母親過干渉父親無関心の親に育てられた奴がニートになりやすいってマジなんか?

1 : 2022/03/28(月) 05:40:44.85 ID:gO3+bHrMp
教えてくれ
2 : 2022/03/28(月) 05:40:59.76 ID:gO3+bHrMp
どうやねん
3 : 2022/03/28(月) 05:41:14.91 ID:gO3+bHrMp
j民ニート多いやろ
4 : 2022/03/28(月) 05:41:17.39 ID:CGCEl9qma
ワイはそんな感じやけどどうなん?
5 : 2022/03/28(月) 05:41:32.05 ID:gO3+bHrMp
>>4
長男だったか?
7 : 2022/03/28(月) 05:41:55.24 ID:FF+t2SLga
>>5
一人っ子や
8 : 2022/03/28(月) 05:44:19.40 ID:gO3+bHrMp
>>7
まあ長男みたいなもんやな
9 : 2022/03/28(月) 05:44:41.55 ID:gO3+bHrMp
一人っ子か長男はニート率高いよな
10 : 2022/03/28(月) 05:45:03.80 ID:wOyrtlXX0
そんな家庭ばっかやろ基本
11 : 2022/03/28(月) 05:45:04.09 ID:moAPlbSI0
まさにその通りやね
12 : 2022/03/28(月) 05:45:21.63 ID:j+oD8aHla
親父は無関心すぎて家出ていったわ
13 : 2022/03/28(月) 05:45:21.74 ID:prHK49Jp0
ワイは末っ子やけどにーとや
14 : 2022/03/28(月) 05:46:48.97 ID:i0GAcUCm0
普通の家庭定期
22 : 2022/03/28(月) 05:51:02.59 ID:gO3+bHrMp
>>14
普通の過干渉は過干渉扱いされへんって事やろつまり過干渉ってわざわざ言われる母親はマジの基地外やねん
23 : 2022/03/28(月) 05:51:25.52 ID:gO3+bHrMp
>>14
要はストーカーが家にいるような感じやね
15 : 2022/03/28(月) 05:47:07.42 ID:WP6EQDxDa
一昔前は大抵そうだろ
16 : 2022/03/28(月) 05:47:19.68 ID:9VDDJicUr
無能な奴がニートになるだけや
25 : 2022/03/28(月) 05:52:27.60 ID:gO3+bHrMp
>>16
馬鹿だなあそんな小学生でも分かる事ドヤ顔で言わんでええねん
26 : 2022/03/28(月) 05:52:58.48 ID:gO3+bHrMp
>>16
そもそも無能な奴はどうやって作られるのかって話やぞもしかして発達障害なんちゃうか?
17 : 2022/03/28(月) 05:47:38.00 ID:1dMgz6qQ0
ニー卒したけどワイはこのパターンだった
18 : 2022/03/28(月) 05:47:58.75 ID:qJiR4SRjp
母子家庭全部そうやん
19 : 2022/03/28(月) 05:48:04.09 ID:cI0FAtHja
両方過干渉は?
20 : 2022/03/28(月) 05:49:18.65 ID:VAEyzqgk0
父親が過干渉の家って言うほどあるか?
21 : 2022/03/28(月) 05:50:44.92 ID:X1as3crw0
>>20
イチローとか
24 : 2022/03/28(月) 05:51:57.53 ID:gO3+bHrMp
>>20
女の場合はそういう親多いな
28 : 2022/03/28(月) 05:53:38.24 ID:gO3+bHrMp
ていうか話ずれるけど発達障害を甘えって連呼してる馬鹿が一番asdっぽいのって皮肉だよな
30 : 2022/03/28(月) 05:54:15.72 ID:zGtGgajQp
>>28
草まんまワイの父親やんガチで発達障害自覚して無さそうでウケるよな
32 : 2022/03/28(月) 05:56:09.44 ID:Dv0lWPNxp
>>30
でもガチで自覚してない奴の方が人生成功してたりするよな
29 : 2022/03/28(月) 05:54:08.78 ID:tcQsy1OF0
両親過干渉のニートやで
なお姉は真っ当に社会人の模様
31 : 2022/03/28(月) 05:55:12.86 ID:zGtGgajQp
>>29
なんていうか女の場合は一応彼氏いたり結婚はしてるよななお子供が発達障害な模様
33 : 2022/03/28(月) 05:57:21.49 ID:nbC90DB70
ニートになるやつは親が子育て不参加なやつが多い。家と外で差がある
ようは仮面家族
だから20代くらいで迷走してるやつは大体がきの時代に家族が不鮮明なやつばっか
35 : 2022/03/28(月) 05:58:43.77 ID:Dv0lWPNxp
>>33
過干渉タイプの母親は周りから良い母親扱いされるから性質悪いよな
34 : 2022/03/28(月) 05:57:34.33 ID:drhEqIVMd
ワイやんけ!
37 : 2022/03/28(月) 05:59:29.89 ID:prHK49Jp0
自分でもいい母親だと思ってんだよな
38 : 2022/03/28(月) 06:01:12.83 ID:zBMitGpbd
ガキの時、リア充とかDQNの家いくと違和感しかないよな
まず、親がわいらに話しかけてくる
DQN系だと母親は彼女みたいにたち振る舞う糞甘仕様
そりゃ将来オラつくのよ
41 : 2022/03/28(月) 06:04:21.06 ID:/QfyhO+x0
>>38
わかる
39 : 2022/03/28(月) 06:02:50.57 ID:q4K/3iI/0
マジなんかは知らんけどワイはまさにそのタイプやな、ニートや
40 : 2022/03/28(月) 06:03:18.49 ID:4Gy88pX90
ワイやん
42 : 2022/03/28(月) 06:04:24.57 ID:XrUPm/zk0
重要な岐路に立ったときに過干渉の母親が急に日和り始めるのはガチや
44 : 2022/03/28(月) 06:05:01.19 ID:/QfyhO+x0
ニートのやつの親はやっぱりちょっとおかしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました