【コロナ】ポーランド軍、医師不足に苦しむアメリカに軍医チームを派遣

1 : 2020/04/24(金) 20:43:15.37 ID:eDXUbqrb9

2020年4月23日現在、世界で最も新型コロナウイルス感染者がいるアメリカ。各地の医療機関では医師不足に直面しています。この状況を救おうと、感染拡大が落ち着きつつあるポーランドから4月23日(現地時間)、軍医のチームがアメリカに派遣されました。

 ポーランドでは、新型コロナウイルスの感染拡大が落ち着きつつあり、4月20日付で外出禁止要請が段階的に緩和されました。これにともないポーランド軍は、ほかのNATO加盟国へ軍医ら医療チームを派遣し、医療体制の支援を始めています。

 4月22日には、ポーランド軍医学研究所の医師や研究者からなる医療チームをスロベニアに派遣。医療活動の支援とともに、ポーランド国内での症例による知見を提供し、よりよい新型コロナウイルス感染症の治療方法を共同で検討する作業を始めました。

 ポーランド軍医学研究所は続けて、医療スタッフの不足に直面しているアメリカのシカゴへ、軍医9名の派遣を決定。4月23日にワルシャワ空港からポーランド政府機に搭乗し、アメリカへ向かいました。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

 シカゴに到着した医師団は、ポーランド国内での医療活動で得られた新型コロナウイルス感染症に関する知見を、ジョン・H・ストロガー病院、サーマク・ヘルス・サービス(クック郡)、ラッシュ大学メディカルセンターといった現地の医療機関と共有。より効果的な治療法を探っていきます。

レス1番の画像サムネイル

 ポーランド軍の医師団は合わせて、シカゴ最大の臨時病院(フィールド・ホスピタル)であるマコーミック・プレイス・コンベンションセンターで、アメリカ軍の医療チームとともに患者の治療にも当たる予定です。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

 NATOのオアナ・ルングシュ広報官は「NATOの同盟国は、この新型コロナウイルス(COVID-19)に対しても連帯して対処しています。私たち同盟国は医療に関する知見を共有するなど、命を救うため一緒に働いています。ポーランドのこの取り組みは、それを再認識させるものです」というコメントを発表しています。

 新型コロナウイルスは世界的に感染が拡大しており、通常のように民間の医師団を派遣してしまうと、自国での医療体制に穴が開いてしまいます。それに対し、軍の医療チームは独立性が高く、比較的自由に動ける存在。NATOは軍事同盟ではありますが、このような時にも「軍ならでは」の特性を活用した人道支援を可能にする枠組みでもあるのです。

https://otakei.otakuma.net/archives/2020042405.html

2 : 2020/04/24(金) 20:43:57.39 ID:CggOsjPO0
この直後に感染爆発するんだろう
3 : 2020/04/24(金) 20:45:54.88 ID:mQPpjthP0
BCG国家ですね 日本も落ち着くといいですね
4 : 2020/04/24(金) 20:46:19.29 ID:3GM8pPTD0
これはいい事だ
そうだ、アメリカは韓国に慰安婦を大量に派遣してもらってはどうだろう?
5 : 2020/04/24(金) 20:48:03.90 ID:d8q2v7Yy0
ポーランド親交
6 : 2020/04/24(金) 20:48:24.29 ID:qeCgtR4P0
ポーランドって悪いイメージも無いけど国力あるイメージも全く無いんだが余裕あるのか?
7 : 2020/04/24(金) 20:49:50.20 ID:tzxVJ+5S0
>>6
アウシュビッツだよ
8 : 2020/04/24(金) 20:50:58.32 ID:nXHnVIup0
中世ペストの時ヨーロッパで一人勝ちだったポーランドさんか
21 : 2020/04/24(金) 22:41:38.63 ID:hBvTJzOj0
>>8
当時、既にアルコール消毒やネズミ駆除で蔓延防止してたんだっけ
凄いよな
9 : 2020/04/24(金) 20:51:04.16 ID:lhWrp3Ly0
ポーランドって大丈夫なの?

BCGはどこの株なんだろ?

10 : 2020/04/24(金) 20:58:18.66 ID:S8oJPYh60
ポーランはいい奴だよ
11 : 2020/04/24(金) 20:58:49.87 ID:tzxVJ+5S0
ポーランドは亡くなると献体する習慣あるから医学発達してるのかな?
12 : 2020/04/24(金) 20:59:12.78 ID:qyks/5Cq0
日本にも派遣してくれよ 
ホテル担当する医者が足りない
14 : 2020/04/24(金) 21:07:20.25 ID:J0vUMKOj0
日本も最初は余裕あったんだよ
15 : 2020/04/24(金) 21:10:20.91 ID:KOCNU3Y30
スピリタス消毒のおかげかな。
17 : 2020/04/24(金) 21:18:03.65 ID:p9VXmFmj0
医師免許が違うのに大丈夫なの?
あとで保険会社が文句言ったりしないの?
24 : 2020/04/25(土) 00:57:56.95 ID:6y6YFd190
>>17
そんなこと言ったらイタリアにシナの医療チーム来てるのはどうすんのよ。
18 : 2020/04/24(金) 21:39:36.06 ID:2rxj1RqfO
キュリー夫人もポーランド人だね
彼女は第一次世界対戦のとき、手術で銃弾や破片などの人体に食い込んだ異物を事前に確認できれば、負傷者の生存率は上がると、
フランスの病院にレントゲンを普及させたり、自らの貯蓄を投じて車を改造してレントゲン車をつくって病院をまわることもした
さらにノーベル賞でもらったメダルまで寄付しようとしてた

日本のうんちく発信してるだけのノーベル賞学者も少しは見習ったらどうなんだろう

19 : 2020/04/24(金) 21:43:26.12 ID:qfzSkv4n0
今死亡者が少ない国は流行が遅れてるだけのかのうはないのか?
20 : 2020/04/24(金) 22:04:11.53 ID:U2VJhrob0
ポーランドもヨーロッパの厳しい状況で揉まれてきた国だからな
泳ぎ続けないと溺れてしまうのかな

台湾を溺れさせようとする国がある状況とどこか似てる

22 : 2020/04/25(土) 00:51:52.12 ID:AZcpePGe0
ポーランド軍ポンチョテント最高!
23 : 2020/04/25(土) 00:56:47.73 ID:6y6YFd190
相変わらず秋風送ってるなあ、今は春だけど。
自国に米軍誘致してるくらいだしね。ドイツとロシアがが嫌なんだね。
25 : 2020/04/25(土) 01:04:31.01 ID:WdY4TAzP0
データを見てみたけど、言うほどポーランドは収まってない気がするが。
そろそろピークくらいな感じではあるが
26 : 2020/04/25(土) 04:02:25.03 ID:yZBjjlzj0
ポーランドは好きだ
27 : 2020/04/25(土) 04:12:12.63 ID:8mZx0SJ50
ポーランドはめちゃくちゃ優秀。
イラク戦争時の軍も凄い強かった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました