「上野」とかいうケンモメンに選ばれ続ける街WXWXWXXWWXXWXWXW

1 : 2022/03/19(土) 18:26:04.21 0

上野公園
不忍池の女装とその取り巻きのおっさん
アメ横
昼間から高架下の露天で飲んでるおっさん
多慶屋
中国人
センタービル地下アジア市場で海外旅行を味わう
東上野コリアンタウン

上野松坂屋 パルコヤ上野 マルイ アブアブ 吉池

こういうのでいいんだよな

2 : 2022/03/19(土) 18:26:43.93 0
美術館と博物館と動物園と藝大もあって
文化があるんだよな
14 : 2022/03/19(土) 18:29:08.64
>>2
これ
内容も結構頻繁に変わるし
3 : 2022/03/19(土) 18:27:07.59 0
大山で立ち食いしてる奴いたらそれぼく。
4 : 2022/03/19(土) 18:27:13.72
東京攻略を上野か新宿池袋渋谷のどこで始めたかで人生いろいろ変わりそうだな
5 : 2022/03/19(土) 18:27:42.34 0
ドンキで焼き芋買って上野公園で食うのもまた一興。
6 : 2022/03/19(土) 18:28:01.94
上野公園は森あり渓谷ありでいいぞ
7 : 2022/03/19(土) 18:28:09.49 0
クラウンエース
8 : 2022/03/19(土) 18:28:17.04 0
大統領
9 : 2022/03/19(土) 18:28:40.63 0
喫茶 丘
10 : 2022/03/19(土) 18:28:47.51
街のふいんきが何故かケンモメンと合うからしょうがないよな
前にも書いたが、大型書店があれば完璧
11 : 2022/03/19(土) 18:28:53.67
上野はまだまだライト
ガチ勢は蒲田へ行く
19 : 2022/03/19(土) 18:31:43.08
>>11
蒲田なんてきったないだけじゃん
未だに蒲田行進曲流しまくってるし90年代で時代が止まってる街
12 : 2022/03/19(土) 18:28:55.10 0
あんみつみはし
13 : NG NG
ソープの送迎
15 : 2022/03/19(土) 18:29:11.14
一度も食ったことがない駅内パスタ屋
16 : 2022/03/19(土) 18:29:16.09
青姦も多そう
17 : 2022/03/19(土) 18:31:17.05
バイク屋街のイメージもなくなった
18 : 2022/03/19(土) 18:31:36.19
センタービル地下すごいよな
空間が濃すぎる
20 : 2022/03/19(土) 18:32:01.18
三ツ星カラーズ
21 : 2022/03/19(土) 18:32:17.52
大統領で飲む奴は素人
通は向かいの珍々軒で飲む
22 : 2022/03/19(土) 18:32:28.48
洋服買うにもケンモメンに似合いそうなのが多くていいよな
23 : 2022/03/19(土) 18:32:29.96
アメ横でたこ焼き食ってるオッサンいたらそれ俺だから声掛けてな
24 : 2022/03/19(土) 18:32:43.87
話題にすると変なの増えるからやめてほしい
この間行ったら店に「ジャアアアアアア」とか「まんさん」とか嫌儲みたいなこと言ってる若いチー牛集団いたし
25 : 2022/03/19(土) 18:33:54.22
東大本郷で4年くらい過ごしたから上野民ってことでいいか?
26 : 2022/03/19(土) 18:33:54.81
上野って喫茶店発祥の地
27 : 2022/03/19(土) 18:34:03.37
オートバイも揃うぞ
31 : 2022/03/19(土) 18:38:00.83
>>27
バイク街はもう無いやろ
ばくおんでも読んどけ!
63 : 2022/03/19(土) 19:01:52.53
>>31
バイク街が無いだけでバイク屋はまだ4~5店、バイク用品店は1店あるぞ
やる気あるんだかないんだかわからんのばっかだけど
28 : 2022/03/19(土) 18:34:24.74
あと浅草よ浅草
お祭り感あって良い感じだわあの街
29 : 2022/03/19(土) 18:35:17.01
上野公園はほぼ全域が寛永寺の境内だったんだよな
どんだけデカイ寺だよ
30 : 2022/03/19(土) 18:36:25.14
都内出身の友達に聞いたら、学校で打ち上げがあるときは
お菓子を上野や御徒町買い出しに行ってたと
夏のキャンプで花火を買うときは蔵前とか、定番がいろいろあるらしい
32 : 2022/03/19(土) 18:39:33.10
>>30
お菓子こそ蔵前だろ
花火は浅草橋だし
46 : 2022/03/19(土) 18:48:03.69
>>32
上野といえばニキでは?
34 : 2022/03/19(土) 18:40:29.16
たまに新橋とかいうジジイいるけどさ
新橋みたいなリーマン街行っても俺らみたいなのは
絶対なんかこいつ違うなって見抜かれるからな

観光客多くて
色んな奴が居る街の方が俺らみたいなもんでも溶け込める

38 : 2022/03/19(土) 18:41:39.56
>>34
本物はあの二つあるビルの中なんじゃないの?
35 : 2022/03/19(土) 18:40:34.53
高齢ホモの街
36 : 2022/03/19(土) 18:40:53.67
上野の恩賜公園で地下アイドルどものイベントよくやってるよな
近く通りかかるとクソ歌下手くそな歌声が漏れてきて笑える
37 : 2022/03/19(土) 18:41:10.30
上野の入谷側だろ
39 : 2022/03/19(土) 18:42:53.19
昔イラン人が偽造テレカと大麻売ってたな
40 : 2022/03/19(土) 18:43:08.51
上野はおいらの心の駅だ
41 : 2022/03/19(土) 18:43:11.87
ソープの送迎待ちでよく行くやつな
42 : 2022/03/19(土) 18:43:28.91
爺のホモが昔は良かったとサウナで語る
43 : 2022/03/19(土) 18:44:09.21
パンダが生まれたときしかマスコミが来ない街
44 : 2022/03/19(土) 18:45:57.33
ソープの送迎でしか訪れない街
45 : 2022/03/19(土) 18:47:47.28
上野住みたかったけど家賃たけーから諦めて浅草に住んでる
47 : 2022/03/19(土) 18:49:23.34
スカジャン買いに行くところだな
72 : 2022/03/19(土) 19:23:46.19
>>47
ヒノヤで売ってる東洋のやつはくっそ高いから大熊商会のを買う
48 : 2022/03/19(土) 18:50:47.80
前旅行会社にいたとき、職場御徒町だったんだけどもう少し色々探検しとけばよかったなー、と今になって思えば
49 : 2022/03/19(土) 18:50:52.44
この季節休むところがあんま無い

アメ横ドトールくらいか

50 : 2022/03/19(土) 18:52:23.15
鈴本演芸場好きだわ
51 : 2022/03/19(土) 18:52:58.58
吉池と二木の菓子
52 : 2022/03/19(土) 18:53:16.37
俺達ノガミ系!
53 : 2022/03/19(土) 18:54:54.87
笹食ってるパンダモメンがいるからな
54 : 2022/03/19(土) 18:54:58.15
上野クリニックはお前ら御用達
55 : 2022/03/19(土) 18:55:42.83
ビタールのコーヒー豆カルディより安くて美味しい
56 : 2022/03/19(土) 18:56:35.11
陽山道行きたいな
焼肉なんて3年ぐらい食べてない
57 : 2022/03/19(土) 18:57:28.00
上野御徒町は低俗さと高尚さが共存する面白い街だから

寛永寺で歴史に思いを馳せた足で立ち飲みで酒をかっくらうなんて他では出来ん

64 : 2022/03/19(土) 19:02:34.66
>>57
お前は分かってる
71 : 2022/03/19(土) 19:16:26.96
>>57
たしかにわかる。
80 : 2022/03/19(土) 19:27:27.99
>>57
おまけに江戸から明治昭和平成まであらゆる時代の文化が混在してるのもいい
58 : 2022/03/19(土) 18:57:39.24
玄人のホモは二丁目じゃなくて上野
59 : 2022/03/19(土) 18:58:20.90
メシや飲みやはあんまりよくない
観光客むけ
60 : 2022/03/19(土) 18:58:27.22
男ビデオ高価買取
61 : 2022/03/19(土) 18:59:51.16
大阪から上京してた当時は4号機打ちによく行った
店がスゲー密集してた
62 : 2022/03/19(土) 19:00:39.15
まだ、池袋ならわかるけど上野いって何するんだよ
65 : 2022/03/19(土) 19:03:41.40
気取らない感じが良いよな物価も安めな気がするし
66 : 2022/03/19(土) 19:06:01.34
阿佐田哲也の麻雀放浪記のファンにしたら聖地だよな
67 : 2022/03/19(土) 19:08:27.23
大山でメンチ立ち食いしながら飲んでるオッサンの友達感すごいわ
68 : 2022/03/19(土) 19:08:52.83
昔ゲーセンのクレーンゲームで大人の玩具あった
しかも簡単に取れた
新宿渋谷にはない
69 : 2022/03/19(土) 19:10:38.48
不忍池、日曜日のグエンパーティーもあるぞ
70 : 2022/03/19(土) 19:10:45.14
東京牛丼もう無いんだよな、、
73 : 2022/03/19(土) 19:25:18.69
おっさんが普段着買おうと思うと上野ぐらいしかない件
74 : 2022/03/19(土) 19:25:28.69
上野はスリッポンで歩けていいよな
75 : 2022/03/19(土) 19:25:48.64
>>74
スリッポンじゃなくてクロックス
76 : 2022/03/19(土) 19:25:51.63
上野駅常磐線ホームで酒盛りしてる親父たちの魅力
もう発着駅じゃなくなって見れなくなったんだっけ
77 : 2022/03/19(土) 19:25:53.06
京成上野の使えなさは異常
81 : 2022/03/19(土) 19:28:16.55
>>77
西武新宿よりはマシだから許して
78 : 2022/03/19(土) 19:26:36.21
お前が上野の切なさ語るなよ
79 : 2022/03/19(土) 19:27:06.38
中田商店とかまだあるんかな
82 : 2022/03/19(土) 19:29:00.57
昼間じゃなくて朝から飲むんだよ
はやくまん延防止明けろや
83 : 2022/03/19(土) 19:30:31.82
蒲田より上野行くに決まってるだろwww
84 : 2022/03/19(土) 19:31:13.19
コスパ連呼のケンモメンは亀戸以東の総武線沿線上に住んでるイメージ
85 : 2022/03/19(土) 19:41:35.37
Pコート,ミリタリーコートが流行った20年前は中田商店に行ったな
86 : 2022/03/19(土) 19:44:31.62
蒲田は神奈川だよな
87 : 2022/03/19(土) 19:46:55.35
吉原って上野?
田舎もんに教えて
88 : 2022/03/19(土) 19:50:13.26
>>87
上野から送迎車が出てる店が多い
歩いていくには遠いし、上野とは普通は言わない
91 : 2022/03/19(土) 20:06:35.16
>>87
田原町からずっと北上
89 : 2022/03/19(土) 19:59:30.98
ハッテン場もあるので多様性も申し分ない

コメント

タイトルとURLをコピーしました