社畜さん、疲れすぎて職場のエレベーターのボタンにSuicaをかざしていた自分に気付き、絶望する

1 : 2022/03/08(火) 19:07:39.37 ID:nLskFZ4w0

𓅱𓇌𓍯 @nirg_op
もうだめだ、職場のエレベーターのボタンに一所懸命にSuicaをかざしていた、もうだめだ

五平餅 @ty6_a1q
@nirg_op JRの改札に、会社のIDカードかざしていた社畜がここにいます🥲

江波 \(´・∀・`)/ @_flauros
@zipuzipumaru 会社の改札に、JRのIDカードかざしていた社畜もここにいます😅

も🐟 @mdyibr7dbz
@nirg_op 私も自分の家入ろうとしてSuicaかざしてたこと3回くらいあります🤦‍♀
https://togetter.com/li/1855757

2 : 2022/03/08(火) 19:07:55.28 ID:fgVRq8GO0
もうね、
3 : 2022/03/08(火) 19:07:58.55 ID:nLskFZ4w0
誰にでもあることですね
4 : 2022/03/08(火) 19:08:03.93 ID:vyePm5wN0
5 : 2022/03/08(火) 19:08:25.39 ID:EYdbM1eHM
こんなの普通にあたりまえすぎてツイートするほどもないだろ
6 : 2022/03/08(火) 19:08:30.89 ID:NRrDnunh0
はよ、アレ、貼ってや!
7 : 2022/03/08(火) 19:08:36.64 ID:B/6Z25bg0
クレカおじさん高みの見物
8 : 2022/03/08(火) 19:08:40.03 ID:XXwiN3at0
超大事な書類を置きっぱなしにして帰ったり、疲れるととんでもないミスやらかすよな
9 : 2022/03/08(火) 19:08:58.84 ID:Coww+KJka
俺もよく電車の中で、バスに付いてる次おりますボタン探すわ
10 : 2022/03/08(火) 19:09:03.58 ID:sfP902UB0
セキュリティカードをかざすところで
定期入れを出したことあるから嘘松とは言えない
11 : 2022/03/08(火) 19:09:18.26 ID:rDONoMv20
自動改札機の前で家の鍵を出した事ならある
12 : 2022/03/08(火) 19:09:37.11 ID:3BwXi1o60
セキュリティがしっかりしてる大企業に勤めてますアピール
13 : 2022/03/08(火) 19:09:48.51 ID:6HAf06im0
ゴミ箱に下着捨てたり系はありがち
15 : 2022/03/08(火) 19:09:49.29 ID:NXC9zLss0
もうねアポカリプス
16 : 2022/03/08(火) 19:09:54.97 ID:xfvMbFKt0
IDカードをトイレに落とすと絶望するよねw
17 : 2022/03/08(火) 19:09:55.33 ID:pIYWOp+V0
くそ社畜のせいで日本の所得が上がらねぇんだよ
会社なんかどんどんやめて所得上げる努力しろ!
18 : 2022/03/08(火) 19:09:55.68 ID:UaZUxNeId
夜中に夜食買いにいってコンビニのコーヒー機にカップラーメンぶち込んでコーヒーボタン押したことはある
34 : 2022/03/08(火) 19:12:11.07 ID:9/BYFC0oM
>>18
はい嘘松
承認欲求のかたまりかよ
19 : 2022/03/08(火) 19:09:55.70 ID:KLywR15R0
嘘松
20 : 2022/03/08(火) 19:10:46.47 ID:on3fmTFG0
こんなん当たり前過ぎてツイートする発想が無かったわ
21 : 2022/03/08(火) 19:10:46.57 ID:nYeTAwKQ0
どうでもいい松
22 : 2022/03/08(火) 19:10:50.05 ID:AnFLtWCM0
別に疲れてなくても
朝一で会社のエントランスにSuicaかざしたこと何回もあるわ
23 : 2022/03/08(火) 19:10:55.54 ID:ucOA2z200
マンションのゲートで会社のIDカードを使うことはたまにある
24 : 2022/03/08(火) 19:11:08.10 ID:8vK2Ssfv0
改札に社員証かざしそうになったことならある
25 : 2022/03/08(火) 19:11:08.20 ID:KGoBrmN/a
普通に疲れすぎてスイカかざすところに会社パスかざすとはよくある
27 : 2022/03/08(火) 19:11:23.47 ID:ZXNuIASl0
スレタイ嘘松
28 : 2022/03/08(火) 19:11:27.08 ID:HB6JrOOV0
会社に改札やエレベーターがある自慢
4ねや上級国民
40 : 2022/03/08(火) 19:12:56.27 ID:8VLZP/kQr
>>28
どんな世界に住んでるんだよ…
29 : 2022/03/08(火) 19:11:37.24 ID:kNDW5zKH0
セルフコンビニのバーコードに自分の頭かざしてたのは俺だけでいい
55 : 2022/03/08(火) 19:15:29.05 ID:ubrXerEk0
>>29
これだけが本当松
61 : 2022/03/08(火) 19:16:50.11 ID:eosMqUa4p
>>29
お値段いくらで出た?
30 : 2022/03/08(火) 19:11:40.30 ID:JfDeXcrS0
作り話でいいね貰おうとする気概があるうちは平気なのでは?
31 : 2022/03/08(火) 19:11:52.37 ID:wu5yyF2Y0
これはあるだろ
32 : 2022/03/08(火) 19:11:55.90 ID:dWPdgBUza
トイレ流すとこにカードかざした事はある
35 : 2022/03/08(火) 19:12:17.98 ID:1d6zHLXxa
Suicaはどこでも使えるからすごいよ
Suica最高
43 : 2022/03/08(火) 19:13:23.99 ID:nYeTAwKQ0
>>35
金沢行ったらバスでSuica使えなくて絶望したわ
36 : 2022/03/08(火) 19:12:30.27 ID:pWbmgRE3a
入口もたまにやる
37 : 2022/03/08(火) 19:12:45.59 ID:xnx9Tgyda
自分の家の鍵を出したことはある
38 : 2022/03/08(火) 19:12:51.36 ID:jJGoYQKdr
もうね
39 : 2022/03/08(火) 19:12:53.13 ID:9yeYKEJu0
おっぱい揉んでると思ったらチンポ握ってたことはある
41 : 2022/03/08(火) 19:13:05.67 ID:dxhtpZyp0
もうね
嘘つくしかないんですよ
42 : 2022/03/08(火) 19:13:13.70 ID:AZtijjLl0
共感を得たいだけの悲しい生き物…
44 : 2022/03/08(火) 19:13:29.50 ID:9H3aFLvN0
メガネ握りしめてメガネ探すタイプ
45 : 2022/03/08(火) 19:13:31.17 ID:eYCjrcHId
おれも家の鍵開ける時にSuicaだしたり改札出る時に鍵出すことあるわ
脳が同じことと認識してるみたい
48 : 2022/03/08(火) 19:14:26.34 ID:shNnxS/Cd
バス降りるときに定期券じゃなくて彼女の写真パチーンと見せつけて降りたことあるわ
49 : 2022/03/08(火) 19:14:34.10 ID:BecO8tQu0
会社の紙コップの自販機で千円札入れてボタン押して、お釣りだけ取って買った気になって立ち去った。
50 : 2022/03/08(火) 19:14:39.80 ID:M5EwcvQI0
笑い話でっか
51 : 2022/03/08(火) 19:14:49.32 ID:RypFAoRG0
行き先ボタン押さずに待ってたことはある
52 : 2022/03/08(火) 19:14:57.38 ID:eosMqUa4p
>>1
酒飲みの末路
酒飲まない人はこうはならない
53 : 2022/03/08(火) 19:15:20.94 ID:AlUfV85Va
>@nirg_op 私も自分の家入ろうとしてSuicaかざしてたこと3回くらいあります🤦‍♀

まともな家庭持ってるケンモメンなら、家の鍵くらい今どきICカードだから普通だろ
一戸建てもマンションも今どき鍵なんて使わないぞ

77 : 2022/03/08(火) 19:18:38.18 ID:D7Ce4SN3H
>>53
無くしたら大変だから鍵しか使ってない
54 : 2022/03/08(火) 19:15:27.18 ID:zcNTFSvjM
もう噓しかよ
56 : 2022/03/08(火) 19:15:36.27 ID:NXC9zLss0
【嘘松】から【もうね】への世代交代を感じる!
59 : 2022/03/08(火) 19:16:38.17 ID:6Czk3xXi0
社畜の鎖自慢定期
60 : 2022/03/08(火) 19:16:49.31 ID:z8zqGja8d
家の玄関の鍵穴にSuicaかざすのはよくやる
62 : 2022/03/08(火) 19:17:06.71 ID:Q6ErYucXM
俺も改札で鍵出しそうになったことあるからこれは本当松
たまには疑わずに信じることも大事だぞお前ら
80 : 2022/03/08(火) 19:18:45.81 ID:BYwPZZePa
>>62
やってしまうよなやっぱ
63 : 2022/03/08(火) 19:17:11.31 ID:EZEwuuMpM
残業で200hオーバーの異常な職場にいたときは似たようなミスよくやってたわ
注意力なんて物がなくなるんだよね
仕事分すらない
64 : 2022/03/08(火) 19:17:25.13 ID:OX1LURZQ0
あるあるネタ
65 : 2022/03/08(火) 19:17:32.99 ID:Jq8uKm5M0
ネット黎明期にはこういうノリが受け入れられてたんだよな
66 : 2022/03/08(火) 19:17:35.97 ID:8CC4Kyfv0
>も🐟 @mdyibr7dbz
>@nirg_op 私も自分の家入ろうとしてSuicaかざしてたこと3回くらいあります🤦‍♀

えっ!自宅の鍵がICカードなんですか!?
って返信期待してそう

68 : 2022/03/08(火) 19:17:40.08 ID:TRrjhf7v0
会社のエレベーターにモバイルSuica入りのスマホ叩きつけて壊したくらいだな
70 : 2022/03/08(火) 19:18:00.28 ID:T35ZQJ4O0
多分本当松
71 : 2022/03/08(火) 19:18:00.87 ID:3GFbonEV0
玄関の前で車のキー押しつづけてたことはある
72 : 2022/03/08(火) 19:18:05.74 ID:M5cLP4u2M
疲れているとかじゃなくて痴呆も疑った方がいい
73 : 2022/03/08(火) 19:18:11.18 ID:BYwPZZePa
無意識のうちに駅の改札を家の鍵で開けて通過しようとしてた時は流石に自分でも引いたわ
75 : 2022/03/08(火) 19:18:19.07 ID:CKyUVqkOM
社員証かざしてた事はある
76 : 2022/03/08(火) 19:18:30.18 ID:3BwXi1o60
早速「そんなの当たり前だろ」みたいなマウント湧きまくってて草
78 : 2022/03/08(火) 19:18:39.56 ID:jRqLAcdy0
ガンダムっちゅうことや
79 : 2022/03/08(火) 19:18:39.69 ID:BIkoti1+0
電源入れないでシャワーが温かくなるのを待ち続ける
81 : 2022/03/08(火) 19:18:55.82 ID:bkZp4bV/0
エレベーターのボタンを職場と家の階で押し間違えるのはよくやるぞ
82 : 2022/03/08(火) 19:19:02.93 ID:WeFWMksS0
社奴、社隷は逝ってよし!
83 : 2022/03/08(火) 19:19:19.59 ID:3qD7AlpOM
帰り道にあるセブンでSuicaとnanaco間違えるぐらいだわ
85 : 2022/03/08(火) 19:19:31.46 ID:hy5vXPE9d
昨日、駅まで来て定期入れた財布忘れたことに気がついたから人間よくわからんミスするよなあと思う
86 : 2022/03/08(火) 19:19:40.61 ID:PbEQ6+Nk0
こんな状態で働いてもまともな仕事出来てないでしょ
2週間ぐらい有給を取って休むべき
労働の為に休むことができない奴はダメ社員だぞ
109 : 2022/03/08(火) 19:24:05.21 ID:cU6xXCns0
>>86
当たり前すぎて笑い話にする気にすらならないのが訓練された社畜
隣で誰かが救急車で運ばれてても談笑してるのが有能な社畜
87 : 2022/03/08(火) 19:19:41.77 ID:vBDqTB1C0
ズボンのチャックを開けたまま会社に行ったことなら100回あるな
90 : 2022/03/08(火) 19:20:10.70 ID:E9eZCd4Za
なんか疲れてることを誇ればなんとかなると思ってません?
91 : 2022/03/08(火) 19:20:25.89 ID:XzTo1sc60
無職「嘘松」
社畜「ほんとやぞ?」
92 : 2022/03/08(火) 19:20:33.07 ID:xbz0XDj3H
やめたきゃやめればいいだけ。自己責任
93 : 2022/03/08(火) 19:20:45.06 ID:pMPKhCIZ0
仕事してると頭おかしくなってくるからな
これは本当松
94 : 2022/03/08(火) 19:20:47.03 ID:Jw31qsgJa
気づいたらセルフレジの読み取り機に脳天かざしてた
95 : 2022/03/08(火) 19:20:54.51 ID:FA/1hK3O0
スーパーとかで違うカードを提示するようなもんだろ
誰でもあるわ
96 : 2022/03/08(火) 19:21:26.50 ID:QRq+Dx4Ma
社員証で電車乗ろうとしたことはある駅と会社が近いんだよね会社出るとき社員証タッチするし
98 : 2022/03/08(火) 19:22:14.52 ID:jRqLAcdy0
池田先生VSガンダムっちゅうことや!!
100 : 2022/03/08(火) 19:22:22.66 ID:vAyMO+Gc0
疲れてなくてもクレカをかざしたことあるが?
めちゃくちゃ恥ずかしかったんだが?
101 : 2022/03/08(火) 19:22:29.50 ID:X84OQNQqd
ウ●コするつもりでトイレに座ってそのまま寝落ちして警備員呼ばれたことならある
102 : 2022/03/08(火) 19:22:49.35 ID:BpjqGAsQa
逆に改札にクレジットカードかざしてた事あるよ
ってか誰しも一回はあるだろ
103 : 2022/03/08(火) 19:23:06.18 ID:UfhKJ2inM
この前体温測る機械にカードかざしてたことはある
104 : 2022/03/08(火) 19:23:20.00 ID:kUUzT32Q0
>>1
なんでちょっと自慢っぽいんだろうなw
106 : 2022/03/08(火) 19:23:33.34 ID:Opo2/4cUa
常駐先のビル入るときに別の常駐先(一応競合相手)の入館証かざしてヤバいと思ったことはある
107 : 2022/03/08(火) 19:23:34.33 ID:YgxnNnpRd
もうね嘘松
108 : 2022/03/08(火) 19:23:36.81 ID:q0jkT5djM
改札出るときは家の鍵出す
110 : 2022/03/08(火) 19:24:18.47 ID:wJ5oRTjPr
これは嘘松ではないな
111 : 2022/03/08(火) 19:24:24.44 ID:ErWVZJ58a
スマホ持ちながらスマホ探した事はある
124 : 2022/03/08(火) 19:28:03.35 ID:527SF2ps0
>>111
これあるわ
自分で自分のことガ●ジかなって思った
112 : 2022/03/08(火) 19:24:33.14 ID:UUQRrFpu0
ロキソニンを買いに薬局行ったときに
薬剤師からいくつですか
って聞かれて28ですって答えたら
〇個入りと〇個入りがありますけどどちらにされます?
って聞き直されて気が付いた
113 : 2022/03/08(火) 19:24:58.36 ID:6GOxMa520
IDカード首から下げてできる仕事してる自慢かこれ?
116 : 2022/03/08(火) 19:25:32.01 ID:UYZXRdHJF
入退室リーダにスイカかざすはめちゃくちゃよくやる
118 : 2022/03/08(火) 19:25:57.07 ID:A1yh3MEhM
一回もないな
スマホを落としたことも一回もない
119 : 2022/03/08(火) 19:26:09.41 ID:/I/2Tqsz0
いきなりアパートのドアガチャガチャされたことある?あれ俺
121 : 2022/03/08(火) 19:27:05.20 ID:8/X4LtCu0
改札で家の鍵をだすことならある
ただこんなゴミみたいなことをつぶやかないだけ
122 : 2022/03/08(火) 19:27:12.75 ID:cKV6CyGk0
俺なんてPCのモニターで20年シコってるけど
123 : 2022/03/08(火) 19:27:49.61 ID:oJCBc1t0M
ゴミ箱にしょんべんするようになったら終わり
125 : 2022/03/08(火) 19:28:06.21 ID:wy73IErj0
行きたい階じゃなくて乗った階のボタン何回も押してたことならあるが
126 : 2022/03/08(火) 19:28:44.23 ID:fjVJUF0R0
ヤバかった頃いつの間にか冷蔵庫にスマホ入れてたことある
127 : 2022/03/08(火) 19:29:37.37 ID:m/BenAOup
彼氏が浮気したから前から言いよられてた会社の上司とホテルいったことある
131 : 2022/03/08(火) 19:31:55.85 ID:SG5jP4Vc0
こいつらって面白くもない嘘書き込んでて虚しくならないの?
132 : 2022/03/08(火) 19:32:59.70 ID:5bBm7EUs0
分かる、疲れすぎると判断力ゼロ化
133 : 2022/03/08(火) 19:33:40.81 ID:yq0r+y8k0
家のドアにかざしたことならあるわ フフッってなった
134 : 2022/03/08(火) 19:33:46.89 ID:5bBm7EUs0
自分の駅で降りるの忘れたり
疲れてんのにますます疲れる
135 : 2022/03/08(火) 19:34:17.56 ID:8yfzT8n8a
これは本当松
136 : 2022/03/08(火) 19:35:03.59 ID:GdHDYzslp
卵を割って中身をゴミ入れに、殻をボウルにインしたことなら
137 : 2022/03/08(火) 19:35:11.63 ID:eaMOHcG10
Googleで検索するのにGoogleを入力して
検索する
脳機能が機能低下している

コメント

タイトルとURLをコピーしました