- 1 : 2022/04/09(土) 16:58:23.39 ID:EsvODvNrd
-
日野自動車は存続すら危うい! 不正発覚による「型式指定の取消し」は想像以上にダメージのある処分だった
トヨタ・グループにおいてバストラックを担っているのが日野自動車。同社によるエンジン試験における不正が明らかとなったのは2022年3月4日のことだった。そして3月29日には国土交通省によって該当する車種の「型式指定の取消し処分」が下された。
(中略)
しかし「型式指定の取消し」はなによりも厳しい行政処分といえる。なにしろ実質的に工場を止めることができるのだ。ある日突然、まったく売上がたてられない状態になってしまうわけで、企業存続の危機的状況といえる。 - 2 : 2022/04/09(土) 16:58:40.40 ID:EsvODvNrd
-
どーすんのこれ?
- 3 : 2022/04/09(土) 16:59:06.28 ID:DOCBTpgca
-
ええ
- 4 : 2022/04/09(土) 16:59:15.61 ID:DOCBTpgca
-
ええんか
- 5 : 2022/04/09(土) 16:59:35.39 ID:EsvODvNrd
-
まとめると、日野自動車は不正が判明した車種の生産もできなければ、新車種の型式指定を申請することもできない。最低でも今年度いっぱいは新型車が登場することはないだろう。
もちろん不正のない車種については継続生産可能だが、それについてもユーザーがあえて選ぶとは考えづらい。なぜなら日野自動車の不正というのは燃費測定に関するものであり、商用車ユーザーにおけるプライオリティがもっとも高い部分だからだ。カタログ値が信じられないとなれば、あえて日野自動車のモデルを選ぶ必要もなくなってしまう。
はっきり言って、日野自動車は存亡の危機にある。トヨタが資金投入するであろうから倒産することはないだろうが、他社との合併を視野に入れて再構築を図る可能性も否定できない。
- 7 : 2022/04/09(土) 16:59:53.92 ID:DOCBTpgca
-
ええんかい
- 8 : 2022/04/09(土) 16:59:59.36 ID:DeMq0h+HM
-
ジャップはこれだからな正直な韓国が羨ましい
- 12 : 2022/04/09(土) 17:01:21.90 ID:tqNqTJ5p0
-
国内トラックの35%しか止められてないのでセーフ
- 14 : 2022/04/09(土) 17:01:48.82 ID:HMi8xHYc0
-
日野自動車そんなことなってたんか
- 15 : 2022/04/09(土) 17:02:18.81 ID:sywP11Vy0
-
それだけのことしたって事なんやからええんちゃうの繰り返すだけやし
- 16 : 2022/04/09(土) 17:02:29.24 ID:arCtTt3y0
-
エンジン試験での不正が発覚して窮地に陥ったいる日野自動車
陥ったいるんか
- 17 : 2022/04/09(土) 17:02:31.44 ID:zIYK4hb20
-
なんの影響も無いね
- 18 : 2022/04/09(土) 17:03:15.11 ID:EsvODvNrd
-
これもうワーストカーオブザイヤーだろ…w
- 19 : 2022/04/09(土) 17:04:00.65 ID:b2Bssb6y0
-
スレタイを日野じゃなくてわざわざトヨタにするイッチ
そろそろEVがどうとかヒョンデがどうとか言い出すやろな - 22 : 2022/04/09(土) 17:05:09.39 ID:EsvODvNrd
-
>>19
どこからどう見てもトヨタグループの一員なんですけれどもね
つかなんでEVとか言い出したの?EVに相当なコンプレックス抱いてそうw - 24 : 2022/04/09(土) 17:06:19.33 ID:eBg70I3bd
-
>>22
始まって草 - 28 : 2022/04/09(土) 17:07:45.51 ID:EsvODvNrd
-
>>24
? - 23 : 2022/04/09(土) 17:05:34.24 ID:T0jRXrIar
-
>>19
うわぁ意識しまくりの君じゃん - 20 : 2022/04/09(土) 17:04:21.22 ID:T0jRXrIar
-
ファーーwww
うわぁ - 21 : 2022/04/09(土) 17:04:25.92 ID:T0jRXrIar
-
ひでぇな
- 25 : 2022/04/09(土) 17:07:04.98 ID:MDCqp60Sd
-
三菱自動車もやらかしたけど存続しとるしヘーキヘーキ
- 26 : 2022/04/09(土) 17:07:24.88 ID:D54RdbAh0
-
トヨタはセーフやろ、日産はあかんけど
- 31 : 2022/04/09(土) 17:10:10.73 ID:HhfO9MFPM
-
やっぱりいすゞが1番やね!
- 32 : 2022/04/09(土) 17:10:46.01 ID:trAAztgCM
-
型式取消ってことは車売れなくなるって事か
ダメージでかいなこりゃ - 33 : 2022/04/09(土) 17:11:00.84 ID:Ncje1VXy0
-
日野のエンジン使ってるせいでトヨタブランドに大ダメージ
- 34 : 2022/04/09(土) 17:12:12.22 ID:zHQp99G00
-
ジャップ企業っていつも不正してんな
トヨタの排ガス不正問題、ガチで大ごとになり始める…w

コメント