- 1 : 2022/03/26(土) 15:39:23.81 ID:hy4SXBWL0
-
映画の歴史において、青の映画、すなわちブルーフィルムという言葉には色彩とは別の意味合いがある。 かつては古いポルノ映画、とりわけ非合法で流通し、好事家の間でこっそりと上映される猥褻な映画のことをブルーフィルム、あるいはブルームービーと呼んだ。 ブルーフィルムの歴史は映画の歴史と同じくらい長いが、文字どおり青い映像を作ったのはポップアートの第一人者アンディ・ウォーホルだった。 ウォーホルは、アート表現の一環としてセックスを扱った実験映画『ブルームービー』(1969年)を発表しているのだが、フィルムの特性を知らないままフィルターなしで撮影したため、フィルム一本まるごと青みがかった画になってしまった。 ウォーホルは意気消沈したが気を取り直して、猥雑と色みのダブルミーニングで「ブルームービー」と名付けたという逸話がある。 とはいえ、今、映画とブルーの組み合わせでポルノを連想する人はほとんどいない。’70年代こそ『青い体験』(’73年)、『青い経験』(’75年)といったイタリア産のお色気映画がヒットしたが、この「青」は日本の映画会社が“青春/性春”のイメージから勝手につけたもので、原題との関連はない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/90291866bf64efc772c9c19f017615d928a9bea4 - 2 : 2022/03/26(土) 15:39:50.80 ID:+4QQ14S/0
-
サンセット大通り
- 3 : 2022/03/26(土) 15:40:52.67 ID:+4QQ14S/0
-
生きる
- 70 : 2022/03/26(土) 15:58:26.72 ID:GwVn2LoQM
-
>>3
初手の「このレントゲン写真は…」
からの腹をまさぐり懐中時計を出すシーンで黒澤明にはかなわないと苦笑いしか出なかった映画
貧民街のシーンでチラッと映るハングルの暖簾(反日でもなんでもなくそこに住む人として)
戦後まもなくに作られた映画にそう言うシーンを入れる黒澤明のリアル
いいよね「生きる」 - 4 : 2022/03/26(土) 15:40:53.78 ID:nptnQMLB0
-
セガールが飛行機から飛び降りる映画
- 5 : 2022/03/26(土) 15:40:55.12 ID:73IdcQ0b0
-
火の鳥未来編
- 6 : 2022/03/26(土) 15:41:35.68 ID:JbVGWpJs0
-
セガールが死んで実は生きてるんだろうと思ったら本当に死んでたやつと孤狼の血しか思いつかんかった
- 20 : 2022/03/26(土) 15:44:46.55 ID:NHUdV6/+a
-
エイリアン(1作目)は主人公っぽい奴が途中で死ぬ
>>6
エグゼクティブ・デシジョンな - 8 : 2022/03/26(土) 15:41:50.68 ID:hNVy3Qoy0
-
なろうなら最初に死ぬのに
- 9 : 2022/03/26(土) 15:42:19.30 ID:PHbFiKA5d
-
アンダーニンジャ死んだんだが
- 27 : 2022/03/26(土) 15:45:32.37 ID:coeRCjvb0
-
>>9
死んだ死んだとレスでは知ってたが
エグい死に方してたよなあ - 10 : 2022/03/26(土) 15:42:28.34 ID:eBINoHwjr
-
ゴースト・ニューヨークの幻
- 12 : 2022/03/26(土) 15:42:56.18 ID:aHWensvV0
-
アルマゲドン定期
- 14 : 2022/03/26(土) 15:43:39.07 ID:gGQ4/WE1p
-
眠れる森の美女
- 15 : 2022/03/26(土) 15:43:39.81 ID:XY8I3sV40
-
大霊界
……すまん、見たことないんで違うかもしれない
- 16 : 2022/03/26(土) 15:43:54.08 ID:8K9VSaQJ0
-
旧ミンキーモモ
- 17 : 2022/03/26(土) 15:44:05.01 ID:wdTwSeZtM
-
南北は余計では
- 18 : 2022/03/26(土) 15:44:15.07 ID:8K9VSaQJ0
-
映画じゃ無かったわ
- 22 : 2022/03/26(土) 15:44:52.63 ID:zRYrIsQn0
-
ワールドウォーZで世界の命運を握る天才博士っぽい奴が坂道でコケて事故死したのには笑った
- 24 : 2022/03/26(土) 15:45:13.36 ID:NEjWOFIe0
-
ワイルドスピードの俳優さん途中で亡くなったよな
- 25 : 2022/03/26(土) 15:45:14.37 ID:CQmBCjOQ0
-
老人の昔語り的なやつなら主人公死んでるテイだろ
- 31 : 2022/03/26(土) 15:46:24.85 ID:CghElskq0
-
ロボコップ
ねねねねねねねね
- 32 : 2022/03/26(土) 15:46:32.25 ID:fJQ3iVq70
-
7つの贈り物とかいうドチャクソ気持ち悪い映画
- 34 : 2022/03/26(土) 15:46:38.27 ID:b+SY5NRp0
-
主人公は死ぬとしても物語の最後に死んだりする。
- 35 : 2022/03/26(土) 15:47:15.38 ID:1RO/saZF0
-
>>1
ゴースト/ニューヨークの幻
主人公は早々に死亡する、しかしゴーストとなって恋人を守る。 - 36 : 2022/03/26(土) 15:47:17.51 ID:PHbFiKA5d
-
ああ映画か
漫画かと思った - 38 : 2022/03/26(土) 15:48:05.83 ID:cqxE5Iag0
-
銀英伝・・・は映画ではないか
- 39 : 2022/03/26(土) 15:48:35.53 ID:b+SY5NRp0
-
サイボーグ映画では主人公は最初に死んで、サイボーグとして復活するねw
- 40 : 2022/03/26(土) 15:48:37.55 ID:mCJiPrZg0
-
劇場場 Re:ゼロから始める異世界生活
- 42 : 2022/03/26(土) 15:48:47.04 ID:mvNBJYoW0
-
死んで幽霊になるとかならあるけど
作品自体から退場は無いな - 44 : 2022/03/26(土) 15:48:57.67 ID:/nlIbVqu0
-
途中で死んで生き返ってたりするのはあるだろ多分
- 45 : 2022/03/26(土) 15:49:12.70 ID:zY3pXRSe0
-
ロボコップがあるだろ
- 46 : 2022/03/26(土) 15:49:26.30 ID:FwYd7vFNd
-
ドクターパルナサスの鏡は主役が撮影途中にリアルに死んじゃったな
うまく代役で繋いだけど - 47 : 2022/03/26(土) 15:49:35.72 ID:CghElskq0
-
ターミネーター
予備電源
- 49 : 2022/03/26(土) 15:49:45.48 ID:oGr92iMS0
-
仮面ライダー龍騎
- 50 : 2022/03/26(土) 15:49:58.62 ID:r8RI2IfQ0
-
お前らの人生
- 52 : 2022/03/26(土) 15:50:30.34 ID:FjFTx8B50
-
前作の主人公が続編の途中で死ぬのはダメか
- 53 : 2022/03/26(土) 15:50:48.24 ID:mq/+dS/u0
-
ビルテツ地獄旅行
- 54 : 2022/03/26(土) 15:51:46.08 ID:QUwguhKR0
-
チ。地球の運動について
- 56 : 2022/03/26(土) 15:52:05.43 ID:n8lqsIXz0
-
新世紀エヴァンゲリオン
- 59 : 2022/03/26(土) 15:53:15.40 ID:VmSJMFVeM
-
タコピー死んでるじゃん
- 60 : 2022/03/26(土) 15:53:21.08 ID:n8lqsIXz0
-
うしろの百太郎
- 62 : 2022/03/26(土) 15:53:46.83 ID:LUKAZJWxM
-
あばれブン屋
- 64 : 2022/03/26(土) 15:53:56.85 ID:kJyTCKuZ0
-
サンシャイン2057
一番パットしない俳優が最後まで生き残るから真田広之が居なくなった時点で終わる - 66 : 2022/03/26(土) 15:55:16.93 ID:XwVUtgDT0
-
三国志で劉備三兄弟と曹操が立て続けに死んだ時は作者の頭がおかしくなったかと思ったよね
- 67 : 2022/03/26(土) 15:56:15.28 ID:bYzuo0uX0
-
死ぬけど生き返るのはなしなん?
- 82 : 2022/03/26(土) 16:01:36.38 ID:2uzc7yaw0
-
>>67
単純に死ぬより少ないだろ
思いつくのロボコップくらいしかない - 68 : 2022/03/26(土) 15:56:54.33 ID:GmMQskKa0
-
ドラゴンボールはどうなの?
読んでないから分かんないけど主人公っぽい人の頭に天使の輪っかついてる絵はみたことある - 69 : 2022/03/26(土) 15:58:23.89 ID:lpHExbib0
-
>>68
何度も死んでるね - 71 : 2022/03/26(土) 15:58:27.79 ID:LsyooZb1a
-
キングスマン
続編で実は生きてたけどな
- 75 : 2022/03/26(土) 15:59:54.01 ID:Zyb/KmUn0
-
ワイルドスピードなんてリアルに亡くなってるからな
- 76 : 2022/03/26(土) 15:59:55.72 ID:0lZi8cAy0
-
題名書くだけでネタバレやん
- 77 : 2022/03/26(土) 16:00:17.12 ID:yjR5urwL0
-
白バラの祈り ゾフィー・ショル、最期の日々
- 78 : 2022/03/26(土) 16:00:23.66 ID:B1AeeR8B0
-
主人公が死んだあとはエピローグだからな
- 84 : 2022/03/26(土) 16:01:46.40 ID:Sqte6nYYM
-
>>78
ミンキーモモは死んだあと総集編やってたな - 80 : 2022/03/26(土) 16:01:10.49 ID:zlA373rP0
-
ビルとテッドの地獄旅行
これほどの有名作品があるのに何を言ってるのか
- 81 : 2022/03/26(土) 16:01:29.27 ID:aJ6y/U0TM
-
存在しないスレタイ、嘘しか存在しない
- 83 : 2022/03/26(土) 16:01:38.06
-
火垂るの墓
- 85 : 2022/03/26(土) 16:02:12.98 ID:9o6GSwwNM
-
ジェシー・ジェームズの暗殺
- 86 : 2022/03/26(土) 16:02:19.82 ID:yjR5urwL0
-
ローガン
いっぱいあるじゃねえか - 90 : 2022/03/26(土) 16:03:57.20 ID:jcP8TqmDM
-
来るはイクメンパパが主人公かと思ったらただの長尺被害者だった
- 91 : 2022/03/26(土) 16:05:45.27 ID:MRflbUAQ0
-
サイコ
世界一有名な主人公が途中で死ぬ映画は多分これ - 92 : 2022/03/26(土) 16:05:45.50 ID:4mTvKweq0
-
もう出てるけど「生きる」
主人公が途中で死ぬ映画、古今東西南北に存在しないwww

コメント