- 1 : 2022/03/21(月) 10:32:42.00 ID:4XCmy23p0
- 2 : 2022/03/21(月) 10:33:39.40 ID:zA4zI1yu0
-
クソ資本主義の象徴
- 3 : 2022/03/21(月) 10:33:45.01 ID:SLYIlacwa
-
ババ抜きだろ
- 4 : 2022/03/21(月) 10:33:54.87 ID:9MP3f49iM
-
ノンファンジブルトークンだろ
常識 - 5 : 2022/03/21(月) 10:33:59.75 ID:dRopKjjZ0
-
知ってるよあれだろファイルフォーマットの形式だよ
- 6 : 2022/03/21(月) 10:34:21.62 ID:z0QIJ5EC0
-
へったくそなドット絵が数百万円で売れるんやろ
- 7 : 2022/03/21(月) 10:35:29.77 ID:y7QNIgJJ0
-
それのためにアーティストが描き下ろしたやつなら分かるけど、作者でもないやつが著作権無視してNFT化してるのはまじで意味わからん
しかもそれに値段がつくのが更に意味わからん - 9 : 2022/03/21(月) 10:36:09.26 ID:j1Et1Arm0
-
ビジネスモデルがマルチと同じ何だよなこれ
バカをエンドレスで集めないと成立しない - 10 : 2022/03/21(月) 10:36:45.27 ID:tvQXWKOm0
-
ドット絵じゃなくて投票用のNFTトークンもあるよ
- 11 : 2022/03/21(月) 10:38:07.16 ID:AYFnA00V0
-
今更手出すには怖すぎる儲け話ってイメージ
- 12 : 2022/03/21(月) 10:40:02.20 ID:k4nYmjJ8M
-
マジで調べてもよーわからんw
- 13 : 2022/03/21(月) 10:41:41.72 ID:fe65+KyH0
-
デフラグとかしてたな
- 14 : 2022/03/21(月) 10:46:35.14 ID:RdWEEdNp0
-
レシートに価値を持たせる
- 15 : 2022/03/21(月) 10:47:50.58 ID:M5vrw1pWa
-
投機対象なのは分かるけどなぜアートなのか分からん
- 16 : 2022/03/21(月) 10:48:35.32 ID:pFc+84iD0
-
なに食っても太る体質
- 17 : 2022/03/21(月) 10:49:22.29 ID:DzWDLPr60
-
詐欺に騙された証明書
- 18 : 2022/03/21(月) 10:51:23.48 ID:B0PUY3Mx0
-
なんとなくの理解
ブロックチェーン埋め込みアート
ブロックチェーンを外したら複製品で、譲渡には承認とブロックチェーン追加 - 19 : 2022/03/21(月) 10:53:07.43 ID:O6lyLPTf0
-
仮想通貨の評判をテコにして、自分の頭で物事を判断できないトレンド奴隷からお金を巻き上げる仕組み
- 20 : 2022/03/21(月) 10:53:31.65 ID:kT9j2Riu0
-
新手の詐欺だろ
- 21 : 2022/03/21(月) 10:53:58.59 ID:685TZmge0
-
何度か説明されてるが「例としては○○が~」の例えが分かりにくすぎて断念してる
- 22 : 2022/03/21(月) 10:56:01.49 ID:cL684F4Rd
-
花澤香菜がNFTの宣伝して公式垢で外人オタが発狂しててワロタ
調べてから仕事うけろや大沢事務所
- 23 : 2022/03/21(月) 10:56:46.84 ID:S3yyIayfa
-
データのコピーはできるけど偽物と確定する
箔付けにどれだけの価値があるのか疑問でしかない - 24 : 2022/03/21(月) 10:56:58.23 ID:2Ooc5/aa0
-
自由貿易のやつ
- 25 : 2022/03/21(月) 10:57:08.56 ID:HSUbiPRZ0
-
大人がやってるこども銀行券
- 26 : 2022/03/21(月) 10:57:31.28 ID:TUspTou/0
-
ナショナル・フットボール・チームだろ
それくらい知ってるわ - 27 : 2022/03/21(月) 10:59:12.32 ID:ac0WgMs+0
-
NてばっかりいてFTる
- 28 : 2022/03/21(月) 10:59:18.37 ID:vWYixQDWM
-
新手の詐欺
- 29 : 2022/03/21(月) 11:00:14.00 ID:8xJcjMqD0
-
なんでも最初に値段つけたやつが勝ちみたいな風潮ふぁっく
- 30 : 2022/03/21(月) 11:02:00.44 ID:H1ooydeU0
-
作者がついて説明しないと全くわからない現代アートに近いものがある
必死に語らないとそれについての価値がわからない - 31 : 2022/03/21(月) 11:03:25.01 ID:8xJcjMqD0
-
このデジタルデータを所有してます、って証明を仮想通貨と同じ技術使ってるだけ。
意味あるの?って言われれば意味ない
仕掛けてる連流がデータに何億もの大金を値付けして価値あるものにしたいだけ - 32 : 2022/03/21(月) 11:04:10.54 ID:XfIw+zQq0
-
難しいよな
ケンモメン、NFTが何なのか知らない

コメント