- 1 : 2022/03/06(日) 14:55:20.66 ID:XhLn1qdq9
ビッグカツ工場が仮想空間に メタバース時代の企業広報 「中の人」問題も
https://www.sankeibiz.jp/article/20220306-IT54TC4BLRGFLKAYNEWKYU3AFU/SankeiBiz編集部 2022.3/6 08:00
駄菓子の製造販売で知られる「すぐる」(広島県呉市)が、定番商品「ビッグカツ」の工場をモチーフにした仮想空間をインターネット上に作り、4月30日までの期間限定で公開している。無料でダウンロードできるソフトウェアを使えば、誰でもパソコンやヘッドマウントディスプレー(HMD)から視聴できる。広報担当者は新型コロナ禍で工場見学の機会が減ったことを受けての対応だとしているが、先進的な取り組みからは“苦肉の策”などではないメタバース時代の広報戦略が浮かんでくる。
広島カープのパッケージも
ビッグカツは魚のすり身をシート状に成型したものを揚げて、ソース風の味付けをしたロングセラー商品。原型となったお菓子が生まれたのは「正確なところは分かっておらず1975年、または76年」(同社)とされている。懐かしくて甘辛い味付けで、子供のおやつ、大人のおつまみとして半世紀近く愛されてきた。そのビッグカツを世に送り出す呉市の工場をソーシャルVR(仮想現実)プラットフォーム「VRChat」で再現したのが「バーチャルビッグカツ工場」だ。出荷と工場事務をする1階と、ビッグカツを包装する2階をCG化して、それぞれ「ワールド」と呼ばれる個別の仮想空間内で表現した。黒を基調としたサイバー空間らしいデザインに仕上がっているが、レイアウトや備品の配置は本物と同じだという。
見どころは2階の包装機だ。アバター(分身)を操作して機械に近寄ると、積み上げられたビッグカツが機械に送られて、おなじみのパッケージに包まれた商品になる様子を見学できる。地元のプロ野球球団、広島東洋カープとコラボしたパッケージを作る包装機や、ビッグカツが製造されるまでを写真で説明するコーナーなどもあり、同時にログインした友人らと音声でコミュニケーションができるVRChatの特性を生かせば工場見学を疑似体験できるというわけだ。
また、1階の電話をとると通常では入れない部屋に行けるなどのゲーム的要素もあり、隠された仕掛けを発見する楽しみもあるという。
広報戦略「中の人」VRでは?
(略)
だが、アカウント名などから企業の人だと分かると、VRChatでの交流相手から敬遠されることもあったという。Twitterでは企業公式アカウントの運用担当者、通称「中の人」が一般ユーザーとゆるくつながることがブームになったが、文字ではなく音声でやり取りをするソーシャルVRプラットフォームでは、同じやり方が必ずしも有効ではなかったようだ。その点では、バーチャルビッグカツ工場のように誰でも入れる「場所」にユーザーを呼び込んでファンを増やしていく方針が、シャイな日本人に合っていると言えるだろう。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
- 2 : 2022/03/06(日) 14:55:58.78 ID:+KnrcvJx0
- これカツ丼にして食べてる
- 3 : 2022/03/06(日) 14:56:15.83 ID:EcUDfKJH0
- ネトウヨってこれご飯の上に乗っけてカツ丼だと思ってるんだろ(笑)
- 24 : 2022/03/06(日) 15:09:56.20 ID:k4/ATy730
- >>3
マウントとりオ●ニー楽しい?w - 4 : 2022/03/06(日) 14:56:17.70 ID:QbUYCTBF0
- セカンドライフw
- 5 : 2022/03/06(日) 14:57:03.20 ID:+X32w7kh0
- セカンドライフみたいなやつ?
- 6 : 2022/03/06(日) 14:57:54.78 ID:KnkRnp6w0
- セカンドライフとメタバースの違いがわからない
- 14 : 2022/03/06(日) 15:04:44.64 ID:fZnhkmBr0
- >>6
セカンドライフはメタバースの1システム例。 - 7 : 2022/03/06(日) 14:58:13.64 ID:bvNhSaZA0
- 勝利!🇷🇴🙏
- 8 : 2022/03/06(日) 14:59:20.24 ID:j8Uicq9n0
- 別名、閑古鳥空間
- 9 : 2022/03/06(日) 14:59:54.27 ID:8vpPCqZZ0
- メタバースなんてネット不動産業の枠組みに
自分から入るやつはバカw - 11 : 2022/03/06(日) 15:00:56.17 ID:8vpPCqZZ0
- ネットは自由なはずなのに
そこに人為的な制約トポロジーをいれて
レントを発生させて儲けようとしてるのがメタバース
参加するやつが馬鹿wwww - 12 : 2022/03/06(日) 15:01:01.43 ID:3aodQtoN0
- 隠れキャラで虫とかいるの?
- 13 : 2022/03/06(日) 15:03:02.25 ID:1nxiwq/20
- 怪しさ満載メタバース
- 15 : 2022/03/06(日) 15:04:47.39 ID:Kr9cjAiP0
- メタバースで二次元幼女とふれあえる時代がくるんだぞ😀
- 16 : 2022/03/06(日) 15:05:31.92 ID:4H1mbJr00
- カニ
わぁ美味しそう!
- 17 : 2022/03/06(日) 15:06:02.27 ID:r+UJ5AFT0
- ビッグカツかつ丼うめぇ
- 18 : 2022/03/06(日) 15:06:19.15 ID:N803EpSV0
- 三幸製菓工場もたのむ
- 21 : 2022/03/06(日) 15:07:37.97 ID:yvYoh6jj0
- >>18
メタバース内でも炎上しそう。 - 19 : 2022/03/06(日) 15:06:32.68 ID:NzGmLdiu0
- 食品工場の闇を見せるな
- 20 : 2022/03/06(日) 15:06:50.66 ID:pTc8igdS0
- 昔の失敗作と同じ歴史を歩んでるように見える
- 23 : 2022/03/06(日) 15:09:04.32 ID:W3X/XCKg0
- >>20
今回は何故か経済界が後押ししてるんだよね
それなりのクラスのVR機器持ってるやつなんて相当なオタクしかいないのに
30年は早いよ - 22 : 2022/03/06(日) 15:07:56.94 ID:4NO49OQV0
- メタバーストとかウザいだけ
何度も何度もチャレンジして普及しない
フルダイブVRMMOもフルダイブエ口も普及しない
求めてるのはそこじゃないって気づけよ - 25 : 2022/03/06(日) 15:11:09.20 ID:9k5THn1I0
- 仮想おやつ、仮想おつまみ、とかどこか開発して欲しい。味覚あっても実際は食べてなくてカロリー消費ない、みたいな
- 26 : 2022/03/06(日) 15:14:33.18 ID:TPmUjIWe0
- バーチャルリアリティのインデックスファンドは買ってる
今後伸びる分野だと思うけど利益出てる
遊んだことは無いが - 27 : 2022/03/06(日) 15:14:46.14 ID:OSG4Kk0A0
- 行き着く先は脳味噌に快楽の刺激だけ与えるだよね
- 28 : 2022/03/06(日) 15:15:40.02 ID:EEA+wo+i0
- メタバースから出られなくなったらどうしたらいいの?
- 29 : 2022/03/06(日) 15:17:45.13 ID:fqiSDu0p0
- ビッグカツを煮て卵で閉じるカツ丼をよく食べてたな
- 30 : 2022/03/06(日) 15:18:25.97 ID:nu3OuiVN0
- ビッグでもなくカツでもないましてや工場でもない
- 31 : 2022/03/06(日) 15:22:30.54 ID:GjbVkoFV0
- クラウドビッグカツ
- 32 : 2022/03/06(日) 15:25:53.73 ID:1OvV/BCd0
- カツ丼にするには硬すぎる
- 33 : 2022/03/06(日) 15:26:17.99 ID:D7fwbicU0
- 仮想空間でカツ揚げるのか?
- 34 : 2022/03/06(日) 15:27:56.52 ID:2HheJxsw0
- セカンドライフの二番煎じのメタバース(笑)
- 35 : 2022/03/06(日) 15:29:39.74 ID:uUM6j3i10
- VRゴーグルつけて、VRChat内のポテトチップスを摘まんで口元に持っていくと、
本当に食べた気がするんだよな
俺の脳、処理が適当すぎるだろ… - 42 : 2022/03/06(日) 15:34:20.12 ID:+kBat1C50
- >>35
カレーの映像見せながらうんこ食べされる実験の被験者にしたい - 36 : 2022/03/06(日) 15:30:29.82 ID:E+N2/m1s0
- 中の人などいない
- 37 : 2022/03/06(日) 15:31:15.36 ID:f3fTXnaY0
- これ魚なんだっけ
- 39 : 2022/03/06(日) 15:33:02.42 ID:+kBat1C50
- 申し訳ないけど本物の同じとか何か悪いことを決意したときのシミュレーションに使うくらいしか思いつかない
非難経路や非常口の位置もわかるんでしょ - 40 : 2022/03/06(日) 15:33:33.31 ID:wlC/T/nr0
- NFTビックカツ売ろうぜ
- 41 : 2022/03/06(日) 15:33:48.51 ID:2BollqpM0
- コーラと合う
- 43 : 2022/03/06(日) 15:36:07.56 ID:w5kvz3Qg0
- これもう実物は無いんだっけ?
【広島】ビッグカツ工場が仮想空間に メタバース時代の企業広報 「中の人」問題も(3/1・sankeibiz)

コメント