- 1 : 2022/03/06(日) 22:22:21.24 ID:Q+QPsawn0
2周年記念の特別価格! コスパ抜群の渋谷・肉寿司食べ放題
https://www.bcnretail.com/market/detail/20220305_269501.html- 2 : 2022/03/06(日) 22:22:44.94 ID:NuCpwnzo0
- 胃がもたないんよ
- 3 : 2022/03/06(日) 22:22:49.37 ID:s5I6Qs320
- ケンモメンの高齢化
- 4 : 2022/03/06(日) 22:23:16.79 ID:o1Nw4pIdd
- 寿司とか海鮮ものなら食べ放題行きたいわ
なかなかないけど - 5 : 2022/03/06(日) 22:24:27.67 ID:6Ifehwwm0
- 昔から好きじゃない
人間が食える量なんてたかが知れてる - 6 : 2022/03/06(日) 22:24:35.91 ID:tSqap2ol0
- 歳とって食は量より質という事に気が付いた
- 7 : 2022/03/06(日) 22:24:48.75 ID:vC/bM1n20
- もとが取れない
- 8 : 2022/03/06(日) 22:25:03.11 ID:8BEsRKJ40
- 低レベルなもんを大量に食うより
まともなもんを腹八分で食う方が
メリットだらけだから - 9 : 2022/03/06(日) 22:25:09.88 ID:cGZ9Ftu50
- 元から数年に一度だろ
- 10 : 2022/03/06(日) 22:25:29.83 ID:L8qgV+F90
- ホテルのお高い食べ放題なら良い
- 11 : 2022/03/06(日) 22:25:30.86 ID:wz5rjcu10
- 元から刺さってないが
ブタは一々他人巻き添えにしないといけないんか?w - 12 : 2022/03/06(日) 22:25:39.41 ID:xq8AzXY00
- 胃腸がね
- 13 : 2022/03/06(日) 22:25:51.68 ID:8hG331+r0
- もうそんなに食べられる歳じゃないんよ
- 14 : 2022/03/06(日) 22:25:56.36 ID:nZPfGoxb0
- 45過ぎるともうほんと食べ放題とか無理になる
ケンモメンも高齢化したんだろ - 15 : 2022/03/06(日) 22:26:27.48 ID:TlGsb7q40
- 近所のすたみな太郎が閉店
- 16 : 2022/03/06(日) 22:26:36.70 ID:mc9lWkjD0
- 普通にコスパ悪いからだろ
あんなのデブかラグビー部でもない限り元取れないぞ
死ぬほど食っても儲けが出るくらい安物使ってる時点でお察しなんだよはい、論破
またです! - 17 : 2022/03/06(日) 22:27:31.35 ID:c+qHQxh/0
- 食べ飲み放題だろ
- 18 : 2022/03/06(日) 22:27:44.38 ID:MxlsvJnI0
- 元が取れないから
- 19 : 2022/03/06(日) 22:28:15.03 ID:cLuww7E+0
- 自分は行けるんだけど周りが無理になってるんよ
- 20 : 2022/03/06(日) 22:28:43.10 ID:gzFq4PVU0
- ちょっとで美味しいもののほうがいい歳になってしまったよ
それでも食べ放題行きたいなって思ったら、焼肉よりホテルのランチブッへに行くようにしてる - 21 : 2022/03/06(日) 22:29:03.42 ID:WSwRRuj0a
- でも飲み放題はあるとすごい助かるな〜
- 22 : 2022/03/06(日) 22:29:52.76 ID:nmGPPYoJ0
- クッソまずいもんばっかだし自分が満足するもん頼んだ方がいい
スイーツのビュッフェはたまに行くけど - 29 : 2022/03/06(日) 22:32:28.93 ID:13m8ga8L0
- >>22
スイパラか? - 23 : 2022/03/06(日) 22:30:20.45 ID:O3MgH79aM
- スーパーで1500円分の肉買って全部食べるくらいなら食べ放題行くよね
勿体ないから150円分ずつ10食にして食べるけど - 24 : 2022/03/06(日) 22:30:25.08 ID:AWWiwnW6M
- 安い肉食べ放題より旨い肉200gくらいでいい
- 25 : 2022/03/06(日) 22:30:33.32 ID:CHiNybHk0
- ルールが厳し過ぎる
早食いチャレンジみたくなってる - 26 : 2022/03/06(日) 22:30:51.28 ID:5epltBKP0
- 学生の時はあんなに美味しかった
食べ放題達も不味い事を知ってしまった - 27 : 2022/03/06(日) 22:31:02.71 ID:wCG1EGae0
- ドリンクバーの有無で店選ぶくらいには重視してるぞ
食うのは重要じゃねえし
- 32 : 2022/03/06(日) 22:33:01.69 ID:13m8ga8L0
- >>27
糖尿病リスクがね… - 28 : 2022/03/06(日) 22:32:11.74 ID:jhHvSgfO0
- 食べ放題は安物料理を並べてるから元から好きじゃない
あれだけ食べても店の方が儲かるシステムに釣られない - 30 : 2022/03/06(日) 22:32:35.43 ID:qxP1LcZ80
- 大量に食べたいんじゃなくてできるだけ多くの種類食べたいんだわ
- 31 : 2022/03/06(日) 22:32:35.65 ID:PZl2i3rV0
- 牛角のガッカリ感は異常
- 33 : 2022/03/06(日) 22:33:06.09 ID:Cy9OwLfU0
- 焼肉食べ放題にしても500gも食ったらもういいわってなるから
焼肉きんぐとか行くより手頃な焼肉屋で100g=1人前を4、5品注文して5000円前後ならもういいかなってな - 34 : 2022/03/06(日) 22:33:14.08 ID:QHOggPoW0
- そんなに食えない
- 35 : 2022/03/06(日) 22:33:25.81 ID:mnoEGQNY0
- 不老不死の秘訣は腹八分なんよ
- 36 : 2022/03/06(日) 22:33:58.92 ID:xQFzC0/N0
- 元値取れねー
- 37 : 2022/03/06(日) 22:33:59.23 ID:yInk5lDN0
- 大してお得でもないことに気付いたから
- 38 : 2022/03/06(日) 22:33:59.48 ID:TO7QxF3q0
- スレ開いたら思ったとおりだったわ
なぜ老人は胃弱自慢しはじめるのか
- 39 : 2022/03/06(日) 22:34:15.02 ID:KlapDDE10
- コロナ前は月一回行ってた
- 40 : 2022/03/06(日) 22:34:32.53 ID:cJ6YgFgY0
- お腹出てるんよ (´・ω・`)
- 41 : 2022/03/06(日) 22:35:55.12 ID:pLKx4fv60
- 食べ放題よりもサービス過剰でデカ盛りにしてくれる店が近所に欲しい
- 42 : 2022/03/06(日) 22:36:02.01 ID:HS2mnc+x0
- 欲しいものだけが欲しいわ
- 43 : 2022/03/06(日) 22:36:13.20 ID:hycNr6Vo0
- 肉2kgを腹にねじ込む行為が娯楽ではないことに気がついた。
- 44 : 2022/03/06(日) 22:36:27.38 ID:2Y5DcMa80
- 焼肉の食べ放題ほどカスなもんないよな
例えば中華やフレンチその他の食べ放題は取り分けるとこに
無くならない限りは無限に食い続けられるけど
焼肉って狭い焼き網で焼く時間があるから
すげえ時間ロスだらけだしさ
「食べ放題」がケンモメンに刺さらなくなってきたのはなんで?

コメント