「常に孤独感ある」30代が最多😲

1 : 2022/04/08(金) 09:29:02.88 ID:CNk9XWHUM

新型コロナウイルスの感染拡大で深刻化し、自殺の背景になっているとも指摘される「孤独・孤立」の問題について、政府は8日、初の実態調査結果を公表した。4・5%の人が常に孤独感を抱えているとの結果で、年代別では30代が7・9%、20代が7・7%と高く、多くの若者が孤独感を覚えていることが明らかになった。

 調査結果によると、孤独感が「しばしばある・常にある」と回答したのは、年代別では20~30代に続いて、40代が5・6%、50代は4・9%だった。一方、最も低かったのは70代で1・8%。男女別では男性が4・9%、女性が4・1%だった。

 孤独感が「しばしばある・常にある」と答えた人が多かったのは、失業中の人や派遣社員、心身の健康状態が「良くない」と回答した人だった。また世帯年収が低いほど、割合が高くなる傾向がみられた。

 一方で、孤独だと感じることが「ほとんどない」は38・9%、「決してない」も23・7%に上った。

 調査では、他人との交流状況も尋ねた。別居している家族や友人と直接会って話すことが「全くない」と答えたのは11・2%に上り、コロナ禍で直接人と会ってコミュニケーションを取ることが「減った」としたのは67・6%だった。

 調査に関わった日本福祉大の斉藤雅茂教授(社会福祉学)は「孤独を感じている人が一定の規模に上ることがわかった。孤立はこれまで高齢者の問題と思われがちだったが、若い人でも深刻だった。詳細に分析して政策に反映させる必要がある」と話した。

 調査は2021年12月~22年1月、16歳以上の2万人を対象に実施し、1万1867人が回答した。【村田拓也】
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/mainichi-20220408k0000m040001000c.html
 ◇相談窓口

https://www.kyodo-center.jp/?page_id=78

2 : 2022/04/08(金) 09:29:53.56 ID:+ssVfWC50
だから何?
3 : 2022/04/08(金) 09:30:26.53 ID:BKVIw9KXa
孤独を知らなければ孤独とは感じない
4 : 2022/04/08(金) 09:30:35.52 ID:CGDxMtud0
俺はずっと独身なのに不思議と孤独という感じはしないんだけど
何でか考えてみたら、お前らがいるからなんだよね
みんないつもありがとね
8 : 2022/04/08(金) 09:33:31.15 ID:bRbDrCmbd
>>4
そうか
4ね
5 : 2022/04/08(金) 09:32:45.31 ID:QrFdD+qS0
どしたん?話聞こか?
6 : 2022/04/08(金) 09:32:53.81 ID:X09eYZNyM
まだ孤独に慣れてないだけさっさと慣れろ
たとえ会ってても誰も助けてくれんぞ
12 : 2022/04/08(金) 09:38:04.98 ID:sadSw/fJ6
>>6
嫌儲にスコールがいるぞ
7 : 2022/04/08(金) 09:32:55.53 ID:qCNd6acV0
ケンモジには嫌儲と安倍がいるしな
9 : 2022/04/08(金) 09:35:37.68 ID:KxpNzmcs0
周囲に期待をするから孤独になる
そもそもお前は他者の孤独を埋めてるのかって話しだわ
10 : 2022/04/08(金) 09:35:51.04 ID:gGR5alGH0
けんもーでお前らと戯れてるから大丈夫w
11 : 2022/04/08(金) 09:36:25.81 ID:wYjEI49o0
孤独感なんて誰だってあるんだよ
ガキじゃねーんだからいちいち口にすんな
13 : 2022/04/08(金) 09:38:05.70 ID:0sZdGk4ap
友達0、彼女ももちろんいない
こんな状態が10年以上
俺はまともじゃない
35 : 2022/04/08(金) 09:58:27.73 ID:1WjUJf8L0
>>13
俺らがおるやん
14 : 2022/04/08(金) 09:38:52.79 ID:WPiUvxVPH
5chでも誰からも安価付けられないけど平気
36 : 2022/04/08(金) 10:05:47.17 ID:w9Hfzo7r0
>>14
大丈夫だよ
いつも見ているぞ
15 : 2022/04/08(金) 09:38:57.98 ID:ZyDubjmy0
孤独感はヘビースモーカー並みに健康に悪い
17 : 2022/04/08(金) 09:39:26.98 ID:UzqCTkJ60
むしろ「誰かと繋がってなければ不安」と感じるのは
陰キャの俺からしたら、SNS社会の現代人の深刻な病気だぞ
孤独で静謐な精神を大切にしたまえ🥺
19 : 2022/04/08(金) 09:40:38.60 ID:rvfcCK4K0
40代になると開眼でもすんのか?
27 : 2022/04/08(金) 09:45:26.20 ID:PusJO9qQ0
>>19
四十にして惑わず
21 : 2022/04/08(金) 09:42:23.67 ID:MWCN09XEM
それの何が悪いの?
22 : 2022/04/08(金) 09:43:34.43 ID:lcmbR9kF0
そいつら同士でくっつけよ
23 : 2022/04/08(金) 09:44:11.84 ID:yqmGdegQ0
>>22
陰キャ「陰キャは嫌い」
24 : 2022/04/08(金) 09:44:26.88 ID:6rIcGkrhd
孤独って最高やん
25 : 2022/04/08(金) 09:44:39.98 ID:TOoXuAFoM
孤独を感じる状態ってどんな感じなんだろ?
社会的位置づけからの自分のアイデンティティを担保出来ない状態?
それとも問題が自分に降りかかった時に誰にも頼れない事からの不安か?
寂しいと思った事無いから謎過ぎる
26 : 2022/04/08(金) 09:45:14.46 ID:T1qceIwCM
嫌儲に来いよ
28 : 2022/04/08(金) 09:46:50.38 ID:Eu1tNtJyM
孤独と孤独感は違うよな
29 : 2022/04/08(金) 09:47:32.07 ID:6rIcGkrhd
つまり30代過ぎれば平気ってことやろ
30 : 2022/04/08(金) 09:48:04.48 ID:DEAmx1aI0
そんな私にも素敵な彼くんがいます
31 : 2022/04/08(金) 09:48:22.48 ID:Ej8nGHe1M
ケンモメンのメンタルを見習え
32 : 2022/04/08(金) 09:51:18.48 ID:uHwzMymfM
俺は小学校以来常に孤独だったから孤独感をもう感じなくなったな
健常者は常に友達が家にいて遊んで帰ったあとみたいな孤独感を感じてるんだろ?
それだったらきついだろうなぁ
33 : 2022/04/08(金) 09:51:22.32 ID:aW45AXBv0
強がってるだけだろこれ
34 : 2022/04/08(金) 09:58:01.35 ID:q+gCVZMn0
自分は人間嫌いだから孤独でも平気なんて思ってても年を取るにつれ性格は丸くなる。
後になって気づくんだよね、自分はただ無知なだけだったということに

コメント

タイトルとURLをコピーしました