- 1 : 2022/04/12(火) 14:38:01.09 ID:TKail8jq0
-
ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
ワイルドアームズ アドヴァンスドサード
概要
ワイルドアームズ(以下WA)シリーズ3作目にして、初のPS2での作品。
WAシリーズ恒例であるが、熱いストーリー展開、独特の台詞回し、「グッズ」を使ったダンジョンの謎解き等が特長。
WAシリーズは「口笛と荒野と銃声のRPG」というキャッチフレーズにもあるように、西部劇を彷彿とさせる演出が多いが、本作は特にその傾向が強い。
https://w.atwiki.jp/gcmatome/sp/pages/886.html - 2 : 2022/04/12(火) 14:38:14.35 ID:TKail8jq0
- 3 : 2022/04/12(火) 14:38:27.69 ID:TKail8jq0
-
ではどうぞ
- 4 : 2022/04/12(火) 14:40:09.55 ID:1PIUrIOXd
-
企画自体はワイルドアームズシリーズの中で一番最初
ソニーに持ち込んだ物 - 5 : 2022/04/12(火) 14:41:02.17 ID:0REynQ3S0
-
初代以外はクソゲー
- 6 : 2022/04/12(火) 14:41:35.31 ID:0FAmo4ag0
-
地味だから語る事ない
- 7 : 2022/04/12(火) 14:42:16.08 ID:crQED3K40
-
ま、まぁ結構ワイルドだし、最後の方は安倍晋三みたいな感じだからな
- 8 : 2022/04/12(火) 14:45:16.78 ID:DDghi19Z0
-
2よりかは好きだったけど
やっぱ1だよな - 9 : 2022/04/12(火) 14:46:50.03 ID:/5FKwOPx0
-
ヴァージニアちゃんかわいい
それだけのゲーム - 10 : 2022/04/12(火) 14:50:51.36 ID:Tcn/1C2R0
-
語るべきは2だろ
- 11 : 2022/04/12(火) 14:51:49.33 ID:yzEqaI3kM
-
1と2ならクリアしたぞ!
- 12 : 2022/04/12(火) 14:52:01.57 ID:uUUv/ThG0
-
攻略本買ったのにまーーーーーーーーーーーーったく話覚えてないわ
ロリがラスボスだったような記憶だけある - 13 : 2022/04/12(火) 14:52:57.31 ID:aZs/KwAeM
-
ラストの尻すぼみ感が半端ない
- 14 : 2022/04/12(火) 14:53:10.72 ID:0FAmo4ag0
-
金子、ゲームクリエイターとしての才能が全く無い
独自に入れたシステムがほぼ全部滑ってるから
オタク向けアニメの脚本家になったのは適材適所だと思う - 15 : 2022/04/12(火) 14:53:48.66 ID:OFpZBjUu0
-
タイトルくらいしか
- 16 : 2022/04/12(火) 14:55:09.47 ID:TKail8jq0
-
あてくしなら空色の冒険の話だけで1000レス出来ます
- 17 : 2022/04/12(火) 14:55:26.97 ID:RUhNCEAsM
-
どーんなーときでもーあなーたは
ひーとりじゃなーいよーしか覚えてない
- 19 : 2022/04/12(火) 14:58:28.89 ID:ilg05TXg0
-
初代ははっきり覚えてるけど2と3は内容がごっちゃになってる
- 20 : 2022/04/12(火) 15:02:31.80 ID:p4oBVzTp0
-
RPGにとにかく餓えてたプレステ時代だから許されてたシリーズ
- 21 : 2022/04/12(火) 15:06:14.20 ID:676kQE1j0
-
主人公が1の隠れヒロインのカバン持ってるんで1の主人公の娘なのかと思ってた
- 22 : 2022/04/12(火) 15:06:35.62 ID:3gQB9cRNa
-
えっちなお姉さんとスカートからガトリングガンは混ざらないだろ
- 23 : 2022/04/12(火) 15:09:52.07 ID:NadrcJxu0
-
戦闘BGMは好きだった
話と仲間キャラは覚えてない - 27 : 2022/04/12(火) 15:13:58.57 ID:TKail8jq0
-
>>23
>>23
今でも作業用BGM垂れ流してるわ💪😎 - 24 : 2022/04/12(火) 15:11:51.54 ID:ZLeGXfuR0
-
キャラの魅力がイマイチだったな
結局クリアまでやってないわ - 25 : 2022/04/12(火) 15:13:03.05 ID:8LHb0mvT0
-
初代しか覚えてない
- 26 : 2022/04/12(火) 15:13:27.37 ID:G8Dfxviz0
-
どんなときでもあなたは一人じゃない
- 28 : 2022/04/12(火) 15:27:04.06 ID:3NkRF/Hj0
-
話がやたら長い割にラストは俺たちの戦いはこれからエンドだったな
ライバルの金髪一味が好き - 29 : 2022/04/12(火) 15:29:24.08 ID:CKpWYeoT0
-
なるけ麻生最高
- 30 : 2022/04/12(火) 15:36:56.24 ID:fBUo+9WT0
-
(ヽ゜ん゜)サクセスッ!!
- 31 : 2022/04/12(火) 15:40:30.20 ID:tyw353DE0
-
3じゃ無理やろ
2ならいける - 32 : 2022/04/12(火) 15:42:45.35 ID:HIYWtXdxM
-
4のアップルみたいなキャラが好き
- 34 : 2022/04/12(火) 15:45:45.33 ID:tyw353DE0
-
>>32
4はいろいろ惜しかったわ…
AFのリソースを全部4に当ててたら名作になってたと思う - 35 : 2022/04/12(火) 15:48:00.62 ID:liKjRSX90
-
1はポリゴンとかかなりアレだったが面白かった
- 36 : 2022/04/12(火) 15:50:56.26 ID:H8kiFuqC0
-
アビス全100階 クリアした奴いるの?
10階くらいでウンザリしたわ - 37 : 2022/04/12(火) 16:00:55.77 ID:wZEEx64Ba
-
フィギュア付き限定盤買った
嫌儲民ならワイルドアームズ3の話で1000いけるらしい

コメント