中途採用無能ワイ、毎日ミスしてて草

1 : 2022/04/15(金) 16:54:22.47 ID:uIBnaM4e0
今日は普通に怒られて草
2 : 2022/04/15(金) 16:54:45.36 ID:uIBnaM4e0
つれえなあ
3 : 2022/04/15(金) 16:54:55.49 ID:uIBnaM4e0
話し相手もおらんしお前らに話すしかない
4 : 2022/04/15(金) 16:55:03.04 ID:sLSQUYfj0
同じミスじゃなかったらオーケーオーケー
同じミスを繰り返すなら向いてないわ
7 : 2022/04/15(金) 16:55:35.14 ID:uIBnaM4e0
>>4
毎日違うミスやなあ
5 : 2022/04/15(金) 16:55:09.96 ID:w26bNhBRp
ひょーっ
8 : 2022/04/15(金) 16:55:41.98 ID:nrNW9R1zp
明日から直せばええやん
10 : 2022/04/15(金) 16:56:11.85 ID:uIBnaM4e0
>>8
明日は絶対に気をつけるからの朝イチミスするから終わってんのよ
16 : 2022/04/15(金) 16:57:32.26 ID:sLSQUYfj0
>>10
ちゃんと睡眠とっとるんか?
睡眠不足はミスしか招かんぞ
19 : 2022/04/15(金) 16:57:50.91 ID:uIBnaM4e0
>>16
とってるンゴ
昨日は9時間は寝たのに
11 : 2022/04/15(金) 16:56:32.31 ID:e4UX4hl60
お前がいるだけで誰かの評価が相対的に上がるからお前は必要な存在なんやで?
だから胸張ってミスしまくれ
14 : 2022/04/15(金) 16:57:02.76 ID:uIBnaM4e0
>>11
嫌ンゴ
前の職場はそういうやつおったけどまさかワイがそのポジションになるとはおもわなかっあ
12 : 2022/04/15(金) 16:56:42.21 ID:FCJh2Si3d
そんなんいちいち気にしてたらメンタル終わりで
失敗して何が悪い精神でいけよ
13 : 2022/04/15(金) 16:56:49.46 ID:OOsbkzyv0
クソ辛いやん
でも慣れればきっとうまく行くやろな
15 : 2022/04/15(金) 16:57:20.72 ID:uIBnaM4e0
>>13
クソつれえよ毎日怒られてよ
17 : 2022/04/15(金) 16:57:37.50 ID:uIBnaM4e0
もう2週間も働いてるんだぜ?
68 : 2022/04/15(金) 17:12:12.01 ID:boXFHp1Fp
>>17
2週間目ならまだ許せるレベルやな
74 : 2022/04/15(金) 17:13:54.69 ID:uIBnaM4e0
>>68
来週間3週間目に入るで~
21 : 2022/04/15(金) 16:58:11.25 ID:WZfb3tnjd
指プレス
22 : 2022/04/15(金) 16:58:43.46 ID:sLSQUYfj0
毎日怒られてて9時間寝れるメンタルならそのうち仕事もなれるやろ
28 : 2022/04/15(金) 16:59:39.47 ID:uIBnaM4e0
>>22
まだ2週間目だから余裕があるのかもしれん
一ヶ月目経ってミス連発したらメンタルいかれる
73 : 2022/04/15(金) 17:13:48.69 ID:bSVlALKe0
>>28
お前みたいのは大丈夫や
メンタルの心配なんぞ一切不要
75 : 2022/04/15(金) 17:14:33.42 ID:uIBnaM4e0
>>73
実際今日はやべえミスしてやめようかなあからの数時間経ったらなんとも思ってなかったからな
23 : 2022/04/15(金) 16:58:55.15 ID:j6lJXtz/0
誰かに迷惑かかるとか関係ないやろ
お前が金貰えるならそれでええやんけ
30 : 2022/04/15(金) 16:59:57.08 ID:uIBnaM4e0
>>23
こういうメンタルに憧れる
24 : 2022/04/15(金) 16:59:06.78 ID:fcxKM1hc0
いつもミスしてんな
31 : 2022/04/15(金) 17:00:06.03 ID:uIBnaM4e0
>>24
ほんとそれ
25 : 2022/04/15(金) 16:59:07.76 ID:HylXfXCb0
ヘラヘラしとけ
3ヶ月くらいすればどうにでもなるやろ
34 : 2022/04/15(金) 17:03:19.59 ID:uIBnaM4e0
>>25
とりあえずあやってるわ
ヘラヘラは流石にできんよ
26 : 2022/04/15(金) 16:59:08.81 ID:uIBnaM4e0
ただ今日はワイのせいでみんなに迷惑がかかったのは事実
それまでのミスは正直しょうもなかった
27 : 2022/04/15(金) 16:59:09.47 ID:ICzzEOB00
なんの工場なの
37 : 2022/04/15(金) 17:03:34.53 ID:uIBnaM4e0
>>27
食品や
29 : 2022/04/15(金) 16:59:49.20 ID:iTxsxgpK0
デスクワークに転職しろ😁
32 : 2022/04/15(金) 17:01:27.25 ID:3oTbRJVSM
メモとろうよ
33 : 2022/04/15(金) 17:02:43.22 ID:6db8PH58d
3ヶ月目ワイ、早くも前職同様デスクでなんJを楽しむ
35 : 2022/04/15(金) 17:03:25.82 ID:UNMiCfmF0
工場の仕事で毎日ミスってるとか終わってるレベルやんけ
39 : 2022/04/15(金) 17:05:04.98 ID:uIBnaM4e0
>>35
マジで終わってる
36 : 2022/04/15(金) 17:03:25.81 ID:rprRhxHe0
ミスの内容によるけどコンサータ案件かもな
42 : 2022/04/15(金) 17:06:47.21 ID:uIBnaM4e0
>>36
日付が古い原料から機械に投入していくんやがワイが古いのがあるにもかかわらず新しい日付からいれてることに半分くらい入れたあと気づいておこられた
47 : 2022/04/15(金) 17:08:08.42 ID:oSXpasZb0
>>42
なんでそれが起きたか考えて再発防止すればええんやで
52 : 2022/04/15(金) 17:08:58.99 ID:uIBnaM4e0
>>47
まあワイが日付を確認しないで適当に持ってきたからやな
67 : 2022/04/15(金) 17:12:07.93 ID:PczCy3yu0
>>52
古い日付から入れるのを知ってて適当なの持ってきたの?
だとしたらバケモンや
71 : 2022/04/15(金) 17:13:24.36 ID:uIBnaM4e0
>>67
せや
ワイが持って行ったのが1番古いやろなあからのもっと古いのあったんか!って感じや
82 : 2022/04/15(金) 17:16:12.65 ID:KKzarjXZd
>>71
一緒に仕事はしたくないけどクビになるほどではないから気にするな
87 : 2022/04/15(金) 17:18:42.28 ID:oSXpasZb0
>>71
一目で一番古いのがわかる配置になってなかったのが原因やん
92 : 2022/04/15(金) 17:20:29.72 ID:uIBnaM4e0
>>87
せやな
確かにバラバラに置いてあってわかりづらいんよ
101 : 2022/04/15(金) 17:23:18.05 ID:tQRkvscOd
>>92
まぁ説明受けといて適当に持っていっていい理由にはならんがな
102 : 2022/04/15(金) 17:23:28.83 ID:uIBnaM4e0
>>101
すま●こ😭
104 : 2022/04/15(金) 17:24:32.61 ID:oSXpasZb0
>>92
ガチるんならその原因を改善して誰でも簡単に一番古いのを判断できる管理体制提案して実施すれば評価されるやろな
そこまでやる気があるかは本人次第やが
108 : 2022/04/15(金) 17:28:52.53 ID:uIBnaM4e0
>>104
無理そうや置く場所がないしすぐ原料は消えて行くから
64 : 2022/04/15(金) 17:11:41.87 ID:xYSbIOaMd
>>42
それは説明されてたんか?
古いやつがわかりづらい所にあって気がつかなかったとか?
69 : 2022/04/15(金) 17:12:27.39 ID:uIBnaM4e0
>>64
説明されてた
日付はわかりやすいところに書いてある
ワイが多分これやろなあって確認せずに適当に持っていたせいで怒った
78 : 2022/04/15(金) 17:14:49.08 ID:xYSbIOaMd
>>69
思い込みは失敗のもとやね
ワイも似たようなミスするわ
86 : 2022/04/15(金) 17:18:08.66 ID:uIBnaM4e0
>>78
仲間おると嬉しいわ
66 : 2022/04/15(金) 17:12:00.41 ID:KKzarjXZd
>>42
大したミスじゃないやん
金額的な損失ほぼ無いんやろ
70 : 2022/04/15(金) 17:12:59.51 ID:uIBnaM4e0
>>66
損失はなかったけど手間になるのよ
38 : 2022/04/15(金) 17:04:29.31 ID:VOPKrHDGd
分かる
行動する前に一回立ち止まって考えてみるといいぞ
40 : 2022/04/15(金) 17:05:10.91 ID:JEgH6X+Vr
ミスして叱られることでパフォーマンスが落ちる負の連鎖やね
43 : 2022/04/15(金) 17:07:01.08 ID:uIBnaM4e0
>>40
ほんそれ
60 : 2022/04/15(金) 17:10:32.65 ID:JEgH6X+Vr
>>43
最終的に作業者が自信を持つ以外で改善されないから
上司のマネジメント能力が問われる案件やね
63 : 2022/04/15(金) 17:11:30.49 ID:uIBnaM4e0
>>60
なるほどなあ
41 : 2022/04/15(金) 17:06:38.54 ID:0VISsaXh0
こういうゴミは早くやめてほしい
46 : 2022/04/15(金) 17:07:29.24 ID:uIBnaM4e0
>>41
とりあえず使用期間までは頑張りたい
107 : 2022/04/15(金) 17:27:46.47 ID:AjhWyRrg0
>>41
辞めてあげませ~んw
44 : 2022/04/15(金) 17:07:17.04 ID:r9Qnn/rg0
なあ、ニートなんやがなんの仕事したいかわからんのやけど、事務職ってどうなんや?
やめてた方がいい?
ちななんの資格もないから、簿記取ろうか考えとる
48 : 2022/04/15(金) 17:08:13.24 ID:uIBnaM4e0
>>44
お前めいらく?
49 : 2022/04/15(金) 17:08:20.16 ID:hu5LzS27d
>>44
コミュ障じゃなけりゃだいたい出来るやろ
51 : 2022/04/15(金) 17:08:48.77 ID:r9Qnn/rg0
>>49
コミュ症や
45 : 2022/04/15(金) 17:07:17.50 ID:j6lJXtz/0
お前には何の責任も無いんやで
お前が使えない無能なんじゃなくて上司がお前を使えない無能なんやで
仮にお前が無能だったとしてもそもそもお前を雇った会社に責任があるんや
従業員を雇用するって本来そういう事やで
50 : 2022/04/15(金) 17:08:41.40 ID:uIBnaM4e0
>>45
これワイのことボロクソ言ってないか?
53 : 2022/04/15(金) 17:08:59.99 ID:i4KueLtE0
採用した会社が悪い
55 : 2022/04/15(金) 17:09:13.23 ID:uIBnaM4e0
>>53
ワイが悪い!
54 : 2022/04/15(金) 17:09:01.49 ID:YsjqxUmy0
ミスってどんなのや?
上司が悪い場合もあるで
58 : 2022/04/15(金) 17:10:14.63 ID:uIBnaM4e0
>>54
ワイが確認しないで適当にやったせいで怒ったミスや
81 : 2022/04/15(金) 17:15:59.38 ID:YsjqxUmy0
>>58
そりぁあかんわ
必ず上長に許可をとるのは常識や
56 : 2022/04/15(金) 17:09:23.58 ID:3/4YZPA60
今大ブームの発達障害やないか
59 : 2022/04/15(金) 17:10:26.35 ID:uIBnaM4e0
>>56
検査はしてないけど多分そうやろなあ
57 : 2022/04/15(金) 17:09:57.47 ID:k2+abA8Vd
見下す相手が出来て周りもwinwinや
61 : 2022/04/15(金) 17:10:35.40 ID:uIBnaM4e0
>>57
ふぁーw
62 : 2022/04/15(金) 17:11:22.29 ID:E748nSFa0
中途の無能はマジでやばい
周りも呆れて無視してるわ
65 : 2022/04/15(金) 17:11:42.39 ID:uIBnaM4e0
>>62
72 : 2022/04/15(金) 17:13:35.54 ID:6ALuYFnU0
誰よりも失敗したやつが誰よりも成功の仕方を知ってるんやぞ
誇れ
76 : 2022/04/15(金) 17:14:38.33 ID:JQWojzHN0
指や手や腕の一本くらい切れた時に、事の重大さに気づくヤツかな?
そのミス無くさんと、あっという間に死ぬで
77 : 2022/04/15(金) 17:14:40.26 ID:cx97DdpMa
11時に転職先にメールしたのに帰ってこないんやけど何時まで待てばええ?
79 : 2022/04/15(金) 17:15:36.01 ID:uIBnaM4e0
工場いうても三交代やから人が毎週変わるんよ
先週は優しい人ばかりだったけど今週は嫌な人が多いからビクビクしながらやってるのも原因かも
80 : 2022/04/15(金) 17:15:50.50 ID:RrdlyTZrM
ヘイト役がいると社内に纏まりが生まれる
85 : 2022/04/15(金) 17:17:48.35 ID:uIBnaM4e0
>>80
ワイは確実にやべえやつ扱いされてるやろなあ
83 : 2022/04/15(金) 17:17:08.64 ID:3oTbRJVSM
ダブルチェックしとるか?
88 : 2022/04/15(金) 17:19:12.92 ID:uIBnaM4e0
>>83
しとらん
84 : 2022/04/15(金) 17:17:13.05 ID:FkVqegSHd
この時間に上がれるならええやろ
90 : 2022/04/15(金) 17:19:27.72 ID:uIBnaM4e0
>>84
ワイの必死見りゃわかるけどめっちゃ早く起きてるんよ
91 : 2022/04/15(金) 17:20:02.76 ID:1IvlmNmfd
よく採用されたな
94 : 2022/04/15(金) 17:20:42.54 ID:uIBnaM4e0
>>91
ワイも不思議に思ってる
97 : 2022/04/15(金) 17:22:10.96 ID:0wKdyH3l0
>>91
採用までは誰でもできる
問題はそこから1年続けられるかどうか
93 : 2022/04/15(金) 17:20:35.60 ID:03eO1/8B0
工場の人間ってのはただの歯車なんや
工場の設備は高い金を払って精度の高い歯車を使うか
安い精度の低い歯車でもそれなりに動くものを組み立てなければアカンのや
ゆえに悪いのはイッチではなくて工場の仕組みなんやで
96 : 2022/04/15(金) 17:21:16.41 ID:uIBnaM4e0
>>93
はえー
95 : 2022/04/15(金) 17:21:06.12 ID:uIBnaM4e0
他の人がミスしてるところ見てないのも辛いわ
98 : 2022/04/15(金) 17:22:58.43 ID:TiUEPEczp
ワイも月曜から入社や 健康診断がある 出退勤時だけスーツ強いられる
100 : 2022/04/15(金) 17:23:17.83 ID:uIBnaM4e0
>>98
健康診断は別にええやろ
99 : 2022/04/15(金) 17:23:01.13 ID:uIBnaM4e0
今週新人の人4人も来たしそいつらが無能だということに期待
103 : 2022/04/15(金) 17:24:27.00 ID:VeCuNFYH0
工場ってどんな怒られ方するんや
どつかれるんか?
105 : 2022/04/15(金) 17:25:29.78 ID:0wKdyH3l0
>>103
どつかれはしないけど
前に働いていた工場は段ボール投げつけたり物に当たる上司はいた
106 : 2022/04/15(金) 17:26:43.45 ID:uIBnaM4e0
>>103
半ギレで「ちゃんと確認してください」「次から気をつけてください」

やったな

109 : 2022/04/15(金) 17:30:38.28 ID:5NVt85/N0
振られてた案件気づかなくて今日締め切りやったわ😆
111 : 2022/04/15(金) 17:31:15.32 ID:uIBnaM4e0
>>109
ええんやで
110 : 2022/04/15(金) 17:31:02.68 ID:uIBnaM4e0
言い訳かもしれんが教育担当が悪いってのはあると思う
ベトナム人とかおるんやがわからないこと聞いても何言ってるかわかんねえし聞き直してもわかんねえし
指示されても何言ってるかわからねえし終わってんよ
112 : 2022/04/15(金) 17:32:13.17 ID:r9Qnn/rg0
ハロワで気になった求人何個あるんやが、応募して行っていいんか?
職務経歴書とかちゃんと添削してもらってないけど

どうしよう
なんせ封筒書いたり郵送したりすんの怠いねん

113 : 2022/04/15(金) 17:34:39.52 ID:cuNKdDj9d
お前はしっかりせなあかん
けど周りは早よお前が慣れるよう努力せなあかん
つまり五分五分やで

コメント

タイトルとURLをコピーしました