ウーバーのおっちゃん配達員、置き配なのにインターホン絶対押してくる問題

1 : 2022/03/31(木) 02:59:25.39 ID:cECp80Pfa
なぜなのか
2 : 2022/03/31(木) 02:59:51.67 ID:UQ9W3uEFa
なぜおっちゃんはボタンを押さずにはいられないのか
3 : 2022/03/31(木) 03:00:43.77 ID:8EnwSg0d0
ガストで配達やってるけどインターホンは押すように指導されてるぞ
4 : 2022/03/31(木) 03:01:14.44 ID:nyLGQfh/0
・おっちゃんだから人恋しい
・おっちゃん相手に強気になるやつは少ないから改善されない
・ウーバーやってるようなおっちゃんは注文よく読まない
5 : 2022/03/31(木) 03:01:46.26 ID:ht9HQSYi0
大松「置き配でもチャイムを鳴らすことがマニュアルで決まってるからだぞ」
6 : 2022/03/31(木) 03:01:56.38 ID:OfSB6BBt0
押さないと「配達されたの気づかなくて冷めた!」って苦情が来る
7 : 2022/03/31(木) 03:01:58.85 ID:wDF14h0E0
ワイの場合ドアノックパターンやな
8 : 2022/03/31(木) 03:03:07.81 ID:THYrzxso0
バスのボタンも押したいだろ
それと同じや
9 : 2022/03/31(木) 03:04:23.28 ID:wDF14h0E0
出前館は置き配でもちょっと離れた位置から監視してるよな
10 : 2022/03/31(木) 03:04:35.08 ID:bH5UYNQA0
チャイム鳴らすな!(迫真)

って備考欄に書いとけ

11 : 2022/03/31(木) 03:05:54.70 ID:tk/C5JXS0
たまに置き配選べない対面受け取りだけの店あるやん?
アレってインターホン鳴らした時に置いといてくださいって言ってええんかな
いちいち会いたくないわ
13 : 2022/03/31(木) 03:06:52.93 ID:TwsnWAoZa
>>11
配達員によるけど基本的に対応してくれるで
20 : 2022/03/31(木) 03:10:02.19 ID:tk/C5JXS0
>>13
やっぱそうかサンガツ
前回は思わず受け取ってもうたけど次からはそうするわ
24 : 2022/03/31(木) 03:10:39.68 ID:bZqw0Zrn0
>>20
やりとりで置いといてくれますか?
って送ればよくね?
29 : 2022/03/31(木) 03:12:23.80 ID:tk/C5JXS0
>>24
せやな
注文する時のメモに書いとくか

置き配不可なのに置いてくださいってのもおかしな話やけど配達員も合わない方がええやろうしウィンウィンやな

44 : 2022/03/31(木) 03:22:09.61 ID:kxGrxpYma
>>11
備考欄に置き配してくれと書いとけばええ
12 : 2022/03/31(木) 03:06:46.55 ID:ZjC4DTmS0
【悲報】ウーバーを使うキッズ、社会の仕組みがわかってない問題
16 : 2022/03/31(木) 03:08:24.92 ID:1eXX+fdDa
>>12
おっちゃんブチギレやん
14 : 2022/03/31(木) 03:07:19.62 ID:aacYNF8m0
こどおじやけど夜中に頼んだ時押されてムカついたわ
15 : 2022/03/31(木) 03:08:05.07 ID:vm1d0BUA0
汚えヒゲ面で震えたときあった
もちろん食わずに捨てた
18 : 2022/03/31(木) 03:08:59.44 ID:1RWTQzL/0
>>15
頭悪そう
汚いおっさんだらけの食品配達業界に何期待してんだよ
21 : 2022/03/31(木) 03:10:04.85 ID:bZqw0Zrn0
>>15
こういうやつって絶対買ってないと思う
30 : 2022/03/31(木) 03:14:17.79 ID:47BEaVa9p
>>15
包装する前の状態を作ってるのが髭面のおっさんの可能性とか考えないんか?
17 : 2022/03/31(木) 03:08:53.07 ID:PZO6aSB+0
備考欄にチャイムドアノック不要って書いときゃなんもされんで
19 : 2022/03/31(木) 03:09:41.11 ID:bZqw0Zrn0
備考欄にインターフォン押さないでとかいとけば?
22 : 2022/03/31(木) 03:10:06.93 ID:K5hYXe6H0
さっさと見限ってあらかじめスーパーで数日分の食料買いだめする生活にシフトしたワイ大勝利やな
23 : 2022/03/31(木) 03:10:23.93 ID:buXAogCW0
ラーメンとかのびるじゃん
25 : 2022/03/31(木) 03:10:59.32 ID:tk/C5JXS0
>>23
エアプか?
ふつうは下にスープで上に具材と別れてるぞ
26 : 2022/03/31(木) 03:11:14.97 ID:bZqw0Zrn0
>>23
ラーメンは店で食ったほうがいいな
コンビニ弁当ぐらいまでクオリティ下がる
向いてない
27 : 2022/03/31(木) 03:11:39.68 ID:wegcbBy70
ウーバーじゃないけど宅配の人に置いといてくださいって行けるん?
置き配にしてくれって毎回頼んでんのに律儀にインターホン押してくるけど
28 : 2022/03/31(木) 03:11:51.65 ID:vm1d0BUA0
花月がウーバー始めてるから
頼んでみたいわ
31 : 2022/03/31(木) 03:14:32.93 ID:uxq+PxdBr
ワイ配達員やってるけど押したことないぞ

届いたら通知行くのにインターフォン押す意味ないやろ

褒めてくれ😡

32 : 2022/03/31(木) 03:15:04.03 ID:BaQPUqpd0
車のやつ渋滞に巻き込まれてるんか大概遅くてムカつくんやが
33 : 2022/03/31(木) 03:16:53.45 ID:vdOKiVUl0
押さなかったせいでガ●ジにクレーム入れられたら押すことにするやろな
34 : 2022/03/31(木) 03:16:58.69 ID:ghrufY2R0
ヤマトは置き配指定しても鳴らしてくるわ
ありがた迷惑だわ
35 : 2022/03/31(木) 03:17:56.25 ID:1Cd2yvwn0
配達完了時に通知来るのにやってるならガ●ジやな
37 : 2022/03/31(木) 03:19:55.63 ID:pQUmCAwo0
ワイはピンポン鳴らしてドア前で頭下げて帰ってる
38 : 2022/03/31(木) 03:19:59.65 ID:mG+wuddO0
1回目はやんわりと置き配指定でしたよねって言って
2回目からは怒りを隠さずネチネチネチネチ超上から目線で叱りつけてウーバーにも苦情入れとけ
ああいうとこの配達員なんざそういう扱いで十分
39 : 2022/03/31(木) 03:20:25.79 ID:utk1QCD00
ウーバーはインターフォン押さないぞ
押すのは出前館や
40 : 2022/03/31(木) 03:21:13.88 ID:jyQZ4GoG0
前にUVER置き配で注文した時にピンポン鳴ったから「置き配しましたよ、の合図やな」と思って玄関あけたら普通にオッサン立ってて
「あ、すいません。置き配ってここに置けばいいんですか?」って言われた時はおちょくられてるのかと思ったわ
43 : 2022/03/31(木) 03:22:03.83 ID:7LrjcBMI0
>>40
ワイも置き配で出たらここに置きときますね!って言われたことあるわ
もう意味不明すぎて恐怖よ
47 : 2022/03/31(木) 03:23:09.14 ID:tk/C5JXS0
>>43
慣れてなかったんや
100配達以上しててそれならやばいけど
65 : 2022/03/31(木) 03:30:53.67 ID:vdOKiVUl0
>>43
出前館のマニュアルでは置き配はそういう風にやれ言われとるで
67 : 2022/03/31(木) 03:31:52.18 ID:eV2usO260
>>65
マリオは本当頭おかしい
出前館ってジャップ仕草がキモい
41 : 2022/03/31(木) 03:21:42.95 ID:vLEBvDYO0
押すやつにはチップあげんわ
42 : 2022/03/31(木) 03:21:51.59 ID:ugIW0QhI0
商品置いたあと玄関前でスマホ処理するのやめろ
そして次の配達確認するのやめろ
5分くらい玄関前で滞在してるやついて怒り超えて笑ったことあるわ
頭おかしい
46 : 2022/03/31(木) 03:22:57.31 ID:utk1QCD00
>>42
置いた証拠の写真は取らにゃあかんのや
51 : 2022/03/31(木) 03:25:23.56 ID:1Txutz47a
>>46
写真撮ったあとパクったらわからんよなあれ
58 : 2022/03/31(木) 03:27:53.71 ID:ugIW0QhI0
>>46
写真撮ってすぐ消えろよ
その後の処理を玄関前でやるな
次の配達を玄関前で確認するな
45 : 2022/03/31(木) 03:22:15.75 ID:tk/C5JXS0
サイゼってなんで出前館もウーバーにもないんや?
店だと学生と女ばっかだし1人で食べたいわ
48 : 2022/03/31(木) 03:23:45.73 ID:utk1QCD00
>>45
あるぞ
49 : 2022/03/31(木) 03:23:50.44 ID:CFQq04CXr
>>45
ワイの範囲には出前館で出店してるよ
50 : 2022/03/31(木) 03:24:35.34 ID:kqI1aN4PM
配達員やってるけど、いい加減ラップ包むん義務化した方がええと思う
毎回唐揚げ一個とかくすねてるけど、みんな気付かんもんやね
53 : 2022/03/31(木) 03:26:20.56 ID:eV2usO260
>>50
いつか垢BAN食うぞ
評価低そう
54 : 2022/03/31(木) 03:26:24.98 ID:Dgi+1PBi0
気付かなくて飯冷めたってクレーム入れるバカに文句言え
55 : 2022/03/31(木) 03:26:36.22 ID:utk1QCD00
家があってるか電話してくるのは住所不備やろ
表札がない家とかマンション名が見当たらないマンションとかわかりにくいところに住んでるのがいかんのや
56 : 2022/03/31(木) 03:26:47.34 ID:1Cd2yvwn0
というかウーバー使う奴結構おるんやな
無駄金と思ってまうわ
57 : 2022/03/31(木) 03:27:48.97 ID:cTOZ+0Rt0
たまに置き配でインターホン鳴らしてくださいってあるけどインターホンで対話するのか押すだけでいいのかわからないから困る
59 : 2022/03/31(木) 03:28:37.05 ID:ugIW0QhI0
>>57
インターフォン鳴らすだけだろ…
どっちかわからんってネタだよな?
61 : 2022/03/31(木) 03:29:18.00 ID:cTOZ+0Rt0
>>59
いや、たまに押すと応答してくる人もいるやん
72 : 2022/03/31(木) 03:33:44.03 ID:ugIW0QhI0
>>61
それはお前がインターフォンの前にまだ立ってるからだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 : 2022/03/31(木) 03:30:21.09 ID:utk1QCD00
>>57
たまにインターフォンが鳴ったのか押した人には聴こえないやつあるやん
あれが困るわ鳴ったのかわからん
69 : 2022/03/31(木) 03:32:39.32 ID:cTOZ+0Rt0
>>63
あー、あるねそういうの
インターホンっていっても履歴残るやつとわからないやつもあるしなぁ
60 : 2022/03/31(木) 03:28:44.91 ID:DOQdNxGS0
一人暮らしの女の子でウーバー頼む奴とか怖くないのかな
64 : 2022/03/31(木) 03:30:52.30 ID:eV2usO260
>>60
何かあるとすぐ垢BAN食うから
ウーバー配達員は客が男のが嬉しい 女に勘違いされて通報されるとだるい
73 : 2022/03/31(木) 03:33:55.20 ID:XU8Dj5FE0
>>60
男の偽名にして置き配指定してる人なら知ってる
62 : 2022/03/31(木) 03:29:55.28 ID:qUEHYbxg0
出前館はインターホン押せって書いてあるやん
66 : 2022/03/31(木) 03:31:15.70 ID:1Txutz47a
アマゾンとかいう置き配しろっつてもピンポン押したあげく荷物持って帰るのクソ
68 : 2022/03/31(木) 03:32:09.02 ID:Ru6ifQqk0
インターホン鳴らすだけで消えてくれるならまだマシやん
ワイなんて宅配ボックスに入れろって指示してんのに毎回エントランスまで降りて来させられて対面で受け取らされるで
74 : 2022/03/31(木) 03:34:58.51 ID:ODe1sIKP0
>>68
宅配ボックスに食べ物は駄目やろ
70 : 2022/03/31(木) 03:33:09.38 ID:utk1QCD00
置き配完了すると通知が行くのに気がつかなかったとか抜かす外耳がおるからな
ていうか強制ポップアップ出すべきや
71 : 2022/03/31(木) 03:33:41.24 ID:5GZeVWL2d
わざわざ置き配指定してんだから黙って消えろや派vs置き配指定だろうが鳴らさんと分からんやろが派の終わらん戦い
75 : 2022/03/31(木) 03:35:08.68 ID:ugIW0QhI0
配達したらインターフォン鳴らしてくださいって書いてある
これで鳴らして去れと理解できないやつがいることに驚いてるわ
相手はウーバーイーツ頼んで待ってる状態でついたら合図してくれと思ってる
どこに会話したいという意識が介在する余地があるのか教えてくれ
ガチガ●ジやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました