【陳&謝】危機管理意識、福山哲郎前幹事長「蓮舫氏の方が上」

1 : 2022/02/27(日) 23:59:03.51 ID:wpUpaVnR9

危機管理意識は立憲の蓮舫参院議員の方が岸田文雄総理より上だった。ロシアによるウクライナ侵攻にウクライナ外相が「ロシアが全面的侵攻開始」と投稿したことやロシア共同が「ロシア通信によると、ロシア国防省は24日、ウクライナの軍事施設を標的に攻撃を行っていると表明した」と報じたことを取りあげ、蓮舫議員は参院予算委員会冒頭で「この事実をご存じか」と提起し、岸田文雄総理が「情報収集・情報把握に全力をあげている」と答えるにとどまった。

 このため、蓮舫氏は「今夜はG7首脳テレビ会議もある。国家安全保障会議を今すぐ開くべきではないか。私たちは予算委員会に柔軟な対応をします」と国家安全保障会議をすぐさま開いて邦人保護など日本政府としての対応を行うよう提言した。

 岸田総理は「邦人保護など政府として具体的に取り組まなければならない問題が山積している。政府としては適切なタイミングで国家安全保障会議を開催したいと思っています。国会のご了解もいただきながら、適切な時期にしたい」と緩い対応だった。

 これに山本順三参院予算委員会委員長が「こういう状況です。総理、一端、官邸に帰っていただいて、関係大臣の方々も帰って頂いて結構です」と促し、委員会を中断。その後、国家安全保障会議閣僚会合は開かれた。

 福山哲郎前幹事長は「蓮舫さんの指摘は適切だ」と評した。ネット上でも「機を見るに敏な行動に感謝いたします」「今日は適切なご提案でした」「緊急をようする非常事態だと思います。適切な提案ありがとう御座います」と評価の声が相次いだ。(編集担当:森高龍二)

Economic News 2022年02月27日 09:17
http://economic.jp/?p=95597

2 : 2022/02/27(日) 23:59:28.26 ID:aLiiuMMv0
R4
4 : 2022/02/28(月) 00:00:33.74 ID:e9UQh0Tm0
違法マジコンを使うような女が?
5 : 2022/02/28(月) 00:00:57.74 ID:0Je1ARP20
あんだけ桜やらなんやら無駄な時間使いやがった癖に何を今さら
6 : 2022/02/28(月) 00:01:06.74 ID:zLU/poaD0
>>1
CLPとブルージャパンへの資金提供の説明責任は~~~??
7 : 2022/02/28(月) 00:01:09.39 ID:EBtTSrx60
こいつらが出てくると支持率がガクンと下がるからw
8 : 2022/02/28(月) 00:01:45.07 ID:maaF+4F30
これ与党のほうから言おうものなら国会軽視と大騒ぎw
9 : 2022/02/28(月) 00:01:58.03 ID:fb+rR+qd0
釣りやすそう
10 : 2022/02/28(月) 00:02:12.62 ID:JD1I8n5d0
確かにキチゲェ度では上かもしれない
11 : 2022/02/28(月) 00:02:15.35 ID:cF9YDQbY0
なんだ。いったん引っ込めたのにまた引っ張り出すのか。
12 : 2022/02/28(月) 00:02:26.68 ID:T0TfPSF70
危機管理意識が炊けてるなら助け合えばいいじゃない
だから日本の議員はクソなんだよ
13 : 2022/02/28(月) 00:02:37.45 ID:uo8Yjydw0
>>1
「マジコンってどうやって使うんですか?」

こんな二重国籍が、の方が
危機管理意識は上なんだw

14 : 2022/02/28(月) 00:03:26.17 ID:UTgG/ISg0
そりゃ時事ネタを追っかけてるだけの奴の方が情報は早いわ
15 : 2022/02/28(月) 00:03:55.06 ID:HzR2ZgE+0
野党は安倍だけで十分。
16 : 2022/02/28(月) 00:04:07.52 ID:9pE4byMa0
国会議員に危機管理意識あるやつおらんやろ
17 : 2022/02/28(月) 00:04:19.65 ID:KotkPVPc0
陳クンw
18 : 2022/02/28(月) 00:04:26.30 ID:r4VkZYqd0
アホの代弁者は一定の支持があるもんな
ピロユキみたいに
19 : 2022/02/28(月) 00:04:52.39 ID:yKnl9RWF0
そらチョンコより支那畜のが賢いわなw
20 : 2022/02/28(月) 00:05:17.08 ID:jhEVMqFx0
自己管理能力に疑問があります
21 : 2022/02/28(月) 00:05:56.00 ID:iMmr0ICR0
岸田が無能なのは同意するが、レンホーが上つってもな
22 : 2022/02/28(月) 00:05:56.31 ID:2cI9wGgp0
自民の国対が立憲にちょっと花を持してやったらこの悪ノリ。馬鹿じゃねーのw いや、初めから馬鹿かww
24 : 2022/02/28(月) 00:06:58.69 ID:n9rgsnkl0
マジコンの人
25 : 2022/02/28(月) 00:07:01.97 ID:tppPZic20
蓮舫の質問や対応は良かったと思うけど、どっちが上という話じゃないと思う。
事実としてロシアは攻撃を軍事目標に限定なんてしていないし、
国家安全保障会議を優先させれば国会軽視と攻撃しただろうし。
福山は余計なことをいわずに蓮舫の対応が良かったとだけ言っておけばよかったのに。
26 : 2022/02/28(月) 00:07:04.63 ID:l1lq1Zhw0
熱湯コマーシャルの?
27 : 2022/02/28(月) 00:07:47.01 ID:hxQjEVpU0
陳謝か
29 : 2022/02/28(月) 00:11:24.55 ID:2Ma8uyRF0
いや慣例で総理側から質疑を中断できない

次の自民党の議員に言わせたかった事を順番で蓮舫が先に言えただけ

30 : 2022/02/28(月) 00:12:12.36 ID:w6/5m/Xv0
蓮舫のツイでは批判はブロックしまくりでイエスマンしかいないよ。ソースは俺
31 : 2022/02/28(月) 00:13:49.90 ID:SLWFynUp0
陳さんはCLPの説明責任から逃げるのか
もう議員辞職しろよ
32 : 2022/02/28(月) 00:14:50.28 ID:9BsviCG80
種類が違うだけ、どっちもゴミには変わりない。
33 : 2022/02/28(月) 00:15:09.13 ID:tR/RSWCP0
最早邦人保護とか言う空気では無いのだが
34 : 2022/02/28(月) 00:15:40.34 ID:oSbHBReK0
頭沸いてんのか
35 : 2022/02/28(月) 00:17:44.65 ID:3EB7F2EK0
話し合いで与野党合意して国会を中断したのか。異例だよね。
36 : 2022/02/28(月) 00:18:49.72 ID:ctNSPAMC0
菅直人よ、使い所はここだったんだぞ
「ヒトラーを思い起こす」
37 : 2022/02/28(月) 00:19:49.59 ID:Yv0eH9NS0
陳は黙ってて
38 : 2022/02/28(月) 00:22:17.74 ID:4poyWNsp0
言えば言うほど嫌いになっていく
自画自賛?どんなアピールなのこれ
39 : 2022/02/28(月) 00:23:48.90 ID:PFI0Dp9y0
陳哲郎くん
チミは黙りたまえ!
40 : 2022/02/28(月) 00:26:19.58 ID:jT9XSqDQ0
立憲は新しいスターを出すのが一番票になると思うが
41 : 2022/02/28(月) 00:27:02.28 ID:Ty7p9OfC0
チン謝します(´・ω・`)
42 : 2022/02/28(月) 00:28:43.56 ID:lQNyyTZA0
国籍抜いてないやつが危機管理??
43 : 2022/02/28(月) 00:29:29.43 ID:bKr0T39I0
陳謝します
44 : 2022/02/28(月) 00:29:38.59 ID:r6EUwoDg0
そりゃ競合国にルーツがある人間が研究費削減出来ちゃう国だしな
45 : 2022/02/28(月) 00:29:56.72 ID:T8BbNzMv0
ツイッターガン見してたらたまたま当たっただけやろ
46 : 2022/02/28(月) 00:31:40.54 ID:kQVRTc+G0
参院中断して、さっさと安保委開けって岸田に突っ込んだからな
お坊ちゃま君岸田のペースじゃ国は守れないw
47 : 2022/02/28(月) 00:32:33.79 ID:99t2C+nX0
福山って、まだ帰国しないのか
48 : 2022/02/28(月) 00:34:57.48 ID:t42u3tBy0
別に言われんでもやるだろ
総理側から中断したらどうせ国会軽視とか言って騒ぐくせに

コメント

タイトルとURLをコピーしました