東レ 製品の認証 不正取得問題 “30年以上前から繰り返し”

1 : 2022/04/13(水) 05:25:20.94 ID:EqfP7b+j0

大手繊維メーカーの東レは、製造している樹脂製品で第三者機関の認証を不正に取得していた問題をめぐり、弁護士でつくる調査委員会がまとめた報告書を公表しました。30年以上前から不正が行われていたと指摘しています。

東レは、家電製品や自動車などに使われている樹脂製品で、燃えにくさに関する第三者機関の認証を得る際、製品とは別のサンプル品を提出し、基準を満たしているように見せかける不正を行っていました。

この問題について、会社は12日、原因について調査を行った弁護士による調査委員会の報告書を公表しました。

それによりますと、不正な対応は30年以上前から繰り返され、認証を取得した410の品種のうち122の品種で不正が確認されました。

調査に対し、これまでの担当者は「認証の試験で不合格になると生産停止になってしまう」とか「暗黙の了解になっていた」などと話しているということです。

また、2017年には樹脂の部門を担当する取締役に、複数の製品で不正行為が行われていると報告が上がりましたが、抜本的な対策がとられることはなかったということです。

そのうえで報告書は、閉鎖的な組織風土や品質保証部門の独立性の不足などが不正の原因だと指摘し、異なる事業部門の間の人事異動や品質保証部門の強化などを提言しています。

東レは今後、関係者を処分することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220412/k10013579691000.html

2 : 2022/04/13(水) 05:25:49.94 ID:MZc0YG6X0
やっぱりなw
3 : 2022/04/13(水) 05:31:45.26 ID:b83EF5an0
カス企業多すぎ懲罰的損害賠償はよしろ
4 : 2022/04/13(水) 05:32:01.40 ID:RdwGYkF30
罰則がないからこうなるんだよ
今までの経営者に対して責任をとらせないの?
懲罰的罰金でも課さないの?
ちゃんとやれば変わるんだけど
5 : 2022/04/13(水) 05:34:45.92 ID:8J6ty38a0
だから韓国に逃げたのか
6 : 2022/04/13(水) 05:35:09.79 ID:MZc0YG6X0
>>5
あー
7 : 2022/04/13(水) 05:36:27.00 ID:i5B744sW0
そんなバンパーのなんな乗りたくなかった
うちの車、買った時の値段で買い取れよな
8 : 2022/04/13(水) 05:38:09.74 ID:SZgcCCTx0
アタック25は東リ
9 : 2022/04/13(水) 05:39:40.15 ID:6ri6IBC00
メジャーではだめそう
10 : 2022/04/13(水) 05:51:56.13 ID:6rYxIN3Y0
まぁこれだけ組織的なものは社長自ら責任を取らないとな
11 : 2022/04/13(水) 05:58:00.67 ID:233hFfhf0
日本企業ってこんなのばっかりだよな
ウソウソウソ、ウソ国家、ウソ企業、バカばっか
12 : 2022/04/13(水) 05:58:06.28 ID:UdguRHrD0
ユニクロと組むから
13 : 2022/04/13(水) 06:07:19.74 ID:6m5YkR+a0
遡って役員報酬没収とかしないとダメ。
逃げ切って特になる体制ならそうなる。
14 : 2022/04/13(水) 06:11:06.88 ID:NlgTEHrF0
東レと認証制度の信用ガタ落ちw
15 : 2022/04/13(水) 06:12:12.64 ID:ZnHizlfk0
ULって評価してるんじゃないんだよな
元々の素材が東レしか作ってないんだろう
16 : 2022/04/13(水) 06:14:09.08 ID:73oyaW+O0
日本人は丁寧にウソを繰り返すのが特徴です
17 : 2022/04/13(水) 06:22:49.43 ID:xleWoKfX0
>>1
これは国が悪い
企業の犯罪に対して巨額の罰則金を儲けろダボが
19 : 2022/04/13(水) 06:30:09.80 ID:vqe9Vcl40
認証とか特保とか機能性とか全部嘘八百
20 : 2022/04/13(水) 06:38:39.78 ID:aFes/3R10
嘘つき民族
21 : 2022/04/13(水) 06:43:46.50 ID:m+XZDle00
東レは尊敬してた会社だけどこの件で失望した
不正といえば三菱系が有名だけど
東レも同じ穴のムジナか
22 : 2022/04/13(水) 06:48:59.80 ID:m+XZDle00
直接関わった管理職だけでなく握り潰した当時の取締役も株主代表訴訟のターゲットだわさ
30年ってもう亡くなってる人もいるだろうな
23 : 2022/04/13(水) 07:16:02.67 ID:xCAAZOIu0
製造なんてこんなとこばっかだろ
特栽乱発したりとか
24 : 2022/04/13(水) 07:20:41.78 ID:ekzKORnB0
責任を誰も取らない体質は日本の企業そのもの
25 : 2022/04/13(水) 07:32:56.31 ID:NaPqGmP10
企業もだけども
行政(公務員)もだね
日本は表では良い顔してるが真の姿はブラック国家だな。。
26 : 2022/04/13(水) 07:39:17.50 ID:m4lGZjnb0
屁です
よし東レ
27 : 2022/04/13(水) 07:40:57.76 ID:SETUjfYz0
リコールはよ
28 : 2022/04/13(水) 07:42:45.25 ID:L6Txtjmc0
東レって韓国企業だったよね
29 : 2022/04/13(水) 07:45:14.49 ID:sVYfi5v/0
釣り糸は大丈夫か?
30 : 2022/04/13(水) 07:45:44.20 ID:hQA6n0kj0
パネルクイズの会社か
31 : 2022/04/13(水) 07:48:45.13 ID:44mOvXQs0
株は買いですかね?
33 : 2022/04/13(水) 08:03:11.34 ID:JQxikJkV0
日本の品質保証は今最も重要な仕事の1つなんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました