- 1 : 2022/03/11(金) 18:43:42.97 ID:HJtlcMTh0
-
辛いよな
- 2 : 2022/03/11(金) 18:44:09.87 ID:HJtlcMTh0
-
まあワイは就活一回もしとらんのやが
- 3 : 2022/03/11(金) 18:44:38.04 ID:5Crfwuc00
-
もうすぐ実家に強制送還や
- 5 : 2022/03/11(金) 18:44:58.03 ID:HJtlcMTh0
-
>>3
ニート許してくれてるん? - 10 : 2022/03/11(金) 18:47:27.28 ID:5Crfwuc00
-
>>5
あかんから実家でまた就活再開や - 11 : 2022/03/11(金) 18:47:50.44 ID:HJtlcMTh0
-
>>10
そうなんか
頑張れよ - 4 : 2022/03/11(金) 18:44:40.65 ID:HJtlcMTh0
-
何も考えずぼーっとしてる時間が一番好きやから正社員とか考えられんわ
- 6 : 2022/03/11(金) 18:45:26.77 ID:HJtlcMTh0
-
ワイ家はニート許してくれないからフリーターするけどな
- 7 : 2022/03/11(金) 18:45:58.06 ID:HJtlcMTh0
-
時給1600円でコールセンター?のバイトすることになった
- 8 : 2022/03/11(金) 18:47:04.36 ID:C99wV0d00
-
ワイもフリーターやで
- 9 : 2022/03/11(金) 18:47:26.83 ID:HJtlcMTh0
-
>>8
就活はしたんか? - 14 : 2022/03/11(金) 18:48:52.05 ID:C99wV0d00
-
>>9
何もしとらん - 18 : 2022/03/11(金) 18:49:32.29 ID:HJtlcMTh0
-
>>14
ワイと同じやね(ニッコリ) - 12 : 2022/03/11(金) 18:48:04.73 ID:HJtlcMTh0
-
人おらんな
- 13 : 2022/03/11(金) 18:48:40.80 ID:WEpgy9KW0
-
どーもー
- 19 : 2022/03/11(金) 18:49:47.06 ID:HJtlcMTh0
-
>>13
ども🥺 - 15 : 2022/03/11(金) 18:48:59.50 ID:HJtlcMTh0
-
データ入力の仕事がしたかったのに全く別の仕事割り振られたンゴねえ
- 16 : 2022/03/11(金) 18:49:02.69 ID:D7zb5big0
-
お前らどうせダメな人生なんだからプーチン暗殺に行け
- 17 : 2022/03/11(金) 18:49:19.19 ID:RMCBd+4v0
-
そんな無能いないやろ
- 20 : 2022/03/11(金) 18:50:33.64 ID:nx5JX6zp0
-
結婚しない前提ならフリーターでもいいよなて思う
ワイは金貯めるために就職するけど - 24 : 2022/03/11(金) 18:51:21.99 ID:HJtlcMTh0
-
>>20
そうよな
歴=年齢やしもういろいろと諦めとるわ - 21 : 2022/03/11(金) 18:50:35.19 ID:HJtlcMTh0
-
第三次世界大戦勃発して全部めちゃくちゃになってほしい
- 22 : 2022/03/11(金) 18:50:46.93 ID:WEpgy9KW0
-
資格試験浪人はニートに入るか?
ちな就活はしてない - 25 : 2022/03/11(金) 18:51:32.57 ID:HJtlcMTh0
-
>>22
仲間や - 27 : 2022/03/11(金) 18:52:40.47 ID:WEpgy9KW0
-
>>25
おお!😲
ちなみになんの資格? - 28 : 2022/03/11(金) 18:53:09.99 ID:HJtlcMTh0
-
>>27
ワイは基本情報技術者 - 29 : 2022/03/11(金) 18:53:48.94 ID:WEpgy9KW0
-
>>28
情報系か
ワイは会計士やで - 31 : 2022/03/11(金) 18:54:18.55 ID:HJtlcMTh0
-
>>29
頑張ろうな - 33 : 2022/03/11(金) 18:54:57.81 ID:WEpgy9KW0
-
>>31
そうやな!😁 - 23 : 2022/03/11(金) 18:50:51.73 ID:YOpEb9J/0
-
時給1600って就活したワイより高給取りやん
- 26 : 2022/03/11(金) 18:52:36.33 ID:HJtlcMTh0
-
>>23
まだ働いてないんやけどなんか怪しいんよなあ
相当ブラックか直前に就労条件変えられるとかありそうや - 32 : 2022/03/11(金) 18:54:49.10 ID:YOpEb9J/0
-
>>26
コールセンターって職がいけるなら大丈夫やろ
ワイは多分もたんわ - 30 : 2022/03/11(金) 18:54:10.30 ID:HJtlcMTh0
-
適当なSESに就職してのんびりやっていきたいわ
- 34 : 2022/03/11(金) 18:55:15.96 ID:HJtlcMTh0
-
親が正社員なれってうるさいねん
今の時代フリーターでも食ってけるってのに - 45 : 2022/03/11(金) 18:59:59.44 ID:RMCBd+4v0
-
>>34
親のほうがお前より世間知ってるからな - 35 : 2022/03/11(金) 18:55:51.57 ID:O70j/iXLM
-
フリーターの基本情報持ちとか映画のブラック会社の主人公とまんま同じルートで草
- 39 : 2022/03/11(金) 18:57:41.36 ID:HJtlcMTh0
-
>>35
そんな映画あるんか - 36 : 2022/03/11(金) 18:55:55.98 ID:T4PETY+B0
-
ワイはアウトソーシングや!
時代の先取りや! - 37 : 2022/03/11(金) 18:56:21.08 ID:WEpgy9KW0
-
お前の人生やからって言ってくれるワイの親は当たりなんかな
- 40 : 2022/03/11(金) 18:57:52.19 ID:HJtlcMTh0
-
>>37
当たりや
感謝せい - 38 : 2022/03/11(金) 18:57:04.05 ID:O70j/iXLM
-
そもそもSESってのんびりできるんか?
- 41 : 2022/03/11(金) 18:58:04.13 ID:/t04HT130
-
無収入はきついからフリーターやりたいんやが何かいいバイトあるかなぁ
- 43 : 2022/03/11(金) 18:59:03.68 ID:HJtlcMTh0
-
>>41
本屋とかドラッグストアはコンビニより客層がいいとは聞く - 47 : 2022/03/11(金) 19:00:30.28 ID:/t04HT130
-
>>43
ふむ📚 - 44 : 2022/03/11(金) 18:59:46.46 ID:WEpgy9KW0
-
>>41
ワイはアンケートモニターで小銭稼いどるで - 49 : 2022/03/11(金) 19:00:51.23 ID:/t04HT130
-
>>44
うーんほんまに数百円とかしかいかなそう…🥸 - 52 : 2022/03/11(金) 19:02:31.76 ID:WEpgy9KW0
-
>>49
月2000〜3000円はいくで
まあ食べていけんけど0よりマシやと思ってやってるで😅 - 42 : 2022/03/11(金) 18:58:52.84 ID:nx5JX6zp0
-
ses希望なら就活すれば良かったのに
フリーター決まって気楽さ感じるんじゃなくて破滅願望持っちゃってるし
- 46 : 2022/03/11(金) 19:00:18.72 ID:F7rkvYsC0
-
なんで就活せんかったん?
- 48 : 2022/03/11(金) 19:00:39.15 ID:HJtlcMTh0
-
>>46
簡単にいうとやる気がなかった - 51 : 2022/03/11(金) 19:02:13.85 ID:F7rkvYsC0
-
>>48
今年23卒に混ざって死ぬ気で就活したら? - 53 : 2022/03/11(金) 19:02:57.35 ID:HJtlcMTh0
-
>>51
そのつもり
明日パッパとリクルートスーツ買いに行くわ😳 - 63 : 2022/03/11(金) 19:05:25.94 ID:F7rkvYsC0
-
>>53
頑張れ
まだまだ余裕や😁 - 50 : 2022/03/11(金) 19:01:23.20 ID:RMCBd+4v0
-
親は正社員のほうがフリーターよりいかに稼げて将来性もあるか知ってるからな
正社員なら400万とか別にわかくても稼げるけどフリーターが400万とか無理やし - 55 : 2022/03/11(金) 19:03:41.99 ID:HJtlcMTh0
-
>>50
金あっても使い道ないし - 59 : 2022/03/11(金) 19:04:21.49 ID:RMCBd+4v0
-
>>55
はっ金なんて生きてるだけでかかるんだよ
一生親のスネカジリする気か - 62 : 2022/03/11(金) 19:05:18.07 ID:HJtlcMTh0
-
>>59
正論って嫌いなんだよけ - 54 : 2022/03/11(金) 19:03:24.34 ID:NYRJ0uXz0
-
高卒正社員ワイの勝ちやね
- 60 : 2022/03/11(金) 19:04:30.54 ID:HJtlcMTh0
-
>>54
高卒で働いてるのはホンマ偉いと思うわ - 56 : 2022/03/11(金) 19:03:43.53 ID:w3xWACR9d
-
わい21卒社会人もうすぐで1年目終わる
- 57 : 2022/03/11(金) 19:04:04.42 ID:HJtlcMTh0
-
>>56
お疲れ様やで
どうやったこの1年 - 65 : 2022/03/11(金) 19:05:52.33 ID:w3xWACR9d
-
>>57
毎日ずっと怒られてた
今日はやんわり怒られた - 58 : 2022/03/11(金) 19:04:15.64 ID:/t04HT130
-
残業無い系正社員の方がマシか?🤔
- 61 : 2022/03/11(金) 19:04:37.52 ID:nPRZ4q4jr
-
21卒で4月から無職のワイもええか?
- 64 : 2022/03/11(金) 19:05:27.95 ID:HJtlcMTh0
-
>>61
何があったんや
22卒でニートorフリーターのやつ来い

コメント