- 1 : 2022/03/02(水) 10:18:26.18 ID:m6Wtiavf0
-
ほんまにやることない
- 2 : 2022/03/02(水) 10:18:35.14 ID:m6Wtiavf0
-
毎日憂鬱や
- 3 : 2022/03/02(水) 10:18:45.54 ID:m6Wtiavf0
-
アニメもゲームもとにかく飽きた
- 182 : 2022/03/02(水) 10:36:11.95 ID:Ryg5PZgWa
-
>>3
ニートでそこらへん飽きたらどうしようも無くなるやん - 4 : 2022/03/02(水) 10:18:46.25 ID:EStebwTx0
-
ニートで1番死にたくなるのって3月だよな
- 5 : 2022/03/02(水) 10:18:53.62 ID:m6Wtiavf0
-
>>4
分かる - 6 : 2022/03/02(水) 10:19:02.92 ID:m6Wtiavf0
-
ほんまに明日が見えない
- 7 : 2022/03/02(水) 10:19:13.34 ID:3RhruSwQ0
-
何年目や?
ワイは8年目😁 - 11 : 2022/03/02(水) 10:19:20.88 ID:m6Wtiavf0
-
>>7
5年目や - 18 : 2022/03/02(水) 10:19:49.60 ID:3RhruSwQ0
-
>>11
安心してええぞ
そのうち何も感じなくなる - 8 : 2022/03/02(水) 10:19:13.38 ID:GGsarJrea
-
何か極めたら
- 9 : 2022/03/02(水) 10:19:13.51 ID:m6Wtiavf0
-
どうしたらええんや
- 10 : 2022/03/02(水) 10:19:19.56 ID:6djmu9G50
-
暇つぶし交換しようぜ
俺は海賊王 - 12 : 2022/03/02(水) 10:19:22.59 ID:P2U6In3M0
-
バイトしたら?
- 16 : 2022/03/02(水) 10:19:34.18 ID:m6Wtiavf0
-
>>12
体力無くてもう無理やわ - 13 : 2022/03/02(水) 10:19:25.23 ID:qDexEXTRM
-
働いたら暇も潰せるしお金も貰えるぞ
- 14 : 2022/03/02(水) 10:19:27.70 ID:2gmKrzIPd
-
ワイもニートやが人生が虚無過ぎて死にたい
- 17 : 2022/03/02(水) 10:19:46.37 ID:m6Wtiavf0
-
>>14
ワイもほんまに死にたいわ - 15 : 2022/03/02(水) 10:19:31.10 ID:c49m3up70
-
ワイはやるべきことあるのにサボってるからニートよりもクズやで
- 19 : 2022/03/02(水) 10:20:01.04 ID:FyggOZPx0
-
>>15
ワイもや - 20 : 2022/03/02(水) 10:20:14.98 ID:A5j1ZB1z0
-
uberすらめんどい
- 25 : 2022/03/02(水) 10:20:23.51 ID:m6Wtiavf0
-
>>20
これや - 21 : 2022/03/02(水) 10:20:16.59 ID:m6Wtiavf0
-
ほんまに暇って苦痛や
- 22 : 2022/03/02(水) 10:20:17.80 ID:9tED4lkGa
-
ワイは格ゲーやってるけどニートなのに弱い
- 32 : 2022/03/02(水) 10:21:00.21 ID:6djmu9G50
-
>>22
ワイもlolしかやってなかったけど弱い - 23 : 2022/03/02(水) 10:20:18.07 ID:RK+nU3I/0
-
働けや
飽きっぽいやつはニート向いてない - 24 : 2022/03/02(水) 10:20:20.19 ID:P2U6In3M0
-
実家暮らし?何歳ですか?
- 27 : 2022/03/02(水) 10:20:34.38 ID:m6Wtiavf0
-
>>24
実家28 - 70 : 2022/03/02(水) 10:24:57.32 ID:c49m3up70
-
>>27
ワイの兄ちゃうよな? - 26 : 2022/03/02(水) 10:20:23.71 ID:rAqel/130
-
自慢やめろ
- 28 : 2022/03/02(水) 10:20:38.10 ID:v0zcL5bZ0
-
変わってくれ
- 29 : 2022/03/02(水) 10:20:42.48 ID:rjnXS7nxr
-
仕事してるけど暇だよ
- 30 : 2022/03/02(水) 10:20:50.74 ID:elmBXZz80
-
いっちの出身大学はどこや
- 34 : 2022/03/02(水) 10:21:02.02 ID:m6Wtiavf0
-
>>30
高卒や - 43 : 2022/03/02(水) 10:22:18.99 ID:dHpypsZX0
-
>>34
コンビニにはいける? - 51 : 2022/03/02(水) 10:22:35.86 ID:m6Wtiavf0
-
>>43
行けるで - 71 : 2022/03/02(水) 10:24:58.64 ID:dHpypsZX0
-
>>51
甥っ子に30で同様なのいるんだけどどうしたらいいか悩んでる
2年留学させたんだけど戻ってきたらまた引きこもった - 31 : 2022/03/02(水) 10:20:50.91 ID:Fw+xbOQS0
-
ニートって楽でいいよな
- 33 : 2022/03/02(水) 10:21:00.55 ID:Gxu56KFwa
-
週3くらいで働くのがちょうどいいよ🥺
- 35 : 2022/03/02(水) 10:21:06.25 ID:ic7QaX/+0
-
いや働けば?w
- 36 : 2022/03/02(水) 10:21:23.79 ID:P2U6In3M0
-
23までなんしよん?
- 48 : 2022/03/02(水) 10:22:27.43 ID:m6Wtiavf0
-
>>36
普通に働いとった - 37 : 2022/03/02(水) 10:21:32.68 ID:M+4ykQOu0
-
家にいくらいれてる?
- 38 : 2022/03/02(水) 10:21:44.03 ID:bFObi58NM
-
働け
- 39 : 2022/03/02(水) 10:21:52.86 ID:P2U6In3M0
-
どこすみ?
- 40 : 2022/03/02(水) 10:22:15.57 ID:ccxDTa0Wd
-
暇潰しにバイト始めたらもう3年目くらいになって草
今サボり中や - 42 : 2022/03/02(水) 10:22:17.15 ID:6djmu9G50
-
ちな退屈と感じてるのは実は寂しさな
- 44 : 2022/03/02(水) 10:22:19.66 ID:Ov/GNpzl0
-
働いてた頃の方が辛いけど楽しかった
ニートは楽だけどつまらない - 45 : 2022/03/02(水) 10:22:22.56 ID:TkTLDY0E0
-
ワイもテレワークになってからニートみたいな生活してるわ
ニートとの違いは給料とボーナスが貰えること🥺 - 46 : 2022/03/02(水) 10:22:23.09 ID:ifCKkcdcM
-
ワイニート、今年から家でできるバイトでお小遣いを稼ぎ始める🤗
- 47 : 2022/03/02(水) 10:22:26.95 ID:Zc0VvHAMa
-
親逝って3ヶ月経とうとしてるのに一切動いてないゴミがワイや
仕事したくないという気持ちが強すぎる
ちな34 - 56 : 2022/03/02(水) 10:23:18.20 ID:Ov/GNpzl0
-
>>47
金あるならええやろ
困ったら働け - 49 : 2022/03/02(水) 10:22:30.77 ID:XPXSZBN4d
-
10年超えたどもう完全に廃人になってる
飯食って寝て起きてる時間は2ちゃんしかしてない
テレビもネットも殆ど見てない - 50 : 2022/03/02(水) 10:22:31.44 ID:K50rTmhyd
-
まぁ分かる
ガチニート期間4ヶ月しただけでもクソ暇になったわ
金なくて辞めざるを得なかったけど - 52 : 2022/03/02(水) 10:22:46.26 ID:qt0O+Kg40
-
ニートええな
- 53 : 2022/03/02(水) 10:22:47.29 ID:Y3LCwL2L0
-
ニート7年目33歳のときに社会復帰したけど
まーブラックだね - 54 : 2022/03/02(水) 10:22:57.14 ID:asTpDcjDd
-
ニートがなんJしてて草
- 55 : 2022/03/02(水) 10:23:05.81 ID:pDKLiD0L0
-
旅行でも行こうや
- 57 : 2022/03/02(水) 10:23:23.01 ID:HF9aBWWo0
-
ニートというか引きこもり歴10年やが学校や仕事なりしてないと1日の有難みを忘れてしまうわ
- 58 : 2022/03/02(水) 10:23:27.03 ID:Fw+xbOQS0
-
家に金あるやつはニートできて羨ましいん
- 68 : 2022/03/02(水) 10:24:43.86 ID:tCJ2QVLya
-
>>58
負債を将来に棚上げしてるだけだぞ - 59 : 2022/03/02(水) 10:23:45.16 ID:K6HMANGY0
-
恋しろよ
恋はいいぜ
四六時中相手のことで頭がいっぱい
暇が恋しくなるくらいにな - 60 : 2022/03/02(水) 10:23:50.98 ID:1fLPR0Qr0
-
バイトしながらツリしようぜ
- 61 : 2022/03/02(水) 10:23:53.03 ID:PsbmgSYF0
-
ニートになってから絵を描き始めて、今はエ口同人で年収800万くらい稼げるようになった
- 65 : 2022/03/02(水) 10:24:16.74 ID:K50rTmhyd
-
>>61
凄いな
努力の賜物やね - 77 : 2022/03/02(水) 10:26:14.90 ID:G+fbgJAz0
-
>>61
嘘つくのやめな? - 62 : 2022/03/02(水) 10:23:53.49 ID:vKBVrVPYM
-
10年とかすごいな
ウ●コ製造機なら働いたほうがマシやろ - 63 : 2022/03/02(水) 10:23:54.03 ID:eSwLo5lK0
-
ワイ32 自殺したい
- 64 : 2022/03/02(水) 10:24:00.65 ID:q1Lt8Sc+a
-
とりあえずハロワ
- 66 : 2022/03/02(水) 10:24:25.60 ID:MpKYLYIN0
-
ワイはニートやけどもうニートの歳じゃなくなったわしぬしかないな
- 67 : 2022/03/02(水) 10:24:35.07 ID:ccxDTa0Wd
-
こどおじってバイトですら金貯まるの凄いわ
世間体諦めたら最強やろこれ - 69 : 2022/03/02(水) 10:24:44.72 ID:OubIvTA/0
-
暇な時何してんの?
- 73 : 2022/03/02(水) 10:25:11.75 ID:Utz1k0980
-
好きなだけ寝てるんやろ
社会人には何より羨ましいで - 75 : 2022/03/02(水) 10:25:45.59 ID:oS4sib4d0
-
ずっとまともに働いてまともに結婚してる奴って社会の何割くらいなんだ
十時間労働週5を続けるって気狂いだろ - 79 : 2022/03/02(水) 10:26:24.44 ID:3TTUPVHna
-
>>75
昔の農民はもっと大変! - 170 : 2022/03/02(水) 10:35:02.52 ID:WmzKgfy70
-
>>75そんかわし、嫁と希望のある未来と家と社会的地位を手に入れるんやから等価交換や
- 76 : 2022/03/02(水) 10:26:04.66 ID:2+tqBmhU0
-
ニートって3年目くらいからガチですることなくならない?
流石に限界やから社会復帰するンゴ - 82 : 2022/03/02(水) 10:26:46.37 ID:oS4sib4d0
-
>>76
ニート向いてない
ガチで何もやらなければいいんだよ - 90 : 2022/03/02(水) 10:27:34.59 ID:2+tqBmhU0
-
>>82
最初の1年は楽しかったんやけどなあ
パチンコ競馬競艇も金がないと出来ないことに気付いてしまったわ - 104 : 2022/03/02(水) 10:29:47.45 ID:K50rTmhyd
-
>>90
ワイもパチンコ行きまくったら2ヶ月で100万近く無くなって草やわ
パチンコ行ってる時はニート最高やな思ったけど金無くなり始めるとキツいなってなってきたわ
今は短期バイト中や😭 - 78 : 2022/03/02(水) 10:26:23.86 ID:ClYhwYi90
-
どうせ何やってもつまらんなら働いてたほうが金もらえて暇つぶしなるわの精神やで
ワイはそれに近いメンタルで今もなんとか働けてる - 97 : 2022/03/02(水) 10:28:29.37 ID:oS4sib4d0
-
>>78
でも金をもらうには人と関わらなきゃダメじゃん
俺は人と関わらず努力しなくても良い仕事がしたい - 80 : 2022/03/02(水) 10:26:32.71 ID:ZRRgYVria
-
幸せだよな こうやってネットに書き込めるのも与えられたスマホ 見知らぬ誰かが整備したインフラがあるからなのに まさに労働や税金にタダ乗りする愚民 国民の義務も果たせないクズ ノロマ
- 81 : 2022/03/02(水) 10:26:33.93 ID:AHMsO56r0
-
何にもなくても幸せって感じられるんですよ
- 83 : 2022/03/02(水) 10:26:55.17 ID:G+fbgJAz0
-
22卒で無い内定のニート予備軍だけど胸が痛いわ
- 84 : 2022/03/02(水) 10:27:03.98 ID:XPXSZBN4d
-
30超えるともう諦めがつくよな
何も変わらなかった - 85 : 2022/03/02(水) 10:27:14.59 ID:nVjMKLXfM
-
働いてた時無職が羨ましかったけど、いざ無職になったら働いてた方がマシだったと気付いた
- 86 : 2022/03/02(水) 10:27:23.48 ID:wz3r/AtV0
-
まさに生きてるだけで丸儲けや
- 87 : 2022/03/02(水) 10:27:24.99 ID:eSwLo5lK0
-
うつ病おらんかえ
- 91 : 2022/03/02(水) 10:27:59.61 ID:MpKYLYIN0
-
>>87
鬱病やで
会社辞めてそのままずっと無職や
手当もとっくにきれた - 107 : 2022/03/02(水) 10:30:03.01 ID:Ov/GNpzl0
-
>>91
ワイも
なんで生きてるんやろと思う
でももうバイトも出来そうにない - 150 : 2022/03/02(水) 10:33:31.28 ID:RdZflL0n0
-
>>107
今すぐ朝日浴びてこいよ
朝の散歩気持ちいいぞ - 88 : 2022/03/02(水) 10:27:25.66 ID:MpKYLYIN0
-
SNSやら見てたら相対的な不幸感じざるを得ないやろ
見ないなんて不可能や - 89 : 2022/03/02(水) 10:27:33.38 ID:RqgYDKy40
-
金がたくさんあればニートでも楽しいんだろうな
- 92 : 2022/03/02(水) 10:28:03.93 ID:LOPLoLeDd
-
暇潰しに日本一周でもしたら?
- 93 : 2022/03/02(水) 10:28:09.50 ID:WCM9Jw+CM
-
図書館行けば空想の世界は無限や
まあそこにあるのは虚構やけどな - 94 : 2022/03/02(水) 10:28:11.30 ID:6djmu9G50
-
結局俺らの敵は孤独や ボランティアでも参加しようかな
- 95 : 2022/03/02(水) 10:28:15.23 ID:3X+ojjfca
-
昨日からニートになったワイ高みの見物
- 96 : 2022/03/02(水) 10:28:16.76 ID:K3JBDVVi0
-
時間あるんだから創作活動するとええで
ワイはニートからクリエイターになって生活しとる - 101 : 2022/03/02(水) 10:29:08.04 ID:WiK5KKE+0
-
>>96
動画?絵?プログラミング? - 117 : 2022/03/02(水) 10:30:46.15 ID:K3JBDVVi0
-
>>101
Zbrushってソフトのモデリングや
フィギュアの原型作っとる - 139 : 2022/03/02(水) 10:32:22.07 ID:WiK5KKE+0
-
>>117
はぇ~難しそうやな - 140 : 2022/03/02(水) 10:32:33.03 ID:IvaUrTk2r
-
>>96
言うて続かんくない
ワイも10万もする液タブにPhotoshop年契約してやるしかないと意気込んでたのに1ヶ月持たずに液タブが置物化してたで - 143 : 2022/03/02(水) 10:32:40.49 ID:RqgYDKy40
-
>>96
こういうのも考えたことはあるけどソフトがくっそ高くてすぐ諦めたわ - 98 : 2022/03/02(水) 10:28:52.06 ID:UT3JcJzC0
-
ワイも暇だからポツンと一軒家で自給自足暮らししたいわ
- 99 : 2022/03/02(水) 10:29:01.36 ID:FKDyTJnK0
-
宗教に入るのも一つの手やで
とりあえずなんらかのグループに所属することが大事なんや - 124 : 2022/03/02(水) 10:31:06.28 ID:7kP5EbND0
-
>>99
モルモン教の無料英会話教室通いたいわ
外国人の友達ができる上に英語も習得できるとか最高やろ! - 100 : 2022/03/02(水) 10:29:06.10 ID:8ugyo7qBd
-
金があればとか言ってんのはニワカ
金があった所で1人で完結するような世の中じゃないんだよ
- 111 : 2022/03/02(水) 10:30:27.89 ID:DBdEDhrDM
-
>>100
まぁ一人旅も飽きるしコロナ禍で微妙だし
まじで金あっても酒くらいだよなぁ - 102 : 2022/03/02(水) 10:29:20.41 ID:oS4sib4d0
-
お前ら、ニートのくせに人と関わりたいのか
- 110 : 2022/03/02(水) 10:30:27.11 ID:6djmu9G50
-
>>102
孤独で一人不安に苛まれるよりマシやろ - 125 : 2022/03/02(水) 10:31:25.16 ID:oS4sib4d0
-
>>110
人との話し方分からんだろ - 144 : 2022/03/02(水) 10:32:48.95 ID:6djmu9G50
-
>>125
すぐコミュ力がどうとか言う世の中が頭おかしい
人間関係ってのは舌のうまさより助け合い 会話は要らん - 163 : 2022/03/02(水) 10:34:19.53 ID:oS4sib4d0
-
>>144
助け合いがしたいなら仕事するわな - 103 : 2022/03/02(水) 10:29:38.36 ID:MpKYLYIN0
-
鬱病だと気力もないわ
創作したい気持ちはあっても体言うこと聞かん - 108 : 2022/03/02(水) 10:30:09.03 ID:m6Wtiavf0
-
>>103
ワイも鬱やほんまに気力ない - 114 : 2022/03/02(水) 10:30:29.55 ID:RqgYDKy40
-
>>103
わかる - 105 : 2022/03/02(水) 10:29:55.18 ID:FKDyTJnK0
-
そもそも金がないからニートなんだろ
- 106 : 2022/03/02(水) 10:29:56.80 ID:46u4dHh40
-
暇すぎて身体動かすようになるから健康的や
- 109 : 2022/03/02(水) 10:30:23.62 ID:DDoSrXJi0
-
FIREした結果暇を持て余す
余程やりたいことがあってそれが持続できないと暇地獄だぞ - 112 : 2022/03/02(水) 10:30:28.41 ID:46u4dHh40
-
ワイより歴の長いニートおる?
4ヶ月や - 113 : 2022/03/02(水) 10:30:29.42 ID:9tED4lkGa
-
ワイもウォーキング始めたら健康になったわ
- 115 : 2022/03/02(水) 10:30:34.99 ID:G+fbgJAz0
-
鬱のやつって薬飲んでるんか?
- 116 : 2022/03/02(水) 10:30:39.90 ID:3X+ojjfca
-
ワイはもう絶対働かない
てか働くのが向いてないと悟ったわ - 118 : 2022/03/02(水) 10:30:47.06 ID:NXL9Nf3u0
-
ワイも前職辞めてニート生活して満喫やwと思ってたけど2ヶ月で飽きて就活したわ
ずっとできるやつはある意味才能やろ - 119 : 2022/03/02(水) 10:30:51.59 ID:oS4sib4d0
-
最近は一日中酒飲んで5時間くらいyoutubeのショート動画見てる
これで良いんだよ - 120 : 2022/03/02(水) 10:30:56.74 ID:n/cLehPfM
-
ニートは親がクズなんだよ 毎日遅くまで働いて帰ってくる親父の姿みてたらこの人に喜んでもらいたいって必死に勉強もスポーツもして結果出したけどな そういうものがないんだろう
- 128 : 2022/03/02(水) 10:31:35.24 ID:bdOGSDRBr
-
>>120
パッパ… - 121 : 2022/03/02(水) 10:31:00.96 ID:G+fbgJAz0
-
ワイは鬱やなくて不安障害だからベンゾしか飲んでない
- 122 : 2022/03/02(水) 10:31:05.02 ID:R7lzTBJv0
-
ワイニート昨日暇すぎて暖かかったから
新宿御苑まで行ってきたで
人いなくて最高やった - 123 : 2022/03/02(水) 10:31:05.64 ID:46u4dHh40
-
ニートに聞きたいんだけど
学生時代はどんな感じやった? - 132 : 2022/03/02(水) 10:31:46.50 ID:9CySc5Au0
-
>>123
陽キャ友人のおかげでまともに過ごせてたわ - 136 : 2022/03/02(水) 10:32:06.29 ID:0GaGgFF+0
-
>>123
金魚のフン - 155 : 2022/03/02(水) 10:33:49.24 ID:MpKYLYIN0
-
>>123
機能不全家庭やで
金はある家やし外面はええからワイの理解者なんてゼロや
モラハラばかりで歪んで人間関係全部管理されて社会性も育たなかった - 176 : 2022/03/02(水) 10:35:49.30 ID:46u4dHh40
-
>>155
ワイも中学から一人暮らしみたいな生活やったから1人になると涙が止まらんかったわ - 126 : 2022/03/02(水) 10:31:28.70 ID:M5w33B7Dr
-
エミュやってるわ
- 149 : 2022/03/02(水) 10:33:30.12 ID:6djmu9G50
-
>>126
ワイも mother2がおもろかったわ オススメある? - 159 : 2022/03/02(水) 10:34:02.73 ID:9CySc5Au0
-
>>149
改造版漁れ - 127 : 2022/03/02(水) 10:31:32.04
-
コロナや戦争のニュースをハシゴするだけでも忙しいが
- 129 : 2022/03/02(水) 10:31:37.94 ID:puvLOlXe0
-
言うほど暇か?
毎日楽しいことしかないぞ - 130 : 2022/03/02(水) 10:31:39.15 ID:RdZflL0n0
-
暇つぶしにバイトでもしてJKと触れ合ってこいよ
- 131 : 2022/03/02(水) 10:31:42.90 ID:xIPqLO2l0
-
4月から大学入学やけど3月暇やわ
- 133 : 2022/03/02(水) 10:31:48.10 ID:TQZKuglJa
-
今から6時間くらい散歩してくるわ
- 138 : 2022/03/02(水) 10:32:17.89 ID:EStebwTx0
-
>>133
がんばれ🤗 - 154 : 2022/03/02(水) 10:33:48.19 ID:+XxhLUnx0
-
>>133
日光浴びるのはええことや - 134 : 2022/03/02(水) 10:31:59.68 ID:CzlFn4URd
-
読書とかなんぼでもあるやろ
家にある過去の名作ゲームやり直してもいいし - 135 : 2022/03/02(水) 10:32:03.04 ID:dHpypsZX0
-
同じニートでも家族と交流あるニートはまだ救いがあるだろ
家族から逃げてるニートは考え直せ - 137 : 2022/03/02(水) 10:32:17.74 ID:9tED4lkGa
-
今日から筋トレ始めようかな
- 141 : 2022/03/02(水) 10:32:33.84 ID:Y3ZmyYaar
-
どうやって生活してるんや
羨ましい働きたくないンゴ - 142 : 2022/03/02(水) 10:32:34.57 ID:J8bJNcU2M
-
NFTアートとか作って金儲けしたらええ
- 145 : 2022/03/02(水) 10:32:51.33 ID:plt1Al4F0
-
働くと何かいいことあるのか?
欲しい物は特にない - 153 : 2022/03/02(水) 10:33:45.05 ID:K50rTmhyd
-
>>145
生活のためや
金あるなら働かん - 156 : 2022/03/02(水) 10:33:49.25 ID:DBdEDhrDM
-
>>145
仕事おわったあとのビールがうまい
やっぱり無職時と何か違うよ - 158 : 2022/03/02(水) 10:33:52.88 ID:tCJ2QVLya
-
>>145
これあるよな
マジで欲しいものがなくなった - 174 : 2022/03/02(水) 10:35:20.75 ID:puvLOlXe0
-
>>158
物欲ってある程度は洗脳の結果生まれてる面もあるからなあ
すべてがそうではないが - 146 : 2022/03/02(水) 10:33:13.04 ID:5wcjosQRp
-
適当にバイトするのオススメやで🤗
- 151 : 2022/03/02(水) 10:33:35.48 ID:9CySc5Au0
-
>>146
ハードルが高すぎる… - 147 : 2022/03/02(水) 10:33:21.56 ID:BCRkLumAr
-
ニート脱出したと思ったら社内ニートになった
もう働くなってか? - 152 : 2022/03/02(水) 10:33:43.41 ID:RAiJj1zKd
-
ニートって親が金持ちなのか?ええなあ
- 166 : 2022/03/02(水) 10:34:37.44 ID:46u4dHh40
-
>>152
そうでも無いところが大半やろ
年金あてにしてるから親が死んでも隠すやつなんておるくらいやし - 157 : 2022/03/02(水) 10:33:51.45 ID:A5j1ZB1z0
-
適当にバイトしたいけどいい加減正社員で働けとうるさい彼女の声がある
- 160 : 2022/03/02(水) 10:34:03.05 ID:rbWylkGD0
-
資格勉強したら暇じゃなくなるで
- 161 : 2022/03/02(水) 10:34:03.16 ID:OYY7/OLI0
-
わかる何も楽しくない
- 162 : 2022/03/02(水) 10:34:15.53 ID:bGWuAHCp0
-
今は音楽も映画も1000円で聞きたい放題だから娯楽に金いらなくて天国やろ
- 169 : 2022/03/02(水) 10:34:52.01 ID:A5j1ZB1z0
-
>>162
無限に時間があると映画なんて見なくなるぞ - 181 : 2022/03/02(水) 10:36:10.22 ID:9y8vjUHwM
-
>>169
これw
明日でええやんってなって結局何もしないのがオチ - 183 : 2022/03/02(水) 10:36:20.50 ID:MpKYLYIN0
-
>>169
無限だとなんもやらんよな
時間ないならなんかやるんだよな - 164 : 2022/03/02(水) 10:34:33.16 ID:xs94Go+3p
-
今日は休みなで行けたけど仕事辞めて毎日釣りしてたいわ
週一だけじゃ全然足らん - 165 : 2022/03/02(水) 10:34:35.63 ID:/oQQwNplM
-
エルデンリングやれよ
- 167 : 2022/03/02(水) 10:34:41.08 ID:0QSDtHCtr
-
パチスロええで
リセット狙いとか凝ると決まった時間に外出る動機にもなるし - 168 : 2022/03/02(水) 10:34:42.78 ID:MpKYLYIN0
-
欲しいものはある
メタクエスト欲しいエ口いのみたい - 171 : 2022/03/02(水) 10:35:04.01 ID:9y8vjUHwM
-
何何すればいいやんとか言ってんのはニワカだからすぐわかる
気力行動力が全くないからニートなんだろwむしろ働いてるやつの方が趣味や努力出来るんだろ
- 172 : 2022/03/02(水) 10:35:11.99 ID:p021tRyJd
-
今はチャリとカバンあれば仕事出来るじゃん
ハードルクソ低いだろ - 173 : 2022/03/02(水) 10:35:16.55 ID:u+lE8FNRa
-
みたいアニメは山ほどあるのに見る気力がない
- 175 : 2022/03/02(水) 10:35:30.77 ID:plt1Al4F0
-
欲しい物あるのにはあるけど5万10万の世界だから
我慢した方が早い - 177 : 2022/03/02(水) 10:35:52.46 ID:a5w8jv9d0
-
ニートになってからメンタルの不調がえぐいわ
元からパニック症あったけど運動してないだけでこんな変わるもんか - 178 : 2022/03/02(水) 10:36:01.75 ID:4l3FBU3C0
-
APEXやろうや
- 190 : 2022/03/02(水) 10:36:45.25 ID:Q46IE9Tp0
-
>>178
コントロール昨日までやんけ!
さっきのapexスレで騙されたわ - 179 : 2022/03/02(水) 10:36:03.46 ID:UT3JcJzC0
-
バイトは30過ぎてると若いのとは壁あるしなにしてんだこいつ感あるからやりにくいぞ
- 180 : 2022/03/02(水) 10:36:06.98 ID:TjyHPok4d
-
元ニートワイ、ニートが辛いという意味がわからない
金さえあればニートこそ一番楽しいわ絶対 - 184 : 2022/03/02(水) 10:36:23.22 ID:46u4dHh40
-
資格勉強も社会から溢れてないと思い込むための自衛本能なんよ
- 185 : 2022/03/02(水) 10:36:23.90 ID:A5j1ZB1z0
-
別に明日できるしいいやってなるからなんjに入り浸ったりYouTube垂れ流したりになる
- 186 : 2022/03/02(水) 10:36:32.57 ID:sJoRCIyK0
-
絵描いてくれ
ワイの漫画作画して - 187 : 2022/03/02(水) 10:36:33.60 ID:Pz0jEoxFM
-
ネットも飽きるしないい加減
- 188 : 2022/03/02(水) 10:36:40.17 ID:76AmTuwJ0
-
ワイジ夜中の2時からずっと飲み続けて今に至る
いっこうに眠くならん - 189 : 2022/03/02(水) 10:36:43.33 ID:cMClzYR00
-
ゲーム飽きたら終わりやろ
- 191 : 2022/03/02(水) 10:36:49.04 ID:7kP5EbND0
-
22中退ニートやけど来月から同世代が皆社会人デビューすると思うと急に不安になってきた😰
1つ下の世代ももう就活始めてるのにワイは何をやってるんやろ - 193 : 2022/03/02(水) 10:37:13.80 ID:Pz0jEoxFM
-
やたら睡眠時間だけのびる
ニート、ガチのまじで暇すぎる

コメント