID:6iFrgGEUM
-
基本1人だからな
悩まなくて良い - 19 : 2022/02/24(木) 18:54:14.33 ID:jVlaLW7PM
-
腰が絶対にやられる
- 20 : 2022/02/24(木) 18:57:47.52 ID:jrG47vtF0
-
こどおじならフードデリバリーとかやった方が捗るだろ
田舎なら車で稼働とかもできるし - 23 : 2022/02/24(木) 19:07:08.28 ID:qSNCbatw0
-
横乗りのバイトした事あるけど、四六時中時間意識しなくちゃならなくてハゲそうだなと思った
- 24 : 2022/02/24(木) 19:08:38.19 ID:jZVh7PyB0
-
時間厳守だろう?
休憩したいときにできないんじゃやだよ - 25 : 2022/02/24(木) 19:14:07.46 ID:IbizNgUI0
-
個人の裁量でどうたらって宅配業ぐらいの話だろ
指定の時間前後5分以内しか入場させないとかざらにある - 26 : 2022/02/24(木) 19:55:08.81 ID:pnFb4MQFa
-
トラックもピンキリだよ
良い所に入社出来たら天国だけどそんな所は人が辞めないから中々空きが出ない
ガンガン募集してる所は地雷なんで避けよう - 27 : 2022/02/24(木) 20:03:45.81 ID:dELh4FYC0
-
免許金かかるけど大型牽引取ってもすぐに元取れるで
- 28 : 2022/02/24(木) 20:08:44.67 ID:Yy6Z/OTk0
-
一瞬の気の緩みで死にます人殺してしまいます
無理ですわ - 31 : 2022/02/25(金) 05:27:53.49 ID:FoHcbv150
-
その前に運転免許が取れない(経済的な理由で)
職場の人間関係が嫌になったケンモメン 「トラック運転手」なら自分のペースで仕事ができるぞ

コメント