こどおじってほんとに勝ち組か?

1 : 2022/03/14(月) 03:26:40.774 ID:vmLML2Tq0
俺は20代の半ばでこどおじなんだが、貯金はいっぱいあるんだがなんとなく気づいてしまった
こどおじしてるかぎり、俺はずっとまとも(と世間から思われる)大人になれないんじゃないかって 
なんか自立してる奴はこどおじしてるようなやつの幼稚性って実は一瞬で見抜いていて
そういうやつを無意識に下に見たり、女であった場合はそういう男を恋愛対象から外したりってしてる気がするんだが間違ってるかね?
2 : 2022/03/14(月) 03:27:27.999 ID:TMZrIlqk0
そもそも「こどおじが勝ち組」って誰が言ったの?
聞いたことないが?
3 : 2022/03/14(月) 03:28:04.351 ID:14S8UjOXr
ほんとに
ってなんだよ?どこの世界でそういう前提になってんだよ
4 : 2022/03/14(月) 03:29:23.208 ID:vmLML2Tq0
一人暮らしすべきか?みたいなことをここで聞くと
やめとけとかこどおじが最強みたいなことみんな言うじゃん
7 : 2022/03/14(月) 03:32:14.443 ID:TMZrIlqk0
>>4
まず、ただの実家暮らしとこどおじを一緒にするなよw
その上で実家暮らしとひとり暮らしは一長一短だが?

そもそも情弱って本当のアドバイスをスルーして逆張りの煽りを信じたりするアホじゃん?
そういうことか。と理解した

9 : 2022/03/14(月) 03:34:06.354 ID:vmLML2Tq0
>>7
実家暮らし=こどおじじゃないのか?
子供部屋おじさんだったら大体その通りの意味じゃん
親の介護しなきゃとかで実家にいる人をこどおじあつかいは違うんだろうけどさ
5 : 2022/03/14(月) 03:29:39.585 ID:44CpsB2T0
女は寄生してくる異性を無意識下で排除するからな
6 : 2022/03/14(月) 03:31:54.074 ID:O08JZDel0
親の全面サポートで生きてるおっさんを恋愛対象にするわけないやろ
8 : 2022/03/14(月) 03:32:41.865 ID:dpcucQwW0
最強≠勝ち組
10 : 2022/03/14(月) 03:37:51.789 ID:yhLz5+ME0
43歳のこどおじだけど金は貯まるしご飯や洗濯、掃除は母さんがやってくれるから本当に楽だよ
ただ友達や女は周りから離れていくから独りで生きる覚悟があるなら
11 : 2022/03/14(月) 03:39:19.914 ID:JjPJEMAR0
金はある方がいい
でも色んな人生経験を省いてるんだよな
12 : 2022/03/14(月) 03:42:14.422 ID:0KMF+1qX0
彼女いるなら関係ないだろ
13 : 2022/03/14(月) 03:43:42.085 ID:Wn4XFBuf0
女って彼氏できたらすぐ家でていくだろ
いつまでも親元でいる男ってつまりそういうことだよ
14 : 2022/03/14(月) 03:43:56.956 ID:0KMF+1qX0
一人暮らし彼女無し「こどおじダサい」←これは最高にダサい
16 : 2022/03/14(月) 03:47:04.993 ID:5zNxu9RL0
学校で核家族は社会問題だと習う時代だぞ
こどおじこどおばの方がまともと言える
18 : 2022/03/14(月) 03:49:35.913 ID:TMZrIlqk0
>>16
そうでもない
核家族はいろんな弊害はあるが経済は回るんだよ

経済を無視しても、実家暮らしだと恋愛力がつかないから結局二世帯とか三世帯になるんじゃなくて
こどおじこどおばが続くだけだから、やっぱりダメだろ

17 : 2022/03/14(月) 03:49:02.680 ID:0KMF+1qX0
陰キャが一人暮らししたとこで趣味にのめり込むだけだろ
19 : 2022/03/14(月) 03:50:38.274 ID:f6KzhBrca
>>17
それでも自立してるだけ偉いんだよな
22 : 2022/03/14(月) 03:51:58.048 ID:0KMF+1qX0
>>19
彼女いなけりゃ何も偉くないだろ
親に孫の顔見せてやれよ
25 : 2022/03/14(月) 03:54:25.612 ID:4xPJbGj7a
>>22
お前がな
21 : 2022/03/14(月) 03:51:46.520 ID:14S8UjOXr
一人暮らしすることが自立って笑
嫁もらって子育てして始めて自立だろ
23 : 2022/03/14(月) 03:52:18.327 ID:VzufQyIB0
1人暮らしのスキルが身につくだけでそんな大したことないよ
24 : 2022/03/14(月) 03:52:40.641 ID:o4z9XQSU0
陰キャ大学生とかな仕送りで一人暮らししてるだけでも
自立してると勘違いしそう
27 : 2022/03/14(月) 03:56:08.856 ID:BnbC5QNka
>>24
まぁでも大学生はそんなもんだろうw
一人暮らししてるだけ十分自立してるよ
26 : 2022/03/14(月) 03:55:58.838 ID:KXcVNTrId
貯めに貯めて一人暮らししたらええんやで
28 : 2022/03/14(月) 03:57:14.770 ID:o4z9XQSU0
自立のハードル低いなあ
30 : 2022/03/14(月) 03:58:58.714 ID:BnbC5QNka
>>28
大学生相手にマウント取るなよ…大人になれw
29 : 2022/03/14(月) 03:58:19.348 ID:TMZrIlqk0
一人暮らししてやることは
最低限の家事、金銭感覚、友人の付き合いスキル、その先の対女スキル
その辺も平行して行動できないと、ただ一人暮らしの家賃分無駄にしてるだけになるけどな
31 : 2022/03/14(月) 04:02:04.162 ID:FS4V4U240
高校にも自立した陽キャっていただろ
子供部屋かウサギ小屋かじゃないんだよ
意識の違い
32 : 2022/03/14(月) 04:03:30.962 ID:0KMF+1qX0
人間関係のスキルは一人暮らしでも実家暮らしでも変わらんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました