- 1 : 2022/03/04(金) 04:38:16.20 ID:pfrSzVI/0
- 2 : 2022/03/04(金) 04:39:11.64 ID:pfrSzVI/0
-
転生したらスライムだった件は3000万部売り上げてる
ラノベ1位の禁書を抜くのは時間の問題 - 29 : 2022/03/04(金) 04:50:50.36 ID:q/zhcHvV0
-
>>2
何十巻の累計発行部数だとしてもすごい数字だな
10万部で大ヒット扱いの純文学の作家とかどう思ってんだろ - 3 : 2022/03/04(金) 04:39:49.22 ID:pfrSzVI/0
-
私の幸せな結婚も400万部売れてる、巻割りなら一巻50万部でアニメ化の弾も控えている
- 4 : 2022/03/04(金) 04:40:20.19 ID:eobWsXVi0
-
発達障碍者をターゲットにしてるから
ハッタショは何度同じことをやっても耐えられるしそもそも耐えるという意識すらない
同様に同じコンテンツが何度出されてもそれを楽しめる
文章は簡単で展開の動きも分かりやすいなろうはハッタショの嗜好にいつまでも合致し続ける - 5 : 2022/03/04(金) 04:41:39.68 ID:503Wph9f0
-
発達障害向けの現実逃避ポルノだからな
- 7 : 2022/03/04(金) 04:42:45.58 ID:pfrSzVI/0
-
>>5
発達障害って病気の実在性はともかく発達障害だけが買い支えてるなら転スラ3000万部行きませんって
単に君たちに見る目が無かっただけでは - 54 : 2022/03/04(金) 04:59:23.03 ID:x1ZxndUoa
-
>>5
無職ケンモメンにとってのコロナ、戦争みたいなもんか - 6 : 2022/03/04(金) 04:41:55.06 ID:pfrSzVI/0
-
蜘蛛ですが何か
>2021年10月時点で電子版を含めたシリーズ累計発行部数は430万部を突破している - 8 : 2022/03/04(金) 04:42:51.85 ID:4/Gbftp0H
-
それに騙されるバカがいっぱいいるからだろう
- 9 : 2022/03/04(金) 04:43:03.89 ID:iO2AL5N30
-
ひろゆきがベストセラーになるんだから酷い作品が逆に売れる時代なんだろ
- 10 : 2022/03/04(金) 04:43:21.62 ID:BGKJhLGF0
-
二郎が儲かるのと同じ
ヒトはこだわり抜いた上質な作品よりも安直な快感を求めている - 11 : 2022/03/04(金) 04:43:36.66 ID:0gqxVC830
-
AKBと同じ
素人を連れてきて宣伝で箱売り - 12 : 2022/03/04(金) 04:43:47.53 ID:87t743NU0
-
ひどい文章のほうが育ちに合ってるんだよ
- 13 : 2022/03/04(金) 04:43:57.16 ID:pFUL9EjK0
-
蓼食う虫も好き好き
- 15 : 2022/03/04(金) 04:44:38.43 ID:pfrSzVI/0
-
>>13
伊達を食ってる方が多数派で、エ口ゲとかラノベに嵌ってた嫌儲民が少数派なんだから単に見る目が無いだけでは - 14 : 2022/03/04(金) 04:44:00.97 ID:pfrSzVI/0
-
で、嫌儲民お薦めの小説を教えてほしいけど
そこまでなろうを酷評してるんだからまともなの出せるよな - 18 : 2022/03/04(金) 04:45:58.56 ID:J8KosYpq0
-
>>14
小説スレってたまに立つからそこで聞いてみるといい - 22 : 2022/03/04(金) 04:46:47.00 ID:pfrSzVI/0
-
>>18
他人に頼るなよ
お前らのお薦めを書けよ、シャナとか禁書とか出すんだろうけど - 26 : 2022/03/04(金) 04:49:07.70 ID:aoHGwkToH
-
>>22
とりあえず貴志祐介あたりから読んどけよw - 42 : 2022/03/04(金) 04:55:32.75 ID:J8KosYpq0
-
>>22
書いただろ
偉そうにしててレスも読めない文盲かよ - 46 : 2022/03/04(金) 04:57:06.19 ID:pfrSzVI/0
-
>>42
俺が書いたのは>>18になので - 20 : 2022/03/04(金) 04:46:09.99 ID:503Wph9f0
-
>>14
お前は一体何と戦ってるんだ?
ここにこうして書き込んでる時点で自分もその一員だろうにw - 16 : 2022/03/04(金) 04:45:23.13 ID:J8KosYpq0
-
実際どういう人が買ってるのかは気になる
嫌儲おすすめと言ったらオーウェルの1984年と動物農場だろ
- 17 : 2022/03/04(金) 04:45:25.57 ID:qBVS+xOu0
-
ジャップの知能下がりすぎ
- 19 : 2022/03/04(金) 04:46:04.73 ID:pfrSzVI/0
-
無職転生
>「無職転生 ~異世界行ったら本気だす~」(KADOKAWA)のシリーズ累計発行部数が1000万部を突破したことが分かった
ちなみに2019年の段階で210万部だったから急激に売れて来ている - 39 : 2022/03/04(金) 04:54:04.36 ID:XlOccPH/0
-
>>19
それオリコンの数字が余りにも低すぎて発行部数詐称の可能性が糞高い奴やぞ - 53 : 2022/03/04(金) 04:59:07.23 ID:Y+Y4GezWa
-
>>19
ありえんだろ、流石にこの数字は。 - 65 : 2022/03/04(金) 05:02:11.03 ID:XlOccPH/0
-
>>53
オリコンで実売の数字があまりにも売れてなさ過ぎて発行部数詐称が疑われてておそらく電子無料版の数字も入れてるんじゃないかって言われてる
アニメの方も二期やるってリークがあったのに二期消滅したっぽいしマジで売れてないんだろう - 23 : 2022/03/04(金) 04:46:51.28 ID:BGKJhLGF0
-
少なくともこういうスレで好きな作品について語りたくはないですね
- 25 : 2022/03/04(金) 04:49:03.76 ID:pfrSzVI/0
-
>>23
単に出せないからでしょ
なろうの文章が酷いのは同意するのが「素人の投稿サイトとして酷いのか」「商業作品として酷いのか」の区別なく叩いてるだけだから
嫉妬って言われるんだよな、前者なら単に場違いのおっさんになるし後者なら売れてりゃ正義なのでそれも場違いになる - 36 : 2022/03/04(金) 04:52:30.23 ID:BGKJhLGF0
-
>>25
雰囲気が悪いからだけど
お前もやたら攻撃的だし他のレスも売り言葉に買い言葉で罵詈雑言がひどい
こんな雰囲気では作品に対するポジティブな意見なんて湧かんよ - 43 : 2022/03/04(金) 04:55:57.18 ID:pfrSzVI/0
-
>>36
出せないなら黙っていてほしいよね
単に大多数の人間は集団の空気に釣られてなろうをネタにしてるだけなのはわかっている素人の投稿サイトにアマチュアが趣味で投稿してる小説に何を言うことがあるんだ?
それが凄まじく売れてるならかなり健闘してる方じゃないのか?
お前は地域リーグのアマチュアサッカーに日本代表のような感覚でケチをつけるのか?ってくらい勘違いしてるんだよ
しかもネタにしてるのはそれ以下の小説しか書けない人たち - 27 : 2022/03/04(金) 04:50:36.10 ID:w2z7P0Qla
-
素人が好き勝手に書き散らした怪文書のほうが面白いだろ
- 30 : 2022/03/04(金) 04:51:07.57 ID:xxUtN09q0
-
FFDQのリメイクを買ってる層と被ってると思う
脳みそを働かせずにノスタルジーに浸れるのがいいんだろう - 31 : 2022/03/04(金) 04:51:12.92 ID:Dg2H99CCr
-
世の中ってケンモメンが思ってる半分くらい知的水準低いからな
- 34 : 2022/03/04(金) 04:51:59.49 ID:oRkwWyln0
-
知的ボーダー向けバリアフリー絵本だろ
- 45 : 2022/03/04(金) 04:57:02.47 ID:IHmdQsvXH
-
>>34
障碍者向けのバリアフリーに商機があるんだよな - 35 : 2022/03/04(金) 04:51:59.96 ID:XlOccPH/0
-
なろうとアニメの相性って
最低最悪なんだけど漫画とは相性ええよな - 38 : 2022/03/04(金) 04:53:47.00 ID:G6iuD3TM0
-
主要層が4、50代という地獄
- 40 : 2022/03/04(金) 04:54:56.73 ID:0HonPH6AM
-
嫌儲のなろうスレって作品の話とかはせずにいつも似たような雑語りしてる奴ばっかだけどこういう奴も発達障害なの?
- 41 : 2022/03/04(金) 04:55:25.96 ID:392P0TwW0
-
人生一発逆転ストーリーで簡単にストレス解消できるから
- 44 : 2022/03/04(金) 04:56:46.30 ID:igD9DLmy0
-
低IQ向けのエンタメのほうが売れるからそればかり作るようになる
それを見て育った層がさらにレベルの低い作品を量産する
ここに堕ちるともう上がることはない - 47 : 2022/03/04(金) 04:57:07.11 ID:J8KosYpq0
-
一体何と戦ってるんだこいつは
- 48 : 2022/03/04(金) 04:57:07.87 ID:AJbrVR+o0
-
脳死
- 49 : 2022/03/04(金) 04:57:25.37 ID:auFdHGoN0
-
まあ一般の小説を買って読むぐらいならなろうでええわってなるわな
似たようなもんだし - 50 : 2022/03/04(金) 04:57:32.63 ID:bYrICmaZ0
-
転スラは小学生にも人気あるらしい
- 51 : 2022/03/04(金) 04:57:49.45 ID:Pa2eLjzn0
-
そらおまえ
同類が買うからだよ
宗教の壺や珠々と同じ - 55 : 2022/03/04(金) 04:59:47.56 ID:pfrSzVI/0
-
>>51
3000万部や1000万部が同類だけがかってるわけじゃないってわかるだろうに
転スラは禁書超えて1位確定だぞ - 52 : 2022/03/04(金) 04:58:22.98 ID:XlOccPH/0
-
コミカライズ原作としてはさくっと読めていいんだけどアニメ原作としてはゴミクズ
- 57 : 2022/03/04(金) 04:59:59.48 ID:Uli1x2rY0
-
読む電車だからそれでいいんだよ
陰キャのなろうや女のロマンスだとかおっさんのエ口小説だとか
全部同じ発達向け読む電車だ - 73 : 2022/03/04(金) 05:03:46.08 ID:hFIEth+G0
-
>>57
あとネットやテレビで内輪話するようなソフトゴシップもジャンルとして混じってる気がする
なんか世界観とかに突っ込みとか弄りを入れまくるような感じの - 58 : 2022/03/04(金) 05:00:19.29 ID:sBYpr2/p0
-
なろうに豊饒の海みたいな作品ある?
- 59 : 2022/03/04(金) 05:01:09.70 ID:UZ5dlpkO0
-
有象無象のゴミ乱発して極一部意外は売れなかったらすぐ切り捨てられるのばっかだぞ
- 60 : 2022/03/04(金) 05:01:25.71 ID:pfrSzVI/0
-
しかもネタにしてる奴らが
エ口ゲ、美少女アニメ、ラノベに嵌ってたそうで小説の知識なんて一つもない連中がネタにしてるんだから一言言いたくなるよな
お前らよりゃなろうの方がマシだって - 61 : 2022/03/04(金) 05:01:28.72 ID:Y+Y4GezWa
-
どっかの絵本見たいな、盛った数字でしょ。
新聞の部数みたいに - 62 : 2022/03/04(金) 05:01:40.07 ID:IHmdQsvXH
-
これからは障碍者にも伝わる文章を書けないとな
だって障碍者がほとんど締めてるんだから - 63 : 2022/03/04(金) 05:01:55.32 ID:lmE0LbU50
-
なぜおまえらは絶対
なろうを認めようとしないのか - 66 : 2022/03/04(金) 05:02:22.88 ID:392P0TwW0
-
出版社の人も作ってて虚しくならないんだろうか
- 71 : 2022/03/04(金) 05:03:23.12 ID:IHmdQsvXH
-
>>66
介護業界で働いてるようなもんだろうな - 67 : 2022/03/04(金) 05:02:31.35 ID:ZvzLVTtR0
-
はい嘘松
新規はもう売れてません - 68 : 2022/03/04(金) 05:02:38.57 ID:XsUu6Wpw0
-
本を読む機会のなかったギリ健層を掘り起こしたんやろ
- 69 : 2022/03/04(金) 05:02:56.83 ID:pfrSzVI/0
-
ありふれた職業で世界最強
>2021年4月時点で電子版を含めたシリーズ累計発行部数は500万部を突破している。 - 70 : 2022/03/04(金) 05:03:13.17 ID:Px/8EA8pd
-
時代劇勧善懲悪シリーズものが売れるのと同じ構造でしょ
- 74 : 2022/03/04(金) 05:04:32.25 ID:aFQ49T6s0
-
ストレスフリーで脳死で読める分SFCあたりのドラクエとかFFみたいな感じだわ。偶には脳死で出来るRPGやりたいなーってときにやる作品みたいな
- 75 : 2022/03/04(金) 05:04:51.99 ID:ZvzLVTtR0
-
言うにはじゃなくて事実だからそう言われてる
- 76 : 2022/03/04(金) 05:04:54.19 ID:XLBnABuAd
-
エ口ゲ全盛期2000年前半はこんな文章がデフォだったから原点回帰
なろう発作品は何故売れるのか 嫌儲民が言うには「酷い文章」「テンプレ構成」「使い古された展開」なのに

コメント