- 1 : 2020/04/24(金) 15:57:25.37 ID:26rDyX3V0
-
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0424/srb_200424_9360670621.html23日放送の『秘密のケンミンSHOW 極』(日本テレビ系)では、
「チョ〜楽チンで激ウマ! 全国お手軽家メシ祭り!」がテーマに。
外出自粛で家にいる時間が多いだけに、視聴者のあいだで大盛り上がりの特集となった。■豚汁にラーメンを入れるだけ?
過去の放送から「簡単で美味しいもの」をセレクトし、ランキング形式で発表。
なかでもネットで話題となったのが、新潟県民の熱愛グルメ「豚汁ラーメン」だ。豚汁のなかにラーメンを入れるだけのように思われるネーミングだが、
番組では本場新潟のやり方に沿う、本格的で簡単な作り方を伝授。
まずは、沸騰した水(200cc)に顆粒だしと塩を少々入れ、白味噌(50g)、豚バラ肉を加え、火を通す。さらに玉ねぎ(2個ほど)を入れ、そのうえに木綿豆腐を一丁加えてフタをし、15分煮込む。
このようにして出来上がった豚汁を、味噌ラーメンに載せて完成。もちろん家庭でやる場合は、インスタントラーメンでも十分に美味しくなるそうだ。■「味がまろやかになる」
番組では、実際に豚汁ラーメンを出している飲食店に取材を敢行。県民にインタビューをすると「玉ねぎが多いから普通の味噌ラーメンより甘くて美味しい」「豆腐がうまく調和して味がまろやかになる」と大絶賛。なかには食べ終わったスープに、白米を入れて即席のおじやを作る強者も。
普通のラーメンよりも味噌が濃く、ご飯にも絶妙に合うのだそうだ。■「美味いに決まってる」
この放送に、ネットからは「観てるだけでヨダレが出てくる」
「こんなの美味いに決まってる。作ってみよう」といった期待を寄せる声が。また新潟県民と思われる視聴者からは「ラーメン好きは全員好きだと思う」
「こんな濃厚なラーメン他にはないですよ」とオススメする声が多く寄せられた。 - 2 : 2020/04/24(金) 15:58:29.63 ID:twNHAg7G0
- ㌧ジュー
- 3 : 2020/04/24(金) 15:59:05.62 ID:dPh+3Brd0
- >>1
>まずは、沸騰した水(200cc)に顆粒だしと塩を少々入れ、白味噌(50g)、豚バラ肉を加え、火を通す。
>さらに玉ねぎ(2個ほど)を入れ、そのうえに木綿豆腐を一丁加えてフタをし、15分煮込む。
>このようにして出来上がった豚汁を、いやそれ豚汁じゃねーから
- 4 : 2020/04/24(金) 15:59:40.55 ID:m3sFuLnm0
- 聞いた事ねンだわ
- 5 : 2020/04/24(金) 15:59:55.27 ID:EqZNUL1b0
- 単なる味噌ラーメンじゃん
- 6 : 2020/04/24(金) 15:59:56.09 ID:J4J8GvOo0
- 味噌ラーメンをまずくしたものか
- 7 : 2020/04/24(金) 16:01:10.01 ID:wD63wjBeM
- ぶたじるなの?
とんじるなの? - 8 : 2020/04/24(金) 16:01:19.18 ID:rVA7XZoI0
- 里芋とかゴボウとか糸コンとか入れないのか
あと玉ねぎは入れるな - 9 : 2020/04/24(金) 16:02:34.26 ID:Bm7yU5FuM
- 新潟県民じゃなくて正確には妙高市民だな
- 10 : 2020/04/24(金) 16:02:57.95 ID:w+uJTySX0
- 一方熊モメンはだご汁を喰らい候
- 11 : 2020/04/24(金) 16:02:58.84 ID:C0tXFHLe0
- 新潟はとんじる
- 12 : 2020/04/24(金) 16:03:04.08 ID:moXRHBkx0
- くさそう🥺
- 13 : 2020/04/24(金) 16:04:22.04 ID:BHmsix22d
- いやいや、聞いたことねーから
勝手につくんな - 14 : 2020/04/24(金) 16:05:02.58 ID:cl2ihfdVM
- 新潟市モメンだけどやらないし周りも誰もやってないぞ
- 15 : 2020/04/24(金) 16:05:03.15 ID:awcsm30P0
- 本格的といいつつ初手顆粒だしとは
- 16 : 2020/04/24(金) 16:07:04.18 ID:gRwapWfY0
- 普通炒めて作らねえ? 沸騰した水に生肉ぶち込むとかようわからん
- 17 : 2020/04/24(金) 16:07:29.55 ID:FQd7QNXF0
- 全く聞いたことないわ
またケンミンショーの捏造かよ - 18 : 2020/04/24(金) 16:08:34.44 ID:dhdkZMgwa
- 根菜入れない豚汁なんかあるかよ
- 19 : 2020/04/24(金) 16:09:00.87 ID:KDV25dZ90
- トン汁好きだわ
最近、何度か牛丼吉野家のトン汁買ったけど、美味い
ラーメンなんかにせんでもトン汁だけで十分に美味い - 20 : 2020/04/24(金) 16:09:11.78 ID:xAnDIk3K0
- 長岡だと生姜醤油ラーメンだけどな
でも10年前はこんなご当地ラーメン無かった気がする - 21 : 2020/04/24(金) 16:11:34.45 ID:H7fTCwb20
- 味噌って最後に入れるんだと思ってたけど
新潟の豚汁がそもそも一般のとは随分と違ってた - 22 : 2020/04/24(金) 16:11:56.68 ID:KDV25dZ90
- ケンミンショーは県民も知らない新作の宣伝だからムキにならんでも
- 23 : 2020/04/24(金) 16:12:28.65 ID:Wbic4TG70
- 札幌味噌ラーメンにしかみえね
- 24 : 2020/04/24(金) 16:12:31.82 ID:Vw/K2YZF0
- ラーメンよりうどんのがあいそうなんやが
- 25 : 2020/04/24(金) 16:12:56.01 ID:l3XlxjAu0
- 要は豚味噌ラーメンじゃん
- 26 : 2020/04/24(金) 16:13:14.34 ID:HpXTGNTn0
- 豚汁うどんてカップ麺うまいよな
- 28 : 2020/04/24(金) 16:17:22.50 ID:RWLtHtgl0
- >>26
完成された逸品だわ - 27 : 2020/04/24(金) 16:15:50.00 ID:garsc+Sj0
- 半田屋の豚汁うどんより美味しい?
新潟県民の熱愛グルメ「豚汁ラーメン」が話題🍜

コメント