ジャンプの主人公、自らの努力のみで強くなった主人公ゼロ

1 : 2022/03/28(月) 13:36:08.027 ID:RTcEEDVPd
キン肉マン→実は超人のエリート王族
ダイ→ドラ騎士
悟空→サイヤ人
うらめし→魔族大学生
ルフィ→神
2 : 2022/03/28(月) 13:36:40.298 ID:ibsWSXOBr
エムゼロとか…
3 : 2022/03/28(月) 13:37:08.700 ID:s2vbYMsj0
>>2
今思えばなろうの走りみたいな漫画だったなあれ
5 : 2022/03/28(月) 13:37:45.934 ID:/3vIjDGw0
ヒカルの碁は師匠が憑いてたけど、強くなったのは実力じゃない?
6 : 2022/03/28(月) 13:37:52.797 ID:Cfs179lIa
それ言ったらルヒー最初の最初からドーピングじゃねえか
9 : 2022/03/28(月) 13:38:12.181 ID:ZtqnDd3O0
銀ちゃん
13 : 2022/03/28(月) 13:39:51.791 ID:RTcEEDVPd
>>9
元々天才的な才能をもっていた
15 : 2022/03/28(月) 13:40:11.244 ID:a8YTBSLa0
現実でもそうなんだから仕方ないだろ
16 : 2022/03/28(月) 13:40:24.698 ID:ibsWSXOBr
オーバードライブとかも努力系主人公じゃね?
18 : 2022/03/28(月) 13:40:34.676 ID:SCiHFlJB0
現実で才能ある奴が努力してんのに「努力だけでがんばります!」なんて説得力出せるわけないよな
方向性が違うだけで「才能だけでがんばります!」のなろうとなんら変わらんわ
20 : 2022/03/28(月) 13:40:45.498 ID:M9Wo1oQR0
才能があったの一言で全て否定できるからね
22 : 2022/03/28(月) 13:41:14.148 ID:VQxveQ/zp
このスレタイだとヒカル
才能の有無条件に含まれてないし
23 : 2022/03/28(月) 13:41:17.504 ID:agG+rJKT0
たんじぇろは?
24 : 2022/03/28(月) 13:41:18.192 ID:vnpD//YW0
何の才能もないやつが主人公の漫画ってあんの?
オチ難しいだろ
29 : 2022/03/28(月) 13:42:13.138 ID:0AP4DdRY0
悟空はサイヤ人だけど下っ端だし同じ種族の上位種にも勝ててるから努力じゃね?
32 : 2022/03/28(月) 13:43:03.262 ID:k62Bme0W0
血筋とかの説明が入る前に打ち切りになった作品の主人公ほぼ全員
33 : 2022/03/28(月) 13:43:18.641 ID:e9EasNkLa
サイヤ人は星1個分の人口があってもフリーザ第一形態に全滅される程度の戦闘力しかない連中だから一応悟空は努力の人じゃねえの?
45 : 2022/03/28(月) 13:45:16.824 ID:Bd5pEh9P0
>>33
なんか後付けで先祖すごい人にされてた希ガス
34 : 2022/03/28(月) 13:43:33.469 ID:b7UXKRYxd
るろ剣の剣心は努力だろうけどスタートの時点で努力の末だった
強くなる過程がちょろっと話題に出ただけの過去話
ちなみに体格的に飛天御剣流にむいてないので生まれながらの才能も御剣流としては正直微妙
36 : 2022/03/28(月) 13:43:43.161 ID:pafYOfhR0
沢田綱吉は?
37 : 2022/03/28(月) 13:44:04.996 ID:VQxveQ/zp
悟空は超神水ってドーピングしてるし…
38 : 2022/03/28(月) 13:44:19.670 ID:M9Wo1oQR0
剣心は身体が向いてないのに奥義まで身につける天才だから才能だぞ
59 : 2022/03/28(月) 13:49:10.664 ID:4jzxnIDg0
>>38
いやそれ言い出したらそもそも「努力だけで強くなる」ってどういう状態なんだって事になるんだが
71 : 2022/03/28(月) 13:52:23.163 ID:b7UXKRYxd
>>59
努力して奥義取得の修行して才能無いから得られませんでした、とかじゃないともう認められなそう
戦わず逃げ続けても逃げの才能とか腕力無いから頭使ってやり過ごしても軍師の才能があったとか言われるだろうしね
93 : 2022/03/28(月) 13:58:01.633 ID:M9Wo1oQR0
>>59
1がそういうこと言ってるスレなので
39 : 2022/03/28(月) 13:44:34.000 ID:Lz3RJPJh0
キャプテン翼
51 : 2022/03/28(月) 13:47:01.081 ID:RTcEEDVPd
>>39
12頭身に成長する恵体。オヤジが金持ち船長
70 : 2022/03/28(月) 13:52:21.787 ID:Lz3RJPJh0
>>51
頭身は他のキャラの方が凄いから恵まれてるわけではない
40 : 2022/03/28(月) 13:44:36.416 ID:Bd5pEh9P0
だって努力だけだといちばん強いということの説得力がないしw
42 : 2022/03/28(月) 13:44:43.193 ID:UozXWmC/a
そういう漫画の方が面白いんだから仕方なくね?
才能がないとピンチに逆境を乗り越えて強敵を打ち倒すとかの展開の説明ができないでしょ
43 : 2022/03/28(月) 13:45:05.618 ID:m4x+P3h60
魔族大学生に誰もつっこまないのな
44 : 2022/03/28(月) 13:45:06.554 ID:+MkRH/fI0
ホモッスルの主人公は?
46 : 2022/03/28(月) 13:45:36.084 ID:RTcEEDVPd
まてまて
サイヤ人ってのは生まれながらにして「スーパーサイヤ人」になれる可能性を秘めた超エリートだぞ?なに言ってるだ
47 : 2022/03/28(月) 13:45:40.017 ID:0GTY2yI40
両津勘吉も?
49 : 2022/03/28(月) 13:46:26.367 ID:Bd5pEh9P0
>>47
先祖代々頑強なんだよなあ
62 : 2022/03/28(月) 13:49:43.299 ID:V6QKdlxs0
>>47
頑健且つ長寿のスーパーエリート家系やな
48 : 2022/03/28(月) 13:45:45.630 ID:ZlKgsgaF0
ジャンプ漫画は努力は必要だが最も必要なのは才能であるってことを教えてくれる
60 : 2022/03/28(月) 13:49:14.640 ID:e9EasNkLa
>>48
努力で強くなっても結果論「強くなれたんだから才能あったんだろ」扱いされる場合もあるからこの手の話で才能って言葉を使うとキリがないな
76 : 2022/03/28(月) 13:54:23.748 ID:+tJJhH+L0
>>60
結局人を正当に評価しないやつはどんな理屈でも持ち出せるから
そんなもん気にするなよということを教えてくれてるのかも
79 : 2022/03/28(月) 13:54:49.943 ID:ZlKgsgaF0
>>60
その努力での人を教えてくれたらお前のレスに納得するよ
50 : 2022/03/28(月) 13:46:59.553 ID:OKkJ6asU0
ろくブル前田大尊
ルーキーズ川藤
52 : 2022/03/28(月) 13:47:21.644 ID:tvo70gk9a
相撲の奴 名前は忘れた
54 : 2022/03/28(月) 13:48:26.395 ID:pafYOfhR0
逆境を起点とか過去の経験から乗り越えると面白いんだけどな
ハンターハンターはそういうシーンが割と多い気がする
まあ親ジンだし才能あるのはたびたび明言されてるけど
55 : 2022/03/28(月) 13:48:34.992 ID:rt/dE0bOM
アイシールド21のセナも不良にパシリにされてたおかげで速くなったから自分の努力じゃないしな
56 : 2022/03/28(月) 13:48:42.795 ID:739InWn4d
主人公の祖先がすごかった!で作者や読者が喜んでるのって右翼が自国の歴史でホルってんのと似てて嫌だよな😑
61 : 2022/03/28(月) 13:49:25.051 ID:Bd5pEh9P0
>>56
ぱ、ぱ、ぱよよーんw
57 : 2022/03/28(月) 13:48:52.468 ID:v7Xnqu1ma
そもそも才能がない時点で努力してもたかが知れてるわ
58 : 2022/03/28(月) 13:48:55.594 ID:qZO8DuyKa
真城最高
叔父が漫画家だけど絵下手だし
63 : 2022/03/28(月) 13:49:59.642 ID:Bd5pEh9P0
努力って誰でも出来るしなあ
66 : 2022/03/28(月) 13:50:54.252 ID:uhCoKfNO0
ワートリの修見ても才能ない主人公がいいとか言えんの?
遊真とダブル主人公じゃなかったらどうしようもないくらい才能も伸び代もないぞあれ
68 : 2022/03/28(月) 13:51:34.846 ID:CmXLKa750
スポーツ漫画なら割とある
バトル系だと珍しい
75 : 2022/03/28(月) 13:54:16.006 ID:mxT7knxid
>>68
てか現代を舞台にしてる物なら血縁も才能もたかが知れとる
まさか魔族の神様が不良高校の番長やってるわけにもいかんし
85 : 2022/03/28(月) 13:55:57.596 ID:J0AhACf5a
>>68
スポーツ漫画でも才能ない主人公が活躍するのは難しくね?
才能に溢れた設定のキャラも同じように努力してるんだから
92 : 2022/03/28(月) 13:57:46.666 ID:mxT7knxid
>>85
というか最近は努力できるのも才能とか言われてるから
もうここまで卑屈なのを相手には出来ないよ
74 : 2022/03/28(月) 13:53:41.698 ID:739InWn40
スラムダンクやろくでなしブルースは?
77 : 2022/03/28(月) 13:54:34.911 ID:HXQd5lva0
幽助進学しててワロタ
78 : 2022/03/28(月) 13:54:43.716 ID:M5lpmAaA0
才能ある人間が努力してるステージを描きつつ、下のステージで主人公が努力だけで活躍すれば納得するんじゃないかな
そんなもん面白いか?と言うのは置いといて
86 : 2022/03/28(月) 13:56:22.457 ID:mxT7knxid
>>78
主人公とは別に凡人枠が実は天才とか成長するってのは結構ウケると思う
ダイ大のポップとか嘘喰いの梶とか
100 : 2022/03/28(月) 14:01:49.717 ID:Vo4ZUbpSr
>>86
ポップに関したら勘違いしてるのが多いが最初から天才枠だからな
あれは才能あるけど心が弱くて発揮出来てないだけだから
103 : 2022/03/28(月) 14:03:42.463 ID:mxT7knxid
>>100
いうて鼻水垂らしてクロコダインから逃げ出してた頃にまさかあそこまで成長するとは思わんかったわ
主人公の友人でそこそこ戦力のクリリン枠かと
終盤ポップなんて(扱い)ベジータ級やんけ
83 : 2022/03/28(月) 13:55:51.828 ID:UD1Qchted
山下たろーくん
84 : 2022/03/28(月) 13:55:57.166 ID:b7UXKRYxd
何かなし得たら才能あり扱いだから基本努力のみ主人公とか存在しないのでは?という気がする
ジャンプ以外を視野に入れても中々いなさそう
血筋関係なしだけならそこそこいそうだが
87 : 2022/03/28(月) 13:56:22.694 ID:uhCoKfNO0
お前らほんと才能を敵対視して自分が努力しない言い訳に使おうとするの大好きだよな
90 : 2022/03/28(月) 13:57:15.599 ID:nNkf+MNq0
大尊は努力してるけど前田家の血筋強すぎる気もする
91 : 2022/03/28(月) 13:57:27.876 ID:6nbYm22Dd
最初のジョジョ
94 : 2022/03/28(月) 13:58:36.000 ID:EXEQomF4x
ラッキーマンは?
95 : 2022/03/28(月) 13:58:36.514 ID:QstA/1Zid
ポップは覚醒する前の天才ってだけだった気がするな
97 : 2022/03/28(月) 14:00:02.582 ID:xjOrkvP5d
ジャンプじゃないけどキングダムは?
98 : 2022/03/28(月) 14:00:41.653 ID:0GTY2yI40
実際ヒトは遺伝より環境の影響が大きいわけじゃない?
環境が恵まれてたならともかく親の遺伝子がすごいってのはすごい理由になるもんなのかね
99 : 2022/03/28(月) 14:01:09.826 ID:mxT7knxid
個人的にはうしとらのうしおとかが好きだな
本人の才能はあるのだろうが何より精神性が基調と

藤田や

101 : 2022/03/28(月) 14:01:59.796 ID:mxT7knxid
長谷川の漫画も才能より精神的に健やかで優れてるの多いな
マップスやクロボンなど
102 : 2022/03/28(月) 14:03:18.121 ID:ee9iXt6f0
すまん成功してるやつは才能があったやつだから努力しても何もなし得なかったロックリーみたいな主人公挙げろよ
106 : 2022/03/28(月) 14:05:44.080 ID:4jzxnIDg0
>>102
いやそもそもこのスレの理屈だと何かを成してしまった時点でそれはそもそも才能があっただろっていうことらしいぞ
そして主人公なら何かを成すからそんなやついないという結論になっちまった
104 : 2022/03/28(月) 14:04:33.582 ID:t14rwQOw0
はじめの一歩は?
105 : 2022/03/28(月) 14:05:35.896 ID:85kiQO9K0
ドラえもんののび太は?
あいつ努力積み重ねていい最後女ゲットしてたろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました