ワイ35歳、年収420万ちょい、貯金ゼロ ←これ実際底辺寄りよな?

1 : 2022/04/14(木) 10:27:26.91 ID:P1upDCS80
もう軽以外の車乗れんし立派な家にも住めんのやろなと思うと悲しい
2 : 2022/04/14(木) 10:27:53.69 ID:RzzfN1sqp
借金してから言えよガ●ジ
4 : 2022/04/14(木) 10:28:42.54 ID:P1upDCS80
>>2
してたわ、約300万
去年くらいにようやく完済した
ちな任意整理
29 : 2022/04/14(木) 10:35:03.82 ID:nY8uzZVRr
>>4
じゃあ底辺やわ
3 : 2022/04/14(木) 10:28:13.04 ID:P1upDCS80
ワイの両親、田舎とはいえ一軒家建てたのほんますごいわ
5 : 2022/04/14(木) 10:29:01.59 ID:mSlSbkqlr
みんなそんなもんやで
10 : 2022/04/14(木) 10:30:09.89 ID:P1upDCS80
>>5
でも周りみんな軽じゃない車乗ってマンション買ったりしてるやつもおるし
そうじゃなくても子供二人育ててたりする
ワイの年収でそんなん無理や
6 : 2022/04/14(木) 10:29:11.15 ID:P1upDCS80
45くらいまでクレカも作れません
やばないか
26 : 2022/04/14(木) 10:34:41.44 ID:Pi/+5BlV0
>>6
10年も作れないん?
7 : 2022/04/14(木) 10:29:28.85 ID:CrwNf6ih0
いやええやろ
年収800やが都内やと車持つ余裕すらないわ
15 : 2022/04/14(木) 10:31:08.12 ID:P1upDCS80
>>7
ワイも川一本挟んだ神奈川住みや
前は都内やったけどやっぱ神奈川の方がすこし家賃安いわ
8 : 2022/04/14(木) 10:29:38.10 ID:ZOxmkGlN0
その世代の平均的な男ってみんなそんなもんじゃね?
16 : 2022/04/14(木) 10:31:47.22 ID:P1upDCS80
>>8
マジでそういうデータは見るけど
どうみてもワイの周りの人はみんなワイより裕福や
9 : 2022/04/14(木) 10:29:41.62 ID:/dLUGZjC0
底辺よりどころかド底辺やで
将来どうすんねん
18 : 2022/04/14(木) 10:31:58.05 ID:P1upDCS80
>>9
ホンマ怖い
震える
11 : 2022/04/14(木) 10:30:19.75 ID:yXgMMpp5M
>>1
とうに時代が変わっとるわ
勝ち組扱いや
12 : 2022/04/14(木) 10:30:41.01 ID:JSSSymLV0
30代の貯金額中央値は50万で3人に1人は0らしいで
19 : 2022/04/14(木) 10:33:12.87 ID:P1upDCS80
>>12
実際のところ貯金とも言えんけど5,6万はある
でも周りのみんなはもう普通に3桁くらいはもっとるんよな…
13 : 2022/04/14(木) 10:30:48.87 ID:j4gbpYzXa
仕事は?
25 : 2022/04/14(木) 10:34:02.60 ID:P1upDCS80
>>13
クソ零細に勤めとるで
今日明日はワクチン打つから休みや
土曜出勤やけどな
27 : 2022/04/14(木) 10:34:43.48 ID:/1V1ekvvp
>>25
転職しなよ
零細にしがみついてても給料しれてるやろ
14 : 2022/04/14(木) 10:31:07.84 ID:QiYIQG4Q0
結婚とかは?
28 : 2022/04/14(木) 10:34:48.25 ID:P1upDCS80
>>14
彼女がおる
結婚したいと思ってる
貯金は今年入って始めたばっかやけど
17 : 2022/04/14(木) 10:31:51.02 ID:jBs86VxVd
底辺でも貯金はする
30 : 2022/04/14(木) 10:35:07.81 ID:P1upDCS80
>>17
な。ホンマワイやばいわ
持ってたら持ってるだけ使ってしまう
20 : 2022/04/14(木) 10:33:13.79 ID:/dLUGZjC0
関東圏住んでて30代半ばで420万
そんなロースキル人材じゃ20年後には仕事ないで
フリーターで死ぬまで働くの確定やろな
33 : 2022/04/14(木) 10:35:36.26 ID:P1upDCS80
>>20
20年後は55歳か…この会社ももうないやろうしなあ…ワイどうなるんやろ
21 : 2022/04/14(木) 10:33:20.51 ID:M7E02hYGd
貯金0とかありえんやろ…
貯蓄のない人間とかもはや野良猫とか野生動物みたいなもんやん…
35 : 2022/04/14(木) 10:36:13.78 ID:P1upDCS80
>>21
ホンマやわ
なんでワイ貯金できんのやろ
どうしたらええんやもう・・・ホンマに情けない
22 : 2022/04/14(木) 10:33:43.60 ID:/1V1ekvvp
都会ならやばい
田舎ならやややばい
23 : 2022/04/14(木) 10:33:48.99 ID:Kihs+GI8d
ようやっとる
三十年前なら家建てられた
24 : 2022/04/14(木) 10:33:57.66 ID:K2xJjE770
最悪生活保護もらえばええやろ
貰えるのかは分からんけど
31 : 2022/04/14(木) 10:35:27.08 ID:uJd4YqNR0
>>1
タメで同じ年収だが貯金は800ある
ジムニー乗り
なぜ貯金できなかった?
32 : 2022/04/14(木) 10:35:28.18 ID:mWVjUhiKr
年収300やけどリボで100万あるで
ワイの勝ちや
34 : 2022/04/14(木) 10:36:07.76
社員なら底辺ではないやろ
無職やニートや転売ヤーとかはうんこや

コメント

タイトルとURLをコピーしました